釋 悠水(しゃくゆうすい)
自己紹介
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市)
本願寺派布教使
元本願寺布教研究専従職員
元龍谷大学講師
元篤志面接委員(法務省管轄)
真宗学修士、心理学学士
Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中
趣味:サックス
2019年末頃から回答しています
釋 悠水(しゃくゆうすい)さん紹介
著書:浄土真宗版エンディングノート『私の想い』(探究社)
報恩寺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOmSlyUJQ3ELGc5Z_tPNQyQ
人生相談・仏事相談ページ「トオチカ」(当寺ホームページ内)
https://toochika.houonji.jp/
浄土真宗のいろは
https://www.youtube.com/watch?v=YPq9eSJuU4I
Web
オンライン個別相談
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。
月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時
土曜、日曜、祝日 18時〜21時
お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。
回答した質問

自分の判断に自信が持てていないからでは?
こんにちは。
前回も全く同趣旨の質問をしていますね。
お二人の先生が回答してくださいましたが、あなたは返信をしていません。
あなたがアドバイスを受けて、どう考えたか。
参考になっ...

簡潔に述べます
こんにちは。
多くの言葉を重ねても、要点がぼやけてしまいますので簡潔に述べます。
あなたは、「無駄にプライドだけが高く、自分の選択で失敗した時のことを考える」と書いています。要するに...

加害行為を本質まで追究する必要性
こんにちは。
「過去に人を深く傷つけてしまった」「深い罪悪感と苦しみに今後どのように自分の中で対処していけばよいのか」というお尋ねです。
「被害者の方への謝罪したい気持ち」があっても...

自分の実情にあった環境を築くことが肝要
こんにちは。
「適応障害」とのことで、先ずはお大事になさってください。
一読したところで、これは喫緊に対処が必要ではないかと感じました。
「最近夢の中でも怒られて起きた時にはそれが...

堅牢な楼閣を建てるために
こんにちは。
「引きこもり」とは書いていますが、文面から推測するにあなたは「卒業できずに」いるけれども大学生であり、「コロナ禍」により下宿先から「地元に戻って」いるという状態を指しているの...

あなたにとって何が一番大切かはっきりさせましょう
こんにちは。
「最近では職場が近づくと動悸がするようになり」というのは、できるだけ早い対処が必要だろうと感じます。今後の選択肢は色々あると思いますが、先ずは心療内科等の援助を受けつつ善後策...

「老病死が受け入れ難い」というのは自然なこと
こんにちは。
「五十代からの老病死のとらえかた」とお尋ねです。
私は四十代なので、「五十代」という未経験の前提を踏まえることは残念ながら出来ません。
あなたは「老病死」を「ほとんど...

名実ともに姉妹になる
こんにちは。
「幸せを感じるとどうしても、姉を犠牲にした上で成立してるものだと感じてし」まうのですね。「罪悪感」を感じて、「私なんか幸せになる資格はない」と苦しんでいるご様子です。
...

「とりあえずできることから」
こんにちは。
前回もご縁があって回答しました。
遠距離の彼のもとで暮らし始めたのですね。
あなたが「頑張れない人か、頑張らない甘えた人か」というお尋ねです。
あなたは「頑張れない...

客観的な状況把握を判断の基準にすべき
こんにちは。
「絶対別れたい!という気持ちもなければ、絶対別れたくない!という気持ちもない」のですね。結論から言いまして、あなたの場合、「気持ち」を基準にする限り、この先決断すること自体が...

「許」すかどうかよりも、整理する
こんにちは。
「どうすれば全てを許せるでしょう」とのお尋ねです。
あなたは、「彼女が結婚したとSNSで知」ったことから、過去の「裏切られた」できごとが再び思い出されて、「憎悪、嫌悪、殺意...

私も、「おかしい」と思います。
こんにちは。
ご質問としては、「彼女の対応が腑に落ちません。おかしいですよね」ということですね。私も、「おかしい」と思います。それは、あなたも書いているように「男女二人で会うことがそもそも...

仏教の視点から
こんにちは。
何か「お願い事」があるのでしょう。
そこには何らかの切実な事情があるのだと推察します。
ただ、「神仏」と一括にすることは困難です。
仏教でも、仏様を守護する神はおら...

仏様のお心に触れてください
こんにちは。
一読したところで、あなたは深い孤独と自己嫌悪に苛まれていることが伺えます。
「いっそ死んでしまった方が周りのため」と書いているのは、自分への卑下と生への苦しさから湧き出でた...

今、どこまで「体験」に身を投じているか
こんにちは。
「仏教や禅を本などでは学んでいます」とのこと。
仏教にご縁があることは、得難いことです。
現在あなたは、座学に留まらず「体験にまさるものは無い」から「出家して修行した...

あなたは今、何を基準に生きていますか
こんにちは。
あなたは、あなたのことを悪く言う「首謀者、みんなに言いふらし回ってる人たち、信じて無視した人たち」に「悪いことが起き」て欲しいという気持ちが起こるのですね。
あなたは以...

先ずは、あなたの価値観を選択してください
こんにちは。
あなたは「霊媒師」に相談したり、「お寺」にも相談しているようです。ご自身の宗派、信仰がどの辺りにあるのか分かりませんが、私の考えを参考程度に言います。
私は、「霊媒師」...

浄土真宗(本願寺派)の場合
こんにちは。
先ずはお悔やみ申し上げます。
お悲しみでしょう。
「宗派や地域によって法要の仕方に違い」は確かにあります。
詳しくは、やはりそのお付き合い寺院に尋ねるのが一番でしょ...

本当の意味での「ポジティブ」
こんにちは。
「彼には考え過ぎって言われますが過去について考えることは悪いことですか」と書かれています。私は、「考え過ぎ」でも「悪いこと」だとも思いません。あなたが悩んでいることは、至極無...

ひとつだけかける言葉があるなら
こんにちは。
「何かお言葉」をとのことです。
ただ、あなたは「やめる気はないです」と結論を最初から決めているようです。それは多分、やめておきなさいという言葉をあらかじめ予想して、回答者に...