丹下 覚元(たんげ かくげん)
こころを蝕む思いはいつも内側から。その思い、仏のソーシャル・ディスタンス。
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
今月の法話
文殊の剣
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より)
「大丈夫、慧の剣を取る。」
大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。
智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。
それこそが智慧の剣なのです。
文殊とは自己を鎮め得た者の姿。
人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。
事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。
そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。
そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。
とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。
いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。
文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。
その文殊の剣とはなにか?
お見せしましょう。
いま、そこで、みているもの、きこえていること。
たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。
文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。
本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。
見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。
そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。
あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。
回答した質問

I MY ME が曖昧ミー
こんばんは。✨
ホストクラブhasunohaスタッフchant聖夜です。よかったら、指名ヨロ✨
さっそくだけど、こう考えてごらん。✨
『明日を思うキミも、
昨日を思い返すキミも、
...

輪廻や死後や別の次元を考えちょるその頭はどこにある。
みんなのココロの迷いをレスキュー救タマ!
キミたちの迷いの心を悟りの心へ転ずるぜっ。
そんな俺たちっ、ホトケのレスキュー戦隊「サトレンジャー」!(悟れんのかい)
やぁ、さっそく君の迷いをジ...
質問:霊魂は存在するのでしょうか?また死んだらどうなるのですか?

良人行 利他行 という 食事
人が良くなると書いて「食」。
昔はこういうベタな法話ばかりしていました。
こういうことを言うとみんな「へー」とか「ほー」とか思うのですが、今、そんな自分を振り返ると嘘くさくて恥ずかしさのあま...

ミサイル、直接、当たってケガをしたかい?
🐼
こんにちは。ノドン、テポドン、ハルマゲドンより、牛丼、うな丼、中華丼大好き「丼下覚元」と申します。
一句浮かびましたわ。
「テポドンも 当たらなければ 大丈夫🚀」
今、日本中で「ミサ...

阿弥陀さまの無量・無限の方便をもって救う
阿弥陀様は「こうなのではないだろうか」という思いは誰がやっているかというと人間個人の独自の考えだったりしませんか?
本当の阿弥陀様はそういう人間の「わたくし濃度の濃ゆい」個人的な考え・見解を超...

私ならこう考えます。
だいぶ引きずっておられるようですね。心の負担の軽減のために、ちょっと一言、ご助言申し上げます。
これは、もし「私があなたの立場だったら、こうします。」という話です。
「ご主人が倒れてしまった...

「ちゃんとした今」にであう。
( ..)📞シモシモ。
おまたせいたしました。
ホトケのコールセンターお客様係、シモシモ(下下)丹下と申します。
まず、クレームや苦情の多い電話応対、おつかれさまでし丹下。
私もお悩み相...

思考・個人的な思いという「おつゆ・汁」なしで。
こんにちは。
近所の牛丼家でいつも「玉子・汁ダクで。」と注文することから牛丼店で「ゴー玉・シルダクーデ王子」と呼ばれておりますウェットに富んだ僧侶、丼下玉子です。
何故❝ウェット❞に富んでい...

自分を生きるよりほかにありません
人生、人の問題に感じられることのようでも、その思いを起こしている箇所はどこにあるでしょうか。
私はかつて他人様のことで苦しんだことがありますが、問題は相手にあるとばかりおもっていました。
と...

本当の死後の世界とは
死後の世界、魂、輪廻とは何か。
「この世で向かうべき先が分からずでぐるぐる回っている今のあなた」です。
私は弟・弟子が去年、亡くなってしまいましたが、彼の死後の世界であるこの世にこそ浄土、極...

辛いといって辛い心が軽減できるならば言いましょう。
私はカミさんにしんどい時は「ごめん、言ってるだけだからね。❝あー、●●●ー。❞」と言っています。
●●●には💀ワードも入ります。
min MAX
...

それ、すごく大事です。
そうです。
そうなのです。(拍手)
「ダメだ」と思い続ける人や、「どうせ」と思う人は、その認定や判断、審判を下しちゃう人が結局本人だから、絶対によくならないのです。
私はお医者さんによって...

下心なしに。
こんにちは。一本足りない凡下と申します。
先日、このhasunohaのイベントとして池袋でニコニコ生放送の撮影がありました。
知らずに出演者の方と歩いていたら、その周りはオトナのお店風俗店な...

それでもまだ「アタマ」を相手にしていることの自覚を
実際に今から外に出てみましょう。
「誰がやるかっちゅーの」と思うかと思うのですが、損はさせません。
後ででもいいので、実際に外に出てみるとそこは自分が思っていた天気や景色ではなかった、という...

いつか帰ってきても一切責めずに赦せるかどうか。
旦那が不倫を中ですか。
不倫でチューなのでしょうか。
あ、すみません。💦アイスブレイクです。
とりあえず、不倫は不倫で事実でしょう。
思い切ったことを言いますが、まず、良し悪しを言っても...

誰かが私を見ているという自分の思いに👻ビビッてるのです。
高校時代に太宰治の「人間失格」を読みましたら自意識過剰という言葉が出てきて、その言葉のマジックに引っかかりました。背中に「自意識過剰」と書いて紙を貼っていました。本当に自分が小説に出てくる自意識...

もう一度、離婚時に帰ってスタート、アゲイン。
離婚した時に妹さんを家族で責めたりダメ出ししちゃいませんでしたでしょうか。
それって逆効果で妹さんは家の中で居場所、安心感が無くなって他の優しい人の所へ頼ってしまうようになるのです。
ホント...

このH〇〇GEーーーーーー!!!
ニャクターさんはじめまして。マックス・ファクターTNGと申します。
私は質問者に合わせてコロコロ名前が変わったりキャラが変わったりします。
化粧、メイクというものも役割に応じて顔の見せ方が変...

楽に死ぬより方法よりも楽に生きる方法があるのです
大変でしたね。まず、生きててよかったです。何もやる気ないでしょうが、今までやってきたことを振り返ってみましょう。
イイ事教えます。苦しみの原因を一言で言うと「抗い・抵抗・反発」なんです。要は今...

自己のケチつけマシンガンを封じる
お子さんから目線で申し上げます。
ウン、バカみたいだよ、ママ。👶
どうしてママそうやって、悪いところばっかり見たり口にするんでしゅか。
そのお口、ぺしぺしでしゅ!
そこから悪いもんがいっ...