自己紹介
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断しています。
https://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k
Web
オンライン個別相談
回答した質問
AKB48さんの「365日の紙飛行機」
りょうご様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
あまり気負って頑張ろうとなさられずに、ご病気とうまく付き合いながら、一つ一つ、一日一日できることを増やされていか...
皆が悟りへとやがて至れるために
こまち様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
お父様の御供養、誠に有り難く、尊いことでございます。
「供養」というのは、字のごとくに、「供(とも)に(仏様...
仏教は、「無」を目指すものではない
るる様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
どこか「無」という実体が、何かあるかのようにとらわれてしまわれているのかもしれません。
仏教的には、「非有非無...
嫉妬する心の退治法
たう様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
人間だれしも「嫉妬」の心は生じてしまうものであり、それは仕方がありません。拙生だって全く無いわけではありません。
...
仏法を灯として
よし様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「自分は何か」・・
仏教的には、自分は、「五蘊仮和合」なるものと申しまして、色々な自分をカタチ作ってくれている...
「求不得苦」
mamimumemo様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
少し悲観的、虚無的に陥られておられるご様子・・
思うようにいかないのは、実は皆そうなのです。仏...
三十二相八十種好と三身の具備
かっちゃん!様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
釈尊以外にて、この三千大千世界、この一仏国土で成仏された方、また、成仏された在世の方はいまだ知りません・・
...
おめでとうございます!
「人身受け難く・・」
つなし様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
やはり父親からのモラハラ・パワハラによるトラウマが、希死念慮の大きな要因になってしまっているのではないだろうかと存...
「私という運命について」
元山本様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
最近やっと少し余裕ができて、何か映画やドラマでも観たいなーと思うものの、なかなか劇場までは行ける余裕はなく、それで...
「自灯明 法灯明」
ひろ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
相手の本当の気持ちは、同じ境遇とならなければ真には分かり得ない。
これは、拙生も実感するところがございます。
...
諦めにも似た感情のせいであるのかも
カンナ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
やや虚無的、悲観的な傾向もあられるのかもしれません。
期待しない、希望しないという諦めにも似た感情でしょうか...
挨拶的な感覚
逢魔のしっぽ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
企画の内容は分かりませんが、状況的には、手伝ってくれてありがとう、無事に終わって良かった、など、そのような意...
本当の自分、心とは・・
Isa様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
実は、本当の自分というものは、どこにも無いのです。。
といっても、何もないという虚無・絶無ではありません。
...
ご仏縁
詠春童子様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
聖天様の信仰は全国各地に広がっており、拙寺の近くにも生駒の宝山寺さんが有名です。
仏教の護法尊の中でも、特...
質問:聖天様(歓喜天様)は無病息災の守り神にもなられますか?
般若心経の内容
らの様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「般若心経」は、丹下覚元様もおっしゃられていますように、「顛倒夢想」、つまり、普段、私たちが物事の見方を誤ってしまっ...
供養
まりも様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
自死なされてしまわれた身近な方のことを10年を経ても思って頂けておりまして、誠に有り難いことでございます。
...
「全ては、縁起し空である」
あか様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「無一物」とは、端的には、「全てのモノ・コトには実体が無い」、「空」ということの一表現であると解しております。
...
「二諦」
レイ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
仏教は、もともとお釈迦様の教えということになりますが、対機説法、善巧方便と申しまして、それぞれの悩み苦しみに応じて、...
大金剛輪陀羅尼
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
もし、どうしてもお勤めの際における過失が気になるようでしたら、お勤めの最後に、「大金剛輪陀羅尼」を唱えられますことをお勧め申し上げ...