hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

丹下 覚元(たんげ かくげん)

有り難し有り難し115615
回答数 回答 4939

自己紹介

お悩み相談 
0429415940

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

顛倒夢想という非現実 

まず、そういう動画を見る人たちというのは、どういう人かというと特定の人です。
どういうサイトかと言えば確実にアダルト系ですから、みる奴もみる奴ですから、あなたが観られたくないと思っている人たち...

質問:まだ起きていないこと(リベンジポルノ)に対する不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 138

苦しいのは心

坐禅中に顔を見る人はいません。
一度顔を手放すことです。
あなたは顔を四六時中握っているのです。
人はさほどあなたの顔なんて気にしていないものです。
本当です。
私もかつて学生時代に目...

質問:美容整形に失敗しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 87

人の心を求めない 

人の歓心を買おうとしたり、人を楽しませようとしたり、相手の心を求めることをしない。
これは2500年前から言われていることでもあります。
・人を楽しませようとするものはそれによって悩みを受け...

質問:無反応をする勇気が欲しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

クズ人間と知らぬクズ人間からクズ人間を自覚した非・クズ人間

まず、死ぬほど寝て暮らすことです。
何もしないで本当のクズ人間生活をするのです。
すると私のようなカバでもバカでも「やべぇ、、、💀」と思います。
中途半端にクズだからダメなのです。
本当...

質問:自分が情けない

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

気持ち悪いと思うのは考えの方でやっている

そりゃ、人間、あっちゃこっちゃ筋肉もあります。
筋肉があるからこそ笑顔にもなれます。ご飯も食べられます。会話もできるのです。
筋肉が無ければ表情すらあらわれないかもしれません。
オハヨー(...

質問:他人が怖い・気持ち悪い

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

カン違いという喪失感に失い無し

ご自身でも書いておられるように勘違いだったわけで…。
そうだと思っていたものがそうではなかったという喪失感ですから、友人を失ったわけでもなく、自分の失いの思いなだけです。何も減ってはいません。...

質問:喪失感が怖いです。対処法はありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

吉良邸討ち入り

さっそく今晩、討ち入りましょう。
丑三つ時に煮込みを襲撃するのです。
鍋がコトコトと沸いてきたところを箸とオタマでもって…、
間違えました。
それは「煮込み」でした。
「寝込みを襲撃」...

質問:結婚とは何でしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

それでも今日を生きている

先のことはその時になってみないとぶっちゃけ分からんですが、人間の一呼吸は人間の考えや価値観で呼吸をしているとお考えでしょうか。
本当にあなたの呼吸はそういうことを優先しながら呼吸をしているでし...

質問:50億年後、人類含め全ての生物が死滅しても

回答数回答 6
有り難し有り難し 21

差別は組織全体としてではなく一部の「箇所」で行われる

まず宝塚で男差別だという人はいません。
男には男だけでやっている世界があり、女には女だけでやっている世界があるものです。
それに女性は別に汚れていません。
汚れているという「考え」を起こし...

質問:相撲業界の不祥事

回答数回答 4
有り難し有り難し 32

ロック魂 芸術は評価のためにやってはいけない

私の尊敬する井上貫道老師が言っておられました。
お近くに有名な芸術家の方がおられるそうで。
「人は褒められると、またそれと同じようなものをやらなければいけないと思うようになり、それが為に作品...

質問:SNSでの評価に心が左右されてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

それ、ちょっとアウトっす。だからって凹まないよう。

・不機嫌な顔をしない
・感情的にならない
・人の悪口にはのらない
・乱暴な言葉遣いをやめる

まず、ここから申し上げます。
・不機嫌は不機嫌になっちゃったら不機嫌な顔をしないように...

質問:ましな人間になるアドバイスを頂きたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

思い切って確認すればよいかと

その前に相手の男性は「そんなことも考えちゃいない」が現実的な答えかと。
事前にあなたは「立てているものがある」から相手に対して迷いや苦しみや不安があるのです。
出会って数カ月の人間に「真実の...

質問:本当の愛情とは

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

寺っす。

質問:懺悔の方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

坐禅をすることの中身をもっと明確に

坐禅とはただしずかに座っていればそれでOKとしてしまうような指導が多いですが、本当はご主人がどこに居ても24時間、シラフで明晰で、自分の思いを中心とした生き方にならないことです。フェイスブックで...

質問:夫が許す心を持てるようにするには

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

そういう作用を霊という

霊魂というものが存在するのではなく、厳密には霊魂的な作用がこの身心の上に現実的に現れるということがあるのです。
森で誰かに追われるような気がして引っかかれた、掴まれたと心底思えば体にも爪痕、掴...

質問:なんだか、霊は本当にいるんじゃないかって気がしてきた。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

カワ(・∀・)イイ!! の 裏読みをしない

男子は女子をおちょくる、小ばかにして気を引こうとしたり、嫌がらせをしてその反応をたのしんだりする生き物です。
本気にしなくていいのです。
きっと、本当に男子から好かれる要素があるのだと思いま...

質問:「可愛い」がトラウマです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

親や人から「必要とされる」行動・行為はみんなの義務

人は評価されるために生きているのではありません。
評価とは他者の評価と自己の評価とがあります。
あなたは親がこう言ったことに対して自分がものすごく低評価、あしざまに受け止め過ぎているところが...

質問:生きている意味がわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

人が怒るには理由がある

別にあなたが直接悪さをしてわけじゃないと思います。
クレーマーの対策としては、
・怒っているのは悲しいから
・怒っているのは「こうしてほしい」から
・怒っているのは魚の骨がのどに刺さって...

質問:クレームを入れられました

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

自分のものでないものを自分のもののようにしていくと、その後ろめたい心が晴れることはありません。
きちんとお詫びすべきことをお詫びしましょう。
元々自分のものはありません。
「自分のものはな...

質問:借りたものを返さない

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

命を自分のものにしてはいけないというルール

どんなに可愛いペットであっても自分のものにしてはいけないという猫ちゃんからのメッセージを受け止めてください。
愛する存在の死はそれ自体が説示、学びです。
今、お苦しいということは原因があるの...

質問:ペットの死

回答数回答 3
有り難し有り難し 22