hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
honsyoji.sk@ddknet.ne.jp
へどうぞ。

釋 孝修さん紹介

Web

オンライン個別相談

相談できます

昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

自己中的な考えを持っていい

カンガルー 様 相談ありがとうございます。

因果応報は、人間の知恵では及ばないこともありますので、因果応報があるんだ、ぐらいに考えて、過去の出来事が今に及ぼしていると、考え込まないのがいい...

質問:老後に対する不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

混乱から抜け出すには

まめっち 様 相談ありがとうございます。

まず、かなり遅いかもしれませんが、ご両親のこと、お悔やみ申し上げますとともにご冥福をお祈り申し上げます。合掌礼拝
相次いで、身近な人の喪失を体験...

質問:立ち直れず人間関係もうまくいかないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

あなたを信頼します

未来 様 相談ありがとうございます。

あなたのその、自分が許せないという思い、過去の行為の償いのこと。とても辛い思いをなさっていますね。まずは嘘をついたその行為をここに打ち明けた勇気をもっ...

質問:嘘で人を傷付けてきた自分が許せません

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

間に合います。

みゆ 様 相談ありがとうございます。

自分の人生は自分が主人公。そう思ってください
他人からの暴力や暴言の時期はもう過ぎ去った。もう変わっていいのです。

暴力や暴言を受けると、他人...

質問:これからのこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

恥をさらけだしていい

どら 様 相談ありがとうございます。

「相談に乗る仕事をしながら、友人に恵まれない」は、
実はよくある話だなと思います。
相談に乗っているときだけが深い話を出来るようになり
それ以外...

質問:友人に恵まれないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

菜々 様 相談ありがとう

まず、自分の得意や好きなことをどんどんやっていこう。
誰とも比べることはなく、自分の中で得意、好きなことをしていけばいい。
メロディを作るのが好きなら、それを...

質問:何もできない自分・何もしたくなくなる

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

自分を癒すこと

ゆみか 様 相談ありがとうございます。

育児放棄を受けながら、自らの力で頑張ってきたあなたは、素晴らしい。
過去の頑張ってきた自分を認めて、受け入れましょう。
そして、今、ネガティブに...

質問:人並みに生きたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

あなたは悪くない

ばつ 様 相談ありがとうございます。

あなたの家庭環境がわかりませんが、
孤独や人間関係の回避を感じます。
もしかしたら、養育者から虐待や育児放棄を受けたのかもしれません。
「仲良く...

質問:生きているのが辛いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

些細なことで、心を動かしていく

ひつじ 様 相談ありがとうございます。

もし、やる気が出としたら、何が起こるのかイメージしてみましょう。
モチベーション維持して、出来ることをしたら、どんな楽しみが待っているのでしょうか...

質問:趣味や勉強にやる気が出なくて辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

あなたは悪くない。

みゆ 様 相談ありがとうございます。

産後鬱、だけじゃなく、過去や母親からのトラウマも抱えているようですね。
まわりに助けてくれる人もいるようですが、心は孤独のようですね。
でも、それ...

質問:将来のことが不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

視点を変えましょう。

まい 様 相談ありがとうございます。

確かに、世の中の情報は、ネガティブになりそうな情報が多いですね。
うんざりします。でもそれはあなたのせいではないですし、あなたに責任はないですね。そ...

質問:生きる意味って難しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

思いは伝わる

ニニニ 様 相談ありがとうございます。

お父様のこと、あなたが思いやり労わろうとしてる思いが伝わります。
確かに、辛いく切なくやるせないお気持ちかと思います。

「言葉で伝えられなく...

質問:親の死が辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

自他ともに尊重できる思いやり

あんちゃん 様 相談ありがとうございます。

まず、「怒られるのが恐い」ということと「自分を守るために嘘をつく」ことを分けて考えましょう。
怒られるのが恐いとう恐怖心は、幼少期から恐怖が与...

質問:罪悪感の緊急的な対処法

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

自分の心が落ち着く練習をしていきましょう。

あさ 様 相談ありがとうございます。

おそらくまだ、自分を癒しきれていないのでしょう。市販の薬では一時的に気分が良くなっても、すぐに戻るでしょう。

おっとりしていて、のんびり子育ての...

質問:時は薬なり…なのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

自分で自分を癒す

まーる 様 相談ありがとうございます。

理由もわからずに離れられたら、そりゃそんな思いを抱きますね。
理由もわからないのに、自己批判をして、寂しくなっていきますよね。
人間関係に疲れて...

質問:寂しさとの正しい向き合い方が分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自分を責めなくていい

コロン様 相談ありがとうございます。

冗談で言ったつもりが、相手を傷つけてします。そんなことはありますね。
あなたは、お母様にちゃんと謝罪して理解されているようですから、他人対しては問題...

質問:親を傷つけてしまって自分も苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

自分を優しくいだく

Fishcakebae 様 相談ありがとうございます。

お父様から受けた言葉や態度が、心の底に残っているのですね。
そんな自分を、優しく温かく抱くことです。
あなたが、自己肯定感が低...

質問:自己肯定感が低く希死念慮を抱いてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

あなたは悪くない。

あかり 様  相談ありがとうございます。

親に虐待を受けたり、学校でいじめにあった場合、
どうしても、他人を敵視してしまいます。
これは、当然の反応です。
愛情が育まれるはずの家庭で...

質問:今の私の苦しみは罰なのか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

あなた自身の思いをお父様に語り掛けてみてください

ひまわり 様

相談ありがとうございます。
まずは、お父様のこと、ご愁傷さまでございます。お悔やみ申し上げます。合掌礼。

お父様とのこと、お兄様夫婦のこと、すぐに水に流すとか、何かの...

質問:今の私にできること

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

思い込みを変えましょう

陽だまり 様 相談ありがとうございます。

「そして好きな人からは好きになってもらえないという私の性質上、自分を好きになってくれる人を受け入れなければ一生恋愛できないと言うこと」これ思い込み...

質問:相手の好意を受け入れられません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7