自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

メリット・デメリットも考えながら、専門家に頼るのも一つの方法
独身だから、将来や老後が心配というのは、あるかもしれませんね。ただ、結婚していても、子どもがいても、身内がいても、安心かどうかは、状況にもよりますし、大変な負担やトラブルに巻き込まれた人もたくさ...

性被害に遭ったのです。 浮気や不倫とは違うわ。
性被害に遭ったのです。
浮気や不倫とは違うわ。
家族を裏切ってもいないし、あなたはちゃんと断ち切ったのよ。もう関わりのない人ですよ。
物理的に切れても、あなたの心は傷ついたままね。
...

ちゃんと夫さんの隣を、歩いているのです。そんな今を大切に
プロフィールも読ませてもらいました。
やっと、この人(夫さん)となら一緒に歩いていけると、前を向いて歩き出したところだったのにね…。
残酷にも、こんな形で、思い出すことに。傷ついてきたこ...

義父さまの意思を尊重しながら、みんなで見守っていけたらね。
96歳でも「気持ちは20代」とおっしゃる活力・気力、素敵ですね。
確かに、ご高齢の一人暮らしは、心配ですよね。体調のこと、怪我のこと、防犯のこと。もし何かあったらと、気にかかりますよね。
...

終え方は、自分で決めたらいいのよ。不誠実な人はやめた方がいい
辛いだろうけれど、彼は不誠実な人みたいですから、諦めた方がいいのかなと思いますよ。
あなたも大人なら、一週間も連絡がつかなくても、返信がなくても、黙って待つくらいの余裕で構えなさいって言い...

丁寧さや謙虚さを大切に。焦らず計画を立てましょう。
あなたの中でキャパオーバーになっているのですよね。また、同時進行も難しいのかなと思います。
だからこそ、上司に相談されたのに、厳しく叱責をされ、必ずやれ!と強要されたのは、悲しいですよね。...

裏には何があるのでしょうね。全てを失う前に勇気を出して
甘えではないと思いますよ。病なのだと思います。
欲しい物を手に入れたら、どうしていますか?しばらくは納得して満足できているのかな。
物は溢れてきますし、消耗品も使いきれません。もう十分である...

あなたを守ろうとする声もあるのよ。安心出来る声だけを頼って。
まずは、あなたが、今 無事でよかったわ。
幻覚や幻聴は、あなたに罹った病のせい。そのせいで、周りからイジメられる、襲われると思ったのよね。怖い思いをして、自分を守るためには、これしかないと。止...

気になる事を抱えながらも、今出来る事に向き合っていくしかない
気持ちが重いまま…
一日が始まるのは、しんどいことですよね。
気がかりな事がついて回るのですもの、気持ちもスッキリせぬまま、心身にも影響が出ているのだろうと思います。
気にしないよう...

阿弥陀さまが、お父さまのおそばで、見守ってくださっていますよ
本当に、感染拡大がおさまらないまま、毎日のように数だけが膨れ上がっていますね。
ニュースを見るのさえ、お辛いでしょうね。
医療従事者も疲弊されている中での治療やケアにあたってくださってい...

我慢しながら夫婦であり続ける生き方が、親子の幸せなのか。
あなたの質問を読ませてもらいながら、悲しくなってしまいました。あなたが、こんな状況の中で、一人で出産し、一人で子育てをし、一人で家庭を保ってきたのかと思うと、どんなに悲しく情けなかったことかと思...

信じられなくて怖くても少しずつ温かなものに触れていきませんか
イジメやパワハラによるPTSDが起きているのではないでしょうか。
抵抗が出来ない関係性の中で、指導を逸脱した人格否定や精神的・身体的暴力を受け続けてきたのです。深く傷つき、人が信じられなくなっ...

あなたのペースだけが大事なわけじゃない。2人のペース楽しもう
家族に気を遣いながら、毎日を暮らさなければならないのは、息が詰まってしんどいわね。
あなたには、自分の心を保つトレーニングが必要かもしれませんね。
自分のペースが乱れるのは、夫さんの...

外に理解者や居場所を作ること。周りに触れながらあなたを大切に
よく頑張っておられますね。モラハラですよね。人格や尊厳を傷つける暴力だわ。
我慢をすればって、今までも毎日ずっと我慢して耐えてきたのですよね。悔しくて憎くて、心の中で泣いてきたのではないで...

全ての人が様々な縁や恩によって「人として生かされている」
知人の方は、あなたに、そうやって話せるのね。そんな関係性や あなたの存在は、気持ちを話せる安心できる人なのではないかしら。
私のクライエントにも、解離が起きる人がいます。自分を守るために起...

身体に無理がくれば、続けるのは厳しい。状況は変わってくるもの
そりゃそうですよ。
身体に無理がくれば、続けるのは厳しくなります。これからも、どんどんとね。
再度 内定をしてくださった会社で、恩もありますよね。だから頑張りたいと、ここまで頑張ってこら...

泣きたい時は我慢しないで。笑顔になれなくてもいいのよ
今までの質問も読ませてもらいました。
今を生きるということや、家族や周りを想うことを優先にしながら、この4年間を生きてこられたのですね。そうして、あなた自身も、バランスを保ってこられたのですね...

「心がけて」という姿勢があってこそかなと思いますよ。
おみくじは、当たる当たらないというより、「心がけて」という姿勢があってこそかなと思いますよ。
何もせず、都合良くは、いきません。
今年のおみくじに、そうなって欲しい事が書かれてあったので...

お寺は住職の私財ではない。本山に報告、法律のプロに相談を
いや…これが普通なわけがありません。
読ませてもらいながら、かなりビックリしています。
あなたの夫さんが、現住職なのですね。
まずは、お寺は宗教法人であり、住職は代表役員です。責任役員...

そう思いたいし、そう納得していくことで、綺麗な別れ方になる
前回の質問も読ませてもらいました。(その彼のことかな)
こういう時に人って本性でるよねって…
どの口が言うんだと言いたい。あなたもだよと、彼に言ってやりたいくらいだわ。
彼はズルい...