hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し42231
回答数 回答 2815

自己紹介

最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断しています。
https://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k

Web

オンライン個別相談

回答した質問

意味、理由、価値などは・・

くも様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

価値、意味、理由・・これらは無いわけではないのですが、かといって、有るわけでもないのであります。

非有非無の中...

質問:生きなければなりませんか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

空と縁起

桜子様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

般若心経の説く「無」とは、「実体として成り立っているものの否定」です。

私たちは、モノ・コトが、まるであたかも...

質問:諸行無常とは

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

善き仏縁へと向けて

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「理趣経」は、「金剛頂経」における「理趣広経」の略経となります。

「金剛頂経」自体は、灌頂・成就法の実践のための内容が大半と...

質問:理趣経について。そんなに危険な経典ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

まずは仏教を趣味とする

ケン様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

是非、仏教を学び修して頂ける機縁として頂けましたら有り難くに存じます。

悟りの境地のことを、仏教では、不死の境...

質問:死ななくてもよい方法を教えて下さい

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

死に際して歓喜が生じますように

ゆう游様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

田中雅博師とは、ご生前にフェイスブックにての繋がりがございまして、末期癌に侵されながらにも、かなりお忙しい先生にて...

質問:皆さんの考える最期の迎え方とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

仏道

さおり様

川口英俊でございます。

誠におつらいことでございます・・

絶望感を無くすことは、そうは簡単なことでないのも仕方がないことであるかと存じます。

しかし、絶望感も、...

質問:どうしたら絶望感から抜け出せますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

TPO

ヒカリ様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

生真面目、真面目と聞きますと、思い出しますのが、山口良忠判事のことであります。

https://ja.m.w...

質問:生真面目さ

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

仕合せ

ネコザウルス様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「幸せ」というものもそうなのですが、この世における一切の全てにおいては、「実体」として成立しているものはあり...

質問:幸せを感じたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

毎日のお勤め

けい様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

拙生も、行住坐臥、一日中に常に仏教を意識できて過ごせているわけではありません・・

やはり、煩悩が生じてしまうこ...

質問:仏教の心を常に忘れないためには

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

償い

あさがお様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

ご自分をかなり責められておられるご様子・・誠に心配です・・

まあ、罪、悪業は、死をもって償うもの、苦しみを...

質問:死刑

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

ストレス

よう様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

ストレスをかけないこと、溜めすぎないことが心身共に何より大切となります。

働くことが、生活へのメリハリにつなが...

質問:生活が楽しくありません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 0

みかりん様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

恋愛は、まあ、そんなに楽しめるものではなくて、まさにおっしゃられていますように、不安と緊張で切なくなることの方が...

質問:どうしたら恋愛を楽しめますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

確信

ま。様

ご無沙汰です。

確実におばあちゃんと会えると確信できていますか。。

もし確信がなければ、是非、ご仏縁を頂いてのご精進を。共に。

確信を得られるまでフォローさせて頂...

質問:死後

回答数回答 4
有り難し有り難し 18

お仏壇開眼について

ともよ様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

お仏壇は、できれば毎日、(菩提寺さんの)ご本尊様にお参り、ご供養、あるいはお勤めができれば善いのですが、それはなか...

質問:菩提寺がなくても仏壇設置は出来ますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

心の向上を図る

まこと様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「死とは何か」、いまだ得心できないことも多々あることかと存じます。

拙生もほんの数年前までは、まこと様と同じ...

質問:死ぬために生きているのでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

例え地獄へ落ちようとも・・

kei様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

地獄を回避するだけでは、消極的な方法と言えるかもしれません。

結局、他の輪廻(天・人・修羅・畜生・餓鬼)を巡...

質問:地獄を回避する方法について

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

異熟

Kei様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

唯識では、煩悩による行い、汚れた行いは、悪業となって、阿頼耶識に業種子(しゅうじ)として蓄えられるところとなります...

質問:自因自果と阿頼耶識について

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

七支分

アゲハ様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

祈願は、通常、七支分の中に含まれるものであり、「礼拝、供養、懺悔、勧請、祈願、回向」の中の祈願となります。

...

質問:仏様に祈りたい

回答数回答 6
有り難し有り難し 13

仏教を頼りにして

kei様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

確かに仏教では因縁論を説きます。

原因なくして、結果なしであります。

死後の赴きは、過去世、今世の行い...

質問:死後は地獄でしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

リフレッシュ

さい様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

何事も張り詰め過ぎていては、いずれ切れてしまうことになりかねません。

時に自分を緩めてあげることも。

今...

質問:あと、どのくらい頑張ればいいですか。

回答数回答 4
有り難し有り難し 6