釋 悠水(しゃくゆうすい)
自己紹介
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市)
本願寺派布教使
元本願寺布教研究専従職員
元龍谷大学講師
元篤志面接委員(法務省管轄)
真宗学修士、心理学学士
Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中
趣味:サックス
2019年末頃から回答しています
釋 悠水(しゃくゆうすい)さん紹介
著書:浄土真宗版エンディングノート『私の想い』(探究社)
報恩寺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOmSlyUJQ3ELGc5Z_tPNQyQ
人生相談・仏事相談ページ「トオチカ」(当寺ホームページ内)
https://toochika.houonji.jp/
浄土真宗のいろは
https://www.youtube.com/watch?v=YPq9eSJuU4I
Web
オンライン個別相談
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。
月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時
土曜、日曜、祝日 18時〜21時
お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。
回答した質問

今後の被害者を作らないために
こんにちは。
あなたの悔しいお気持ちを察します。
本当に言語道断です。
私は、関西人ですが吉本新喜劇が好きではありません。人の顔の特徴や美醜をいじって笑いを取るというその考え自体が...

きちんとした話し合いをする
こんにちは。
問題の背景として、あなたが仕事が夜遅くて朝が早い(絶対的に睡眠時間が取れない)状況なのか、奥さんにも同様或いは他にも事情があるのかがわかりません。特に「1歳」の子供さんが、夜...

信頼のおける団体に相談することをお勧めします
こんにちは。
ご心配のことです。
「もう入信して一年経っている」というところから推測するに、「入信」で迷っているという初期の状態ではなく、既にかなり深入りしている段階だと思います。
...

あなたの人生なのですよ
こんにちは。
あなたには辛い過去があるのでしょう。
その気持ちを察したうえで、以下の回答を書きます。
「生きる意味」を問うていますね。
これは、誰にとっての「生きる意味」ですか。...

挨拶の方法を工夫しましょう
こんにちは。
「挨拶ぐらいはしたほうがいいのでしょうか」、これが問いの中心ですね。
私はした方がいいと思います。
ただし、方法を工夫しましょう。
「気まずいあの子」さん単独に挨拶...

「解脱」の為の時間を大切にする
こんにちは。
過去のご質問も拝見しました。
一度目(昨年末)の質問は、二年間のW不倫の後に「うつ病」発症し、人間関係に悩んだ末に「タイミングと方法が定まったら、あとはもう死ぬ」という...

彼氏さんが、どれだけ自分でご両親を説得できるか
こんにちは。
ご相談を拝見すると、一番肝心の彼氏さんの「バツイチ子持ち」の状況が良く分からないので、回答しずらいのが正直なところです。
そもそも「バツイチ」に至った経緯が、例えば元奥...

有難うございます
こんにちは。
2か月前のご質問で縁がありました。
また、その際は丁寧なご返信をありがとうございました。
「現在はだいぶ楽な気持ちで毎日を過ごせて」いるとのこと、大変うれしいです。
...

まず、あなたの意志を聞かせて下さい
こんにちは。
前回の質問も拝見しました。
あなたは小学生だそうですね。
小学生で「五戒」を知っているなんてすごいなあ、と思いました。
前回のあなたの質問も、今回の問いと共通してい...

ご縁をバランスよく楽しむ
こんにちは。
前回にもご縁がありました。
お仕事に育児に毎日大変でしょう。
文面からあなたのお人柄を推するに、非常にアグレッシブな方だと思いました。
仕事をして、「ワンオペ育児」...

これまでの交際の経過を思い出して
こんにちは。
「このまま連絡をせずにいた方がいいの」か、というご質問です。
「一ヶ月ほど必死に連絡を我慢し、いざ連絡をしてみた所、返信は来ません」とのことです。あなたは、友人のアドバ...

大事な「母と祖母」の願いに生きること
こんにちは。
「母と祖母だけが頼り」という切実な思いが伝わってきます。
失いたくない、それほどに大切な人なのですよね。
映画「海の上のピアニスト」という作品があります(ラストに触れ...

実績が自分にはあることを大切に
こんにちは。
結論から言って、「本当にDV」だったと思います。
一か月前の質問で、複数の回答僧の先生が既に回答された通りです。
「妊娠発覚後から、気に入らなかったり、思い通りにいか...

心の健康バランスを維持するために
こんにちは。
このハスノハの質問は、公開の問答でもあります。
この為、上記の質問では初めて読む人には事情がわからないでしょうから、過去の質問(一か月前)から補って整理します(途中、二回ほ...

今、最も良いと思う選択肢を
こんにちは。
結論から言って、両想いなんだから直ぐにでも「復縁」でいいと思いますよ。
善は急げ、ササっとするのが良いです。
これは、恋人に限らずですが、夫婦でも価値観の違いはありま...

「自分」「自分の人生」
こんにちは。
同じぐらいの年の子供を持つ親として読みました。
私がご質問でとても気になったのが、その末尾です。
「どうしたらこの気持ちから抜け出して自分の人生を取り戻し、平穏に生き...

彼自身の本当の「人柄」
こんにちは。
私は、浄土真宗ですが「日蓮正宗の僧侶は親の代から信者でないと結婚できない」などということは聞いたことがありません。
彼のご両親は、「反対はしない」と言っていたそうですね...

あなたの価値観をこれからも大切に
こんにちは。
前回の2月の質問でもご縁がありましたね。
過去の質問でも連続して問題になっている、かの「仏教に傾倒しておられる方」のことのでのご質問と見受けました。断片的な仏教知識と「波動...

重荷を身近な誰か(専門家)と一緒に背負う
こんにちは。
心の中で様々な葛藤を抱えている様子が伝わってきます。
「幻聴、幻覚」なのか、あるいは「本当だったのではないか」という、心が揺らぎ続ける辛さを察します。
私は専門家では...

こう考えられませんか
こんにちは。
「意味不明な茶化し」の程度や、どんな「グループ」関係の事なのか分からないので第三者には雲をつかむような話ですが、ひとまず回答してみます。
「普通みんなそういうことをする...