自己紹介
祈るこころに佛心が宿る。
変化多き時代を生きる私たちにできること、それは正しい道しるべであります。
選択肢が多い世の中になり、何が正解であるのか?すべて正解であります。しかし、人は損得で判断するのでなく、正しいか正しくないかで判断する人間であることを説いていきます。
※電話相談は受け付けませんので、あらかじめご了承ください。
オンライン個別相談
回答した質問
冷静な鏡に自身を映すことから
ご拝読させていただきました。
今まで味わったことは大変お辛いことをお察しいたします。
よくぞ耐えられました。
今、仕事も探さないといけない焦りもあり、尚のこと焦りが表面に出てしまい、他...
清浄なる心
花は誰からも見られることもなく、山奥でもひっそりと綺麗に咲いていますね。
人のように誰かと見比べることなく、精一杯咲かせることに生きていますね。
「花は美しい、しかし花を見る心が尚、...
全然問題ありません。
寺院墓地・霊園などはほとんどが在来仏教を許可しています。
また、真言宗では「観音経」を読誦し大切にしております。
観音経は法華経の28品あるうちの第25にあたります経本です。
...
志ある者が建之
地域によって卒塔婆(ストゥーパ)建立の仕方は変わりますね。卒を取り略して塔婆ともいいます。
施主以外の方も建てることは全然良いことです。
施主(喪主)の方が建てる場合は塔婆
「信心...
親の愚痴を聞くことも親孝行
拝読させていただきました。
幾度と繰り返す父親の確執に困っていることが大いに伝わってきます。
だいたい父親は子どもに対して頑固一徹なことが多いです。どうしてもうちは特別だと感じてしま...
時間は戻せないことを再認識
誰しも嫌なことがあれば、多少なりとも引きずってしまっまりすることはあるものです。
しかしながら、捉え方の問題でもあります。
「失敗」なのか「後悔」なのかで感じ方は変わっていきます。
...
取り巻く環境は自分の心の反映
ご拝読させていただきました。
正義感は大切です。
こうであって欲しいという、正義感に従おうとする自身の心が、周囲にも求めていることから生じることと感じます。
仏教でいう四苦八苦...
社会の枠にはめこまないように生きる
就職先が見つからないということに執着が根付いているかも知れません。
私たちは日本が決めた現代社会のレールに必死に乗ろうとしている人々が多過ぎます。
学校を出たから、就職するのは当たり...
時機と人に応じて、もう一度決断を待つ。
拝読させていただきました。
今はとにかく辛く、この状況から一日も早く脱出したいお気持ちお察しいたします。
キラキラ星さんの言動は間違っていないのです。また、友人の発言も間違っていないので...
幸せだったのです。心から
ご拝読させていただきました。
愛するお母様の旅立ち、心よりお悔やみ申し上げます。
こうしてhasunohaへご投稿されながらも生前のお母様のお姿・お声が蘇り、涙されながらの文章打ち込...
無駄を自覚され、執着との戦い
虚栄心が強かったのですね。虚栄心は一つの誇り(プライド)とも捉えることも出来ますし、安く見られたくたいといった気持ちから起こっているとお察しいたします。
こうして経験を積んだことで、色々な...
楽じゃなくとも、楽しく生きる志
成長するにつれて、意識や感情といった存在自体に逆らえないことを認識していくものです。
煩悩が制御されるのではなく、煩悩を出さないように律する志を持っていくのです。
高齢になるに連れて、身...
八正道の軌道修正へと向かっているのです。
私たちは煩悩と共に生きています。
仏の教えを学んでいく内に、自身の生き方が仏の教えと逸れていっていることにどんどん気付くのことが、大切なのであります。
その気持ちが芽生えたからこそ、仏の偉大...
悟りの道へと進んでいるのです。
どこかで無理してまで、環境に合わすことはとても辛くしんどいことです。
合わないと思えば無理されなくていいのです。
それは飽きた・嫌い・面倒など、なんでもいいのですが、見極めの力を持っ...
変化を恐れず
不安なお気持ちお察しいたします。
年齢も含め、周りの方々は家族に趣味などと忙しない日々を送られている人が多いですが、友達を作ることでまた苦しみが生じることも多いのです。
今、精神障害...
今、心は女性と母親の二種類が心
拝読させていただきました。
単純に女性は現実を思考する回路になっており、男性は建設的な思考から論じる生き物です。
お互いに正しいことを言い合っても、どちらも正解だからいつまでも終着点が見...
質問:産後のイライラがひどく、主人にきつく当たってしまいます
縁起門から唯識と空
拝読させていただきました。
唯識論に値します。
今流行りのヨガでもありますいわゆるマインドフルネスをお伝えしています。
見るものなすもの全ては唯、目の前に起こっている現象に過ぎず、...
質問:金剛経「第五章 如現実見分」のヒントをお聞かせください。
臆病は最大の武器
拝読させていただきました。
現代社会のルールという枠の中に納まることを辞めることをお勧めします。
個性を幼少期で創り上げ、大人になると社会のルール(秩序)に従順していかないといけない...
他人を気にされない訓練を
拝読させていただきました。
慣れない環境に幾度と大人になると向かっていくことは億劫になりますよね。
慣れれば大半のことは、何故にあんなに悩んでいたのか?臆してしたのか?なとど考えるもので...
「急がば回れ」
癖は気付かぬ合間に出てしまうので、癖を直していくことだけで、完治されていきます。
拝読させていただき、内容から察します限り、改善の方向に無意識のうちに向かっているのです。
「無くて七...