hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し4164
回答数 回答 365

自己紹介

初期仏教というか仏教本来の教えを学びつつ、その在家信者のあり方から見た日本仏教、浄土真宗ということで活動しております。
先祖供養とか功徳回向とか、みんなお釈迦様が最初からおっしゃっていたって、ご存知でしたか。私たちも謙虚に堂々と日本仏教しましょう。

著書いろいろあります。『功徳はなぜ回向できるの?』、『お布施ってなに?』、『悟りの四つのステージ』などなど。

Amazonなどで検索してみてください。
2019年度より広島大学客員教授

Web

回答した質問

罪のない?

「罪のない」はとりあえずの前提でしょうね。
 仏教では、いきなりナイフや銃を突きつけられることにも、現世でなければ前世の因縁、業があったのでしょう、と軽く言います。業は善も悪も結果を出すまでは...

質問:仏教ではこれをどう答えますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

私のもの

ご本人が亡くなられて、それから遺族が選んだ寺の宗派が違っていたのですから、時系列が逆ですよね。
 そもそも嫁ぎ先が真宗でも実家が真宗である必要はありませんし。
 こういう理不尽な怒りは、「私...

質問:前住について

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

欲と意欲

初期仏教では煩悩の欲ragaと善悪両方に当てはまる意欲chandaを使い分けています。
 欲はもちろん欲で、怒りと同じく仏教では心の汚れと見ます。が、特に在家には、怒りはダメですが、欲は倫理道...

質問:執着を捨てたら、努力できなくなる?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

洗脳された奴隷たち

国王に、国を治めることはどれだけ徳があるかと、上手に言いくるめられた。あなたたちにもその徳を得る仕事をさせてあげよう、などと言われて、大臣の免許をもらって、王宮への出入りを許された。
 そこま...

質問:院内得度しましたが、お寺に行きたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

輪廻の仕組みは

スマナサーラ長老『死後はどうなるの?』角川文庫に書いてあります。スマナサーラ長老のyoutubeでもあちこちで語られています。初期仏教の見解はそれで分かります。
 体には寿命が来ますが心は悟る...

質問:死ぬのが怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

空間

本堂のことを仏様を祀る伽藍(がらん)のお堂という意味で伽藍堂とも言いますが、元の音と意味はサンガ・アーラーマ=僧伽藍、つまり比丘サンガのお寺です。サンガ=お坊さんたちが集まるためのお堂です。そこ...

質問:お仏壇の部屋について

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

客観的な観察も学び

昔のお坊さんが経典などを求めて異国に行く場合、あらかじめ語学をしっかりやっていた場合も、現地で徐々に学んでいった場合もあるようです。
 当時は辞書とか文法書とかおよそありませんから、まずはただ...

質問:留学をやめたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

生きているうちに頑張ってダメでもセーフティネット

本来の仏教は、自力で悟る、悟れなくても修行や善行為でよい来世を目指す、というものでした。
 のちに浄土教が現れて、それは修行や善行為が何もできなくても、仏を念じるだけでも善行為で、それで浄土に...

質問:浄土教徒は生きているうちは何をすべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

通仏教的に見れば

浄土真宗とかそういう宗派に分かれる以前の仏教共通の視点で見れば……

>五逆罪や謗法罪は犯すと無間地獄に落ちるというのを知って
 これはそうです。
>僕はすぐ怒ってしまう性格で親に何か言...

質問:自力念仏でも地獄を回避出来ますか

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

死を考えるのは真理への道の第一歩

死を思うのは良いことです。無駄どころか、逆に真理への第一歩と、仏教では見ています。が、それにここ100年程度の最近気づいた西洋哲学に答えを探しても、まだ死についての答えは出ていません。
 釈尊...

質問:死とか無とか

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

ウソは良くないけど

あなたの架空のゲーム上のキャラとしてその子の誕生日など設定してもいいですよね。ハリーポッターたちにも作者はみんな誕生日まで設定していました。
 あるいは、それは聞かれたくない、教えたくない、だ...

質問:ネッ友への嘘

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

智慧と慈悲

ヴィパッサナーは、実在するかに見える現象や感覚が本当は生滅の連続だ、無常だ、無我だ、などと観察するので、とてつもない集中力が連続して必要です。それだけの集中力を養うと、成功します。養うためにもひ...

質問:瞑想とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

スマナサーラ長老のyoutubeがお勧め

日本では、仏教といえばまず「宗派はなに?」なのですが、それは日本だけのいびつな構造だと思います。
 スリランカや東南アジアでは釈尊以来と自負する上座部(テーラワーダ)だけの仏教で、大乗中心の中...

質問:仏教に興味があります

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

時間も能力も限られている。断捨離しなはれ

何かを捨てなければ、この調子では壊れてしまうでしょうね。手を抜けば少しは楽になるのでしょうけど、あなたはいい加減にやることにすごく罪悪感を感じているようですので……
 無責任に私見を述べますが...

質問:大学生活が上手くいかない

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

中性的に生きる

人間より上位といわれる天人には女性がいません。
 では男性ばかりでむさくるしいかといえば、男性でもないのです。
 天人は人間や畜生のような固い体を持たないようです。天人には五感のうち目、耳、...

質問:同性が嫌い

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

まず自分が幸せにならなければ

仏教の根本的な慈悲の考え方では、まず自分が幸せになるよう頑張ります。
 自分が幸せになったら、家族など親しい人々の幸せを考えることができます。
 それができたら、一切衆生の幸せを願う大きな心...

質問:両親とは絶縁 親不孝でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

物理的に離れればだいぶ軽減します

現在までよく頑張りました。
 仏教では親の恩は云々と言うのですが、それは子供に対して言っていることです。
 親に対して仏教では、子供は尊重すべき一個の別人格で決してあなたたちの所有物ではない...

質問:母親との付き合い方について。助けて下さい

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

一隅を照らす

 前のご質問も見させていただきました。
 まず、欲には煩悩的な欲と、それと別に、真理を知りたいとか問題を解決したいという煩悩の少ない、あるいは煩悩ではない「意欲」の二種類があるとお知り下さい。...

質問:どのような研究者を目指すべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

緊張の正体は「我」

緊張するのは、「私が」うまくきちんとやりたいという気持ちが強すぎるからでしょう。自意識過剰ということです。
 逆に当意即妙にやりたくてそうなっていなくていわゆる慌てて失敗ということになるのは、...

質問:緊張の無くし方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

発想を変えてみよう

自分が言うことによって結果が悪くならないようにと気を付けるのは、じつは大変なことだと思います。全く何の欠点もない百点満点パーフェクトを目指すことになってしまうからです。これは自分の心を張り詰める...

質問:家族とも素で話せなくなってしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 1