自己紹介
一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。
佐藤良文さん紹介
回答した質問

悩むことも、また輝かしい
こんばんは。10代ということで、その若さはある意味、羨ましい限りです。
…と言われても、ピンと来ないでしょうね。私も当時は同じでした。「まぁ暫く見ないうちに大きくなって…」とか言われている...

会ったその日に結婚前提
ですか。きょうび中々それは大胆な決断だと思います。もちろん、そう感じる相手というのはいると思いますが、その第一印象だけでいいのかしら?
最近、ここhasunohaで「好きになった相手に尽く...

腹八分目
どうやら、「幸せ」というもののイメージが硬い、というか囚われの元になっているように感じます。我々は、恐らく「完璧な幸せ」を手に入れることはできないのです。常にお腹が一杯。常に友達がニコニコして...

ご子息は彼の息子ではない。
推測で書いておりますので、事実とそぐわない点はご容赦の程を。
こんばんは。お話を読ませていただいて、チンパンジー等で見られる「子殺し」の話を思い出しました。詳しくは調べていただくとして、「...

一概ではありません
こんばんは。お友達の為に相談されているのですね。何か力になってあげたい、その想いは尊いと思います。
ただ、ご質問に対しては「そんな十把一絡げではない」というのが私の答えです。
「平気で無...

ないと思います。
「好きだから。」それは大事な事。
もしかしたら、彼も「お前の事は好きだよ」と言うかもしれません。けれど、それは言葉だけ。
自分のリソースを、妻や子ども以外に傾けているのです。有り体に言っ...

一足飛び?いや、行けるかも(度胸次第)
コミュニケーションの問題、難しいですよね。
このhasunohaで問われる、ということは、恐らく「話したいことはあるのだが、何故か話せない」のであろうと推察します。
中田師もおっしゃっ...

今こそ家族の出番
先ずはお悔やみ申し上げます。弟さんが往生されますように 南無阿弥陀仏。
同じというつもりはありませんが、私のお寺でも、兄弟の弟さんが若くして亡くなったご家族があります。そして、その後の家族の...

自分で決めることです。
こんばんは。オッサンから見ると、何とも真っ直ぐで可憐な方という印象を受けます。実は私も若かりし時は塾講をしておりまして、何でも真っ直ぐ問うてくる(勉強について、は少しでしたが…)女子がいまして...

相手は赤ちゃんではない
こんばんは。先日の問答も読ませて戴きました。その限りの印象でお話します…。
「尽くしあい」ではなく「一方的な尽くし」というのは、赤ちゃんと母親とか、動けなくなった老人と(そうでない)子どもの...

こんばんは。
>理由は訳あって控えさせていただきますが、理由ゆえに関係の修復はほぼ不可能です。
推測でしかありませんが、きっと、あなたは彼女の名誉を守りたいのですね。振られたけれど、まだ貴方は彼女を大切に...

セフレはね
女に逃げられても傷なんてつきません。無料の売春婦がいなくなっただけ。違いますか?
私があなたの彼氏だったら、あなたの事は捨てます。いくら「好きだ」とか言っても。
傷つけたくないって、どんな...

遺伝子の入れ物?
こんばんは。私も動物行動学とか好きで、結構かじりました。「生き物は遺伝子の乗り物」と、そこでは言われていました。ヴィークルだと。遺伝子の目的はシンプル。「自分のコピーを増やす」ですから、それに...

だってお母さんの娘だもん!
こんばんは。先日の質問も読ませて戴きました。
まず、感心したことがあります。あなたが「不安」というものを、けっこう正確に捉えているからです。不安ということは、未だ起きていないことについて、...

親殺しの準備を始めましょう
いきなり過激なタイトルでごめんなさい。でもこれ、子育ての終盤に来る山場なのです。私も同じ40代で、まさしく息子が(稚拙ではあるものの)彼なりの方法で自立に向かっているのを感じます。
そう、...

どこからともなく?
こんにちは。「どこからともなくわき上がってくる」故に、「どうしようもない」のですね。誠にその通り。よく分かっています。
でも、その言い方では、解決もアドバイスもしにくいのです。抽象的すぎて...

危機感を形に
お仕事に慣れた方たちに囲まれての1年、大変であったとは思いますが、色々と学ぶことも多かったのではないかと思います。
これは、坊さんとしての発言ではないのですが、「きっちりやる」ためには危機...

坊さんに聞く
のも面白いですね。チト心配なのは、彼女がどんなタイプか、一切書かずにアドバイスを得ようとしているところです。まさに藁にもすがる…坊主には毛がありませんから、掴まれませんよ。
というのは別とし...

独りだち
おはようございます。先日来の質問も、読ませていただきました。
彼の元へ走ろうにも、その前提として「親から縁を切られる」、そして、「たぶん彼の心は、もう離れている」から動けないのですね。けれ...

スケールを変える
問いの文章、読ませていただきました。貴女と同じ経験を送ってはいないので、強く共感したりはできないのですが、胸が締め付けられるような思いがしました。
日々いろんな事がおき、言葉を交わす中で、...