hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

彼は、あなたには、弱音が言えるのね。

そうですか。。。それは、心配ですよね。
彼は、あなたには、弱音が言えるのね。

自殺をほのめかすような発言は、逆を言えば、あなたには心の奥まで 打ち明けているということでしょうね。

...

質問:離れている鬱病の彼が心配です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

顔が見えない電話やLINEでも、気持ちさえ繋がっていたら◎

放っておいたらどう?
起こす役目なの?

お付き合いしている恋人同士でも、何でもかんでも、把握し合って、構っていくのが、愛とは限らないよ。
互いの生活を邪魔しないように、心地良い距離感で...

質問:いきなり!

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

自分を試し成長させる機会はたくさんあるわ。輝ける場所も。

お寺は、自分の都合をお願いする場所ではないのですよ〜。今の現状や、わが身を省みながら、今あることに丁寧に向き合っていこうねと、仏様は教えてくださるのですよ。
お寺は、いつも見守ってくださり、あ...

質問:私は必要なのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

好きな人の幸せを願える。 君は、イイ男だよ(﹡´◡`﹡ )

そうなんですねぇ〜
きっと、素敵な女性なのでしょうね。

わざわざ、忘れようと頑張らなくてもいいんじゃないかしら。
人を素敵だと思ったり、憧れたり、尊敬したり、もちろん好みのタイプってこ...

質問:婚約者がいる人を好きになった

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

あなたを大切に想い接してくれる人が、周りにたくさんいる。

そうですか。。。お姉さんと。
誰にも言えずに、何かあるたびに、記憶に苦しめられてきたのですね。。。
身体の 心の傷になってしまっているのですね。

多くの女性は、性欲を剥き出しに生きてい...

質問:姉との関係について

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

妻、母って、誰にも労ってもらえなくて、悲しいよねぇ〜。

ん〜なかなか厳しい現実で、毎日が苦しいだろうなぁと思います。
同居すると、親に守られた感があり、何しても怒られないだろう、少しくらい目を瞑ってくれるだろう、親の前で嫁は責めてこないだろう、とい...

質問:離婚したい気持ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

何よりも尊重し、応援したいわ。 離婚は、新たなスタートです。

そうですか。。。
ここまで来るのに、たくさん、悩んで考えて、涙してきたことでしょうねぇ。

家のこと、仕事のこと、親として、何役もこなしながら、踏ん張ってこられたことでしょうね。
そんな...

質問:人生の決断します。

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

こういうタイプは、待っているより アプローチする方がいいよ。

そうなんですね〜もどかしいですねぇ。。。

鈍感というか、淡泊な人もいるしね。
気になる人、好きな人に対しても、そのくらいのバランスがいいって人もいるから。
(私も 連絡なんて頻繁になく...

質問:どっちの道に進んでいけばいいか。。。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

心を許さないこと。 あなたが、これ以上、傷つかないためにね。

そぅ。。。そんなことがあったのですね。
確かに、それは人間不信になりますね。
さっきまでの、あれは何だったの?
怒りさえ覚えますね。

ただ、世の中には、そういう人もいます。
私も同...

質問:同僚に、目の前で裏切られました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 57

あなただけが抱えこまないように。

そんなことが起きているのですねぇ。。。

かなり、冷静に向き合っておられるなぁとは思いました。だって、理不尽なことをされているのですから。怒りが起きて当然でね。それを、相手にも 何か 理由が...

質問:エスカレートする嫌がらせ

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

情動障害かも。診察を受けてみましょう。回復するために。

情動障害かもしれませんね。。。
脳の損傷でなければ、鬱によるものだと思います。
疲れや睡眠不足からくるものなら、短期間の症状で、ゆっくり休めば治ってきますが。
3年近く症状が続くなら、やは...

質問:感情がなくなってきています。取り戻せるでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

仕事が苦痛なら、死ぬ選択より、逃げる選択をしませんか。

そうですか。。。

逃げたっていいのですよ。
職場に行くのが苦痛なら、死ぬ選択より、逃げる選択をしませんか。
どちらも、職場から解放されます。
それなら、思いきって 辞めませんか。
...

質問:死にたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 41

あなたの今に変化があれば。その一歩は、あなたの力で。

何かを成し遂げて〜というのは、
自分に対して、存在意義や存在価値を、実感したいってことなのかなぁ。

未来への希望や生きがいが、今は無くても、これが生涯に渡り続くとも限りません。

変...

質問:心構え

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

手放すというより、現実を、受け入れていけたらね。

手放せないのは、執着があるからね〜。
誰だって執着は、あるけれど。それが強くなると、放したくなくなる。放せなくなる。

ただ、人生、永遠なんて無いからねぇ。
いつか、手放さなきゃならない...

質問:手放

回答数回答 6
有り難し有り難し 44

プライベートなことは、話す必要は無い。

そうなんだね〜
時と場合によるし、程度にもよるよねぇ。
でも、良いアドバイスだと思うよ◎

マナーというか、挨拶くらいは、誰だって気持ちの良いものだから、大事だよね。
ただ、プライベー...

質問:知らない人に話しかけられたら…大人の「いかのおすし」?

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

ううん、
あなたの優しさ、きっと届くよ。
ありがとうね(﹡´◡`﹡ )

私も、その手帳、探してみよう♬

質問:心

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

近隣トラブルの専門家に相談なさるのも。より良い対処法を。

それは、大変ですねぇ。
家に被害が出ているのに、夫はなぜ言いに行ってくれないのかしらねぇ。だから、舐められちゃうのにねぇ。

あちらのご両親も、すみませんの一言も無いのかしら。子が子なら、...

質問:近所に住む子供について

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

出来る範囲での関わりでいい。周りもフォローしてほしいよね。

とは言っても、気を遣うよねぇ〜。特に、女性の世界は、口煩い人もいますし、見ている人は見ていて、チクチクと言ってきますものねぇ。
そういう面が、PTAの厄介なところよねぇ。

気にするなと言...

質問:人間関係での苦悩。

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

あなたの生きていく場所はきっとある。一緒に考えてみよう。

そっか。。。将来にも絶望しかないのか。。。
死にたいと思うこともあるのは、よっぽどだよね。それほどまでに、お母さんを、苦しめているんだね。
後悔と、申し訳なさで、いっぱいなんだね。

お...

質問:辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

議論と、対話は、違う。

そうですか。。。それは、疲れますよねぇ。
コミュニケーションですからね〜 対話が出来ない人もいますよね〜。そうなると、対話をしているようでも、楽しいコミュニケーションにはなっていないのですよね...

質問:人の話を聞かない夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 25