丹下 覚元(たんげ かくげん)
こころを蝕む思いはいつも内側から。その思い、仏のソーシャル・ディスタンス。
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
今月の法話
文殊の剣
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より)
「大丈夫、慧の剣を取る。」
大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。
智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。
それこそが智慧の剣なのです。
文殊とは自己を鎮め得た者の姿。
人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。
事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。
そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。
そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。
とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。
いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。
文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。
その文殊の剣とはなにか?
お見せしましょう。
いま、そこで、みているもの、きこえていること。
たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。
文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。
本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。
見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。
そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。
あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。
回答した質問

思考90:事実10ビジョンから事実100:思考0ビジョンへ
人間はものを「見る」時に同時に「観て」いるものです。
聴きながら「観ている」。嗅ぎながら味わいながら「観て」いる。
感じながら「観て」いる。
❝観る❞のは脳味噌、アタマ、思考、マインドの仕...

それは実はあなたの問題
ゆるせない、理解不能、なぜ?などと相手に対して想う気持ちで自分が苦しくなるのなら、それは辞めた方がいいでしょう。
それもあなたのルールを相手に押し売りしている姿であったりします。
仏教という...

人が作った法で縛られて物や人が活きないならば活かせる人を
お寺業界と政治業界を比較して話をします。
いつの時代も大切な役職・要職にふさわしくない人間が就いてしまうことで物もお金も人も教えも活かされずに、滅びていってしまうものです。
それは政治業界で...

絶対的な自分を自覚。相対価値を越え大いに遊べるように。
私どもが野菜であるとします。
私がかぼちゃであなたがいちごで友人たちがナスやニンジンピーマンであるとします。
あなたはいちごを生きるよりほかはないのです。
ですが、いちごはいちごでも甘くな...

事実の通りにみると強くなれる
禅を学ぶといいでしょう。禅を学ぶ=自己の真実のありようを学ぶことで、禅という文化を学ぶことではありません。
思考に暗まされる前の自己の真実のありようを悟れば、自分の思惑に惑わされない=思考に走...

父は父。私は私の人生を歩もう。
酷いお父さんですね。
お父さんという言葉を時々忘れていいと思います。
この世に父を縁として誕生してきたにせよ、必ずしも理想的お父さんに巡り合えない場合もあります。
私は家族であっても、あえ...

次の人を見つければよい
大変でしたね。危うく不倫に巻き込まれる所でしたね。
かろうじて最悪の事態を免れただけでも良かったと考えましょう。
それは男性が知っていて浮気を兼ねた不倫の誘いだったので全て男性側がナントカの...

不幸以前の事実を生きる
「どうして、自分だけが。」
「どうして、こんな不条理な事が。」
誰かのせいにしたくなります、何かのせいにしたくなります。
自分を責めてしまうものです。
自分を責めたり、否定的な矢を向けて...

テキトー、適当でいいのです。
※これは質問者様だけへの回答です。
質問者様は小さな完ぺき主義な所があるのでしょう。
そういう方におすすめなのは、手を抜くことです。
今までを93%キッチリやっていたとするならば64%くら...

言ってるだけだから軽く流してねー、と伝える。
たまったことは溜めないで言葉にしてムッキャー!と叫んでOKです。
それを迷惑にならない様に配慮するだけで良いのです。
周りの方に事前にお断り、お伝えをしておくことです。
「ちょっと、ゴメ...

罪を問わず 罪を責めず ただ今日の自己のありかたを問う
してしまった事はその事はもう取りかえしがつきません。
あなたも十分反省したし、後悔もしたでしょうし、これからは懲りて二度とやらないでしょう。
何か、職場で嫌なことでもあったのではないでしょう...

悟りはあります。ただ仏教業界では本物が評価されないだけ。
そもそも、このhasunohaで爆回答してきたのは何故かといえば日本仏教にもちゃんと悟りがあることを広めたかったからです。
それはある僧侶の存在を世に知ってほしいだけです。
井上貫道老師とい...

当ててあげましょう。
こんにちは。成金山金蔵寺院代マドモアゼニ丹下です♡。
わたしの金運向上パワーは❝パネェ❞です。
おめでとうございます。高額当選させてあげましょう。
まず、毎月売り場に行って連番とバラ売りを...

腐れニートの活用法
こんにちは。39才ニートの腐れニートのぼうさん。丹下かくげんです。おにいちゃんと同類だね。なんか親近感がわくなぁ。お兄ちゃんにヨロシク。
さて、ニートの僕なんだけどさぁ。SNSやhasunoh...

授かりの目的を変えてみる
まず、そもそも自分の意志で妊娠できるものではないと思ってみるザマス。
反対に、望まない人も自分の意志とは別に授かっちゃった人も居るザマス。
俗にいう「出来ちゃった」ですが、どちらにしても...

目的を変えてみましょう
そこまでわたしの事を想ってくれてありがとうございます。(オメーじゃねっつの)
こんにちは、埼玉から失礼します。
結論から申し上げますと、彼とウマくいっても、おそらく別れる確率は50%以上です...

その時になって、そうなった結果こそが真の解決。
今の時点で私がこうしたい、あの人がこうしたいということは残念ながらお互いの机上の空論です。
しかるべき時が来たら、そうならざるを得ないものです。
必ず、ある形の結果におさまります。
それが...

その信仰宗教よりも大きな宗教性をもって母を救う
私だったら、の話を致します。
一度、その会に参加してみることです。
もちろん信教の自由はありますから、あなたはあなたの信じる道があるでしょうからあまり深く首を突っ込まなくていいでしょう。皆で...

行動する前から決めてかからない人が行動できる人
あの人はきっとそうにちがいない。
あの人にあれをするとマズいかもしれない。
あの人にこれをしたら怒られるかもしれない。嫌われるかもしれない。
あの人にそれをいったらきっと、きっと…
とい...

何を以て「縁を切る・縁が切れた」というべきか
ゆーなさんだけに、そんなことゆーなと言いたいですが実際、ホンットに嫌いなんザマしょねぇ。
(*'▽')わかりますわ。ですが、あなたも再婚なので自分に似たところを感じるから嫌いなのカモ。
実際...