hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

月日は何もせんでも改まる

正月ぐらいゆっくり休んでください。
みんなが休んでいる時に一人だけせわしなく動いているとみんなも休まりません。
体を休める。
では「心を休める」ということはどうあればよいか。
それがあな...

質問:元旦の掃除洗濯

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

本当にダメ親です。

今までの質問を全部読み返してきました。
自分がヤバい母親だということをそろそろ本気で自覚した方がいいと思います。
「娘が、娘が」とか言ってますが、娘が可愛いんじゃない。
アンタはあんた自身...

質問:駄目な親です

回答数回答 2
有り難し有り難し 69

人生は明るい方向へ選択できる

その悪党とは別れて島根県へ引っ越しましょう。目指せ、明るいシングルマザーへの道。
課金ゲームをやる人間はパートナーとしてアウトです。
ねちっこい暗い性格のようですから身の安全を保ちつつ。
...

質問:どうしたらいいのかわかりません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

行動で誠意を示す

私も昔、調理場で200人前のおかゆを焦がしてしまったことがあります。
火が強すぎたのでしょう。
調理には調理の道理があります。
経営にも経営の道理があります。
旅館の経営の神様的な人がい...

質問:義両親に怖くて会えません

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

パートナーを変える

こんにちは。私は厚切り炙りチャーシューマンのトントンたんげと申します。
ブーデーが加速化して手遅れになる前に、進むべき方向性を変えましょう。
多分、親や家庭環境があなたにあなたの実際のスキル...

質問:私はきっと豚です

回答数回答 4
有り難し有り難し 36

相手にしているのは多分、彼じゃない。

あなたが今相手にしているのは彼ではなくて、自分の彼に対する引 っ込み思案な自分なのです。
実際の彼はあなたが思っている彼とは違ってもっとトリッキーで予測不可能な動きをしています。
あなたが相...

質問:もう1年半会ってません

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

ぜひお仲間に

そういう生き方があるということを知っていただいて、そういう生き方に共感、共鳴していただいたのであれば、あなたもそのお仲間だということです。
是非、これを機会に仏教を学んでいただき、世の人の助け...

質問:禅 ZEN

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

毒親からの解放

親と言えど人間性・理性を失った餓鬼畜生道におちた親は親でなし、ひとでなしです。
そんな親からは精神的に分離をするべきです。
この世の人は誰も親を得らえません。
親は選べませんが、親に対する...

質問:監禁事件

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

自分の思ったことを拾って、優先的に扱っている。

考えというものはテキトーなものです。
だれがその考えを創り出しているものでしょうか。
いつのまにかポンポン湧いてきて、しょうもない世界に羽ばたいたり、ものすごい発明も生み出すこともできます。...

質問:自分の考え方に自信が持てない

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

ばあちゃん WALK WITH ME

知人の坊さんに出家の動機を伺ったら、昔はちゃらんぽらんだったのですが、ある時にお世話になった婆ちゃんが生きていたらと思ったら申し訳なくなってきて、自分で今やっていることが恥ずかしくなったそうです...

質問:おばあちゃんに会いたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

自分で失わせのペンキを塗りたくっています。

何をするにもあなたは否定的な思いを添えていますね。
あの時はあれでダメだった。
あの時もあれでダメだった。
あの時はあれでダメだった。
その審査員は誰ですか?
全部あなたは自分でダメ出...

質問:孤独で辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

不幸も不運も事故も病気もチャンスにする

まず、それは絶望ではなく正確には幻滅なのです。
「受かるかなー、大丈夫かなー、だめだった。」
それは自分があらかじめに思っていたことがそうではなかったというあらかじめの思い込みが滅しただけで...

質問:絶望

回答数回答 2
有り難し有り難し 65

実は自分が怒りのエネルギーを起こしている

怒られたときに自分がその怒られた声に反応して自分が自分をいじめているのです。
それがあなたの怒られの正体です。
怒られ方は人によって異なります。
(# ゚Д゚)(TДT)
丹下! スミマ...

質問:怒られることの恐怖心

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

わかれましょう。

結婚式前に別れちゃったらどうでしょう。
案内出す前に早い方がいいっすよ。いや、ホントに。
呼ぶ客や親せきへの建前なんかの為に無理して結婚しない方が絶対にいいです。
そもそも親友を読んじゃだ...

質問:夫が憎いくて辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

BEN宜をはからない

シャレじゃないですが、便宜をはからないことです。(シャレじゃん)
はかってもいいですが、排水溝に流れているのであれば…。
うちの寺にも「便Eキング」こと「ション便爺さん」が2人来ます。
一...

質問:立ち小ben対策

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

「誰もそんな風に思っちゃいねぇ」と念じましょう。

お互いがそう思っているとしても、本当はそうじゃないわけです。
「あの人がこう思っているんじゃないか」という自分の思いです。
もう一度言います。
あの人はこう思っているんじゃないかという自分...

質問:父のこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

そもそもが罪なんてないでしょうに。

親の顔色を窺って、親の期待通りに生きることは親のご機嫌が取れるというだけで間違った生き方です。そういうことをずっと続けていこうとする親も間違っています。
学校をランクで小ばかにすることは学歴に...

質問:親の信頼をなくしました

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

男は言葉より態度で見極めるべきです。

「釣った魚に餌やらない」ということは昔から言われておりますが、相手に行動面で誠意がないのであれば、それがメッセージであり答えであり、真実の彼なのです。
相手の本心がチラついたということでしょう...

質問:避妊失敗後の彼氏の態度

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

人生は実質。

「アタシの彼?いるわよ。最近あってないわね。連絡?取れないのよ。取ったらアウトなんだもの。どこに住んでるかって? …❝北❞よ。アタシだけ脱北してきたの。」
彼氏がいるっていう言葉を忘れましょう...

質問:彼氏と別れるべきでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

誰がそれを雑念にしているか

思いというものは発生時点においてはそれが雑念であるとか悪いものであるという思いはありません。
人間というものは不思議なもので何かやっていながらでも他のことが頭の中では思い起こされるものです。
...

質問:念仏、読経、真言念誦の時の雑念について

回答数回答 2
有り難し有り難し 23