hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

あなたの足であなたの選ぶ生き方を。多くの喜びや支えにも出会う

自分に自信がない、何も出来ないように、思い込んでいる気がします。
どんな親に対しても、思春期に反抗心が生まれたり、私のやりたいように〜と失敗や経験を繰り返しながら、精神的にも自立していくのだと...

質問:母親に理不尽な対応をしてしまいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

好きな本や詩、歌詞でもいいので、ゆっくり読んでみませんか。

原因がわからないというのが、不安ですよね。だからこそ、焦りも出ますよね。いつまでなのか、良くなっていくのか、どうすればいいのってね。
何の準備をしたら、どう過ごしたらと考えても、悩むばかりだろ...

質問:今、どうしていいかわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

理解ある妻にならなくてもいい。黙ってモヤモヤするより伝えてね

それは心配だよね。
会社で後輩の愚痴を聞くことがあったとしても、やはりプライベートな仕事外の時間に、コンタクトを取るのはどうかと思うわ。
お相手も非常識だし、夫さんも あなたに配慮が足りない...

質問:旦那の職場の女性との関係が不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

どのような手順で辞職が成立するのか、弁護士にも相談を。

そんな恫喝される職場では、身が保ちませんよね。
辞めたいと言って怒鳴られても、本人の意志ですからねぇ。
辞表を準備して、以前からもお伝えしていますように辞めさせていただきますと、渡しましょう...

質問:仕事を辞める勇気をください

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

あなたは、あなたです。親子でも別人。同じようにはならないわ。

プロフィールも読ませてもらいました。

お母さんの精神状態もあるのだろうと思いますが、それでもこれは暴力だよね。長年、激しい言葉の暴力を受けながら、不安定な親の姿を見て育ち、否定され続けてき...

質問:実母からの言葉の暴力が辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

大切な気づきをくださるものを、いつも心の中に。

だから、仏様がおそばにいてくださっているのだと思います。
私は、仏様に照らされて、我が身を振り返る生き方の中で、ようやく頭を下げることができています。

謙虚も、どこまでいっても自分なりの...

質問:謙虚さを忘れない為には

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

恋愛や結婚の条件は様々。今を大切にオシャレや婚活も楽しんでね

お兄さんのことは、気になりますよね。心配したり、自分に降りかかることが気になったり、複雑な感情になりますよね。

ハスノハは、毎日たくさんの質問が入りますから、どんどん埋もれていきます。また...

質問:家族と、自分の問題

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

お母さんに任せつつ。ほどほどに気にかけ、あなたの人生を大切に

難しいですね。お母さんの価値観というものは変えられないでしょうし、それを家族に押し付けている意識もないのでしょう。

お子さんさん達には、ウザい存在になってしまい、あなたも板挟みで苦しいです...

質問:同居の母親とうまくやれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

子ども扱いではなく、必要なサポートをしていくことが配慮だよね

それは嫌だよね〜。親しみが込められていたら嫌な気はしないし、打ち明けたりなんてしないものね。
嫌だから、相談しているのにね。わかってもらえないのは、悲しいよね。

あなたが嫌だと感じるのは...

質問:職場の人にちゃん付けで呼ばれるのが苦手

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

周りに味方がいることは大きい。心の支えになってあげてください

前回の質問も読ませてもらいました。
離婚を迫られたという事実にショックを受けるのは当然のことですが、何があったのか、妹さんが何を思っているのか、どのように考えるのかが見えてこないと、なんとも出...

質問:離婚の件の続き

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

いろんな上司がいるよねぇ〜。 嫌になっちゃうよね。

いろんな上司がいるよねぇ〜。
嫌になっちゃうよね。

検査の結果、何もなくて無事でよかったわ。あなたが一番不安だったものね。そんなこと考えたらわかることなのに、あなたを急かせて追い込んで、...

質問:コロナの検査で休んだら上司の対応がひどい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

差別.誹謗中傷は犯罪です 通報を。よく考えてご利用くださいね

いきなり止めるのが辛かったら、ほどほどに。この場は、そんなところだと、割り切るしかないですよね。

ただ、誰かを傷つけたり攻撃している文字を目にするのは、苦しくなりますよね。
それらを目に...

質問:5chやめたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

家庭のことはお父さんに任せ、お母さんにお金を渡すのは止めよう

厳しいね。。。

お金の管理ができない人なんだね。ましてや、家族のお金を黙って盗むという行為は、不信を招きます。

お母さんが、話をしたら出ていかなければならないとおっしゃるが、お父さん...

質問:母親の借金問題と家庭内の空気。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

各自で行うのも。お互いに深く関わりすぎない関係も、守る大切さ

彼が繊細さんなのですよね。不安で聞き返してしまったり、謝ってしまったり。こちら側は、そんな事ないよ〜気にしないでって思うことでも、相手は大きく深く受け止めてしまうのだよね。

家事の件、あな...

質問:同棲してる彼氏について

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

見た目が変わっても、あなたはあなたです。中身は変わらない。

それはお辛いですね。
リスクもあった。納得のいくまで説明を受け、きちんと確認するべきだったと、後悔も おありでしょうね。

自分でありながら、自分ではなくなってしまったような、違和感と喪失...

質問:眼瞼下垂手術後の目を受け入れられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

ありがとう。あの子を愛してくれて。あの子の分まで怒ってくれて

あなたの質問を読んで、怒りに震えました。
相手の2人に対してね。
なんて無責任な人達だろうね。これじゃ、あまりにも あなたが理不尽だわ。悔しいよね。

後悔もしたでしょう。なんて人を好き...

質問:憎む気持ちと感謝の気持ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

全国共通の電話番号(#8008)相談機関を案内するDV相談へ

プロフィールも読ませてもらいました。
それはDVですよね。
本当なら、身(心)の安全を考えて離れることが望ましいのですが。事件が起きたわけでなかったら、行政も警察も立ち入れないのが現状です。...

質問:毎日が楽しくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

それらに振り回されず、アテにせず、しっかりと話し合いをね。

ん〜おみくじ
どう受け取るかによって感じ方は違ってきますので、あまり不安に思うことはありませんよ。

例えば、「家が滅べば身もほろぶ」そりゃそうなるだろう事だし、「仲良くしなさい」悪くする...

質問:おみくじ

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

妊娠.出産が当たり前のことではなくいくつもの縁が重なって誕生

それはお辛いですね。
授かった命ですものね。身体で感じられる不安や異常に、何をすればいいのかと、どうすればよかったのかと、責任受けておられることでしょうね。

度々あるということは、着床が...

質問:何度も異常妊娠します

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

SNSチェックしない。今ある出会いや環境を、私の特別なものと

一番近い人(距離がね)を意識するのは自然かなと思います。ライバル視したり、嫉妬心も持ったりね。
ただ、「私は私」と今ある出会いや環境を、私の特別なものと思えば、周りのことが気にならなくなります...

質問:幼なじみへの妬み

回答数回答 1
有り難し有り難し 26