自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

生替
こんにちは。
「人よりも抜きんでたいのに抜けるのは髪だけ」
うまい!座布団一枚!
綾小路きみまろさんのネタに「歯は抜ける毛は抜ける 抜けないのは体の疲れ」というのがありました...

明治
こんばんは。
今日は妻が健康診断で病院に行ってました。
待たされる覚悟があったようで、書店で雑誌を買って出掛けたようです。先ほどその雑誌を見せてもらいました。
an・anという雑...

左手でもペンでも良いですよ
こんばんは。
写経をしたい、との事、良いことだと思います。
右でも左でも書きやすい方で良いですよ。また筆が苦手ならペンでも良いですよ。
写経体験ができるお寺さんで書かせてもら...

男性の目線からの勝手な回答です怒らないで聞いてね
こんにちは。
私は今2週間に一回ほど整体に通っています。お店はいかにも頑固そうなおじさんがひとりでやっていて、50分間黙ってもみほぐしてくれます。これが痛くて痛くて(笑)なるべく痛さを忘...

これからも大いに読んで大いに泣いて下さい
こんにちは。
般若心経を意味を考えながら読むとは良い心がけですね。でも般若心経を読むと泣いてしまい、不思議に思っているのですね。
うーん、単純に考えれば、意味を理解してそれに感動...

不安ですね
こんばんは。
いつものお坊さまにお手紙を出したけど、お返事がなかなかもらえないでいるのかな?なかなか返事がないと心配や不安が募って、そういう気持ちにもなりますよね。私は中学生の頃文通をし...

悟りは無感情という事ではない
こんにちは。お久しぶりです。
世界では戦争やテロで多くの方々が亡くなっています。とても残念な事です。また日本でも、びっくりするくらい多くの自死者がでています。まさに「自死戦争」ですね。私...

神棚のおまつりの仕方
こんにちは。
心霊体験について、仏教では「わからない」としています。私もよくわかりません。(あなたの体験を否定するものではありません)。
「古い札」とは、「天照皇大神宮」とか「○...

声に出して読んで聞かせよう
おはようございます。
彼氏さんのご逝去に謹んでお悔やみを申し上げます。
村上春樹さんの小説「1Q84」の中で、意識のない父の看病をする主人公「天吾」に対し、看護師さんがこんなセリ...

成程
おはようございます。
改めて質問してくださりありがとうございます。
なるほど。つらい思いをされていたのですね。
今までは、日常生活についての会話のボールのやりとりでしたが、このご...

本音
こんばんは。
前回の書き直す前の質問に答えようとした所、質問が変わっていたので回答を辞めた者です(笑)
約束って何だ?三年って何だ?よくわからなかったけど、(直感ですが)もしか...

それだけで親戚だという証拠にはならないと思います
こんにちは。
大慈師と同意見です。他に証拠があれば別ですが、お戒名が似ている事が親戚だという証拠にはならないと思います。
私は曹洞宗ですが、曹洞宗のお戒名は、4文字+位階(お宅でいう...

失礼には当たりません
こんばんは
お寺で求めた御守りを神社に納めたのですね。
御守りやお札などの有効期限は1年とされており、古い御守りやお札は、効力はなくなりますが、粗末にはできないという事で、神社や...

戌の日や六曜は気にせず体調にあわせて
こんばんは。妊娠おめでとうございます。
犬はお産が軽い事から、妊娠5ヶ月頃の戌の日に腹帯を巻きお詣りをする習俗があります。
夫婦のみで構いません。また仏滅などの六曜は迷信ですので、戌...

あとで後悔しないように
こんばんは。
「信念の核」ってほど大げさなものではありませんが私は何かを決断する時は「あとで後悔しないように」と考えて決めるようにしてます。
私は18歳の夏に大きな病気をしまし...

もう少し具体的に
こんばんは。
お坊さんたちが回答に与えられている文字数には制限があり、1000文字となっています。
あなたがここに書き換える前の「般若心経」についても、今書かれているお釈迦様について...

※質問変えないでね
こんばんは。
墓地にお地蔵さまがおまつりされていて疑問に思ったのですね。
鉄じゃなくても金属の事を「てつ」と言ってしまう人がいるように、石で作られた仏像を「お地蔵さま」と呼んでい...

私の場合は
こんにちは。
いろいろ考えましたが、私は「必要な人に全部」かな?元より友達少ないですし(笑)
1000円も2000円も持っている友人より、今の100円に困っている人に全額差し上げ...
質問:100円持っていて、友人にお金を渡すとしたらどうしますか。

自分に似ている顔を気持ち悪いと感じるのかも
こんにちは。
なるほど。きらいな顔の野球選手に顔が似ていると言われたのですね。
私も自分の顔があまり好きでなく、またあなたと同じような気持ちになった事があります。
阿部サダヲ...

自由
あけましておめでとうございます(年賀状ありがとうございました。うれしかったです)
新年を迎え、新しいスケジュール帳になりましたね。新しい手帳は真っ白で、自分もまっさらにリセットされた気持...


