自己紹介
お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
honsyoji.sk@ddknet.ne.jp
へどうぞ。
釋 孝修さん紹介
Web
オンライン個別相談
昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。
回答した質問

優しさを感じてみてください
こころ 様 相談ありがとうございます。
お母様に思いやりを向けられて、私は良いと思います。
お母様のお加減は、いかがですか?
手術をされるとしたら、無事におえてほしいですね。お見舞いと...

無理に自分のことを話さなくてよい
ひかり 様 相談ありがとうございます。
無理に自分のことを話さなくてよいと思います。
そして、話さない(話せない?)自分のことを責めないでください。
別に秘密にするわけではないけど、話...

ただ聴いてもらう
たるお 様 相談ありがとうございます。
悩みを相談するのが下手、自分がよくわからない。ということはあります。
何か気分がもやもや、訳が分からいけどもやもや、そして、話すのが下手以外に何か...

未来から眺めてみる
朧月夜 様 相談ありがとうございます。
中間管理職的な立場でしょうか?上と下との板挟み状態で辛そうに感じます。無理し過ぎないように、体調管理をしてくださいよ。文面の雰囲気からは頑張り過ぎと...

自分を責めずに、自分を信頼すること
えみ 様 相談ありがとうございます。
過去の体験がトラウマとなり、信じられなくなったようですね。
人は恐怖や危険を感じると、逃げる、戦う、凍り付く、という様な反応をとっさに起こします。生...

全く自分を責めることはないんですよ
みーこ 様 相談ありがとうございます。
対人関係や仕事で上手くいかない、結果出ない。言葉を上手く伝えられない。
努力が至らない。ということから、自分が嫌い、気持ち悪い、いわゆる自己嫌悪と...

守られていることを信じてください。
ことり 様 投稿ありがとうございます。
まずは、お母様のこと、お悔やみ申し上げますとともに、ご冥福をお祈り申し上げます。合掌礼拝
大切な人の別れは、哀しみとともに、受け入れがたく、否...

祈りを捧げる
しゃぼん玉 様 相談ありがとうございます。
大事な人が亡くなることは、不安で辛い。そしてそれを看取ることができないとなると、感情がどうなる見当もつかない。
あるいは、身近な人でなくても...

笑顔で「私はOK」
たかはし 様 相談ありがとうございます。
孤独は悪いことではありませんが、寂しくて辛い状況なら変化を望むのがよいと思います。それと、少し出遅れても、充分取り返せると、思ってください。
...

心を泳がせといていい
むぅ 様 相談ありがとうございます。
まずは、お友達のご冥福をお祈り申し上げます。合掌礼
そして、親しい人、大切な人を喪うと、人は無感覚のような状況になったりします。人それぞれですが哀し...

自分の心に問う
チョコ子様 相談ありがとうございます。
漫画いいですね。連載を視野に入れるところまで行っているなんて素晴らしい。
でも、「褒めてもらえるから」「評価してもらえるから」という動機を自分で否...

未来から眺めてみる
さくらんぼ 様 相談ありがとうございます。
自分が人より出来てしまうのは何の為?というか仕事の目的、目標はなんですか?
その先にあるものは?と、繰り返し、問うていきましょう。
あな...

自己信頼から
あか 様 相談ありがとうございます。
対人関係の距離で辛そうな状態ですね。
信用とは、○○信用金庫という言葉があるように、担保がいったりして、お互いの契約の上で成り立つことと言われます。...

挑戦したい仕事の先に趣味の両立があるはず。
asao 様 相談ありがとうございます。
挑戦したい仕事と趣味の両立は、本当に難しいのか、今一度よく調べてみましょう。
ネット社会の時代、多様な考え方があるので、何らかの方法があるよう...

感動の体験が、報われる方向へ導きます。
りんご 様 相談ありがとうございます。
就職活動お疲れ様です。緊張とか不安とか辛さとかいろいろ入り混じっているようですね。
頑張ったことが報われないと、思うとそちらに方に自己実現してしま...

泣ききることも大切です
hana 様
お母様のお悔やみを申し上げますとともに、ご冥福をお祈り申し上げます。
ご葬儀が終わったばかりで、まだ信じられないのも当然かと思います。
まだまだ、お母様のそばにいるよう...

心が満たされていることを感じるために
こう 様 相談ありがとうございます。
自傷行為ですが、自分の存在を確認したい。
「自分が今ここにいるよ、自分のことをわかってほしい、認めてほしい」
という心の声の顕れと言われていること...

ヒロインでいい
サン 様 相談ありがとうございます。
悲劇でなくても、ヒロインでいいと思いました。
ご両親のことや家庭の環境からして、あなたは献身的で人に尽くしながら日々を過ごしているのではないでしょう...

目的をしっかり持つこと
あんこ 様 相談ありがとうございます。
先輩からの冷たい態度は、嫌ですよね。
仕事で毎日かかわるから、本当に悩ましいですよね。
もう一度、上司に相談するのも、転職するのも、あんこさんが...

まだ辛いんですと、声をあげていい。
ゆずき 様 相談ありがとうございます。
まずは、お母様のお悔やみを申し上げますとともに、ご冥福をお祈り申し上げます。合掌礼拝
さて、急にお亡くなりになり、哀しみが癒えないご様子。ごもっと...