hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。

◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。

◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

それは事故である

確かに亡くなったご家族は大変悲しんでいらっしゃるでしょうし、もしかするとあなたのことを責めるかもしれません。正直今、何をしても受け入れてもらえないかもしれません。香典を届ける。謝罪する。お線香す...

質問:先月、人身事故を起こしてしまい相手が亡くなってしまいました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

その通りだと思います

相手の気持ちは分からなくて当然。しかしあなたは彼のことが大切。
とても素晴らしいことですね。彼もよくわかってくれているようですね。
とても、良い関係が作れているようです。
過去にどんなこと...

質問:彼の過去を聞いて

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

考えても仕方がない

あなたに言えることは、あなたにとって彼は大切な存在であるかどうか。です。
大切なのであれば、大切に真心で接するということです。あなたの感情的な心、妄想、煩悩に振り回されないで、シンの心、真心で...

質問:彼を傷付けてしまいました

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

今できることをやりましょう

後悔しても仕方がありません。こうしている間にも時間は過ぎていきます。
今できることをできる限りしてください。
過去は記憶にしかすぎません。後悔したら苦しむだけです。
おじいちゃんは、過去を...

質問:祖父の病気

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

もうご自分が分かっているのではないでしょうか

その笑顔が、伝わっていないように感じさせてしまうのではないでしょうか。

叱られている時は、まじめな顔で聞いてほしい。反省した様子を見せてほしいと、一般的な人は思うのでしょう。そこで、笑顔が...

質問:バイト先でうまくいかない

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

問題ないでしょう

仏壇の隣に置いても構わないでしょう。
いつでもお線香があげられるように、手を合わせお参りできるようにと、その心がなにより素晴らしいことではないでしょうか。

質問:遺影写真について

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

もう、お母様から自立しなければならない

あなたはあなたで、しっかりと自立した人間であることをまずは知らなければなりません。親御さんから愛情をもらおうとすることは、もうやめましょう。あなたが大人にならなければなりません。

そして、...

質問:自分から愛したいのですが、なかなかできません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

失うかもしれない

確かに、つかの間の幸せかもしれない。しかし、今幸せなのは事実でしょ。
あなたは、その幸せ、安心感に気付いているはずなのです。心は正直に反応しています。
しかし、頭でもってそれを否定しようとし...

質問:久しぶりに訪れた幸せらしきものを信用できない。

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

答えを見つけようと考えるからです

あなたのそのお優しい性格から、相談をしたくなる方がいるのでしょう。
話をただ否定もせずに聞いてくれるから、安心して話せるのです。
相談したい方は、基本的に自分を認めてもらいたい、否定されたく...

質問:言葉が出ない

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

具体的にどのようなことがあったのでしょうか

ことごとく悪い方向へというのは、どういったことでしょうか。
詳しいことがよくわかりませんが、
うまくいかないことに焦点を当てていませんか。
誰でも自分を立てて、こうなりたい、こうなったら良...

質問:辛いことが重なり心折れそうな場合、どうしたらよいでしょうか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 6

その通り!この瞬間を生きるしかありません

過去も未来もありません。
今しかないのです。そして、過去のことを思い出した時に、良し悪しを付け足さないのです。思いもその瞬間のこと、放っておけば数秒後には消えて他のことを考えている事実に気がつ...

質問:考えの負の連鎖を断ち切りたい!

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

電話してみたらどうですか

ラインではなく、電話でお話してみるのが一番だと思います。
もちろんうまくいくとは限りませんので、その時その時の状況は受け入れる覚悟で行動するしかないでしょう。

質問:七月に再会した男性に会いたいです(^.^)

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

そう思う人もいれば、そうでない人もいる

運命という言葉が当てはまるかどうか分かりませんが、あなたが求めていれば、縁は自然とできてくるものでしょう。この人と結婚したいと思える人が現れるかもしれません。
事実結婚する人もいれば、結婚しな...

質問:運命の人2

回答数回答 4
有り難し有り難し 3

これが幸せであるという理想像を作らない

そもそも幸せという形があるのでしょうか。それぞれの人の願望、欲望を満たすことが幸せなのでしょうか。事実、現実をそのままに受け入れ安心して生活できるということが大切なのではないでしょうか。
正し...

質問:思っていたのと違う人生 受け入れるには?

回答数回答 5
有り難し有り難し 16

相手に何かを求めない

今のあなたは相手のことが好きと言いながら、相手の全てを本当に心から受け入れることはできていません。というのは、あなたの理想を相手に押し付けているのです。
理想の通りになりそうにないから、不安な...

質問:この先彼と一緒にいられるのか不安です。

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

何もかも諦めてみる

全部そのままでいいじゃないですか。「こうでなくてはいけない」という理想像をつくっていませんか。
そんなものは幻想にすぎません。
そのようになるわけがない。なぜなら思考だから、事実ではないから...

質問:あきらめないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

思いを最優先しない生き方

もしかして、あなたは誰かにこう言われたから私はイライラしているとか考えていませんか。
そうして誰かのせいにする癖が付いていると、冷静でいられず感情的になります。
全ては、あなたの中の考えによ...

質問:良い思慮のコツ

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

死の怖さは、死と向き合っている証拠

お釈迦さまもこの苦しみから逃れようと、修行されたわけです。
生老病死の苦しみからの解脱は誰もが願うことであると思います。多くに人は、自分には関係の無いことのように考え、向き合うこともしません。...

質問:今本当に怖いです

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

こうありたいと願う自分を前面に出しすぎ

ポロっと出てしまう悪口は、自分の弱さのあらわれともいえます。
周りの人に自分を強く見せようとしたり、弱い部分を隠そうとする行動だと考えられます。
ご自分「自我」をいったん引っ込めて、良い悪い...

質問:悪口

回答数回答 4
有り難し有り難し 23

心が動かなくなるのは死んでから

彼氏のことが信用できないとのことですが、文章を読むうえで彼はあなたのことを本当に愛しているのでしょう。
嫌われたくない一心でうそまでつき、あなたに自分を見ていてほしいと願うその気持ちが伝わって...

質問:彼氏を信用できない

回答数回答 2
有り難し有り難し 6