hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

過去VTR再生停止。アナタと彼女のリアルタイムのみ◉REC

まず、仕返しにその子供をあなたがイジメてやりましょう。親に対しては藁人形を送りますので住所を教えてください。夜中の二時に神社のヤシロの奧の木にこんこんと…
失礼いたしました。冗談です。埼玉県同...

質問:昔いじめられてた人と子供が同級生になりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 42

メガバイト、テラバイト、アルバイト。

こんにちは。
ビンボー山あんのん寺の住職、メガ・ギガ・テラバイト丹下と申します。
住職とは名ばかり。私の継いだお寺は立派そうに見えますが、このお寺、お檀家さんゼロ、墓地もゼロ、収益ゼロ、借金...

質問:アルバイトについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

ずっと一緒にいられない事を念ずる

人間恋愛になると念頭にある事を最優先としてしまい実際の現実、事実をみません。
結婚して冷静になっている人たちをみてください。
なぜみんな冷めてしまうのでしょうか。
結婚すると、恋が結婚生活...

質問:好きな人とずっと一緒にいるためには

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

仏陀とは覚者

禅僧風な響きがありますねぇ。
お釈迦様の言葉ではないでしょうが。
内容的には、お釈迦様の言葉を平易に説いたのでしょう。
歴史上のお釈迦さまばかりが仏陀ではありません。
言葉は効果的に効か...

質問:仏陀の言葉

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

虐待・いじめに打ち克つには屈服しないこと。

私が身を投じた修行道場はぶっちゃけ、いじめの巣窟で聖なる世界でも何でもありませんでした。(チョー残念)
私のような生意気野郎は格好の標的。こんなにまじめ素直でチョーイイ人なのに。(自分で言うな...

質問:今を乗り切るにはどうしたらいいでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

親との不和は間接的自己否定になるから心が苦しいのです

次の3つが私からの処方箋でごんす。
①親へのあなたの評価を否定的から良きこと、感謝に変えること。
あなた自身が親を否定的な評価を下しています。
それがあなたの中で「間接的自己否定」をしてい...

質問:負の感情から抜け出したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

ちゃいまんがな

あなたはウチの親は「AとBとC」を心配しているに違いないと思っておられると思います。
ですが実は親御さんはAとBとCを心配しているようでも「XとYとZ」のことを心配しているだけです。
ここが...

質問:就活と親子関係をどうするべきですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

坐禅とは生きた不動心、歩く不動心です。

まさに私の若い頃があなたと同じでした。
「動じない心を身につけたい」
「クヨクヨしないようにしたい」
大学時代、コタツとエレキとお酒(いいちこ)しか友達がいなかった私は、日々是アルコールの...

質問:質問です。

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

どちらの相手も本人ではなく あなたの残像が強く入り込んでいる

彼に恋しているようでも、それはあなたがあなたの中の彼に対するイメージを相手にしているのです。
今、彼はそこに居ません。
居ない彼を心の中でイメージを増幅させて、ほぼリアルに観えている。
で...

質問:辛い片思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

どっちを選んでもどうせまた他のオンナに恋する

男は心のなかで永遠に身勝手な恋をします。
その子とイイ関係になっても、数年後あなたはまた他のもっとイイ子にでろでろになります、と出ています。
それでは単なるスケベ野郎です。
男の本性は大抵...

質問:一つを選べない自分

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

見る と 観る の 違い をハッキリさせればジョーブツ。

嫁が怖い。
分ります。
私も「僕のヤバい妻」や「ナオミとカナコ」を熱心に見ていた妻にいつ殺されるのかと思うと夜な夜な眠れなくてhasunohaで回答するの日々です。え?ヒソヒソ…夜が怖い?嫁...

質問:夜が怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

孤立感、孤独感を、孤峰観に。

人間はみな一人一人が違うカタチの峰、山です。
山は手入れは要らないものです。
ボーボーでも良し、刈り取られればそれはそれで、のびたら悪いもの扱いにされてしまう。
川口さんとのやりとりを拝見...

質問:自分は自分と割りきる方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

ちんちんをとっちまいましょう

私がアベサダだったそうしたいところですワね。
浮気のバツとしてTAKASU※で取ってもらって塩漬けにして送ってください。当山でお炊き上げザマス。
心中お察し申し上げます。嫉妬って辛いわよね。...

質問:夫を尊敬し敬いたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

思いの川で溺れることなく 事実の川を「今」泳ぐための浮輪

中道とは、一般的な仏教書に書いてあるような両極端を離れるとか、よいかげん、調度良いテンションということでは無いと思います。
一度、中道という言葉の概念も捨てた方が良いでしょう。
まず、今自分...

質問:中道になりたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

そこにわたくしがなきことを知る

これは私個人の考え方です。
今もこの考えは変わりません。(考えというより仏法です)
わたしのものはこの世にはありません。
私にも子供がありますが、DNA的には私の子供であっても私の体の一部...

質問:子どもの死から前向きに生きるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 46

偽善はオメエだ。[

善ってことを知らねえガキが偉そうなことをほざくなじゃねえ。
この×◆💀👇が。
(以下ソフト言語モード)
こんにちは♡
あなたの言う善とは何でしょう?
自分だけの正義、独善、自分の思うと...

質問:人間とは偽善と悪の塊

回答数回答 8
有り難し有り難し 53

思考90:事実10ビジョンから事実100:思考0ビジョンへ

人間はものを「見る」時に同時に「観て」いるものです。
聴きながら「観ている」。嗅ぎながら味わいながら「観て」いる。
感じながら「観て」いる。
❝観る❞のは脳味噌、アタマ、思考、マインドの仕...

質問:嫌な思い出を忘れるのはどうすればいいですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

それは実はあなたの問題

ゆるせない、理解不能、なぜ?などと相手に対して想う気持ちで自分が苦しくなるのなら、それは辞めた方がいいでしょう。
それもあなたのルールを相手に押し売りしている姿であったりします。
仏教という...

質問:急な父の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

人が作った法で縛られて物や人が活きないならば活かせる人を

お寺業界と政治業界を比較して話をします。
いつの時代も大切な役職・要職にふさわしくない人間が就いてしまうことで物もお金も人も教えも活かされずに、滅びていってしまうものです。
それは政治業界で...

質問:※回答急ぎません※イマドキ感を教えてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

絶対的な自分を自覚。相対価値を越え大いに遊べるように。

私どもが野菜であるとします。
私がかぼちゃであなたがいちごで友人たちがナスやニンジンピーマンであるとします。
あなたはいちごを生きるよりほかはないのです。
ですが、いちごはいちごでも甘くな...

質問:前向きになれる方法を教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 64