hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

味方を増やしながら、気持ちを語っていける時間を持っていこう

プロフィールも読ませてもらいました。
大変な苦労の中、今の幸せを守るために頑張ってこられたのですよね。
やっと手に入れたのに、何の苦労もなく周りから与えられて幸せになっている人がいると、どう...

質問:自死したいくらいこんな自分が辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

求めることをやめて、自分の好きなように過ごすことですよ

前回の質問も読ませてもらいました。再構築って難しいですよね。なかなか人は変われないし、わだかまりは消えませんよね。

ですが、イライラや不機嫌は、自分の感情の問題ですから、家族の誰かにぶつけ...

質問:不機嫌やイライラを止められない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

2人が納得のいくよう、折り合いをつけながら認め合っていけたら

男性が思う愛のないセックスであっても、女性側にしたら体を重ねる行為ですから、生理現象(性処理)と割り切るには、理解が追いつかないですよね。

結婚の話で苛立っていたとはいえ、当てつけのように...

質問:婚約相手のデリヘル利用

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

経験は今に繋がる 向き合う強さになっているのだと、意味づけを

事実は消えるわけではないですから、何かの拍子に思い出されたり、囚われて苦しくなりますね…。
解決していても、傷ついた部分の傷跡は残ったままなのでしょうね。

無かったことには出来ないけれど...

質問:過去の記憶が蘇り苦しめる

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

自分が限界なのにそれ以上のことが出来るはずがない。失いますよ

どれほどの状況の中で、心身に鞭打って頑張ってこられたことでしょうか。現実は簡単なことではなくて、複雑ですよね。

このような状況になっているのは、工場の慢性的な人手不足もあるでしょう。

...

質問:躁鬱の鬱に手こずってます

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

常習化しているパワハラ。事態を重く受け止めてもらわねば

それは大変ですよね。日常茶飯事になっているのは、かなりストレスですよね。(以前にもハスノハで相談くださっていたかしら、つぶやきに書かれていたので、気になって回答を入れましたが)

50代の同...

質問:職場の人間関係に困っています

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

許せなくていい。悔しければ一緒に怒ろう悲しければ一緒に泣こう

今までの質問も読ませてもらいました。
あなたが今までに受けてきた暴言イジメや虐待に、ずっと苦しんできたのですね。

あなたの心身に暴力を振るってきた者が、平気な顔をしてのうのうと生き、あな...

質問:いじめや虐待を許す方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

冷静に考えると、命を取られるというような教えが宗教なのか

冷静に考えると、こうしなければ災いが起きる、命を取られるというような教えが、幸せのための信仰なのでしょうか。
人の恐怖を煽り、脅していくようなはたらきが神仏の力だと言うのであれば、それば神仏の...

質問:家族の信仰との折り合い

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

自分の目標を立ててみませんか。小さくても頑張れた体験を重ねて

慣れない環境で、よく頑張っておられますね。関係が出来ている中に入っていくにも勇気がいりますし、どうしても孤立してしまいますよね。

不慣れなことは覚えも進みませんし、イラつかれたら余計に萎縮...

質問:職場に行きたくないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

常習化しているパワハラ。事態を重く受け止めてもらわねば

大変ですよね…
会社側は、この2人のどこを評価して役職に就けているのかしらね。こういう人って、仕事が出来ない典型ですよね。

こんな理不尽に振り回されて、それでも波風立てずにじっと耐えてき...

質問:怒りやすい上司と同僚について

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

導いてくださるのは、他でもない、亡き子。尊い いのちに感謝を

大事な命の問題だから、たくさん考え悩まれたことだろうと思います。あんなことがなければ〜と、戻れない日を思っては、今どうしているのと命を訪ねてしまう。あなたの中で、確かに生きてくれた子ですものね。...

質問:死産(中絶)後の乗り越え方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

あの人がいたから〜特別な出会いと時間を重ねてきたからこそ

今までの質問も読ませてもらいました。
あなたの心の中には、ずっと生きていてくださるのですね。どれほどの方だったのだろうかと、私も想い巡らせています。

大切な人の死と向き合い 越えていくた...

質問:3年

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

妊娠することが目的になっていませんか。愛し合い対等な関係で

そうですよね…あなたの お話を聞かせてもらいながら、2人のことなのに、妻任せで、子どもは望んでおられないように感じます。話し合いと言っても、正直このような態度の夫と、歩み寄りたいという気持ちにな...

質問:夫婦である意味があるのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

誰が何を言おうが関係ない。今の環境にあなたの安心と幸せがある

それは悔しいですよね。
周りを欺いて、やっていることは何なの!って、腹立たしかったですよね。辞めさせるまで追い込むなんて、最低な人ですよね。

あなたは、そんな職場環境を見限って辞めてやっ...

質問:気持ちがつらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

助けてあげられなかったと責めていませんか。心配です。

プロフィールを読ませてもらいました。事情があるとはいえ、大切な人がこのような形で命を終えなければならなかったことは、とても辛く苦しいですね。

葬儀の縁にも会えず、愛する人の死と向き合うこと...

質問:同性パートナーが自殺

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

仏様は、裁くのではなく、気づかせてくださるのですよ。

魔が差すということもありますね。まさに煩悩が湧いたのでしょう。誰も傷つかなくてよかったわ。

仏様は、裁くのではなく、気づかせてくださるのですよ。ブレーキをかけてくださったのではないかしら。...

質問:過去の罪とどう向き合えば良いでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

いつも通りに接していかれる中に、関係が築けたらいいですよね

そんなことがあったのですね。
近しい人への身の上の相談は、こういった結果も起きるものです。なぜなら、知った仲だから、顔を合わせる仲だからです。
話した時はいいのだけれど、後で恥ずかしくなった...

質問:人を傷つけてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

愚痴を言える人や場所を持てることも、気持ちが和らぎますよ。

回りのサポートが必要とは言え、共に暮らす家族が一番大変だろうと思います。理解してあげたいけれど、振り回される現実がありますものね。また、どんな行動が起きるかも予測をするのはなかなか難しく、防ぎき...

質問:母親に対しての強い怒りと憎しみ

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

そんなことないよ。 あなたは丁寧に生きているわ。

そんなことないよ。
あなたは、丁寧に生きているわ。

幻覚 幻聴は、あなたの中に不安や迷いがあるときに、見えたり聞こえるのだと思うわ。

だけど、怖い思いはしたくないよね。
聞こえて...

質問:自分は恨まれる人間なのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

泣き出してしまう感情と、まずは向き合って、心の安定を

ん〜どう向き合ったらと言うけれど、結局あなたは、抱きしめてもらうのが一番幸せを感じるのだろうし、それを求めるあなたがいるわけですよね。

毎回関係を持ち 抱きしめてもらうのに、不安で泣き出し...

質問:年下の彼氏について

回答数回答 1
有り難し有り難し 18