hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
amrita.offcourse@docomo.ne.jp
へどうぞ。

釋 孝修さん紹介

Web

オンライン個別相談

相談できます

昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

信頼の確認

いぬねこ 様 相談ありがとうございます。

お嬢様のこと、確かに心配しますよね。
信頼関係をしっかり築くことが大切かと思います。
もう十分築いてきた思うかもしれませんが、
今一度、お嬢...

質問:娘のことが信じられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

情けなくもないし、自分を責める必要はない。

ししゃも 様 相談ありがとうございます。

前回も私が回答いたしましたね。
今回は、グリーフケア(喪失感からくる心のケア)が必要かと思います。
喪失感から鬱になることはよくあります。期間...

質問:生きていたくないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

お子様にとって安全基地でありますように。

izupanda 様 相談ありがとうございます。

ご両親との関係性が、今のあなたを困らせているかもしれませんね。
「私は幼少期から実家との折り合い」ということで、
あなたは子供のころに...

質問:どこまでが両親の問題で、私の問題なのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

人生を味わい尽くす

mee 様 相談ありがとうございます。

お母様の事、心配で辛いですよね。切ないやるせない気持ちでしょうか。
お近くの施設や、保健師や緩和ケアの医師など、悩みを相談できるところはあります...

質問:母の余命宣告を受けて前に進めません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

セルフコンパッションをお薦めします。

ハルナッツ 様 相談ありがとうございます。

私も電話が嫌いです。同じように小さいころに上手く受け答えが出来ず困ったことがあったからです。今も克服できたわけではありませんが、いろんなパターン...

質問:電話が怖いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

不安は役に立たない

ねこた 様 相談ありがとうございます。

お仕事の復帰、おめでとうございます。
常に前向きで、資格も取ってきたからこその復帰かなと拝察いたします。
とはいえ、不安に覆われたり、心の中の腫...

質問:社会復帰で心が不安定です

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

自分に思いやりを向ける練習

まち 様 相談ありがとうございます。

思いやりのある人になりたい。仏教だと慈悲を持つことといえるかな。
それで、思いやりには、大きく3方向あります。
一つ目は、他人に思いやりをむけるこ...

質問:思いやりのある人になりたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

赤ちゃんがやってきたこと。

ももか 様 相談ありがとうございます。

まずは、あなたのお腹の中にやってきた、赤ちゃんの供養をしてあげましょう。
あなたの信仰を知らないのでどのように供養をされたのかわかりませんが、もし...

質問:中絶したことについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

自分を恥じる必要はありません。

さとー 様 相談ありがとうございます。

反抗心が消えないのが普通です。自分を恥じる必要はありません。それにあなたは頑張って生きてきましたね。自分を押し殺して、親の期待に応えて頑張り過ぎたの...

質問:父親への反抗心が消えないのは変ですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

あなたは幸せに向かっていい

あめ 様 相談ありがとうございます。

愛猫ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。合掌礼。
愛猫ちゃんはあなたの愛を受けて必ず安心して安全な気持ちで次の世を暮らしていると私は思います。あなた...

質問:最愛の猫を亡くしました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

やさしい温かい気持ちが伝わるように

ふくちゃん 様 相談ありがとうございます。

そうですよね、痛そうだし、怖いですよね。人はだれしも未経験なことには、
不安になってそんな感情に支配されてしまいますよね。
それでやはり一番...

質問:出産が怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

温かく優しいメッセージ

とも 様 相談ありがとうございます。

お嬢様がアスペルガーということなので、先述の回答僧がいますが、私なりにお伝えさせていただきます。
まず、お嬢様について、その症状は一つの個性とみるこ...

質問:自分は最低です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

心地よい距離感を保つ

うさみ 様 相談ありがとうございます。

縁は異なもの味なものと申します。自分から縁を切ったつもりでも、向こうから何かしら連絡があると無視が出来ない場合もあります。さらにあなたは「人の目が気...

質問:人間関係を長続きさせる方法が知りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

自己肯定感をあげること

茶野 様 相談ありがとうございます。

妹様がうまれたことで、ご両親の愛情を上手く得られることが出来なかった。それがトラウマで、愛情が足りないとか、いつも誰かの顔色をうかがうような不安定さを...

質問:妹の失敗を望んでしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

誰かと繋がってください。

suirenn 様 相談ありがとうございます。

まずは、弟様の事、ご愁傷さまでございます。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌礼拝
あなたは、よく頑張ってきましたね。前の投稿も読みましたが、...

質問:家族の自殺後、前向きになるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

もし優しい言葉をかけられたら

ままま 様 相談ありがとうございました。

あなたが、もし優しさに包まれて、何の制約もなく、自分の目的を達成し、とても満足感を得たとしましょう。その時、今、罪悪感で苦しんでいるあなたはどう見...

質問:罪悪感で苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

安心できる頼るところを探そう。

ひよこ 様

頑張ってますね。
疲れた時は徹底的に休みたいですよね。
でも、一人の子育てに休み時間・休日はないですよね。
本当に大変だと思います。

相談する相手がいないとのことで...

質問:すべてに疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

お嬢様への信頼を

まっくす 様 相談ありがとうございます。

お嬢様思いのお母様と拝察させていただきました。
お嬢様はそれとなくあなたの言動を察知したのかもしれません。
でもそれは、お母様、あなたのせいで...

質問:子供に与える影響力が怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

「私が悪いのではない」

たんぽっぽ 様

産後鬱の人は結構います。公共の産後のケアをする施設を幾つかまわって、自分に合う施設に通うようにしましょう。人の手を頼っていいのです。ひとりで鬱の思考に抗おうとすると、自己嫌...

質問:母親どころか人間失格の私

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

それは辛いですね。

白湯 様 相談ありがとうございます。

辛い悲しい体験を伴う記憶。虐待はいつまでの残りますね。
よくサバイブして来れましたね。あなたは何も悪くないですよ。
その記憶は脳の中で脅威信号が発...

質問:過去のトラウマに囚われ続けています

回答数回答 1
有り難し有り難し 11