hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

尊重するとはどういうことか?

「自分を否定する人との関係」において「怒りを静め自分を納得させる」には、正に冒頭のはなさんのお言葉である

「人それぞれに価値観は違い、一人一人が特別な存在で尊重されるべき」

これを実...

質問:自分を否定する人との関係 怒りを静め自分を納得させるには?

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

問う前に問われている私

えりす様は役に立つために生きているのでしょうか。働くのは役に立つ=生きるためでしょうか。
働かなくても生きられるのなら働かないでしょうか。生きるとは無関係に仕事を考えた時に、何かしたいと思うこ...

質問:会社が辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

甘~いお話をありがとうございます。

告白したいと思えるほど好きになる出会いが人生で何回あるでしょうか?

まあ、おっしゃる通り何を言われようが変わらない時は変わらないですよね。でも恋愛の話って聞いてもらいたくありません?ア...

質問:告白する勇気がない。それなら諦めるべき?

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

大悲~悲しむべきことを悲しめない悲しみに包まれて

突然の愛犬とのお別れに色んな事も重なり心も落ち着かないことでしょう。まずは愛犬のご命終に哀悼の意を表します。南無阿弥陀仏

さて、ミスを疑っているとのことですがそれはどうかわかりません。そこ...

質問:愛犬の死を乗り越えたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

苦しい時は苦しいと言おう

人はなぜ苦しむのか

それは思い通りにならないから苦しむのです。

思い通りにしたい…そう思うことは悪い事ではありません。当然のことです。みな自然とそう考えます。でも実際にはそうならない...

質問:人はなぜ苦しむのですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

無慙愧は名づけて人とせず、名づけて畜生とす

ご相談拝読しました。

>変わりたいと思って、このサイトで質問させて頂くことにしました。

この言葉が出た時点でもう変わり始めているのではないでしょうか?これからは「惰性でやらなかったり...

質問:自分が原因で相手に迷惑をかけた後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 116

生きている事実から意味が生まれる

お父様のご命終に謹んで哀悼の意を表します。南無阿弥陀仏

お父様を献身的に支え、ご自身のご病気にもきちんと向き合われたのですね。なかなかできることではないと思います。

さて、お父様のご...

質問:私が生きてる意味は何でしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

姿形をこえて

大切なご友人のご命終に心から哀悼の意を捧げます。南無阿弥陀仏

彼女の全てを受け入れられたのですね。そして最後の彼女の選択までも否定したくない気持ちをお持ちなのですね。さぞご友人も心強かった...

質問:自殺した友人のことで毎晩自問自答しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

違う問題を混同しない

お仕事大変頑張っておられますね。誠にお疲れ様です。

さて、物事には原因があってそこに様々な条件が重なって結果が生まれます。これを仏教では縁起といいます。

その女性スタッフはわがままと...

質問:どうしてあの子が、どうして私は…

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

はじめに尊敬あり

どんな人に対しても言葉や態度に気を付けてきたのですね。素晴らしい心がけだと思います。

「はじめに尊敬あり」とはあるお坊さんのお言葉です。人と関わる時の基本姿勢でありましょう。
尊敬のない...

質問:よくないかもしれませんが

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

「できる」にとらわれない

先のことを考えると悲観的になってしまうのですね。

しかし「これから何をしても駄目だ無駄なのだ」というのは「何をしても駄目だ無駄なのだという自信」があるということです。「できるという自信」は...

質問:苦しいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

不安の原因は彼か?自分(の思い)か?

ご結婚おめでとうございます。

さて、「こんな私より、彼女とのほうが幸せになってたんじゃないのかな」と感じるのは彼がそういうことを言うのでしょうか?あなたが勝手に思う事でしょうか?

入...

質問:彼への直感の思いと、過去の後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

ほどほどに

とても理解のある課長さんに支えられていますね。はる。さんにとって恵まれた環境ともいえるのではないでしょうか。他の職場にいってそこまで理解してくれる人がいるかどうかはわかりません。
どんな職場で...

質問:辞めるべきかどうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

たられば

選択肢はたくさんあっても選択は一つ

私たちの人生は一本道です。振り返っても道は一つ、先を見ればいくか道があっても実際に歩く道は一つ。

もしあの時〇〇していたら…どうなっていたかはそれ...

質問:好きだと認めていれば変わっていましたか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

選べるものと選べないもの

大変お辛い心情をお聞かせいただきました。過去の質問を拝読させていただくと一年近くこのようにお悩みの様ですね。いや、最初にご相談いただいた時より以前からお悩みかもしれませんね…。

ここに来て...

質問:何故人生は選べないのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

ヒューマニズムは限界がある。仏法は無限。

清香さんこんばんは

人権問題に関心を持ち、平等な世界を願っておられるのですね。大変尊い願いだと存じます。

仏教的に言えばやはり悟りを求めること、成仏することでしょう。そして有縁の人々...

質問:考えるだけで何をすればいいのかわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

う~ん…

好きな人から未読無視ですかあ…辛いですね。

でも本当に無視なのかな?見れない状態ではないかな?

もしそうでないなら、本当のところはわからないけれど、その男性なりの優しさなのかもしれま...

質問:告白を避けられているかどうすれば

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

死を問う私が死から問われている

大学生活に就活とお疲れ様です。

就活がうまくいっていないのですね。しかしこればっかりは頑張るというか努力する…取り組み続けないと決まるものも決まりません。

死の問題について考えること...

質問:人は死んだらどうなるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

自己愛

家族に愛されていないと思うのですね。

では、あつこさんは家族を愛していますか?

「こう言われたくない」とか「嫌な態度をされたくない」と恐れ、家族を信頼し頼みごとをすることができないと...

質問:労働の対価

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

普通という幻想

二度目のご縁をいただきました。

ん~どうでしょうねえ。「病気」というレッテルを貼ってしまえば何でも病気になってしまう気もします。でも「死にたい」と思ったり、「もう死んでしまった方が楽かも」...

質問:ネガティブ=病気なのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11