hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。
本山布教師心得として自坊の月例法話の他に、地域の出張法話の依頼もあります。
出張法話で寺のある地域の特産品「梨」を紹介するので、「梨のおじゅっさん」として有名になりました。
ホームページ http://houwa-kanonji.com/

中村一善さん紹介

主な出版物

最新刊
中村太釈 著 Kindle版『積み重ねる生き方 〜空海に学ぶ自分の人生に満足する法〜』 フォレスト出版

既刊
中村太釈 著 『積み重ねる生き方 ~空海に学ぶ自分の人生に満足する法~』 電子書籍Kindleにて フォレスト出版 2016/4発行

Web

回答した質問

お母さんは添い寝してくれるだけでいい

たんぽっぽさん、はじめまして。質問を拝読しました。

子どもにとってお母さんはどんな存在だと思いますか?
あふれるような愛情をかけてくれる人?
いろいろと世話を焼いてくれる人?

き...

質問:「産まなければよかった」気持ちがとれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

本質的にはみんな同じ

ミックスさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ミックスさんは劣等感を感じやすいのですね。
私も出来のいい弟がいて、「ぼくは兄ちゃんのようにならない!」と宣言されたことがあります。弟は...

質問:劣等感をなくしたい。親との絶縁

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

できるだけ回り道をしてみる

凡夫オブCHICKENさん、はじめまして。質問を拝読しました。

凡夫オブCHICKENさんは寺院の跡継ぎ候補なのですね。望まない形で仏門に入り役僧をしたけれど、諸般の事情で辞められたのです...

質問:同業者です。同業者にしか分からない悩み

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

主体的になれたら

ひかるさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ひかるさんは、付き合って一年半ほどの彼氏と今は距離を置いているのですね。
彼氏と距離を置くようになったきっかけは、ひかるさんが彼への依存心...

質問:距離を置いた後に上手く付き合っていく方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

普通にならなくていい

ハルさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ハルさんは、発達障害の傾向があってやりすぎたりコミュニケーションがうまくとれなかったり気が散って集中できないなど、対人関係やひとつのことに集中...

質問:発達障害の傾向で生きづらい

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

数年前の息子の姿を見ているようで

まるさん、はじめまして。質問を拝読しました。

まるさんの質問を拝読しながら数年前の息子の姿を思い出し、他人事と思えなかったので回答いたします。息子の場合は大学受験でしたが、受験に対する重圧...

質問:自己嫌悪に襲われています。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

私も息子に同じことを言われました

胡桃さん、はじめまして。質問を拝読しました。

私の長男は繊細さん(アスペルガー症候群疑い)、二男は重度の自閉症です。

長男が3歳頃だったと思いますが、「怒ってばかりのパパは嫌いだ!」...

質問:最低です。子供と居るのがしんどいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

私も「めんどくさい」ですが

チキンさん、はじめまして。質問を拝読しました。

チキンさんは主体的に動くのが面倒くさいのですね。私も「めんどくさい」です。チキンさんに共感したので回答を書かせてもらいます。

ある人は...

質問:餌が無いと努力できない自分を変えたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

優しさは才能だと思っています

nanaさん、はじめまして。質問を拝読しました。

nanaさんは、もともと人に対して親切にしたり喜んでもらうことが好きで自然と優しい言葉をかけていたのですね。でも、最近は「それなりでいいん...

質問:人を幸せにすることにためらう

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

肺活量より腹式呼吸

はちさん、はじめまして。質問を拝読しました。

はちさんは読経している僧侶の様子をよく観察しておられますね。
「後ろから見ると腰の辺りがブワッと膨らみ」ますか。私も見られていると思うとちょ...

質問:読経の時のお腹

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

感情に注目してみる

なりらさん、はじめまして。質問を拝読しました。

なりらさんは、20代で比較的何でもできる歳なのに枯れていて、焦りを感じているのですね。そして何のために生きてるんだろうと分からなくなっている...

質問:腐りそうです。

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

当たる物をあらかじめ決めておく

りおなさん、はじめまして。質問を拝読しました。

りおなさんは、嫌な事が起きると物に当たってしまい感情のコントロールが出来ず涙を流すことがあるのですね。

私も物に当たる方なので、りおな...

質問:物に当たるのを直したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

身体はこの世に置いていく

ロイドメガネさん、はじめまして。質問を拝読しました。

お母さまが亡くなられたのですね。お悔やみ申し上げます。

亡くなられたお母さまは10年以上寝たきりで足が細くなり歩けないのですね。...

質問:浄土への道のり。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

就職は結婚と似ている

ネイビーブルーさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ネイビーブルーさんはご自身の問題点を把握して、簡潔に伝えることができる特技をお持ちのようですね。人生の節目となる就活はいろいろな思い...

質問:納得できていない内定

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

直感を信じてみては?

まゆさん、はじめまして。質問を拝読しました。

遠距離恋愛の経験があるので回答させてもらいます。

まゆさんは遠距離だからゆえに彼との距離がなかなか縮まらないことを悩んでいますね。彼との...

質問:結婚相手とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

押しに弱い男は押されてしまうもの

あいさん、はじめまして。質問を拝読しました。

あいさんが先月からお付き合いを始めた彼が、別の女性に心惹かれて気持ちが揺らいでいるのですね。あいさんはショックで動悸が止まらないのですね。
...

質問:彼氏の気持ちが揺らいでしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

やりたいことを見つけて大学を選びましたか?

南無さん、はじめまして。質問を拝読しました。

私の息子も大学に入学したものの10日ほどで授業を受けられなくなった経験があるので、回答いたします。

南無さんの息子さんは大学に進学するた...

質問:大学に行けません

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

完璧はないのです

ひまわりママさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ひまわりママさんの御主人は「専業主婦は子どものことを完璧にしなくてはいけない」と考えておられるようですね。

完璧でなければ
使...

質問:私の存在意義とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

なるようになります

ねこにこねこさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ねこにこねこさんは、息子さんが不登校気味で頭では行けないなら行けるタイミングでいいし、通信制への転校でもいいと思っているのですね。でも...

質問:不登校を容認するも、期待もしてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

交渉してみましょう

タカさん、はじめまして。質問を拝読しました。

タカさんは誕生日プレゼントとして月給と同額ぐらいのゲーミングPCを買ってほしいと言われて戸惑っているのですね。

最近のゲームはリアリティ...

質問:誕生日プレゼントにつきまして

回答数回答 2
有り難し有り難し 12