自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

類は友を呼ぶ。少しずつ離れていけない?
類は友を呼ぶと言いますし、なんだかんだで、どこか似ている部分がある人が集まってしまうのかもしれませんね。(笑)
あなたも、その友人も、互いに互いを自分より不幸な人だと思っているのかもしれません...

諸行無常
不幸も無常ですから、悪いことばかりが続くわけではありません。
もちろん、会うは別れの始めとも言います。
だからこそ、一期一会という言葉もあるのです。
とりあえず、あなたも彼女も、人間はみん...

必要だから雇われている
会社にとって必要な役割だから、あなたが雇われているのです。
仮に、あなたが辞めても、別の誰かがあなたの代わりに同じ目にあいます。
まず、上司の方に相談(といっても軽い感じで)してみては?
...

罪ではない
子供をつくらなかったから罪になるわけではありません。
未婚で出家した人は、お釈迦様の弟子にも無数におられます。それが罪だとしたら、お釈迦様は罪人の大親分になってしまいますしね。
ご家族や先祖...

私達はお客様扱いに慣れすぎている
コンビニでもスーパーでも、マニュアル化された接客が普通になっていますから、その感覚で期待していると「無愛想」に感じるのです。
受付があって誰でも参拝できるなんて、充分愛想のよいお寺です。
不...

まず、師僧をみつけること
日本では、大半の僧侶は、僧侶としての収入だけでは生計を維持できないでしょう。日本の社会では僧侶だって年金を払わないといけないから、現金収入が必要ですしね。
それでもかまわないのかどうかは、ご家...

死後は極楽浄土の菩薩に生まれ変わる
浄土宗では、誰でも、阿弥陀仏という仏様の救いを信じて「南無阿弥陀仏」などと阿弥陀仏の名前をとなえれば、阿弥陀仏が造った極楽浄土という世界に生まれ変わる(往生する)と言われています。
臨終の瞬間...

生きることに完璧に満足するまで輪廻転生する
たとえば、食べることに満足したら食べるのを止めますよね。
生きることも、生きることに完璧に満足したら生きること(輪廻転生)を止められるのです。
生きることに少しでも執着が残っていると、死んで...

きつい言い方ですが
お母様は、精神疾患か認知症、もしくは隠れ発達障害の可能性はないでしょうか?
お母様は若い頃からそのような性格だったのか、最近そうなってきたのかわかりませんが、最近になってからそうなったのなら認...

旦那さんは頭の中は多忙だった
まず、長期間海外で仕事してて帰国したなら、帰ってからも頭の中では仕事のことなど考えなきゃならないことが多々あるでしょう。
私も、テレビを眺めながら家で座っていても、頭の中で仕事をしていることは...

人の細胞は入れかわり、過去の人はもう別の人
「人を許す」とは、特定の誰かに対しての憎しみを消したい、ということでしょうか。
人間の体の細胞はどんどん入れかわりますから、何年か前のその人の肉体はもうどこかに消え失せてしまっています。
そ...

「死なないで欲しい」という意味でしょう。
自分は不幸だ、死んでいい人間だ、などと言われたら、あなたの親しい人々は、あなたに死なれたくないから、「何言ってんの、幸せじゃないの」と言うのです。
つまり、「私はあなたに死んで欲しくない」とい...

オッケー如来を呼び出して、鼻歌混じりに作業
その状況では怒りたくなるのも仕方ないでしょう。
子育てについては、児童手当もあるし、子供の生活費くらいはなんとかなりますよ。
怒らないのは難しいですが、たとえば、もしもあなたが仏様のよう...

ただの記号
もともとの漢字の意味はおっしゃるとおりですが、遠忌などと言う場合は、「忌」は亡くなった人に供養する法事のことをさす記号、にしか感じません。
ただの呼び名として定着してるから、まぁそれでいいか、...

執着は悩み苦しみの原因。
ものごとに執着するのは悩み苦しみの原因になります。
仏教で重視する断捨離は、精神的な断捨離、身軽で柔軟で静かな心になることです。
浄土宗の開祖法然さんの言葉で、
「念仏生活をしていれば、生...

本当にお金が理由なのか?
お母様はお金のことを理由に結婚に反対しているようですが、何か他に、あなたを結婚させたくない理由があるのでしょうか?
義父に言われたことがお母様のプライドをよほど傷つけることだったのでしょうか?...

行く前から心配すると疲れる
人それぞれですから、どこに行っても馴染める人は馴染めるし、今の段階で心配しても仕方ありません。
今日考えても仕方ないことをあれこれ心配するのは、それこそ「うつ」の原因になります。
わからない...
質問:田舎への移住が不安でしょうがないです。励ましてください。

面倒くさいですよね
面倒くさいですが、やるべきことがあるからやっているのです。
食べなければ死ねますが、飢えると苦しいから食べるのです。
息をするのも面倒ですが、息をしないと苦しいから息をするのです。
生...

お母さんは生活保護は受けられない?
お母様の状況がよくわかりませんが、日本で暮らしているかぎり、衣食住を得られなくなることはないはずです。
本当に生活に困ったときは生活保護制度を使えばなんとかなるはずですから、あまり心配しすぎな...

夢は脳のデータ整理、気にしなくてよい
枕元に人が現れる場合、あなたは半分眠っている、つまり夢なのではないでしょうか。
夢は、脳が日中に溜め込んだデータを整理しているため起きるのだそうです。
あまり気にしなくてよいと思います。
...