hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し4204
回答数 回答 369

自己紹介

初期仏教というか仏教本来の教えを学びつつ、その在家信者のあり方から見た日本仏教、浄土真宗ということで活動しております。
先祖供養とか功徳回向とか、みんなお釈迦様が最初からおっしゃっていたって、ご存知でしたか。私たちも謙虚に堂々と日本仏教しましょう。

著書いろいろあります。『功徳はなぜ回向できるの?』、『お布施ってなに?』、『悟りの四つのステージ』などなど。

Amazonなどで検索してみてください。
2019年度より広島大学客員教授

Web

回答した質問

物理的に離れればだいぶ軽減します

現在までよく頑張りました。
 仏教では親の恩は云々と言うのですが、それは子供に対して言っていることです。
 親に対して仏教では、子供は尊重すべき一個の別人格で決してあなたたちの所有物ではない...

質問:母親との付き合い方について。助けて下さい

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

一隅を照らす

 前のご質問も見させていただきました。
 まず、欲には煩悩的な欲と、それと別に、真理を知りたいとか問題を解決したいという煩悩の少ない、あるいは煩悩ではない「意欲」の二種類があるとお知り下さい。...

質問:どのような研究者を目指すべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

緊張の正体は「我」

緊張するのは、「私が」うまくきちんとやりたいという気持ちが強すぎるからでしょう。自意識過剰ということです。
 逆に当意即妙にやりたくてそうなっていなくていわゆる慌てて失敗ということになるのは、...

質問:緊張の無くし方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

発想を変えてみよう

自分が言うことによって結果が悪くならないようにと気を付けるのは、じつは大変なことだと思います。全く何の欠点もない百点満点パーフェクトを目指すことになってしまうからです。これは自分の心を張り詰める...

質問:家族とも素で話せなくなってしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

生きることに意味なんかない

というキャッチフレーズのスマナサーラ長老の本があったと思います。そもそも仏教では無常、苦、無我が真理だと説き、スマナサーラ長老にも『無常の見方』、『無我の見方』があり、今、アマゾンで出てきます。...

質問:生きる意味、人生の目的とは?

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

『無常の見方』

と『無我の見方』が、今、アマゾンで出てきます。もう一つ、『苦の見方』もあるはずで、これで無常、苦、無我の意味が分かるようになっています。いずれもスリランカから日本に来られて四十年のスマナサーラ長...

質問:仏教に興味がある

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

死も葬儀も数ある場面のワンシーン

面白いですね。すごく仲が良かった家族の葬儀にお参りすると、ご遺族がたった1つや2つのやってしまった後悔、やらなかった後悔などを思い出して暗くなってたりします。そういうときは、「つまらんことの1つ...

質問:不仲な父の葬儀に行かなかったこと

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

我正しい。ゆえにお前が悪い

という気持ちで誰もが生きていますが、それをぶつけるだけでは自分以外がみんな敵になってしまいかねません。老人ドライバーのマークを付けていたなら、もう能力が落ちてますから不慮のこともやりかねません。...

質問:私は間違っていないですよね?

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

ほっといたらどうでしょう

日本の親子関係は変になってきてます。
 親も子も前世では他人だったものがこの世でお互いを選んで出現したので、責任が、両方にあります。親は子を道徳的に立派に育てたほうがいいし、子は親に感謝し孝行...

質問:子どもに嫌われて死にたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

ゼロ、マイナス、プラス

親子はこうあるべきという理想像がとりあえずあり、それに合わないなあと苦労して、今、そこは克服したけど、過去のマイナス分が埋まらない、という感じでしょうか。
 人間は、他人にやってあげた良いこと...

質問:親をもう愛す自信がありません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

輪廻は六道なので

①について
 輪廻転生は人間だけではないので、例えば人間が増えた分、野生動物が減っていますので、畜生道から人間道に生まれ変わったと見ることもできます。本当は天人や餓鬼、地獄など、私たちに見えな...

質問:輪廻転生の考え方について

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

業は人ではなく行為

初期仏教の見方では、AとかBなどと言う不動の誰かがいるとは見ません。
 Aという心身の連続がある時体を使って善い行いをした、とか、言葉を使って悪いことをした、などと言う行為が、業になって、しか...

質問:「真実の善悪」を示すには

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

スマナサーラ長老の初期仏教の単純明快な答えがYoutubeで


初期仏教というか釈尊がそう語っています。善因楽果悪因苦果はステレオタイプというか真理なので、その後のどの宗派もさすがにこれは外せずに持っています。


あるというか、解脱のことです...

質問:日本人に根付くステレオタイプの宗教倫理観

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

親孝行が一番効くかも

怒りに対する薬は慈悲・慈しみだと言います。
 何か・誰かに対して怒りが湧いてきたら、「○○が幸せでありますように」とその対象に対して逆に慈しみの心を作って相殺させるのが良い生き方のコツだと言い...

質問:母に死にたいと言われました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

これで充分でしょう

夢で見たあまりにもリアルなその情景が、お父様にとってもあなたにとっても、「事実」ではないのでしょうか。
 そうありたかったという気持ちを、あなたもお父様も同じように持っていたから、夢でそう「実...

質問:父が亡くなった。辛い気持ちの癒やし方

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

いがみ合いをエネルギーにするか助け合いをエネルギーにするか

人は一人では生きていけません。誰か他の生命と交流しながら、物質だけでなく心のエネルギーもやり取りしています。家族、友人、仕事関係、みんな心でもやり取りしています。それが生きるエネルギーになってい...

質問:中2の息子の反抗期について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

輪廻は業とセット

で考えてください。良さげな生涯を送れているなら、前世の功徳(善業)がはたらいているから、苦しい生涯を送っているなら、前世の悪徳(悪業)がはたらいているから、と。天が気まぐれに人を苦しめたり甘やか...

質問:前世を覚えています今の人生は天罰ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

初期仏教の考えでは

心が脳にあると考えるのは現代科学、心臓のあたりに一粒みたいにあると考えるのはバラモン教(インド)の考え方に似ていますね。
 初期仏教(お釈迦さま)の心の理解をご紹介します。ご参考まで。
 心...

質問:心は 体のどこにある?

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

死ぬのを認めたくない

、という否定的な気分が出てしまうからでしょう。
 大好きなお父さんがやがて死ぬことが嫌なだけでなく、日々、衰えていくことも、当然、嫌でしょう。立派で、自分をしっかり守ってくれた人が、今やよぼよ...

質問:大切な父に冷たくしてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

自分の気持ちに素直に気付いて認める

のが成長の第一歩です。
 人はどうしても誤魔化しがちです。他人に対してはともかく、自分で自分を善人だと誤魔化すのが、案外厄介なのです。誤魔化しているうちは、治しようがありません。体の悪いところ...

質問:モヤモヤして消えないこと

回答数回答 2
有り難し有り難し 6