5年前くらい、友達と同期の結婚式の日が重なりました。 友達の方がはやく招待されていましたが、どちらにも出たかったためはしごすることにしました。 友達の方には、こちらが優先だから披露宴には出るね!と返事していましたが、時間的に厳しいことがわかり、式が終わったらもう一方の会場へ移動することにしました。 その時の友人への断り方が、LINEでしかも軽々しく、『ごめん!間に合わなくなりそうだから、式のみに変更ってできる?ほんとにごめん〜』のような感じの伝え方をしてしまい、とても失礼なことをしてしまいました。式には出席したので電報も送りませんでした。 そのときは結婚式がどれだけ重みのあるものかも理解できていなくて、もう片方の方もお祝いしたい!と少し浮かれてしまっていて友人の気持ちを考えられていませんでした。そのときは友人は怒っていたと思います。 最近またその友人に、今更だがその時のことを反省している、申し訳ないと謝りましたが、日にちがかぶっていたから仕方ないよと言われました。今も普通に友達でいてくれていますが、自分の罪悪感は増すばかりです。 こんな後悔ばかり背負ってしんどいです。どうすれば罪を償えるでしょうか。
先日、交通事故を起こしました。 一時停止が甘く、完全に止まれていなかったのと、「ぶつかる!」と思った時にパニックで足が動かなくなってしまい、ブレーキを踏むのが遅くなってしまいました。 お相手は7箇所も骨折をされて入院してます。コロナの影響で直接謝罪に行けないのですが、手術はなく、ご飯はご自身で食べることができ、スマホも使えるらしいこと、事故直後外見上の怪我や出血はなく、意識ははっきりしててお話ができたことから、お相手のご家族や保険会社は「骨折しやすい箇所じゃないか」と仰ってます。 しかし、私が怪我をさせたことは変わりなく、毎日、後遺症なく五体満足に治りますようにと祈ってます。 警察の聴取や実況見分は当日中に終わり、帰宅を許されたので、今は自宅です。 また、警察から「今まで通り暮らして良い。処分が決定するまでは運転もしていい」と言われ、何日も会社を休めず、出勤してます。 運転はする気になれません。 ご本人やご家族に申し訳がなく、毎日泣いてしまいます。 日常生活が辛いです。 事故のことは上司には報告したのですが、同僚や友人などには話していないので、職場での雑談や趣味の話、「コロナが収まったら旅行しようね」などの連絡が来ます。 お相手の方とご家族が一番辛いのだから、私は些細な楽しみや喜びも感じてはいけない、と思う反面、何も知らない同僚や友人が持ち掛けてくれる話に楽しみやありがたさを感じてしまいます。 こうしてネットを見ることも、お相手の方は入院してるのにと考えると、ネットやテレビを見てもいいのだろうかと思います。 本を読んでも、登場人物たちは私のような馬鹿な加害者ではないから人生を謳歌できるのだと思うと読めなくなってきました。 事故後から食欲がなく、1日1食も食べていません。昨日、数日ぶりにアイスが食べたいと思ったのですが、お相手の方を思うと食べる気力がなくなってしまいました。 反面、自分のことが信じれず、今の自分は無意識に加害者意識に酔ってるのではと不安になります。 加害者なので、ご相談する立場ではないと思うのですが、心が壊れそうです。 心の底から謝罪と反省を繰り返してるのですが、自分の起こしたことは許されることではないです。 日常生活に辛さを感じたり、心が壊れるのが私の罰だと思うのですが、今後どう気持ちを整理させ、どう生きればいいでしょうか。
自分ひとりで考え続けるのが辛く、疲れてしまいました。どうか質問させて下さい 私は4年前に万引きをしました 中学生の頃、書店ににあった小さなシールを2.3枚盗んでしまいました。盗んだ当時は、このくらいなら値段も安くて大きさも小さいし盗ってもバレないだろうと軽い気持ちでいました。とってからしばらくはなんとなくそのシールを見るのが嫌で奥にしまいこんでいましたが、最近になってそのシールが出てきて、今頃になって、なんて事をしてしまったんだろうと激しく後悔しました。 それからずっと日中そのことばかり考えていて、こんな私は生きている価値がないと自分を責めています。お店の売り上げになるはずだった品物をあんな軽い気持ちでとったうえに、それを忘れて生きていた自分がとても汚らわしくて、もう生きている価値などないと感じます こんな私の軽い気持ちのせいで迷惑をかけて損をすることになったお店側の方には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです 罪は償わなければいけないと自分を奮い立たせて、ついさっきその書店まで行くことを決意しました。責任者の方にお詫びして品物の10倍額くらいをお返しし、土下座でもなんでもして許してもらおうと思っていましたが、訪れた書店は去年の年末に閉店していました。しばらく訪れなかったので知りませんでした。 今、呆然として帰ってきてどうしたらいいのかわからなくなっています。お店そのものが無くなってしまったのだから謝る相手もいないし、このまま自分の中で罪を背負って生きていくしかないのか?正直を申しますとそれにホッとした自分がいて、本当に自己嫌悪で死んでしまいそうです。私はどうしたらいいのでしょうか。 様々な感情でもうどうしたらよいのかわからなくて苦しいです、どなたかのご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。何度もすみません。また3度目になってしまいますが、過去の罪についてでもあります。 今日、大会関係のことがありとても疲れた感じで家に帰ってきたのですが、自分に素直にお疲れと言えないのです。過去にたくさんの人を傷つけてしまった自分がこの程度のことと言っていいのかもわかりませんが、疲れて倒れているんじゃ傷つけてしまった人々のことを考えていないように思えるのです。僕が傷つけてしまった人の中にはそれで深く傷つき、亡くなってしまっている方もいるかもしれないのに、自分はのうのうと生きている。そんなことが許されるはずもなく、今僕はどうすればいいのかわからないのです。体は疲れていると思うけど、心では休んではいけないと考えてしまっています。 それにもう一つの弱い自分、罰を受けるのが怖い自分がいます。いつも傷つけてしまった方々、亡くなってしまった方々への謝罪を心の中ではしていますが、もし本当に亡くなってしまっていたら自分は裁かれるのではないかと不安になってしまっています。矛盾していますよね。心の中で謝っていても、いざ罰を受けるとなると受けたくないなんて。 以前質問させていただいた時にも御坊様からいただいたお言葉「他の人の弱さまで背負ってしまっている」の通りだと思うのですが、僕も言葉が原因で何年も悩んでしまっていたら僕の責任であるし、それで亡くなってしまったらと思うと心が苦しいです。 確かにゲームの中では一日に数百と起こっているであろう行為で、3年ほど前のことではありますし、ゲーム中の暴言で亡くなったなんてニュースもありませんが、この世界に絶対はないので、心を痛めて亡くなってしまっている方もいるかもしれません。そうなれば自分は裁かれ罰を受けます。 今まで書いた内容を読み直しましたが、結局は全部自分のためなんですね。自己保身であり自己中心であり、自分が可愛いから罰を受けたくないだの裁かれたくないだの書いてわめいています。 もう自分が嫌になってしまいました。後輩や自分を認めてくれる仲間がいる自分に。もう死んで全てを終わらせたいのです。責任放棄です、自己中心です。だけど、裁きを受けるのではないかと一日、一日を過ごす勇気がないのです。もし亡くなってしまった方がいるならあの世で謝りたいです。今すぐにでも。 乱文、自己中心でごめんなさい。
現在30歳を目前にして、ありがたい事に、優しい主人や主人の家族と出会い、何不自由ない生活を送らせてもらっています。また何より、お腹には主人との可愛い赤ちゃんも授かり、本当に毎日が幸せです。 しかし、私は子供の頃から罪ばかり犯してきました。警察沙汰になるような事はなかったものの、親や人様に散々迷惑をかけ、思春期からつい1年前までは鬱で、何度も自殺を考えました。人生に絶望し、自分の命をも大切にできませんでした。 しかしそれも、周囲のせいにしたり、自分の弱さに打ち勝てない甘さ故の人生だったと、今にしてようやく気づく事ができ、激しく後悔しています。 今後は、同じ過ちを二度と犯すまい、と固く心に決めて、主人や家族、生まれてくる赤ちゃん、周囲の人やご先祖様に精一杯尽くしていきたいと思っています。 ですが、今から悔い改めたとして、今までの罪は許されるものでしょうか?また、こんな私でも幸せになって良いものでしょうか? どうか教えてください。どのような形でも、背中を押して頂きたいです。
私は結婚して17年になる夫がいます。 共働きで私が主に家計を担ってきました。 もちろん、家事も育児も。 大変な毎日でしたが夫婦仲は良く、それなりに楽しく過ごしてきました。 それが3ヶ月前、夫の不倫が発覚しました。それも3年間も続いていた関係。 相手は近所の人で私の職場の部下でした。 身近な人と不倫していたことに、辛さは倍増しました。 あんなに2人で協力して苦労を乗り越えて今の生活を手に入れたのに、、、と悲しくて辛くて悔しくて。 また、私達夫婦は仏教に深く帰依しており、長年2人で仏道に沿った生き方をしようと努力していたので、その裏切りは信じられない苦しみでした。 でも、2人で話し合い、もう一度やり直そうと決めました。 夫は二度と裏切り行為はしない、私を愛し続け、共に仏道を歩んでいきたいと言ってくれました。 それから3ヶ月。 お互い自分を見つめ直し、驕慢の心を捨て、生まれ変わったような気持ちで再度仲良く過ごすことができるようになりました。 ですが、、、 私の心の奥底には、裏切られた悲しみや悔しさが残っていて、夫を非難してしまいたくなります。 「いつまでこだわってるんだ」と夫に言われ、生まれ変わったような気持ちで頑張るのだろう?と諭されます。 そんな時、いつも思うのですが、過去の過ちは反省をすれば消えるのですか? ちゃんと反省して、気持ちを切り替えて正しく生きれば罪は消えるのでしょうか。 いつまでも罪を償い続けて欲しいと思うのは間違いなのでしょうか。 仏様は、ちゃんと反省してるのだから夫の裏切りの罪を許せ、忘れろと仰るでしょうか。 この苦しみから逃れる術を教えて欲しいです。
初めて質問をさせていただきます。 私は今コロナの影響で無職になり、 最近、長い時間家にいると過去にしたことについて後悔することが多くなってきました。 一つは、中学一年生の時にした、カンニングとテストでの不正行為です。 やってしまったときは事の重大さに気づいていませんでしたが、中学二年生のときに自分はとても悪いことをしたと気づき、中学校を卒業するまでずっと先生に謝るか迷っていましたが、結果謝ることなく卒業してしまいました。 二つ目は3年ほど前に、バイト先がオリジナルの商品(詳しくはプロフィールに書いてあります)を作っている所で先輩から「俺も何回かもらっているから」とお店の商品を渡され、お金を払わず受け取ってしまったことです。その商品は付属品を付けて合計1000円の物で、付属品なしでもらいました。 そのときは、家に帰ってからなんで受け取ってしまったんだろうと後悔しましたが、バイト先に全てを話して謝る勇気もなく、そのままバレずにバイトを辞めてしまいました。 今からでも謝りに行くべきか迷っていますが、正直勇気がありません。 そして、このバイトの件を時々思い出すことはありましたが、最近改めて事の重大さに気づきました。自分は今までこのことを忘れていたのかと思うと自分が怖くて仕方ありません。 他にも学校の面接でバイトを辞めた理由を聞かれてとっさに嘘をついてしまったこともあります。 これらのことで最近後悔ばかりしています。 先日神社に行き懺悔してきましたが、それでもこんな私が笑っていていいのだろうかと思ってしまいます。 また、私は今まで、過去のトラウマなどがありなんでこんなに自分は辛いんだと思っていましたが、悩みを聞いてくれる友達も大切な家族もいて、こんな過ちまでしているのに、今までの私はなんてわがままだったんだと自己嫌悪に陥っています。 私はどうしたら罪を償えるでしょうか。 お忙しい中、読んで頂きありがとうございます。 どうかアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。
こんにちは。お忙しい中読んでくださって、ありがとうございます。 内容ですが、私は、2年前、中1の時ことをとても後悔していて、毎日罪悪感で潰されています。自分、なんでこんなだめなんだろうと自然と涙が出てきてしまいます。今日は、誰にも話せなかったのですが、懺悔させてください。 具体的に何を後悔しているかと言うと、2年前、クラスメイト(Aさん)に酷いことを言ったり、したりしてしまいました。その人は、周りにキツく言っていたのでクラスの人たちから嫌われていました。私はそのAさんを嫌うことや、いじめに乗っかったり、もっとひどいことを言ったりしてしまいました。そして、Aさんは1年生の最後から学校に来られていません。 Aさんとはラインが繋がっているのでごくたまに話したり、年賀状を送りあったりしていますが、本当はものすごく私のことを恨んでいるのではないかと怖いです。 去年、学校の先生に私はいじめられてしまい、Aさんがどんなに辛かったのかが身をもって分かり、そこから毎日申し訳ないでいっぱいで、何か食べていても楽しんでいても、常にAさんのことが頭から離れなくて、自分なんて楽しむ資格ないな、と思います。 私は元々性格が悪くて、当時も優しくなりたくて、無意識に酷いことを言う自分が大嫌いでした。自信がなくて人に当たってしまっていました。今は、とても気をつけていて、まだまだですが、周りの人に優しいねと言ってもらえています。これからも人に優しく在ります。 Aさんに謝りたいのですが、思い出したくないだろうし、勇気が出ないし、私なんかのことも愛してくれている家族に失望させたくなくて、謝れない自分が情けないです。 こんな苦しい日々がこれから先ずっと続くと思うと、もう絶望しかありません。いつか苦しい日々は終わりますか? また、私は今まで人に迷惑をかけてきた分、人に貢献したくて、将来の夢があります。こんな過去に罪を犯した自分が夢を追ってもいいのかなっ思います。 罪を犯しておきながら、身勝手ですが、何か、お言葉をいただけると嬉しいです。 長々と失礼しました。
自分が生きている、生まれたこと自体が罪という感覚が消えず、常に罰されたいという気持ちが消えないです。 幼少期に自分から離れないように母に洗脳され、今は父に洗脳されています。 洗脳されている、というのを分かっても父や母から離れようとする私はダメだ、罰されるべきという意識が消えません。 離れないと決めても自分がしてきた罪や生まれてきたことへの罪悪感でいつも罰されたいという気持ちになります。 恋人から愛されても、愛されているというより生きていることを許されているという気持ちになり、少しでも愛を感じないと許されていないと思い死にたくなってしまいます。 愛を許しと感じることも、自分を常に罰したいのももうやめたいです。 どのように考えを変えていけばそれらがなくなるでしょうか。
お世話になります。ゆりこと申します。よろしくお願いいたします。 過去傷つけてしまった人にもう一度心から謝罪したいのですが、謝罪すべきではない状況です。 謝罪したい相手は元恋人です。私は過去、彼に自分を押し付けて、甘えていました。 彼は当時、困難の中でも私と関係を続けようと、また力になろうとしてくれていたにもかかわらず、 当時の私は彼がくれた沢山の厚意を平然と反故にし、彼に苛立ち、介護を理由に彼に会うこともせず、彼をたくさん傷つけました。 私が彼にしてきたことがいかに自己中心的でどれだけ当時の彼の心を傷つけたかを最近身をもって経験し、 かつて私がした上辺だけの謝罪ではなく、今、心から彼に謝罪したい気持ちで心がいっぱいです。 もう別れて一年が経ち、彼も彼の人生を歩んでいます。 彼は結婚しましたので、彼とお相手の生活を思えば、やはり静かに幸せを祈るにとどめておくべきですし、 彼との関係が終わった以上、もうこれは私個人の課題であり、この気づきを学びとして次に生かせばよいだけなのもとてもよくわかります。 今さら彼とどうこうしたいという気持ちはもちろんありませんし、できません。 やはり彼も過去を蒸し返されることは迷惑でしかないのもわかります。 彼にとっても私のことは忘れたい過去なのだとも思えるからです。 それに、こんな謝罪こそ押し付けの最たるものですし、 今、このタイミングで彼に謝罪と感謝の意を伝えたうえで結婚を祝福することなんてすべきではないのかもしれません。 赦してもらいたいなどとは全く思っていません。 過去私が彼にしてしまったことを、会えないので手紙で心から謝罪したいのですが、これらの現状はそれをすべきではないと私に示しているかのようです。 私は今、どうあるべきなのでしょうか。 謝罪して自分が楽になりたいだけと仰られれば全くそのとおりかもしれません。 でも、彼に謝りたいです。また、この謝罪したい気持ちは自身で鎮めるしか道はないとすれば、方法がわかりません。 ただ毎日彼に手を合わせて懺悔したいと思っています。 もう1年です。彼を傷つけ続けた罪、後悔に悩んでおります。謝りたいです。私はどうあるべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。
こんにちは。前回相談させて頂いた者です。 相談があります。 自分は過去に犯罪の様なレベルの悪い事をして罪悪感を感じたことがあります。もちろん注意もされました。 今でも罪悪感を感じることも度々あります。 自分でも本当に悪いことをしたと思っており、なによりもう二度としなくないし、反省もしています。それに自分自身とちゃんと罪と向き合い絶対にやらないと誓いました。 そして再び起こさないようにどうすれば良いのかを考えました。 でも、問題は自分を許していいのかがわかりません。 自分を許していいのかが気になっています。 自分を許すのは甘えではないとどこかで聞いた事がありますが、自分の場合はどうなのか難しいです。 ずっとモヤモヤしてて他の事にも集中できないことが度々あります 申し訳ない事をした過去を持ってる自分が嫌いで仕方ありません。 ずっと自分追い詰めて責めるべきなのか。生きているのも辛く感じています。 でも。心の奥底で自分自身を許してまた新しく良い方向に進みたいと思ってる自分も居ます... 自分の考えは正しいのか、自分の心は正しいのか。 何が正しいのかわかりません。こんな自分で本当にすみませんでした。
私はいくつかの罪を犯しました。 不倫してしまったり、浪費で借金してしまったり。 今はそんな自分を後悔し、日々懸命に生きてます。 しかし、母が亡くなったりお金が無かったり、子供の将来やかかる経費にも不安を抱えうつ病を発症して日々ギリギリで生きてます。 弱すぎる私が行けないのかもしれません。こんな私でも罪が許されて心から笑える日がまた来るでしょうか。 こんな事を願うこと自身おこがましいのかもしれないのですが、救いが欲しいです。
私は自分が過去に人に対してしてしまった事に強く後悔しています。それを思い出し、心が苦しくなる状況をどのようにしたらよいかに悩んでおります。 具体的には、友人に対して意地悪をしてしまったり、悪口を言いふらしてしまい傷つけてしまった事です。 また、幼少期に年齢の離れた年下の友人に、意図的ではないのですが怪我をさせて泣かせてしまった事、そしてその後してしまった対応が心に強く残っております。 その件は児童館で起きた事であり、先生が事情を聞いてくださり、その場で直接謝りました。 その子も驚きが強かったから泣いてしまっていたようで優しく許してくれました。 ただ、自分がやってしまったという意識が強く、家に帰っても母に報告せずに事を終えてしまいました。 今思えば、すぐに母に報告し、改めてその子や親御さんにに謝罪に行くべきだったのではないかと考え後悔しております。 今も自分がやってしまった事を母には言えていません。 これらの後悔をふいに感じると、自分で自分を苦しめたくなります。 今後、自分の中でどのように対処したらよいかご教示いただけましたら幸いです。
自死とは罪であります。理解しています。 だけれどもう限界です。救いを求められる最期の場所です。 仏様は、お坊さまたちは、ここまでボロボロになった私を許してくださりますでしょうか。 己で落ちて、死のうとしている私は、誰かに許してもらえるのでしょうか。
自分は気づかない間に友人に都合よく約束を破ってしまった。そして疎遠になってしまった。申し訳ないと思っている。反省している。人として終ってることをしてしまった。そんな自分が嫌い。もう一生自分を許してはいけない。もっと自分を追い込めばいい!もっと自分を責めなきゃいけないけない。もういっそう自殺をするのが良いのかと自分の犯した罪に後悔してしまいます。どうすればいいのかわからない。どうしたら罪を償えるからわからない。自分を許すって聞くけど自分は悪いことをしたのに自分を許すのは性格悪いと思ってしまう。本当にどうすればいいのか。
自分はクズです。生きる価値も資格も無い、最低の人間です。 自分は過去に多くの悪事を犯してきました。どれも人間性を疑うものばかりで、中には犯罪級のものも複数あります。しかも、反省も謝罪もろくにせず、同じようなことばかり繰り返してきました。しかも、今の今まで、その事実を忘れてしまっていました。 ですが、最近過去の自分の言動を振り返り、ようやく自分の罪深さに気づくことが出来ました。自業自得ですが、自己嫌悪で正直死にたいと思ってしまいます。親は自分の悪事に気づいておらず、自分を「いい子」として愛してくれています。表面上だけかもしれませんが、先生方も優しく接してくれます。不出来な息子で本当に申し訳ないです。 死にたいです。自己嫌悪と罪悪感と後悔と孤独感に苛まれ、とても苦しくてしんどいです。しかもストレスで体調を崩し、周囲に迷惑を掛けてしまい、余計に申し訳ないです。でも怖くて死ぬどころか、自傷行為も出来ません。 自分は先生や親以外からは嫌われています。きっとその人達は自分が死ねば喜ぶと思います。 恐らく親は自分の死を望んでいません。きっと自殺すれば悲しんでくれると思います。でも時々、彼らの愛情が本物なのか、自分が生きていることは迷惑ではないかと疑ってしまいます。それが本当に申し訳ないと思うのと同時に、信じることに対しても罪悪感を感じてしまいます。 正直自分が生きていいとは思えません。贖罪の人生を歩みたいと思ってはいるけど、仮に生き延びても、変わる事が出来る自信もありません。軟弱者なので、努力せずに死んで楽したいと思っているのだと思います。散々人の思いを踏みにじった、自分らしい最低な考えですね。 きっと本当は罪悪感なんて抱いていません。ただ、しくじったとしか思っていないのかもしれません。自己保身のことしか頭にないのです。だから、同じ過ちを何度も繰り返すのだと思います。 こんなクズですが、アドバイスもしくはお叱り頂けると有難いです。
こんばんは、今回私が相談したいことはわたしがまだ楽になろうと考えていることです。 前回私はハスノハに「許されたい気持ちを消したい」ということを相談させていただき、お坊さんたちのアドバイスを受けせめて同じことを二度とせず、よいことをしようと考え生きてきました。けれど自分が良いことをしたと感じたのと同時に「私は加害者でありながらこんな良いことをしている」と考えていることに気付きました。 結局自分大好き人間にかわりなかったんです。許されたい気持ちを消したいって言いながら許される行動を探しているし、この質問も反省し罪悪感を抱え苦しみながら生きている自分に酔いたいだけだと思います。 自殺して逃げたくありません。素直に自分の罪を認め、自分は加害者と自覚しながら生きるにはどうすれば良いでしょうか。
はじめまして、僕が20代の頃、人に言えない過ちをしてしまいました、、それは許される事ではないとわかっています、そして今現在になり疑われてます、自分の仕場まで噂が広がってまして、騒ぎになってまして、バレたら、不安で仕方ありません、、僕は今過去を改めて、反省して、月に一度寄付金を福祉センターに持って行ったりと、人の為になる事をしながら。神様にお許しが来ると信じて、努力しています、自分自信で反省して償える方法が知りたいです!そして、最近、好きな人ができましたが、好きな人も同じ仕事場にいて、その噂を知ってます、僕は、もう人生終わりなのでしょうか、お坊さんは、過去をみて、人は判断されるのでしょうか、人を好きになったり、することも、もうしたら駄目なのでしょうか?結婚も出来ないのでしょうか!僕はこれからも同じ事はしないと、誓い生きてます!真面目に感謝忘れず生きますので、許して下さい。僕に人生チャンス下さい!アドバイスお願いいたします!救われたい!救って下さい、助けて下さい、お願いいたします!後、最近好きな人ができて、この人とお付き合いするかもしれないと、感が働きました、その彼女は双子で、僕の母も双子なので、そんな感が当たったりする事があったりしますか?お坊さん、忙しいところ申し訳ございませんが、是非回答お待ちしてます!ありがとうございます感謝します!
はじめまして。 初めてご相談させていただきます。 人への恨みはどうすればいいものでしょうか。 2年前、当時の交際相手から三股浮気・虚言・妄言・暴言・周囲の人への誹謗中傷を受けることがありました。 それにより精神に不調を来たし、今現在もその影響を受けております。 あの人間をいつまでも許すことができません。 のうのうと幸せに、私にした悪行は誰にもバレず、当時の三股のうちの1人と結婚をするそうです。 他の方の御質問に対する御回答も拝見いたしましたが、そもそも何故暴虐の限りを尽くした人間を許さなければならないのでしょうか。 恨み続けることは罪なのでしょうか? 不幸になってくれと思う事もダメなのでしょうか。 忘れることも簡単ではありません…。記憶は自分の意思とは関係なく襲ってきます。 他の人と幸せになれば良いというご意見も拝見し、今確かに私にも大切な人がおりますが、それでも許せるものではありませんでした。 フラッシュバックしては怒りに震え、仕事も手につかないです。 あの人間に、罰は与えられるのでしょうか? 私は何を思えば、前を向いて生きていけるのでしょうか。 精神的に暴力をふるい、死ねとまで私に言った人間は、全てを許されて簡単に幸せに生きられるのですか? そんな人間を許せない自分が、恨みを忘れられない自分が悪いのでしょうか。 危害を与えられて、尚も許さなければいけないのですか。 そうだとしたら、やったもの勝ちの世界じゃないですか。 仏様は何を見ているんですか…。
私は最近とある出来事がきっかけで父親を憎むようになりました。 きっと私は父親というものに夢を見過ぎていたのだと思います。 いかに父親といえど唯の人間に過ぎず、間違わない人間などいないように間違わない父親などいないのだと分かっているつもりでした。 20年間正しいと信じていた父親に失望してしまい、あまりのショックにどうしたらいいか分からなくなってしまいました。 事のあらましを書くと大変長くなってしまいますので割愛しますが、要は、家族に対しての暴言・暴力、封建的で自己中心的な考え方。それにより父は度々家族を苦しめます。 幼い頃は疑問に思わなかったのですが、大人になった今、誰がなんと言おうと、「私の父親はクズである」と断言できます。私は父を、家庭の癌、仇、法で裁けない犯罪者だと思っています。それらの認識はこれから一生改まる事はないと思います。両親は離婚が難しいというので、父が死ぬか私が死ぬか、そのどちらかでしか解決しないと確信しております。 一生、許しません。 しかしながら、私の中にわずかに残っている父への情がさらに私を苦しめます。 父は父であり、今どんなにゴミのような存在であろうと、過去に私を育ててくれた事実は変わりようがなく、完全に悪い人であったわけではないので、かすかに同情してしまう部分があります。 父だって婿養子という立場上苦労もしただろう。大病を患い大変な思いをしているだろう。自業自得とはいえ、空気の悪い家に母と祖母と3人暮らすのは居心地が悪かろう。家族に味方がいないのは辛かろう。そんな事を思ってしまうのです。 父が憎くて許せないという気持ちは揺るぎません。 しかし父が哀れだと思う気持ちも本当です。 あんな人間を哀れんでいる自分すら憎く思えてきます。 母のため祖母のため、私は一生父を許す事はないでしょうが、こんな気持ちを抱えて生きていくのは辛いです。 私はどうしたらいいですか?