自己紹介
目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努めております。決して容易いことでは有りませんが、一期一会の気持ちで相談に、葬儀法事に励みたいと思います。
最初法学部部にで学び、4年間ほど公務員をしていました。(税務署勤務)その当時の学びと経験を終活相談に活かしたいと思います。 昭和63年5月に住職となってから、30年が過ぎてしまいました。仏教学・禅学もそこそこ真面目に学んだつもりですが、宗教学・宗教民俗学に力を入れて学びました。そういう分野については丁寧な回答が出来るかも。
日本の宗教文化は、仏教・儒教・道教・神道・民俗が時には重層的に混在してます。時には複合的に機能しています。地域性による違いもあります。先祖の居場所、魂の存在、仏教の教理だけでは説明できない場合も多いです。教義も大事ですが、今我々が生きている場所と其処にある生活文化を考えることも大事だと思います。
Web
オンライン個別相談
一人一人の気持ちに寄り添い、傾聴に徹して、心をほぐしてあげられるよう、努めたいと思います。
それと同時に、完璧に出来るとは限りませんが、其の人が歩むべき方向を一緒に考えてあげたり、次の一歩を踏み出せるよう背中をおしてあげられるよう、努めたいと思っております。
回答した質問

神仏の加護を願い、神仏の加護に感謝の気持ちを伝える
ただ、亡くなった人にはお願い事をするものではないと最近、なにかのネットで拝見しました。
>
今の時代、多くの情報があふれ、いろんな情報が飛び交ってます。それらの情報を正しく取捨選択するのは、...

お金と時間と行動の自由を獲得すれば、きっと見つかります
言い換えれば、自分の生甲斐、遣り甲斐が見つからない、ということだと思います。小さな時から、好きなこと、打ち込めることが有って、その分野の頂点を目指していく方もそこそこ居ると思います。でも、世の...

眼差し
ものの見方は人によって、異なります。また、同じ人間であっても、其の時の其の時の健康状態や気分によっても、異なることがあります。
或る事実に対して、人ぞれぞれに見解や印象が異なることは珍...

怖い教えでは無いと思います。むしろ、おおらかな宗教です。
世界的な宗教と言っても、ユダヤ教キリスト教イスラム教は砂漠の文化から誕生した一神教です。こういう一神教では、人々は神と契約し神の命令に従って生活します。それ故、戒律は厳しく、神の命令に従わない...

嫌いなら、行かなければよいだけじゃないかな
霊能者もいろいろ居るようです。本当に霊が見える霊能者は少ないと思います。カウンセリングのテクニックを使って、依頼者が望む答えを出したり、依頼者を不安に陥れてお金をつぎ込ませたりします。
「占...

仏具屋で曹洞宗の本尊の掛け軸を購入し、勤行しましょう
曹洞宗の吉田俊英と申します。檀家や在家の方向けに、曹洞宗から『曹洞宗在家勤行聖典』という経本が出ています。下記のサイトから注文できます。
https://shop.sotozen-net.or...

証拠保全して、警察に相談しましょう
辛いですね。でも、こういう卑劣な人間の行為に負けないでください。卑劣な人間にあなたの人生を踏みにじられてはなりません。千隼さんは争いごとは好きでは無いと思います。でも、身にかかる火の粉は振り払...

親子と言えども、一緒に居られる時間は限られています
曹洞宗の吉田俊英と申します。次のような経典の言葉があります。
人在世間愛欲之中 (人、世間の愛欲の中にありて)
独生独死独去独来 (独り生じ独り死し、独り去り独り来りて)
當行至趣苦楽...

正しいと思いますが、懐の広い人間になることも必要
質問に共感しながら、拝読しました。なつこさんの感じていることは間違っていないと思います。正しいと思います。世の中には、いろんな団体、サークル、コンパ等の私的集まりがあります。
自分の好みや...

反省と自戒と誓いを
現行犯として逮捕された訳ですね。警察で取り合いらべを受け、保釈された状態だと思います。警察から書類送検となり、検察官が起訴するか起訴猶予するか検討中だと思います。
仮に起訴された場合、現行...

あばたも、えくぼ
人を好きになるのに、身長、スタイル、髪型、目、眉、唇、声、脚、指先、身体能力、学力、趣味、特技等いろんな要因があるかもしれません。あずきさんがスペックが気になるように、そういうスペックにから「...

生きてる限り、ペーパーテスト以外の試練も続きます
試験勉強していない状態で試験を迎える時の心境、確かに嫌ですね。後悔する。その一方で、「天変地異でも起きてこのまま試験が中止になったらいいな。」と思う気持ち、わかるよ。私も、勉強不足の状態で試験...

彼女の行動と言葉は、矛盾してますね
さとうさんにとって、素敵な出会いがあったのですね。それだけに、このような結果になって残念なお気持ちのことと思います。
しかし、当事者ではない私からみると、彼女の行動と言葉には矛盾を感じ...

いわゆる「毒親」に分類されるようですが
失礼なタイトルになってしまいましたが、質問文を読む限り、お母様は「毒親」だと思います。
「毒親」と「外面が良い」でweb検索してみてください。同じような事例がたくさん紹介されています。...

慣れた仕事に就き今までの経験を活かすことが、良いと思います
質問。拝読いたしました。仕事で身体をいためてしまい、自信を無くして、気が滅入った状態なのだと思います。
>
会社はとても人間関係もいい楽しい職場だし、やりがいもあって、管理職のポジショ...

嘘じゃない部分もあるけど、嘘の部分は謝りましょう
今までも、自分の言動を振り帰り、反省しておられるんですね。そういう姿勢はとても立派ですね。「嘘も方便」という諺がありますが、仏教的には正しいとは言えませんが、誤りと断ずるものではないと思ってま...

参師聞法のため、本拠地以外の道場の門を叩くのは良いことです
菩提寺が本師ならば、諸国を遊行して参じて教えを与えて下さった方は参学師にあたります。諸国を遊行していろんな師匠に参じて学ぶことを参師聞法と言いますが、寿庵さんの参拝はそれにあたると思います。
...

詐欺まがいのエセ霊能者の可能性が高いと思います
世の中には霊が見えるというかたは、時々います。但し、本当に見えるという方は少ないようです。そして、霊が見えていても、軽々しく口外しないようです。本当に「霊が見える」を他人に言っても大丈夫だろう...

結婚までの進め方に悔やまれる点があるようですが、
タイトルに書きましたが、質問文からは彼との出会いや結婚に至った経緯についてはわかりません。でも、結婚後にトラブルが生じるのは、結婚に至るまでの過程に不備があったように思われます。一般論でいえば...

数学教師の発言がおかしい。自分の信念に自信を持とう。
「正義感とやらで医者になられてもね、患者にとっては迷惑なだけなんですよ。」
>
こんなことを言う予備校の数学の教師の方がおかしい。正義感だけで医師の仕事を貫くことが出来るほど、世の中甘くはあ...