hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

辛さや理不尽さをわかってくれる仲間を。周りを味方につけて。

それは酷いですよね。お悔やみの言葉もないなんて、あなたに対しても、祖父さまに対しても、失礼なことです。

忙しいときに、早退と無理を申し出たのでしょうか。それでも、理由があってのこと、ちゃん...

質問:上司との関係性と自分の気持ちについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

ここに書かれた気持ちを、周りにお伝えしてみませんか。

あなたの正直な気持ちに、ずっと一人で悩んできたのだな、辛いだろうなと読ませてもらいました。

あなたが持つ症状もあるでしょうから、自分ではどうすることも、コントロールも出来ない部分もあるでし...

質問:苦痛から逃げたい。生きることに疲れました

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

ハスノハを目にした多くの方があなたに感謝とエールを送っている

本当に頭が下がります。
毎日毎日、コロナが広がってから数年、ずっと神経をすり減らしながら、入所者さんのために、介護ケアを行ってきてくださったこと。何より、職員の皆さまが、目の前の命を支えてくだ...

質問:コロナのクラスターで疲弊する毎日

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

いつまでも不機嫌な彼も大人げない。あなたが待てるかどうか。

ん〜放っておいたらどうかと思うよ。
ずっとこの調子で、何かあるたびにご機嫌伺いをしていくのかと思うと、しんどくない?

惚れた方が弱くなっちゃって、つい相手に合わせて折れちゃうこともあるけ...

質問:機嫌が悪い彼氏への対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

いつまでもあの頃の あなたじゃないはずよ。次の機会にね。

そっか〜嫌な経験をすると、そこに行くことや、会うこと自体が辛くなるよね。記憶が蘇るものね。

祖母さんは、あなたがそんなに嫌な気持ちになっていたことに気づいていないのだろうね。ゲームだからと...

質問:母方の祖母になかなか会いに行けなくて辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

お読みになる時間が安らいだ時間になればと、回答に想いを込めて

それはお辛いですね。対処はしていけても、痛みの毎日、回復もあまり望めないと思うと、絶望さえ感じますね。それがどれほどの苦しみなのか、死んでしまいたいと思うほどに、苦しく悲しみの中にいらっしゃると...

質問:毎日が辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

飽きるというか求めなくなるのではないかな。割に合わなくて。

お話を聞いていると、依存でもなさそうですし、想像より良いものでもないという体験から、そのうち飽きるというか、求めなくなるのではないでしょうか。割に合わないということで。

性欲は抑えられなく...

質問:風俗をやめられない

回答数回答 3
有り難し有り難し 45

こんな時こそ、一緒に支え合っていけたらね。

会社側の判断とはいえ、なんだかなと思いますし、悔しいですよね。今の生活状況で判断されたら、今までの頑張りや評価はないように思えてしまいますよね。

あなたが、生活や仕事、老後のことなど、総合...

質問:40代転職 気持ちが焦るばかりで不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

あなたも心労を重ねないように。子を想っておいでだと思いますよ

会いたい人に会えない辛さ。今すぐにでも飛んでいきたいのに、そばにいたいのに、触れたい、話したいのに、何も出来なくて、大切な時間を一緒に過ごすことが、こんなに望まれるなんてと考えてしまいますよね。...

質問:入院中の母の容態

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

誠意を持って丁寧に関わりたい。接し方で相手の姿勢がわかります

SNSというか、文字でのやり取りはタイムラグも起きますし、温度(感情)が乗せにくいので距離を感じたり、書き方.読み方により誤解も生じますよね。

ハスノハ回答も、その点で気を遣いますし、気を...

質問:気持ちが合わない人からも学び感謝。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

ひと息つける時間が、心にゆとりと安心を与えてくれるからね。

そうね、恋愛って、自分と見合った人を選ぶじゃない。だから残念ながら現状では、妹さんやお母さんが選ぶ(認める)人は、あの彼なんだろうね。挨拶なんて気にならないのだろうね。礼儀正しい人のほうが、いい...

質問:母親と妹が気持ち悪い

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

お母さんと一緒に、今も変わらず、あなたに愛が注がれているよ。

あなたは、あなたなりに頑張ってきたし、今も頑張っているよ。
もがく時も、行き詰まる時だってあるわ。
そんな時は、休み休み進めばいいのだからね。

お母さんが亡くなられたこと、やはり寂しく...

質問:虚しさが消えず未来が考えられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

恐れずに、そうなったら なった時。どんな思考も受け入れていこ

ん〜やはり、人からどう思われているのか、どう思われたいのか、人の目が気になるのだと思います。 
自分に厳しいのか、理想が高いのか。まだ起きてもいないことを勝手に思い込み、決めつけて答えを出して...

質問:数少ない友人を遠ざけてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

思いやりに満ちた利他の心。いつもありがとうございます。

雪かきって、簡単なことじゃないですよね。時間も労力も使って疲労して、そりゃしんどいですよね。

タイミングが合わずに、いつもあなたの家族ばかりがやってくださっているのを目にしたら、頼んだわけ...

質問:近隣との関わり方です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

日常の中に変化が見えるものを添えてみよう。変わる未来があるわ

前回の質問も読ませてもらいました。
仕事を続けていけるのか、というのは職場で何かあったの?それとも体調が思うように回復しないのかな?

一つのことが気がかりで、そのことから別の不安を生み、...

質問:死にたくなってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

ハスノハでは、遠慮なく、大変だ〜って休みにきてくださいね。

以前の質問からも、気を張り過ぎておられるなと思っています。もちろん、それが頑張れる源にもなるのだろうけれど、もう あなたの中では、限界!って叫んでおられる状態。ずっとこの調子でいくと、パンクして...

質問:「しんどい」「辛い」恥ずかしくて言えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

いのちの支え、心の拠り所になっているのであれば、それが一番。

たくさんの仏様が、あなたのおそばにいてくださっているのですね。

前回の質問も読ませてもらいましたよ。亡き人を想い、手を合わせておられるとのこと。その方々の縁あって、今こうして仏縁が結ばれて...

質問:家に祀っている仏像について

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

仕事繋がりの関係。あなたを大切に想い気にかけてくれる人がいる

なんだか周りも冷たいですよねぇ。このご時世、感染のこともあり、周りも戸惑いながら どうしたらいいのかと、固まってしまったのかなとも思います。誰も動かないし、結局気づきながら動けずにいたという感じ...

質問:心配される人、されない人

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

一人リハーサルをして堂々と臨む。言い切ったらスッキリしますよ

性格もあるかもしれないですが、生きてきた環境(例えば、とにかく自分が引いて、争いを避けてきた)も影響しているのかなと思います。

ただ、全てに厳しく受け取ってしまうと、ストレスになりますし、...

質問:強く言われると言い返す事ができない

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

得意を伸ばしたり、外見を磨いたり、仕事のスキルアップも自信に

元彼、酷いなぁ〜言い過ぎだよ。傷つくよね。職場で顔を合わせるのでしょ? 辛すぎるよね。
今までありがとうって、優しさを見せてほしかったよねぇ。家事のダメ出しとか、子育てを任せられないとか、女性...

質問:恋人と別れた後の自己肯定感の上げ方

回答数回答 1
有り難し有り難し 30