自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

「失敗しちゃったな→気付かされた.学べた」転換していけたらね
何事も完璧な人っているのかなぁ。
私たちから見て、完璧な人はいるのでしょうけれど、どこかで気を抜いたりしているのだろうね。今に至るまで、たくさんの失敗もあったかもしれない。
みんなだって...

傍から見ると、都合がいい関係を保っているな〜とも思います。
そうね〜恋愛の価値観の違いだと思うよ。
彼は、嘘をついてほしくないという言葉の中に、元カレと会わないでほしい、今までに想いを寄せていた人と会わないでほしいという想いがあるのだと思うわ。
...

謝罪と感謝は、きちんと誠意をもって、相手と向き合ってこそです
生き霊かぁ〜
心当たりがあるのですね。そして、これまでの行為をとても反省なさっているのね。
それなら、それをちゃんと伝えなきゃ。
祈っても仕方ない。届きませんもの。
謝罪と感謝は、きちん...

こちらに余裕がないときは、他の問題まで向き合えないものね。
それでいいと思うわ。こちらに心の余裕がないときは、他の問題まで向き合えないものね。
「私もいろいろ大変な時だから、聞けないわ。」とお伝えされたら、相手もあなたに無理をお願いしていたんだと気...

何も変わらない職場は、このまま働いていて大丈夫?な会社
そりゃ大変だわ。慣れない中で、あまりの人員不足。現場(あなた)に任せきりよね。
お客さまの要望に時間を取られ過ぎたり、丁寧な対応をしていたら、さばけないじゃない。一人って本当に大変よね。
...

しっかり話し合いながら揺らいだ不信感を再構築していくしかない
そうね。嘘の中に、元カノとの繋がりが含まれているのがね。またマッチングサイトでのやり取りなど。女性問題が気になる点よね。
嘘をつくというより、ん〜いい加減な人だなという感じがしました。夫さ...

怒りの感情も大切な心の揺れ。「怒り」をどう扱うのかで変わる
怒りの感情も大切な心の揺れ。
こんなことをされたら、こんなことを言われたら、私はとても嫌なんだ、悲しいんだ、悔しいんだ、そんな心に気づくことは大切だもの。
そして、その「怒り」をどう扱う...

セルフケアを。信頼ある人に相談や 心身を休めること。
プロフィールも読ませてもらいました。毎日子ども達のために、ありがとうございます。
セルフケアをなさるのが大事です。職場での課題を、職場スタッフできちんと振り返っていくこと。そして、心の切り...

仕事や人に厳しいのと、気分で周りを振り回すのは違うと思うわ。
ん〜理由がわからなかったら、どうしようもありませんよね。
あなたが、パートナーを蔑ろにしているようにも思いませんよ。誰だって仕事に対する向き合い方は違うわけだし、パートナーのような働き方も出来...

一人で考えて行き詰まるなら、周りと繋がりキッカケを得ませんか
時間が出来ると、かえって暇になり何をしていいのやら〜ってなりますよね。
生きがいは、今大学生なのだから、そこでやりたい学びをして、その先に未来がある。そのために、大学に進んだのだと思うのよ...

ご自身を責めないように。対立や要求によっては弁護士にも相談を
お父さまの行為は、周りを傷つけて迷惑行為でしかないのでしょうが。感情のコントロールがどうにもならないということを、皆さまには深くお詫びするとともに、ご理解もいただけたらね。少しは、あなたの大変な...

仏様の浄土は西の方角に。亡きいのちを想って、お手合わせを
そんなことがあったのですね。。。
息子さんが心を許し、親しくしていた友の死は、今までの時間まで奪われたようでお辛いことと思います。こんな突然に別れがやってくるなんて。会いたいようで、やっぱり顔...

依存的な心の弱さかもよ。ここに幸せはないと思うわ。
ん〜別れられるなら、もっと早く別れているのでは?と思ったりしています。
今までの質問も読ませてもらいましたが、心細く頼りたい心の隙間を埋めたくて、求めてしまったり別れられないのだろうと思います...

命の尊厳を守りながら。この瞬間をどうぞ大切にお過ごし下さいね
前回の質問も読ませてもらいました。
あれからも日に日に状況は変化していきますよね。その場その場で、考えていくしかないのかもしれませんが、難しい状態になれば、何が一番本人にとっていいのか、身体が...

精神的にもきちんと自立するように。信頼を得られる人にね。
バカね。大切な人がそばにいるのに、気づきもしないで裏切り続けて。彼女に甘え過ぎてきたのではないですか。
これでは、誰に対しても責任をとれていません。
彼女にも、浮気相手にも、親のお金を当...

仕事も人もいろんな経験が、息子さんの成長に繋がると信じて。
親(あなた)が味方でいてくれる。それがどれほど心強いかと思いますよ。
息子さん、よく頑張ってこられましたよね。その会社からの解雇も、妥当なのでしょうか。従業員からの電話といい、こんな不当な...

離れたらいい。逃げたらいい。嘘をついてまで合わせることはない
あなたの身近にいる女性、あなたが接してきた女性が、あなたが感じる(思う)ことと違う反応になるのが、怖かったのではないかしら。だから、嘘をつくしかなかった。嘘をついて、周りに合わせてきたのではない...

身体や心、環境を見直していこうという適齢期にあるということ。
厄といっても気にすることないのですけれどね。厄年だから何か起こる、そのために祓わなければというのは、実際には歳のせいでもなく、年齢的に今までのような無理をしては 今後に影響してきますよ〜身体や心...

彼と接触しないように。ちゃんと検査して診てもらいましょう。
そんなことがあったのね。相手や自分に対しても悔しいわね。あの時は、とにかく現場から離れたくて急いで帰ったのよね。忘れたくて、話に触れられたくなくて、何もなかったかのように振る舞うしかなかったので...

あなたが求める矛盾に向き合い、関係のために努めていけるか。
お話を聞いていて、矛盾している点もあるな〜って思うのです。
窮屈、早く一人になりたい、自由になりたいという自分と。特別親しい関係を築きたいと思う自分。
根本的に人が嫌いな あなたにとって...