丹下 覚元(たんげ かくげん)
歴史はあなたと共に作られます。遠方の方はお電話でお悩み即、その場で解決。08020659278
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
回答した質問

相手にしているのは多分、彼じゃない。
あなたが今相手にしているのは彼ではなくて、自分の彼に対する引 っ込み思案な自分なのです。
実際の彼はあなたが思っている彼とは違ってもっとトリッキーで予測不可能な動きをしています。
あなたが相...

ぜひお仲間に
そういう生き方があるということを知っていただいて、そういう生き方に共感、共鳴していただいたのであれば、あなたもそのお仲間だということです。
是非、これを機会に仏教を学んでいただき、世の人の助け...

毒親からの解放
親と言えど人間性・理性を失った餓鬼畜生道におちた親は親でなし、ひとでなしです。
そんな親からは精神的に分離をするべきです。
この世の人は誰も親を得らえません。
親は選べませんが、親に対する...

自分の思ったことを拾って、優先的に扱っている。
考えというものはテキトーなものです。
だれがその考えを創り出しているものでしょうか。
いつのまにかポンポン湧いてきて、しょうもない世界に羽ばたいたり、ものすごい発明も生み出すこともできます。...

ばあちゃん WALK WITH ME
知人の坊さんに出家の動機を伺ったら、昔はちゃらんぽらんだったのですが、ある時にお世話になった婆ちゃんが生きていたらと思ったら申し訳なくなってきて、自分で今やっていることが恥ずかしくなったそうです...

自分で失わせのペンキを塗りたくっています。
何をするにもあなたは否定的な思いを添えていますね。
あの時はあれでダメだった。
あの時もあれでダメだった。
あの時はあれでダメだった。
その審査員は誰ですか?
全部あなたは自分でダメ出...

不幸も不運も事故も病気もチャンスにする
まず、それは絶望ではなく正確には幻滅なのです。
「受かるかなー、大丈夫かなー、だめだった。」
それは自分があらかじめに思っていたことがそうではなかったというあらかじめの思い込みが滅しただけで...

実は自分が怒りのエネルギーを起こしている
怒られたときに自分がその怒られた声に反応して自分が自分をいじめているのです。
それがあなたの怒られの正体です。
怒られ方は人によって異なります。
(# ゚Д゚)(TДT)
丹下! スミマ...

わかれましょう。
結婚式前に別れちゃったらどうでしょう。
案内出す前に早い方がいいっすよ。いや、ホントに。
呼ぶ客や親せきへの建前なんかの為に無理して結婚しない方が絶対にいいです。
そもそも親友を読んじゃだ...

BEN宜をはからない
シャレじゃないですが、便宜をはからないことです。(シャレじゃん)
はかってもいいですが、排水溝に流れているのであれば…。
うちの寺にも「便Eキング」こと「ション便爺さん」が2人来ます。
一...

「誰もそんな風に思っちゃいねぇ」と念じましょう。
お互いがそう思っているとしても、本当はそうじゃないわけです。
「あの人がこう思っているんじゃないか」という自分の思いです。
もう一度言います。
あの人はこう思っているんじゃないかという自分...

そもそもが罪なんてないでしょうに。
親の顔色を窺って、親の期待通りに生きることは親のご機嫌が取れるというだけで間違った生き方です。そういうことをずっと続けていこうとする親も間違っています。
学校をランクで小ばかにすることは学歴に...

男は言葉より態度で見極めるべきです。
「釣った魚に餌やらない」ということは昔から言われておりますが、相手に行動面で誠意がないのであれば、それがメッセージであり答えであり、真実の彼なのです。
相手の本心がチラついたということでしょう...

人生は実質。
「アタシの彼?いるわよ。最近あってないわね。連絡?取れないのよ。取ったらアウトなんだもの。どこに住んでるかって? …❝北❞よ。アタシだけ脱北してきたの。」
彼氏がいるっていう言葉を忘れましょう...

誰がそれを雑念にしているか
思いというものは発生時点においてはそれが雑念であるとか悪いものであるという思いはありません。
人間というものは不思議なもので何かやっていながらでも他のことが頭の中では思い起こされるものです。
...

必ずは誰が必ずにするのか
「絶対にないなんて絶対にない」くらい言葉は矛盾するものです。
言葉というものは元々はそこに意味はついていません。
たとえば世の政治家さんたちは基本的に嘘つきばかりでしょう。言葉でだけそれらし...

親は子供の幸せが一番の願い
仮に世間体を願う親であっても、親は子供の幸せが一番の願いである「べき」なのです。
あなたが幸せになれば、どのみちそれが良い答えです。
結婚は、ほぼ「運」です。
結婚する前から相手の本性は分...
質問:両親にとって子供が離婚するストレスは大きいと思いますか?

死にたいをより良く生きたいに変える。
現在、入院中の病室のベッドから回答です。
腹膜炎になりお腹に水がたまり、アニサキスにあちこちをかまれ痛みの中からご返信いたします。
自分でも不思議ですが、普通、入院中にこんなことするバカいま...

もう一度旦那さんと話し合ってください
一生の問題です。
どこかしらくすぶりがあると大抵の人間はその後も長く引きずります。
あやまりながら、3つくらい改名する案を出して、そのタイプの名前のデメリットをご主人にも良く伝え、理解しても...

一度死のうと思ってこの身を捨てた人間は最強
私もかつて死のうと思って一度身を捨てた人間です。
そこまで落ち切って、捨て切ったのですから、もう失うものは無いはずです。
ウラオモテや建前本音を使い分けることなく、全身全霊百パー本音で生きれ...