hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

菩提心をうち立てて生き方の供養をするべし

日本の供養は亡くなった人のためだけにやっているようですが、それは間違いだと思います。
お釈迦様がなくなった後、弟子たちは各地に分骨して仏舎利塔を立てて供養しました。なぜ各地に立てる必要があるの...

質問:供養は誰の為?

回答数回答 4
有り難し有り難し 24

いじめは悪。いじめ撲滅の為にもっと叫びましょう。

※今回の回答では「しねばいいのに」という言葉が多発しますが、殺意ではなく魂の叫びとして味わっていただければ幸いです。
「死ねばいいのに…」
この言葉は修行道場時代、後輩さんが言っていた言葉で...

質問:職場の男性で男性にいじめられた記憶が消えません

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

人生RPGで生き抜くために

男女の関係は束縛や相手をコントロールしたいという気持ちのない方がお互い気楽です。
人間はそもそも自分の思い通りにはなりません。
伝えるべき言葉をよくお考えになって、好意があるなら好意があるこ...

質問:離れたいといった友人の行動の意味がわからず悩んでいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

コシュタシュを捨てて

「まるで私のことが邪魔で大嫌いだといっているように思えました」
ここは、大事なことです。
人生が安楽になるためにも仏教の「正見」を学ばれることをお勧めします。
人間は自分の好きなものは自分...

質問:わたしのことが、じゃまなのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

仏性は誤解されていながらも、誰かを仏に導いています。

仏性というとほとんどの本に「人間にタマシイがある」みたいに
「生命には仏性がある」と訳されています。それは私は間違いであると思います。
「悉有仏性」という言葉も、
❝すべての存在は仏性を有...

質問:機械にも仏性(または魂みたいなもの)はあると思いますか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 29

人間は他人事はしない生き物です

スマホ依存も実は他人ごとにみえて自分事をやっているのです。
友人とのかかわり、仲間外れにされないように頭を使って、今の時代の椅子取り合戦のようなものです。
今、こうしてご心配なさっておられる...

質問:思春期 反抗期の対応

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

着陸地点が間違っている 

飛行機がお空に飛び立って帰ってきて着陸するべきところがとても小さい母艦であったり、海の上であったり、ぐらつきやすいところであったらそこは「たよりない」ものです。
外に用を求める姿勢をやめてみる...

質問:学校に行きたくなさすぎて辛いです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

うつの対処法

※これは人によっては効果があります。
医療的に「治る」ことよりも「鬱の症状」が気にならなくなることを主眼としたものです。
以下を念じることをお勧めします。
  
・昨日まで鬱だった私には...

質問:今の私の状況

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

自分をやらない心

坊さんになって「わたし」をしたって本当は坊さんとは言えません。
そういう坊さんが世の中には多いです。
どういう意味であるかは、そのうち分かると思います。

質問:ハスノハのお坊さまに聞きたい事あります

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

母ちゃんは母ちゃんで各自でホットケ様に。

まず、母ちゃんが病んでますわね。あなたはたぶん大丈夫。つらかったらいつでも電話相談してきてください。
母ちゃんが過去の負を背負って生きていることが一番の問題。上手に距離を取って下さい。
一番...

質問:どうしたらトラウマを忘れられますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

誰がそれを見定めるかが大事です

まず人間の上には凡夫とか衆生とは仏なんていうプラカードやラベルがそもそも「ついて」いません。どこかにそういうラベルが貼ってあるのでしょうか。

最初の一歩目から自分にラベルを貼って、その上に...

質問:どなたか凡夫成仏した人を知りませんか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 163

悪しき言葉は拾い上げないこと

「山の奥に書かれた誰も見ない悪口を拾い上げて問題にしているのは私である。」と念じることです。
人の悪口も、冷たい言葉も、拾い上げるから取り込まれて苦しいのです。
人間には「とっさの一言」とい...

質問:苦しいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

伝えるべきことはガツンと言う。

人生で生きていくためにはいい子ちゃんでいるだけでは駄目です。
良くないことはよくない。
悪いことは悪い。
相手にこびへらったり、言うべきことを言わないと今の状況はまるで変わりません。
こ...

質問:疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

燃えろ、オレの小宇宙っ!

こんにちは。
最近、私のおなかの周りについた「こすも」(体脂肪)がなかなか燃え上がらず、何とかしたいおとめ座O型「バルゴのシャカ」のなりそこない、永遠のブロンズ聖闘士ホセ・メンドク★聖矢です。...

質問:君の小宇宙(コスモ)は燃えているか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 27

人間は細胞レベルで一秒ごとに変化しています。

※18禁🚷
🐼しもしも。
こんにちは。こちらアダルト・シモ事情お悩み相談員、シモシモ(下下)丹下と申します。
※当相談員は、相手に応じてキャラ変します。心の痛みの鎮痛剤・緩和剤として軽いジ...

質問:風俗後 夫婦生活

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

正見 おのれの見解なしにものをみる

知らない人がこちらの事情も知らずにその人の思い込みで色々言ってくるということはよくあるものです。
先日、私もワイフを助手席に乗せて近所を走行しておりました。
細い道を出ようとゆっくり進んでい...

質問:罵倒をついてしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

ブサイク劣等感克服法 坐禅のススメ

ズバリそれは坐禅で治せまっせ。
ていうか自分でブサイクとかいうもんじゃありませんて。
自分でブサイクという言葉のふりかけを自分にトッピングしとるだけなんです。
さて、昔々、時は平成。
イ...

質問:自分を上手に愛するにはどうしたら良いでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 44

人間の条件付けに縛られない心 仏道

愛している証明に君に子供を産ませない、という考えはありと言えばありなのでしょうが、それはあくまでも人間の何らかの価値観を基準にした人間世界だけの人間ルールです。
出産は苦しいもので、男性陣は誰...

質問:なぜ男は女に子供を生ませるのか

回答数回答 4
有り難し有り難し 42

そのことによって現れる二次的な反応とそのことを分けてみよう

般若心経は釈尊の体得された悟りの内容が説かれているお経で誰もが悟りを得られる内容。
決して悪いものではありません。
ただ、一定のリズムで読み続けたりすることであなたの場合、反応してしまうこと...

質問:お経について

回答数回答 4
有り難し有り難し 26

本当に「いいね!」すべきことはSNSではなく「こっち」。

まず、あなたが相手にしているのは生身の人間、本人じゃなくて、相手に対してこう思われたい、をやっていると思います。
人って自分の思いの方を相手にしているはずだから。
実際、ほとんどの人がみんな...

質問:SNSについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 38