はじめまして。僕は、十代の頃、ノイローゼで倒れ、病院に通院しながら治療し、一度殆ど回復したのですが、27年前、何故か母親に騙されて、カルト宗教に軟禁されて、トランス状態の母親から、お前は心が弱い、普通の人生を生きたいと言っているが何が普通だ!など約半年間、罵詈雑言を浴びせられ、心を病みました。 その後も母親はカルトを転々とし、優しいことを言っていたかと思うと突然真逆のことを言いだしたり、僕の妻に、僕の悪口を言いまくった挙句、僕には言わないように妻に口止めしたり、意味不明な言動をずっと繰り返しています。そんな母親を許せません。もう5年位連絡を取っていませんが、僕の中にある憎しみに、日々苦しんでいます。 母親ばかりかあらゆる人、ものを憎んだり恋しくなったり、自分でも混乱して落ち着きません。精神科にも通院していますが回復しません。自分が情けなく、死にたくなります。憎しみから解放されるヒントがほしいのです。こんなどうしようもない人間ですが、どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
以前も相談したことがありますが、 相談させていただきます。 最近母親が好きな人いないのって 付き合いしないのって聞いてくるから 振られるのが怖いのとか言って来ます。 振られるのは怖くもない。はっきり言われた方がいいと母親に言いました すると母親は男嫌いなのか いとこの事を言ってくるので あいつとは関係ないからと私が起こりました。いとことは付き合いしてないから 私は他人だと思ってます。 母親が精神病なので、春と秋には必ずおかしくなり、変なこと言ったり、馬鹿真似するから、人を巻き込んで、迷惑かけるから、理解がないと付き合いは無理じゃないかと思ってます。母親が精神病ではなければなんの問題もありません。 前付き合ってた彼氏みたいにならないかとトラウマがあります。 誰も結婚するとか言ってないのに、 ひとりでいるんだね。結婚しないんだねと決めつけます。それも嫌です。 結婚したら、子供の問題 子供まだとか言われるんじゃないかと思います。結婚に対していいイメージが今のところないです。結婚ってどんなものですか?ちなみに私は一人っ子です。
いつもお世話になっております。 タイトルの通り、小さい頃から母親の気に触る事をしたら無視されて育ってきました。 それは 洗濯物の干し方が少しシワになっている 犬の散歩の時間が15分短い など、些細なものが多く、いつ母親に無視されるのかという不安でいつもビクビクしながら生活しています。 大人になっても、無視されるというのは自分の存在を否定されているようで本当に辛いです。 辛すぎて何度か家を出ようとしましたが、それも気に入らないらしく 出て行く旨を話すと再び無視されます。 もう精神的に限界です。消えて居なくなりたいです。母親のもとから離れられるなら死んでもいいです。 どうすれば母親から逃げられますか。 勝手に出ていくしかないのでしょうか。
毒のある母親との付き合い方に悩んでいます。 父親は離婚し数年前に他界しましたが結婚前より慕っていた男性と生涯縁が切れる様子もありません。 性格にも難があり、人の心を傷付ける言葉も多く人付き合いも最小限しかありません。 金銭的な感覚も歪んでおり叔母や祖母(現在同居しています)のスネをかじり生きてきています。 年をとりどんどん扱い難くなり最近は会いたくもなくなってしまいました。 子供の頃より父親に似た私を卑下するような言葉を浴びせられており思春期からは心を開いて話した事がありません。 お互い年をとり老後を考えたときに絶望しかありません。面倒もみたくありません。 どうしたら長年募った気持ちを変えることができますか?
30歳長男として 母親が最近言動がおかしくなっていて悩んでいます。 認知症かうつ病かただの被害妄想かは分かりませんが 母親曰く父親の昔不倫していたと思い出してから 段々と昔のことをねちねちと言い出して父親を攻め出して 日に日に口に出す言葉が暴力的で 段々と一人声が荒げるまでになり 父親はただ聞くだけになっています。 最近でも22時頃に私が仕事から帰ってきて、どこからか外に聞こえるくらいの大きな声が聞こえてくるなと思いつつ、家に入れば自分の母親の怒鳴り声に驚きました。 居間に行くや一方的に母親が怒鳴り父親はただ謝る、私はすぐ間に入りました。なんとか収まりました。 父母ともにどちらの姿を見ていても悲しくなります。 母親を病院に連れていくべきか? 父親が耐えるしかないのか? もうよく分かりません。 長男である私が母親を見守っていかなけばならないと実感していますが… こんなことなら家族全員で新型コロナになったら楽になりますかね??あはは はい、不謹慎ですね、すいません。 どうしたら良いでしょうか?助言等々宜しくお願い致します。
初めまして。梅子と申します。母親のしがらみについてお知恵をお借りしたいです。父親は月に10日働き、自分で使うのみで生活費を借りて生活しています。借金は50万くらいになってます。勿論、夫婦の仲も最悪です。姉が知的障害者なので、親が私たちを作り産んだことにより、彼氏を作ることも結婚、出産もしてはいけないと特に母親から言われています。私の女の部分を嫌います。父親や関わりのない近所の悪口を毎日毎日聞かされて、時に死ぬ寸前、自殺未遂やリストカットをしてしまいます。 最近、ずっといなかった女友達が出来ました。お互い読書好きで、興味のある落語の寄席に来月一緒に楽しむことになっています。その事を母親に言ったら「あんたの事は何もしない。好き勝手して!」と怒られました。まさに憎悪です。好き勝手してません。私は私のやれる範囲でしか今は辛いことを口を酸っぱくして伝えてます。部屋の掃除、洗い物、洗濯、自分のご飯を作り、母親に頼まれて買い物へ行く。これが好き勝手でしょうか?今の私にはキツイ位で、栄養剤を飲みながら憎悪を気力に変えてやっています。友達が出来たことがそんなにいけない事ですか?私は結婚も許されず、一人暮らしも許されず、この先があるものかどうか、生きていかれるのかどうか不安です。想像では孤独死するんだと思ってます。私は母親や姉に人生を掛けなければいけないのですか?母親のしがらみから逃れたいです。助けて下さい。宜しくお願い致します。
僕が生まれた時からずっと母親は気がふれています。 子供のころは殺したいと思っていました。 今は自分が大事なので殺意はありませんが母親とのきずなは何も感じません。 親孝行しようとも思いません。 これは仏教的には悪いことですか?
母親は毒親です。去年からうつ病になって入院していましたが、家に母親がいない間が本当に安らげて天国のようでした。最近退院してきたのですが、言動の一つ一つが憎くてしかたがありません。幼少期から何かと否定されたり怒鳴られたりした記憶がフラッシュバックするような感じで、すぐかっとなって怒鳴りつけてしまいます。憎み続けるのは自分にとってもよくないと言われても、すぐには気持ちに折り合いがつかず苦しいです。自分のために、母親を気にしないようになりたいです。どうすればいいでしょうか。
こんばんわ。3才の子供を育てるシングルマザーです。 私には兄がいます。今海外赴任しており家族で休日を旅行に行ったりして人生を謳歌しています。それに比べ私は、バカな男に引っかかって新築の家を私を主債務にして建てて、半年もしない内に離婚し、養育費もろくに貰わないうちにトンズラされ私が偓促して家のローンを払っている毎日。職場からも実家からも遠く利便性が悪くて家を売るためにしくはくしているところに、兄から幸せそうな写真が何枚も送ってきて……気分は最悪……朝からそんなこんなで気分がのらす、ちょっとづつ子供に当たり散らすようになり、どうにか自分で制御してきましたが、寝る前におもらしをされて……爆発。子供に「あんたバカじゃないの!!!。」とののしり、子供のあの悲しそうな顔……最低な母親です。自分の浅はかな行動でこんな事になっているのに、弱い子供に当たり散らしものすごく可愛そうで申し訳ない事をしてしまいました。さすがに私も我に返り子供を抱きしめましたが、あまりに酷すぎると反省してしまい。涙が止まらなくて……どなたかにどうしても聞いてほしくて…すみません、文章がまとまらなくて
お世話になっております。 普通、両親への感謝と言ったら、 『産んでくれたことへの感謝』 『今まで育ててくれたことへの感謝』 というふうに、『〜のことで感謝をしなさい』と世間は考えると思います。 だけど、私は特に、そういったことに対して感謝の気持ちが芽生えないんです。 むしろ、何で産んだんだと思うんです。心から『人生サイコー』とも思ったこともないからかもしれません。 前世の記憶があって、もしもそれより今がより幸せなら、この生に感謝出来るかもしれないですが、そもそも、生まれなかったら、こういうアイデンティティにもならないですし、苦しみも悲しみも感じなくて良かったんですよね。 だから、あるテレビで、ニートの人が『親が勝手に愛し合って産んだ』と言ってましたが、失礼だとも思いません。 育ててくれた、というより、育成は親であるその人の義務ですよね。 なんでこんな捻くれたことを言ってるかというと、私は母親がもし母でなかったら、『ただの苦手なおばさん』として距離をとっています。 病気を患い実家暮らしですが、もっとそういった意味で母親に感謝出来たら、母親への苦手意識も薄まると思いますが、 最近は益々イライラしてしまって、離れたいけど離れられない、そんな感じで居心地が悪いのです。『こんな私に育てたのはあんただろ』と思うし、『別に産まなきゃ良かったのに』とも思います。 でも、こんな母親を憎み罰する自分にも疲れました。 今後、引き続き暫く実家暮らしが続きますが、母親とどんな心で接していけばラクに暮らしていけるのでしょうか。 この世に生まれて良かった。産んでくれてありがとう、と、言える日ってくるんでしょうか。
いつもお世話になっております。 わたしは去年から耳鳴り持ちになり、メンタルを回復できないままどうにか生きてます、 母親がガンかもしれなくて。 一人ででていくのをやめ、家族で引っ越しをしようかと。 いまの大家がひどい人でいろいろ段取りをしている最中引っ越先を探し中に母親がガンの可能性が高いとなり、わたしはどうしても不運が続いているとおもっています。 お墓参りは父方の母親のお墓が遠くていけず、母方の母のお墓参りにやっといけてる感じです。 不運がいきなり続いており、 わたしも聴力や目に不安があり、 なぜ、こんな運命にさらされているのかわかりません。 よくお参りにもいくのですが、娘のわたしが前向きにならないのが原因なんでしょうか? ひとまず側にいたいので、家族皆で引っ越し、わたしは近場に転職をしようと思います。 いつか母親にわたしがかいた話を読んでもらいたくて、執筆もがんばりたいですが、 耳鳴りや飛蚊症がひどくならないか毎日怖くてたまりません。 どんな心構えで生きていけば良いですか? わたしは母親に何をしてあげれば? わたしは、オタク趣味をやめるべきなんでしょうか?
5月に脳の病気が見つかり、7月に喉の病気が見つかった61歳の母親はもう3ヶ月で4回程脳の手術を受け、今は話す事も出来ず、寝たきりの状態です。病院の先生は良くしたい、食事がとれるようにしたいとおしゃってくれていますが、かなり珍しい症例のようで、ここで、治療を一旦中止するかは家族の判断だと言われました。その話しを聞いてからは母親に会いに行くのが、とても辛いです。私も子供の頃から身体が弱く、中学生の頃は、「なんで普通に産んでくれなかったの!」と言ってしまった事もあります。一人で泣いていた母親の姿は今でも覚えています。 不登校になって部屋に引き込もってばかりいる自分に、「学校なんて行かなくてもいいよ。ただ勉強をするかしないかは自分の判断だよ」と「高校に行きたい。」と言ったら、「じゃあ家で勉強しなさい」と家庭教師をつけてくれました。私の唯一の理解者は母親でした。資格をとって、就職が決まった時は大喜びしてくれました。私も少しでも母親に喜んでもらいたいと自分で働いたお金で毎年母親と好きなアイドルのコンサートへ行く事が楽しみでした。 ただ最近仕事が上手く行かなくなり、2社早期退職してしまい、一つは職場内いじめです。もう大人なんだから、いつまでも、親に頼ってても、いけないとは分かっています。 ただ聞いてほしい。辛いのは本人のはずなのに、こんな時程親孝行したいのに、母親の病院に行くと、本人の前で、涙を堪えて帰り道一人で泣きながら帰ってくるという毎日です。顔は見に行きたい。ただ辛い。今後どれくらい親孝行できるか分からない。毎日不安です。何かいいアドバイス頂けないでしょうか? 文章ぐちゃぐちゃですみません。
はじめまして 母親の事で困ってます。 毎日のように母のお兄さんや両親にされた事、結婚して離婚した父の愚痴ばかりを言います。 すごく嫌で嫌で辛いです。 今日鍋を移動させるときに私が足元に気をつけてねと言ったら母は、これがお兄さんだったら足ひっかけられていじめれてたとか言ってました。 正直聞きたくありません。 母親は幼い頃から家族にいじめられてたそうです。 私は母親から虐待されて育ちました。 自分がされた事ばかり言われても私には関係ないことだと思ってしまいます。 被害者ぶってると思ってしまい 心がささくれだってしまってます。 何かあると店員さんに母はくってかかります。 どこに怒る要素があったの?といつも思います。 馬鹿にされたといつも言ってます。 私にはそんな風には全く感じません。 母は嘘も激しいです。 話すことほとんどが嘘ですし 自分を大きく完璧に見せたがります。 嘘の話ならお話はしたくないと思ってしまい、母の言葉やお話を信じることが全く出来ません。 不幸話しか自慢話しか嘘の話しばかりする母を どうしても好きになれません。 そして1番許せないのは父の悪口です。 私は父が大好きと言ったら 離婚するとき私はいるけど子供はいらないと言ったとか、あなた達は愛されてなかったのよとか 言われました。 そんなこと言われて私がどんな気持ちだったか分かる?と言ったら じゃあ私の気持ち分かる?と言われました。 この世で1人の母親を大事にしなさいと母親に言われましたが私は母親に大事にされたとか愛されてきたとか感じたことがありません。 私の気持ち、悩みを聞いてくれたこともなければ 私に興味がないのです。小さい頃からそうでした。 こんな母親に私はどう接していけばいいか分かりません。
文章の下手なところがあると思いますがよろしくお願いします。 私の母親との付き合い方、気持ち的な問題に悩んでいます。 私の父親は、酒乱で母にも暴力をふるっていました。 父ももともと病気があったらしく、それを悲観していたのか酒におぼれてやりたい放題の生活でした。そんな中、母は働いていたスナックで1人の男性に相談していたらしく2人で逃げて行きました。父は26歳という若さで病気で亡くなりました。当時私は3歳。離婚調停で親権は父にありましたが亡くなったので親族が母に相談すると「いまさら遅い!育てる気はない!」と言ったそうです。私は母方の祖父母に育てられました。その間もほとんど母は会いにも来てくれませんでした。 最近、その男性が病死したらしく、電話で「寂しい」と訴えてきます。 私は怒りや恨みの感情しかありません。 どう接していけばいいのでしょう?
母親の存在が、重くて仕方ない時があります。 同居しているため、毎日顔を合わせます。 足音が怖い。 何か怒ってはいないかと、いつも顔色をうかがってしまいます。 近々、友人から結婚報告を受けます。 それを母親に話せば、どう思われるか、考えたくもありません。 皆将来のことちゃんと考えてる。 あなたはまだなの?何してるの? もっとちゃんとしないと。 言われる言葉を想像しただけで、消えてしまいたくなる。 無言でじとっと見られでもすれば、死んでしまいたくなる。 私の同級生は、ほとんど結婚し、子供もいます。未婚の子でも、結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。 恋愛経験がない私のような人間の方が、珍しいのです。 どうしても他人を好きになれない。 誰かと恋をして、結婚して、家族になっていく自分の姿なんて想像できない。 私はきっと母親にはなれない。 子供を持つことも、授かることもないと思います。 だけどそれでは責められて、がっかりさせてしまう。悲しませてしまうし、惨めにさせてしまう。 いい歳をして、何を馬鹿なことを言っているのかと思われるでしょう。 でももう、重たくて仕方ないんです。 明日私は、目なんか覚めなくていいし、事故か何かで死ぬのならそれでいい。 女らしさを求められるのも、年相応な生活を望まれるのも辛い。 どう生きれば、母親は私を認めてくれるのでしょうか。 いい大人なのに、子供でいないといけない? 体だけが歳をとって、心が追い付かない。 もう責めないで欲しい。許して欲しい。
自分が生まれまもなく両親は離婚 父親に引き取られましたが… 父親は仕事で家にいることがなく 私は祖父母に育てられました。 なんの不自由もなく どちらかと言えばわがままだった と思いますが大切に育てられたと 思います。 それでも小さい頃は母親に逢いた いとかもあり 淋しく思うこともありました。 大人になるにつれ離婚の事情も少 しずつ耳にする事もありました。 自分が結婚し子供が出来、母親の ようにならない なる訳がない、どうして出来るの かと思いながら生活してきました。 そんな中…。 1通の手紙が届きました。 内容は… 貴女の母親が生活困難なため… 現在、生活保護をうけています 今後、支援出来るかどうかみたい な内容でした。 私が生まれてすぐに離婚して 顔も、どんな人なのかも、どんな生 活をしたかもわからない人です 戸籍上では私を産んだ人ですが… 結局、なにも出来ませんと書類に記 し郵送しました。 私は現在、 介護職をしております 自分の担当利用者様の為に毎日、 在宅生活が継続出来るようお手伝い しています。 そんな皆さんの笑顔に触れる度に… 自分が母親を見捨てたと感じたりも します。 どんなに事情があっても受け入れて 逢いに行くことを選択すればよかっ たのでしょうか…。
母91歳自分60歳、現在介護ひきこもり中です。母親がもうすぐ旅立ちます。情けないことに母親にすがって置いていかないでくれ、ひとりにしないでくれと毎日泣いております。母ひとり子ひとりで仲良く暮らしてきたのが仇となったのか、本当に我ながら醜いと自覚はしているのに親離れできずにいます。今は友人もなく、かつては大家族だったのもついに自分ひとりが取り残されました。本当に寂しいし悲しいです。母を見送った後、身の回りをきちんと整理した後この世には何の未練がないので積極的に生きるつもりもございません。今はただただ軟弱な自分の心に向き合えず弱ってしまった母親にとりすがって最期の時が来るのを待ってます。こんな女々しいバカ息子にかける言葉がありましたら厳しい助言をお願い申し上げます。
74才の母親との関係 母親の職場から電話があり認知症ですと言われ病院に連れて行って下さい。と私の携帯に連絡がありました。今まであまり連絡もとっていないし母親も歳だから気を使っていたら良かったと少し思っていました。そして病院やら迷子になったので警察に迎えに行ったりと父と相談しながら動いていました。その間母からは信じられない行動や人格否定される発言、勝手すぎる解釈など私には到底理解することはできません。親ではなかったら関わりたくないぐらいです。これは決して病気ではなくて、これまでにも私が思っていたことです。(病院では軽い認知症と診断されました)望むことは親が健康で適度な距離を置いて生活することなので、言われたことへの寂しさと怒りを治めようとするのですが なかなか私も未熟なのでこの感情をどうしていいかわかりません。 私の心が軽くなるアドレスを よろしくお願いいたします。
以前から何度も相談しており、度々申し訳ありません。 以前も相談させていただいているので間欠的にお伝えしますが。夫は結婚してから発覚した借金が500万ほどあります。マンションローン購入に当たり夫ではローンが組めないなめ私が頭金全額出し私が連帯保証人になりました。 私は通勤2時間かかるため朝5時半には出勤しなくてはならないため物理的に無理なため夫に登園してもらっています。お迎えは私です。時短をとって職場に負い目を感じながら早く仕事を終え、急いで迎えに行っています。 時短をとっているため私の年収は200万ほど減りました。生活費、保育園代は私の収入からも払っています。 日々急いで子供を迎えに行って食事の支度をして掃除機をかけてお風呂を洗って一緒にお風呂に入り寝かしつけをしてやっと一日が終わります。 朝5時から夜21時過ぎまでずっと動いています。 なのに。夫は仕事のフリをして夜は飲み会三昧です。 義理父、私に自分の借金の尻拭いをさせておきながら自分は飲み会に明け暮れている夫に腹が立ちます。 私もお酒が大好きですがお迎えがあるので同期からの誘いも100%断り飲みなど言っておりません。 夫がずるく感じて仕方ありませんが これは母親としての自覚が足りないのでしょうか。 もちろん子供は自分の命よりも大切であり宝物です。 しかし、飲み会三昧な夫を羨ましく思うのは おかしいのでしょうか?子供が本当に好きなら一緒にいられる時間を幸せに感じ、飲み会に行っている夫を羨ましく思ったししないのでしょうか 私は母親としての自覚が足りないのでしょうか
今更ですが DV、モラハラが酷い元旦那に親権渡してしまった事をずっと後悔しています。 私の知らない所で元義理両親が親権者に変更になっていたりと、 上手く言えないのですが、憎しみや悲しみで心と頭が疲れてしまいました。 とは言え私も再婚し現旦那さんと居る時はそれなりに幸せですが、 ふと色々な感情がフラッシュバックしてしまい苦しいです。 元旦那を殺したい程憎いです。 出会ってしまったのは輪廻でしょうか。 これから先、元旦那のせいで傷付いた心は治るのか。 精神科など役に立たないと思ってます。 支離滅裂でごめんなさい。誰にどう伝えれば良いのか分からず書き込んでしまいました。 子供に寂しい思いをさせてしまった私は地獄へ行くのでしょうか。 子供は元気に成長しているのに、どうしても幼い頃の可哀想な姿が忘れられず苦しいです。。。 駄目な本物の母親です。