丹下 覚元(たんげ かくげん)
遠方の方はお電話でお悩み即、その場で解決。08020659278
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
回答した質問

正見 おのれの見解なしにものをみる
知らない人がこちらの事情も知らずにその人の思い込みで色々言ってくるということはよくあるものです。
先日、私もワイフを助手席に乗せて近所を走行しておりました。
細い道を出ようとゆっくり進んでい...

ブサイク劣等感克服法 坐禅のススメ
ズバリそれは坐禅で治せまっせ。
ていうか自分でブサイクとかいうもんじゃありませんて。
自分でブサイクという言葉のふりかけを自分にトッピングしとるだけなんです。
さて、昔々、時は平成。
イ...

人間の条件付けに縛られない心 仏道
愛している証明に君に子供を産ませない、という考えはありと言えばありなのでしょうが、それはあくまでも人間の何らかの価値観を基準にした人間世界だけの人間ルールです。
出産は苦しいもので、男性陣は誰...

そのことによって現れる二次的な反応とそのことを分けてみよう
般若心経は釈尊の体得された悟りの内容が説かれているお経で誰もが悟りを得られる内容。
決して悪いものではありません。
ただ、一定のリズムで読み続けたりすることであなたの場合、反応してしまうこと...

本当に「いいね!」すべきことはSNSではなく「こっち」。
まず、あなたが相手にしているのは生身の人間、本人じゃなくて、相手に対してこう思われたい、をやっていると思います。
人って自分の思いの方を相手にしているはずだから。
実際、ほとんどの人がみんな...

軽視しない人こそあなたの真のパートナー
男性女性に限らず人を軽視する人は一緒に居て嫌です。
そういう人間とは適切な空間的距離と精神的距離置いて付き合わなければよいのです。
ただ別に、すべての場合においてあなたを軽視しているわけでは...

風俗に来る男性は風俗を求めてくる男性。その人とは別。
それは大変な人生を歩んでおられますね。
男性に対して疑心暗鬼になるのも無理はないと思います。
セックスは体がなければできません。
プラトニックな恋愛はセックスなしでも可能です。
つまりそ...

今お迎えが来ていることを知ってほしい
オムカエデゴンス。
人間一秒一秒、死んでいるんです。
真でないと思っているのはアタマ。
ホントは、人間の思考を離れた実際の世界の「実相」としては、細胞レベルで1秒1秒死んでいる。北斗の拳で...

そろそろ仏道を求める時期かと
そうやってグダグダしていてもお母さんも喜ばないでしょう。
曹洞宗では葬式の時にこのような文を冒頭に読みます。
「人はこの迷い多き世界に生まれ、人の恩と愛情とを断つことはできない。しかりと...

ためらい
ためらう心が問題なだけではないでしょうか。
何かしようとしたときに、不安がよぎることが習慣化されてしまっている。
それが盛んに起こるために何をするにも時間がかかる。
それを妨げているのはい...

徳
徳のある人をみならうことが一番良いと思います。
荒廃さんであっても、自分より優れた力を持った方を尊重し、良いところを授かって、自分の精神向上を怠らないことです。
私は菩提心という言葉が好きで...

何ものにも所属しない自分を生きる
ヒドイいじめですねぇ。
のけ者とか、集団で悪く言われることは本当にこの世の地獄です。
私も修行道場でヒドイいじめや体罰を受けました。
悩みの解決のお勧め方法は
「被害者意識に染まらないこ...

現場で数回見てくると治ります
外の音が気になる方は、その実際の姿がよーくわからないために、自分の脳がその光景を勝手に誇大妄想して、どこまでも、それがハッキリしないことで、より焦点が深く当たることで悩むものです。
以前、お寺...

自分史上一番異性ウケするビジュアルを与えてくれる魔法使い
私は個人的にですが、何かの才能にチョー秀でている女性はそのチョー秀でていることが、その人の頭部の顔よりもその人の全身・人生としての「顔」なので、その人がいわゆる美人でなくても「美人度」を高く感じ...

下がっているのは運勢ではなく人間性
自分のことしか見えていないということこそ、最悪の運気です。
運とはことの運び。自己の運び。ものの運ばれ。
運勢なんぞという不確かなものがこの世にあるのではなく、すべて原因と縁と結果。
あな...

思わせておこう
そういう風に思われているかもしれない、という自分を守る心があなたをかえって苦しめているだけなのです。
いくら、人からそう思われたとしても、真実は別物です。
評価はその人ではない。
評価はあ...

思いなんて思い。完全シンクロしないこと。
こんばんは。ヴァンゲリオン39号機のパイロット、丹下シンジです。
われわれ人間は、元々操縦士のいないロボットのようなものです。
ガンダムで喩えますと(エヴァどうでもいいんかい)、われわれはこ...

「脳内カキ子」から「なにも仙人サマ」への転職のススメ
今までのご質問が30問だそうですが、これを機に問題を解決する方向を改めることをお勧めします。このhasunohaに依存しても性がありませんので。
まず、問題を外に求めないことです。
職場のあ...

母親は子供の幸せを願う 子どもは母の恩に報いる
もし生きておられるとしたら、お母さんにどんなことをおたずねしたいでしょうか。
自分をゆるしてくれるかどうか。
自分を愛してくるかどうか。
仏の慈悲、愛というものは人間の条件付けの愛情とは別...

公私混同は許される範囲まで
まず、公私混同しない。
これにつきます。
お酒の席での会話をきっかけにフリン道に走ってしまうことはよくありますので、二人っきりとか、一線を超えないようにご注意を。
このサイトでも上司に遊ば...