hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

今月の法話
文殊の剣
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より)
「大丈夫、慧の剣を取る。」
大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。
智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。
それこそが智慧の剣なのです。
文殊とは自己を鎮め得た者の姿。
人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。
事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。
そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。
そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。
とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。
いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。
文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。
その文殊の剣とはなにか?
お見せしましょう。
いま、そこで、みているもの、きこえていること。
たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。
文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。
本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。
見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。
そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。
あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

(´◉◞౪◟◉)ホナ、取れるもんはトコトンとったりまひょか。

まずは、心の中に希望的扉を3つほど設置しましょ。
離婚するなら本当に、本当に、本当~に賢くなった方がアンタの将来のためでっせ。
まずご主人より先に賢くなっておきまひょ。
離婚した女性のみな...

質問:不倫させながらの介護

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

そういう親の「これよかれ」というエゴが子供を一番泣かせる。

この問題は彼に人の血がかよっていないことと、それにズルズル加担してきたあなたが一番の問題です。
自分の人権や一女性としての尊厳を汚し、子供を殺し続けるあなたの愚かさこそ最大の罪です。
ハッキ...

質問:シングルマザーへの選択

回答数回答 2
有り難し有り難し 48

原点を考えてみましょう

お経は読むもの、と私たちは考えています。
お釈迦さまはお経を読みましたか?と私は修行僧たちに問いかけた事があります。
僧侶の世界に入ると慣習、しきたり、儀礼として「読経の作法」をならいます。...

質問:読経の仕方

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

心のテロップ、コメント、ツイート機能をOFF目線で。

喩えです、これ。
最近のワイドショーなどは画面下にテロップ・コメント・ツイートなどが付きものです。
アレ、知人が実際にいつも辛口・本音コメントしてるそうですが採用されないそうです。
本当の...

質問:自分に嫌気がさしています

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

過去VTR再生停止。アナタと彼女のリアルタイムのみ◉REC

まず、仕返しにその子供をあなたがイジメてやりましょう。親に対しては藁人形を送りますので住所を教えてください。夜中の二時に神社のヤシロの奧の木にこんこんと…
失礼いたしました。冗談です。埼玉県同...

質問:昔いじめられてた人と子供が同級生になりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 41

メガバイト、テラバイト、アルバイト。

こんにちは。
ビンボー山あんのん寺の住職、メガ・ギガ・テラバイト丹下と申します。
住職とは名ばかり。私の継いだお寺は立派そうに見えますが、このお寺、お檀家さんゼロ、墓地もゼロ、収益ゼロ、借金...

質問:アルバイトについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

ずっと一緒にいられない事を念ずる

人間恋愛になると念頭にある事を最優先としてしまい実際の現実、事実をみません。
結婚して冷静になっている人たちをみてください。
なぜみんな冷めてしまうのでしょうか。
結婚すると、恋が結婚生活...

質問:好きな人とずっと一緒にいるためには

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

仏陀とは覚者

禅僧風な響きがありますねぇ。
お釈迦様の言葉ではないでしょうが。
内容的には、お釈迦様の言葉を平易に説いたのでしょう。
歴史上のお釈迦さまばかりが仏陀ではありません。
言葉は効果的に効か...

質問:仏陀の言葉

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

虐待・いじめに打ち克つには屈服しないこと。

私が身を投じた修行道場はぶっちゃけ、いじめの巣窟で聖なる世界でも何でもありませんでした。(チョー残念)
私のような生意気野郎は格好の標的。こんなにまじめ素直でチョーイイ人なのに。(自分で言うな...

質問:今を乗り切るにはどうしたらいいでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

親との不和は間接的自己否定になるから心が苦しいのです

次の3つが私からの処方箋でごんす。
①親へのあなたの評価を否定的から良きこと、感謝に変えること。
あなた自身が親を否定的な評価を下しています。
それがあなたの中で「間接的自己否定」をしてい...

質問:負の感情から抜け出したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

ちゃいまんがな

あなたはウチの親は「AとBとC」を心配しているに違いないと思っておられると思います。
ですが実は親御さんはAとBとCを心配しているようでも「XとYとZ」のことを心配しているだけです。
ここが...

質問:就活と親子関係をどうするべきですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

坐禅とは生きた不動心、歩く不動心です。

まさに私の若い頃があなたと同じでした。
「動じない心を身につけたい」
「クヨクヨしないようにしたい」
大学時代、コタツとエレキとお酒(いいちこ)しか友達がいなかった私は、日々是アルコールの...

質問:質問です。

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

どちらの相手も本人ではなく あなたの残像が強く入り込んでいる

彼に恋しているようでも、それはあなたがあなたの中の彼に対するイメージを相手にしているのです。
今、彼はそこに居ません。
居ない彼を心の中でイメージを増幅させて、ほぼリアルに観えている。
で...

質問:辛い片思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

どっちを選んでもどうせまた他のオンナに恋する

男は心のなかで永遠に身勝手な恋をします。
その子とイイ関係になっても、数年後あなたはまた他のもっとイイ子にでろでろになります、と出ています。
それでは単なるスケベ野郎です。
男の本性は大抵...

質問:一つを選べない自分

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

見る と 観る の 違い をハッキリさせればジョーブツ。

嫁が怖い。
分ります。
私も「僕のヤバい妻」や「ナオミとカナコ」を熱心に見ていた妻にいつ殺されるのかと思うと夜な夜な眠れなくてhasunohaで回答するの日々です。え?ヒソヒソ…夜が怖い?嫁...

質問:夜が怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

孤立感、孤独感を、孤峰観に。

人間はみな一人一人が違うカタチの峰、山です。
山は手入れは要らないものです。
ボーボーでも良し、刈り取られればそれはそれで、のびたら悪いもの扱いにされてしまう。
川口さんとのやりとりを拝見...

質問:自分は自分と割りきる方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

ちんちんをとっちまいましょう

私がアベサダだったそうしたいところですワね。
浮気のバツとしてTAKASU※で取ってもらって塩漬けにして送ってください。当山でお炊き上げザマス。
心中お察し申し上げます。嫉妬って辛いわよね。...

質問:夫を尊敬し敬いたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

思いの川で溺れることなく 事実の川を「今」泳ぐための浮輪

中道とは、一般的な仏教書に書いてあるような両極端を離れるとか、よいかげん、調度良いテンションということでは無いと思います。
一度、中道という言葉の概念も捨てた方が良いでしょう。
まず、今自分...

質問:中道になりたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

そこにわたくしがなきことを知る

これは私個人の考え方です。
今もこの考えは変わりません。(考えというより仏法です)
わたしのものはこの世にはありません。
私にも子供がありますが、DNA的には私の子供であっても私の体の一部...

質問:子どもの死から前向きに生きるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 46

偽善はオメエだ。[

善ってことを知らねえガキが偉そうなことをほざくなじゃねえ。
この×◆💀👇が。
(以下ソフト言語モード)
こんにちは♡
あなたの言う善とは何でしょう?
自分だけの正義、独善、自分の思うと...

質問:人間とは偽善と悪の塊

回答数回答 8
有り難し有り難し 53