自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

姉妹であっても違う人
介護をすることは、どんなに愛があっても楽な事ではないと思います。しかし、そんなあなたの気持ちを誰もが理解できるかといえばそうではありません。
「普通ならたまにはゆっくりしてくればいいよ」と言う...

人によるのではないですか
男女でも友達になることはあるでしょう。男性から体を求めるかどうかは人によると思います。
その方は、あなたをそうした割り切った友達?にしたかったのでしょう。
一つ注意したいのはあなたが友達...

本来の人間そのままを取り戻す
今のあなたの生活は、いろんなものをくっつけて生活してしまっているのでしょう。「こうでなければならない」「こうした方があの人にとっていいのではないか」「こうしたら人に認められるのかも」そんなことを...

罪とは存在しないこと
「悪いことをしたと感じたら謝りたい」これはごく自然な気持ちだと思います。
何も悪くないように感じます。
しかし、罪を償うような気持ちは一切いりません。過去の失敗は次に生かすことしかないでしょ...

結婚していてもしていなくても人間は一人
人は、生まれて死ぬまでずっと一人です。
この体で一生過ごすしかありません。しかし、家族があってもなくても、みたされています。何不足なく生きることができます。そのようにできています。
寂しいと...

あなたの中に人を見下す思いはありませんか
相手が何も考えてなくても、あなたが「妬まれているのでは」と考えていること自体、それ自体の中に人より上であるような気持ちがあるのではないでしょうか。
お友達はそうしたあなたの言動を察知しているの...

焦らず続けてください
よかったですね。
あとは回数重ねれば自然と緊張もなくなります。
一つ一つコツコツやっていきましょう
^ ^
テレビなどでアナウンサーを見て真似して声を出してみるのもたまにはいい練習になる...

意見や感情を出さなくてもいい
一般的に自分の考えを表現する事、人前で涙を流す事は良い事、それができないとダメ。みたいな教育やテレビなどの風潮があるように感じます。わたしは、そこに違和感を感じます。
自分の考え、意見をズバズ...

行きたいなら行ってください
学生時代から何十年か経っているなら、皆さん変わっているはずです。大人になって、お話も上手にできるのではないですか。笑顔で「久しぶり」と言えればあとはどうにかみんなの力で乗り越えられるでしょう。い...

その自覚があれば大丈夫
自然に大人になります。仕事に慣れてくれば社会が大人にしてくれます。
というより自分ではわからないうちにそうなります。
私なんかまだ十代の頃から成長してない気分です。しかし、周りから見れば...

勘違いだと気づくべきです。
体の関係があると、その後一定期間は相手のことが魅力的に感じるように本能的に人間の仕組みがなっているようです。
記憶は美化されることもあるし、逆に悪く作り上げられることもあります。
頭で考えた...

ハズレ、当たりはもともと存在していない。
例えば柔軟剤を買ったとします。たくさんの種類の中から選びます。初めて買う時は、よくわからず、見本の匂いを嗅いで買うわけです。
しかし、使ってみるとあれ?あっちの方が良かったかな?失敗した!と頭...

善悪、白黒思考を止める
善悪、白黒思考を止める。これが大切です。
世の中、思考の上では、良い悪い、損得が存在しているように感じます。
しかし、それの多くはご自分の考えの中だけで湧き上がるだけのことです。
事実はそ...

喜んでくれるのではないでしょうか
ファンレターとして書いたらどうでしょうか。
きっと応援しているという気持ちが伝わり喜んでくれますよ。
詳しくはわかりませんが、会社に送れないのでしょうか。

頭で考える以前で生きる
お話しから、きっと思考を優先して生活されているのでしょう。
是非禅を実践していただきたいと思います。禅とは思考以前の状況にご自分が存在していることにまず気づき、事実に生きることだと思います...

思いません
生きててよかった。
と思えなければ生きている意味がない なんてことはないと思います。
わたしは、ただ生きているだけで、嬉しいことがあっても、悲しいことがあっても、それはそれとして生きています...

友達とはどんなもの?
正直な気持ちというのは、相手を傷つけるような気持なのですか。
それとも、友達の考えすぎで、友達が勝手に傷ついてしまうのでしょうか。もしあなたの考え方自体が人を傷つけるようなものであると感じるな...

冷静になってください
相手の方は、子供が授かったことで現実に戻ったのでしょう。
子育てする自信もないのでしょう。正直その彼との生活はお勧めしません。
ですから、必然的にあなた一人で出産子育てする覚悟がおありかどう...

まずは、素直になりましょう。
まずは、全て隠さず、見栄もなく素直に自分をさらけ出しお話をすることが大切だと思います。お坊さんやカウンセラーなどじっくり話を聞いてくれる人のもとに行き話してください。弱みは見せていいのです。強が...

整形,豊胸したことは決定的なことではないです
今、後悔されているということを考えれば、マイナスにとらえているのかもしれませんが、それも曲げようもない事実です。
そうした現実とつきあっていくほかありません。そのため、「整形している人は嫌」と...