hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

愛は実践

愛とは論じるものでなく、実践するものでしょう。

愛とは何か知りたいのなら、知識を得ようとするのでなく、実際にその対象を愛そう愛そうと努力してみることだと思います。

しかしながら、愛と...

質問:愛とは

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

あせらず、ゆっくりと

彼の事が今でも大好きなのですね。

恋愛というのは難しいもので、一人でできるものではありません。お互いに「好き」でないと成り立たない関係ですから、「有難い」のですよね。

そしてその「好...

質問:自分磨きに集中したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

どうしようもないことに気づく

どうしようもない人間ですか

しかし人間どうしようもないことに気づくのが大事です

どうしようもないことに気づいてそうするのか、気づかないでそうするのか

あなたは嫉妬してもどうしよ...

質問:努力している人に嫉妬してしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

どうしたのでしょう。何か辛い事があったのでしょうか。自分でもしたくないことをしてしまったのでしょうか。

もし、ぴょんこさんがホントに同じことを周りの人にしてほしくないと思うなら、もう少し言...

質問:私と一緒じゃダメです

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

大丈夫

高校での新生活ですか!不安ですよね
人生常に日陰を歩んできた先輩として(笑)思う所を述べさせてもらいます。

私は中学までの人間関係がそれほど良好ではなかったこともあり、実家のある田舎から...

質問:進みかた

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

今・ここ・私

ハナさんは以前もそのお話をされていましたね。そのお話が好きなのですねそして、その天国にいけることに救いを見出しているのでしょうか?

しかし、「素晴らしい才能を持った人や優しい人、美しい人」...

質問:嫌な世界から抜け出したい

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

許せぬ時は許せぬままに

ご相談拝読しました。

ご主人のことを許せないのですね。もう怒りと腹立たしさしか出てこないのですね。

では、許さなくていいのではないのでしょうか。

許せないなりに一緒にや...

質問:主人の性格がゆるせません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

自分が拝んでいるものは何か

色々な教えに触れることが悪い事だとは思いません。

ただ、あれがいいと言われればあれを拝み、これがいいと言われればこれを拝み…としているのなら、一体自分は何を拝んでいるかと問うてみることは大...

質問:神様のとっかえひっかえ

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

進左退右

大谷本廟へのご納骨誠にご苦労様でございました。

儀式中の所作においては決まり事というものがあるようです。恥ずかしながら私はそういうのに疎いのですが、真宗大谷派では基本的には「進左退右(しん...

質問:お坊さんの仕草やしきたりについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

あたりまえのことをあたりまえにする

仏教は処世術ではありません。
したがって、こうすればこうなる、というように物事を思い通りにすすめる道具ではありません。
あえて言うならば思い通りにいかないことを思い通りにしようと画策する教え...

質問:自信のなさを回復したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

相手の気持ちは確かめたくなるものですね

ご相談拝読しました。

彼がどういう心理でその言葉を言ったのか、また、あなたと別れたいという意志が少しでもあるのか、それは残念ながら彼にしかわからないことです。
また、察するにしても直接そ...

質問:彼の気持ちについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

仏様の「はたらき」

ゆこ様こんにちは。
ご主人のご命日とのこと、謹んで哀悼の誠を捧げ、お念仏申し上げます。
南無阿弥陀仏 合掌

さて、お尋ねの件につきましては、私も何度かご縁をいただいていますが、基本的に...

質問:亡くなっても、そばにいると思いたいのに

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

強制的に考えさせる

お話しをお聞きする限り、彼氏さんがまなさんとのことをどう考えているのかたしかにわかりませんね。
(そもそも人の考えていることなどわからないという根本的な問いはここでは置いといて)

また、...

質問:彼氏が何を考えているか分からなくて辛いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

「正しさ」には要注意

新しいお寺で素敵なご縁に恵まれてよかったですね。これからも共に学びを深めて参りましょう。

さて、「悪い、間違った方向」と「正しい道、方向」についてですが、私はお不動様の教えについて全く詳し...

質問:お不動様の言う「悪い方向」、「正しい方向」って??

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

出てみないことにはわからない

電話には出てみないと内容もわからないでしょう。

もうお付き合いを完全に断ちたいなら着信拒否・受信拒否でよいかと。

宗教抜きのお付き合いを復活したいのであればとりあえず出て、宗教につい...

質問:宗教勧誘する友人との付き合い

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

それは愛か執着か

ご相談拝読しました。

>自分が間違ったことをしていると充分わかっているので、何度か別れることも考えましたが、なかなか想いを断ち切る事ができません

これが全てでしょう。私たちがとやかく...

質問:自分の気持ちを見失う

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

許せぬものが、許せぬままに

幼少期からのお辛い気持ちをお聞かせいただきました。愛情を強く求める時期にそのように扱われたことは大変苦しかったことでしょう。そしてきっと今も、嫌いながらもお母様からの愛情を求めていらっしゃるので...

質問:母親が嫌いで許せません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

生きる意味は生きている事実から促されてくる

お父様は大変お辛い状況ですね、りらっくま様もさぞご心配の事とお察しいたします。

誰よりもお父様ご自身が現状を受け止めきれていないのでしょう。手術からはまだ日が浅いでしょうか?今はまだ現実を...

質問:生きる意味が見いだせない場合

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

出会いのかたち~「人と人」「人と仏」「仏と仏」

これまで共に過ごしてこられたパートナーのご命終を49日という期間で受け入れるのも酷なことでしょう…少しづつこの大きな事実を考え、見つめ直し、受け入れていく。
そうするならば「今・ここ」の今生に...

質問:自死した妻に申し訳なく私も自死したい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

私の経験談ですが

遠距離恋愛経験者です。私の話をします。(ハッピーエンドではないので読むかどうかはおまかせします。)

私は大学4年生からお付き合いした人がいました。彼女の就職は大学のあった京...

質問:もうすぐ遠距離恋愛が始まります

回答数回答 1
有り難し有り難し 18