自己紹介
浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。
1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。
遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
Web
オンライン個別相談
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。
想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。
どうぞ安心してお話しください。
回答した質問

女性だと高身長は気になりますね。
私は190センチあります。
衣類や靴等で不便は感じますが、
こももさんほどのコンプレックスを持たないのは、
やはり男だからでしょう。
私の高身長ゆえ代々の法衣は合わず、
すべて新調...

そのドキドキが伝わってきました。
その方とはどの程度の間柄なのでしょうか?
挨拶程度でしょうか?
親しく話せるのでしょうか?
気持ちを伝えるにしても、
やはりある程度は自分のことを知ってもらっていないと、
相手も判...

生きている限り、欲や期待は湧いてきます。
Khさんは、
欲や期待に振り回された生活の虚しさに気づかれました。
次は、
その欲や期待をコントロールできないかチャレンジしませんか?
自分の欲や期待は決して捨てることはできませんが...

学校外で出会いを求めてみませんか?
学校内では、
先生⇔生徒、先輩⇔後輩、
という人間関係が成立しているので、
友達関係は並立しにくいと思います。
むつ子さんが業して、
互いが別の社会に居るようになれば、
友達関係...

看護師は素晴らしい仕事です。
私には看護師の義妹が居ます。
ほんとにハードな仕事ですが、
それ以上にやり甲斐のある仕事です。
私の娘も、
義妹を倣って看護師を目指しています。
あなたは看護師までもう少しのところ...

普通では付き合っているとは言えない間柄ですね。
社会人である彼女の状況がそうさせるのかも知れませんが、
今のような関係を我慢できるほど彼女を愛しているのか、
そうではないのか、
しっかり考えて結論を出されてみては?
今の状況だけを...

こちらからすぐ謝りましょう。
どちらかが正しい悪いではなく、
先ずは傷つけたことに頭を下げましょう。
なんて、
偉そうなことを述べた私も、
なかなか出来ませんが…。

人間万事塞翁が馬
私は2浪した口なので、
受験のアドバイスなどおこがましいですが…、
その時は不幸だと感じたことが、
後々糧になっていたということが多々ありました。
思い通りの受験であったら、
僧侶...

そのようなお気持ちになるのは当然だと思います。
そこまでの辛いお気持ちを受け止められる人は、
周りにはなかなか居ません。
しかし、
そのようなお気持ちを分かちあえる場は、
広島県内にも幾つかあります。
下記の広島県のサイトを参考...

人を好きになる気持ちは抑えられませんね。
でもやはり、
今は先生と生徒の間柄なのですから、
プライベートで食事に行かないのは当然の判断だと思います。
ちゃんと卒業して、
そのような枷が無くなってから、
きちんと告白してみて...

彼氏が傷つかない = あなたが傷つく
恋愛は「自利利他円満」な関係でなければウソです。
彼氏に遠慮して、
あなたがムリをしているのだから、
しょせん偽の恋愛。
実は彼氏にも不幸なことなのです。
早くこの偽りの関係を終わ...

もし私がお母様の立場になったら、
子どもには会いに来てほしいです。
そして1日何があったか話してほしいです。
sojo様が会いに行っていることが、
既にお母様は喜ばれているでしょう。

仕事に支障をきたすのは、問題ですもんね。
面倒でも、
子どもに言って聞かせるように、
ナオキさんが対応するしかないでしょうね。
「やって見せ、言って聞かせて、
させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ。」

本当にお辛いですね。
歩きたくなるまで、
今は休みましょう。
時間が経って、
人と出会って、
この経験が糧になる時が来たら、
自然と前に進めます。
大丈夫、素敵な恋愛がきっと待ってますから。

社会人になったら車は必要ですもんね。
今はどの車に乗っておられるのでしょうか?
思うように走らないほど古い車に乗ったら、
その性格をが修正されていくかもしれません。

まだまだ若いんだから、
これから社会人になって、
また多くの出会いがあるはずです。
いろいろな人間を知って、
自分も磨かれて成長して、
価値観も変わっていくでしょう。
そうなってから考えても、
遅くないです。

私は在家出身です。
今お預かりしているお寺の前住職には子どもがおらず、
親戚筋の私が得度して入寺しました。
今は女性住職も増えていますし、
本山の教育システムも充実していますから、
在家出身でも心配あり...

今が、「これまで」と「これから」を決める。
これまでどのような間違いをしてきても、
今しっかりすれば、
その過去は未来の糧になります。
今までは修業期間だったとお思いください。