自己紹介
hasunohaに出会えた私は幸せ者。地方の町の小さなお寺に居ます。カニとおろし蕎麦と水ようかんが美味しいですよ。街のイルミネーションはまぶしく、人混みは得意じゃないけれど、ここでの対話があるから孤独じゃない。ありがとう。
泰庵 一法さん紹介
社会活動
社会福祉士。公認心理師。調理師。教誨師。保護司。調停委員。家庭教育相談員。こども食堂芋煮担当。死後事務受任。成年後見納骨引受。安らかに眠れる遺骨に毎日お経を聞いてもらっています。なんまんだぶつ。
Web
オンライン個別相談
一人だけで抱えられるほど軽くないのがイノチ。僧侶となって40年経ちました。
社会福祉士、公認心理師として社会では働いてます。事業や組織を背負うと言えないこともあるけど、仏教を背負うと語る内容も変わります。悩みなくても話してみたいときは相談ください
回答した質問

短期・中期・長期目標という発想。
こんにちは。
まず道をつくり、道ができたらそこをどう渡っていこうか。
道には始まりがあり、仕舞いがある。
始まりと仕舞いが明らかになって、中身の充実を図っていく。
福祉の試験に出...

相談機関の利用もひとつです。
いろいろお辛い経験が重なった大変なお気持。お察しします。
ちょっと、世間とのかかわり方を変化させれば娑婆との折り合いをつけることは可能かと思います。
よしこ様がご自身でどんなことが得...

フォローできる器に育てる。。。
気にしなくていいですよ。
今まで通りがんばってください。
どんな体質の会社かは分かりませんが、この店でしか経験がない店長さんですよね。
人を辞めさせたり、自分の感情のままにふるまうこと...

ひとつひとつ。
みもり様
いろいろ考えてしまう気持ち、お察しします。
コンプレックスが大きく気になる気持ち、あるかと思いますが、
恋愛のカタチもいろいろあります。
保育園時代のスキ、小学校時...

これからのことを心配する前に、今はまだ裏切られていないですよね。
昨日までは裏切られなくてありがとう。
明日は何が起こるか、誰も分からんけど、
今日まで裏切らずにいてくれてありがとう。...

叩いたその手でいい子いい子。
こんにちは。
子どもへの伝え方、悩みますね。
質問の内容ですが、これ扱い方間違えると
自分なりの言い訳さえしておけば、暴力は正当化される。
そんな風に伝わる恐れもあります。
真理さまも...

ピンチをチャンス。
まずは、素直に謝って、執行猶予もらう事ですね。
彼女との時間を、本当は二人でつくりたかったのに、
後輩の子とKJさんがつくった設定にのせられていただけ。
それは面白くないと思います...

いいですよ。
めがねのさおりさま。
仮にこの場でお坊さんに駄目だと言われたらあきらめますか。
そうではないですよね。
単なる結婚の善し悪しでなく、
結婚した後に起こりうるいろいろな人生に対応できる...

マイナスをプラスに。煩悩を幸せの種に。
おはようございます。
お待たせしてすいませんでした。
ご主人さんにも子どもさんにも言えず、ずっと抱えていた辛さお察しします。
勝負をしなかったことを不戦敗と思っていませんか。
勝...

自分以外を背負う世界。
こんばんは。
心が弱いとするならば、
心を攻撃する側に立つより守る側に立ってください。
質問文を拝見すると、自分や私という言葉、たくさんありますね。
自分にこだわり過ぎていませんか。...

思いやりと尊重
お寺をとるか家族をとるか。
お寺のことをわかってほしいんだ。
似たような負担を家人にかけていないかちょっと不安になりました。
だけそ、宗教云々ではなく、
お互いの惚れた腫れただけでな...

こんばんは。
心臓に手を当ててください。
動いてますか、脈はありますか。
生きてますね。
頭の中で何を考えようが関係なく、内臓はりい様の命をつないでいる。
神様がバチを扱うかどうか知りません。...

こんばんは。
つたない人生経験ですが。。
本心て一つじゃないです。
同じ場所にいることも本当。
心の中で嫌だなと思っていてもその場所にいてくれるなら
有難し。だと思います。
...

こんばんは。
遅くなってすいませんでした。
お祓いをすることで安心できるなら、されてもよろしいかと思います。
病気や事故が重なると大変ですね。
なんで自分だけと思ってしますのも理...

こんばんは。
昨日の質問文含めて拝見しました。
お辛いですね。
ご自身をあまり責めないでくださいね。
お仕事柄、いろいろな親を見てらっしゃったと思いますが、
子どもといるのか、...

同じことが続きそうかどうか。。
弁護士さんに相談して、客観的な立場からの意見をもらってからでも判断は遅くないと思います。
子どもとのすけ様のことを大切にされた言葉なのか、
自己保身、自分を正当化する言葉なのか、
質問...

キツイ言い方になっていたらゴメンなさい。
こんばんは。
惨めで、寂しい気持ちをなんとかして欲しい。
そういった時に、旦那はどんな対応をとるでしょうか。
その時の態度次第ではないでしょうか。
旦那さんが、傷をつくる存在なの...

こんばんは。
殺すってコトバは物騒なので、許すって言葉に言い換えて回答しますね。
きゅうりこさんが殺したいくらい許せなかったのは何でしょうか。
自分を育ててくれなかった前職の社風で...

昔、、、僕にもありました。
こんばんは。
質問文拝見しました。
いろいろ思い悩むことあるかと思うけれど、
自分は自分の道を歩んでください。
他人に振り回される前に、一人前になってください。
自分ができるこ...

こんばんは。
傷つけたくないという考えより
傷ついたままでおくことを無くしたい。
という視点に切り替えませんか。
自分にはそんなつもりはなくても、自分の行いだけが理由じゃなくても...