hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

兄弟姉妹には優劣や勝ち負けはない。

まぁ、アナ。それほどまでにエルサのことが…。
とりあえず自暴自棄になってノースマウンテンに引きこもるかありのままの~♪姿を見せるまでそっとしておきましょう。
アナ雪ネタはさておき、姉というも...

質問:姉への怒り

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

子供は子供の主体にまかせる

あなたがどうこうしようという気持ちを優先させずお子さんがこうしたいのだなぁということを常に優先的に考えてあげることです。
それでも「なにをしたいの」「どうしてほしいの」と困ってしまうこともあり...

質問:先のことを考えると不安で仕方ないです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

好意は好意のままに。
好意を恋愛感情と結び付けると混線します。
純粋な好意のままで恋愛意識とからめないことです。

質問:告白すべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

知らない組織に所属する必要など全く無し!!

コミュ障?
コニュ障なのはむしろ「そっち」だと思うくらいでよろし。あなたは別にコミュ障でもなんでもない。ただ純粋で素直なだけです。純度の高い混じりけのない宝石の原石であると思った方がイイでしょ...

質問:人との関わり方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

そうだよねぇ。ホントにそう思いますよ。

大変な人生を送ってこられたのですねぇ。そりゃ自分が女性として生まれたことや、性そのものに対して怒りがこみあげてくるのはよくわかりました。私があなたの立場で総理大臣だったらもっと女性に優しい社会つ...

質問:やっぱり

回答数回答 2
有り難し有り難し 44

お子さんとお約束を。

子供のころ車にはねられそうになった丹下と申します。
なんだかんだ言って車が通るところは危ないものです。
公園やお寺など車の出入りの少ないところ「遊ぶべきにふさわしい処」で遊ばせてあげるように...

質問:車道で子どもを遊ばせて平気?

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

既に乗り越えているという視点も持ってみてください

大変お辛いご病気で大変であろうと思います。
一日24時間の中で「忘れている時間」に焦点を合わせてみる必要があります。
私も昨年5日ほど入院しましたが、病気であっても病気を忘じている時の時間帯...

質問:神様は乗り越えられる試練しか与えないとは本当でしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

導き先のない導師、導けない導師は導師にあらず。

単純な話、人間的にダメな坊さんとは関わらんことです。
医者も坊さんも選ぶ時代。
菩提寺とするにふさわしいお寺さんを選ぶことです。
葬儀において一番大事なのはご本人の宗教心です。
葬儀社さ...

質問:四十九日法要で導師を変えても良いですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

ないものを相手にしていることを自覚させてあげる

親御さんの立場としては上手にお伝えすることが難しかもしれませんが、以前不登校やひきこもりや人間不信の方がうちの坐禅会や相談に来てくださって、即日治った方がおられます。若い人ほど素直なので効果が早...

質問:不登校

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

マイルールというアプリをアンインストール。📱

人間みんな自分のことばっかっス。そりゃそーです。自分のアタマは自分のことばっか考えているからです。ツイッターの炎上やSNSのコメントなんかも人によっては自分に言われているかのごとくにカン違いして...

質問:完璧主義を無くしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

ブラックよりも一枚ウワテを行くべし行くべし💀

この世の中に「会社」というものほどブラックなワールドはありません。ルールというものはそのルールを認めたら負けです。ブラック企業ほどブラックさを狡猾に隠すものです。「どこもみんなそうだよ💀」とか言...

質問:無理をしても大丈夫

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

過去も未来も今の一念

我々が過去を思い出す時というのは必ず今を用いています。過去を思い出せるのはいつやっているのでしょうか。今でsy…(以下略)
過去に苦しむことの本質というのは過去のシーンを思い返して、そこをさら...

質問:過去に襲われる

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

お墓を持っても菩提心が無ければただの箱

お墓を持たなくても菩提心が無ければ亡き人も浮かばれないと思います。
人間はこの世に生まれて何が為にいきるか。
お墓を持つということは菩提心を立てるということです。
仏教でなくてもお墓は立て...

質問:お墓は必ず持たないといけないのでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

引用返信にて
【「ごねられたら困る」という言葉を聞いて「居たら困るほど必要ない人間なんだ」という思いが消えず、気持ちが切り替わりません。 】

居たら困るほど必要ない人間だと思ったのはあな...

質問:落ち着きません

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

式よりも本質を。実質を。

これ言っちゃ絶対怒られちゃいますし新婦さんの気持ちをショゲショゲにしちゃいますから言わない方がいいでしょうけど、ま、あえて言っちゃいますが、ぶっちゃけやらなくてもいいんじゃないㇲかね。(AH-!...

質問:結婚式、新婚旅行について

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

自分が可愛い選択ばかりでは真の手ごたえは得られない

厳しい結論ですが先に申し上げます。
「(-_-;)どうせ地元に戻ればまたきっとこうに違いない」と地元を恐れてつづけているのはいつのだれのどこの頭の中でしょうか。そしてそれはいつで今はいつでしょ...

質問:人生の選択をしなければならなくなりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

あなたも浮気相手でしょう。

たぬきさんだけにキツネにばかされたのです。
確実に不幸の道をたどっています。
私だったらさっさと別れます。2秒以内。こんな文字を読む間もなく、このスマホで即。
それが嫌ならせめて最後に高い...

質問:何度も浮気されています

回答数回答 1
有り難し有り難し 71

お前はすでに死んでいる

北斗の禅こと「北斗神禅」の伝承者山田ケンシロウです。
"(-""-)"
ボコボコに?
そのボコボコにされた自分は今どこにある。
あると思っているのはキサマだけだ。
どこにどうボコボコに...

質問:心が折れそうな出来事の乗り越え方

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

菩薩の修行をする

自身が成仏させるべきこころは自身のうちにあり。
ネコを殺した。
悪いと思う。
苦しむ心は汝が胸にあり。
そこがネコ殺し地獄の場となって地獄の業火による苦しみを味わい続ける。
そこが救済...

質問:死後、先に逝った方と再会できるのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

仏教だからとか関係ないと思いませんか

他の犯罪で考えてみてください。
いじめ、障害、泥棒、強盗、セクハラ、性犯罪、テロ…仏教であってもなくても見て見ぬふりをしていいわけありません。不正は不正。
気づいた人が見て見ぬふりをしている...

質問:脱税を通報すべき

回答数回答 3
有り難し有り難し 27