hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 否定 」
検索結果: 5139件

仕事につくのが怖いです

仕事へ前向きに立ち向かいたいです。 いまの仕事が辛くて、辞めます。 次の仕事にあたって怖くなり検索どまりになっています。働かないと生きていけないので次のステップをふみだしたいです。 どうしたら前向きに生きて活動再開できるのかわかりません。 何が辛かったというと、残業とプレッシャーと怒られ、です。 プレッシャーはまったく経験のない部署に配置され、一年後教えてくれる先輩方が新人2年目をのぞいていなくなるので、この1年ですべてを完璧に覚えるよう指導され、教えてもらって2度目を聞くと、この前教えたよね、と言われて、でもわからないことはわからないってちゃんといいなよとも言われ、質問するなら提案までして自分の考えも伝えてほしい、マニュアルをみてお客さまに回答を考えてると待たせすぎ、と言われ、パニックの日々です。 覚えがわるくてすみません、教えていただいてありがとうございます、と笑顔で返してはいるのですが何がわからないかわからない、答えに対して自分の考えを述べられるほど落とし込められない自分に嫌気がさします。 でも完璧にも覚えられる能力はなくてもできることをしようとコツコツしてますが毎日ダメだしされ、仕事をするのが怖くなりました。自分の仕事なんだから好きなようにやって、と言われやるとそれは常識ない、と言われるなど2つの間のちょうど良さが私は苦手なんだなと思います。 つまり仕事できないので改善をはかってもはかってもうまくいかないので、まったくもって次の仕事ができる気がしません。 辞めたら落ち着いて活動できるのかな、と思いますが保育園があるので悠長に言ってもいられず。 焦るばかりです。 特に集中しやすくて先日子どもを殺しそうとお客様の話の相談にのっていたら、私担当の難しいお客様がきて、隣に座っててガタガタ言ってたらしいのですが、パーテーションもあったこともあり、まったく気が付かず、それを注意されました。 周りにちょっと目を向ければお客様きたのわかるでしょ、と。 当日はみなさんにご迷惑かけたこと謝って終わりましたがなぜかその出来事の翌日に、その隣にいたことを指摘されたこと、殺しそう、と言う話に一生懸命対応策を考えてた矢先の注意だったので泣いてしまいました。 今でも思い出すとなんだか涙がとまりません。弱いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

不倫のケジメまであと少しなのに。

一年半ほど前に知り合った職場の上司を好きになりました。 私は既婚者、相手の方は独身です。少しずつ深い中になっていき、出来るなら離婚したいとまで思っていましたが、どれだけ好きでも、一度夫と向き合ってから決めるべきだと思っていたこともあり、夫婦の関係性を見直しませんかと、夫に話を持ちかけました。 これが功を奏して、夫は驚くほど変わりました。元々はすばらしい夫です。 夫の態度が悪く、一緒にいると息が詰まるような居心地の悪さだった家庭の空間が、2ヶ月ほどで会話も豊富になり、また夫に尊敬や感謝の気持ちを持てるまでになりました。どうしてこうも変われたのかわかりませんが、無理をしてる様子でもなく、歩み寄ってくれているのがよくわかります。 なので、今も彼をとても好きですがケジメをつける時だなと感じています。元の従業員同士、本来の形に戻るべきと思っています。以前のような辛い恋愛感情ではなく、結果として夫と向き合うきっかけとなってくれた彼にも感謝しています。 私はパートなので、彼とはたまにしか顔を合わすことはありませんが、連絡をたつ事に加え、仕事を辞める事も考えています。 ですが、彼が居る居ないに関係なく今の職場がとても好きで、とにかく辞める決断ができません。職場の人脈や雰囲気も大好きで、自分が心からイキイキしているのがわかります。 夫が向き合う姿勢をみせてくれるようになった以上、私も不倫を精算する覚悟はできていますが、仕事を辞める事を考えると涙が出るほど悲しくなります。 正直彼のことはまだ好きです。とてもとても好きだったので、特別な存在であることは今後も変わりません。 こんな状態ですが、ケジメをつけると決めたのであれば、やはり仕事も辞めて完璧に関係を精算すべきでしょうか。 仕事は辞めたくないなんて甘えでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

童貞だと知れる方法があれば

何度も相談する事になりすみません、私は以前、過去小学3〜4年の時、夜な夜な寝ている妹のパンツを脱がし、写真を撮ったり、お尻の割れ目に勃起した股間を当てるという最低最悪なことについて考えていた際、お尻の割れ目に勃起した股間を当てる時、寝ている妹のお尻を持ち上げて、いわゆる性行為でいうバックの体制でお尻の割れ目に当てた事を、レイプになるのかどうか考えていたら、頭の中でレイプしたという事になっていたという質問をし、沙門様と伊藤様に回答を頂きました。 今回の相談は伊藤様を裏切る形になってしまいますが、どうしても質問したかったのです。 最近レイプしたしてないという事については落ち着いてきたのですが、逆にレイプしたことは想像ではなく思い出した記憶なのではという考えることがちらほらとあるのです、上記に書いたレイプに当たるかどうか考えいたら頭の中でレイプした事になっていたという事自体本当に考えた事なのか? そも今でさえ伊藤様に私はレイプしていないと言われてもまだしたしていないと考えるのです、レイプする映像が頭の中に流れ、していないと考えるも、本当にそうか?それは想像ではなく記憶なんじゃないかと時折考え、また暫くするとレイプしていないと頭の中で落ち着くも、また暫くしたら本当にそうかと考え始める、さらにおかしな事に逆にレイプしていないと考えると、その事に不安を覚えるのです、本当か?本当にそうか?したんじゃないかの繰り返し。 何度もしつこく言った事ですが普通に考えて寝ている時にお尻の穴の中に勃起した股間を入れられた挙句動かれて目を覚まさないのは都合が良すぎる、でも自分がそれをやられて眼を覚ますか?案外眠ったままなのではと考える、自分は童貞なのか?それとも日本史上最年少のレイプ犯なのか?頭の中で流れる妹をレイプする映像は想像なのか?それとも記憶なのか?どっちなんだ? 怖い、フッと頭の中に流れるレイプの映像が怖い、その時起きる股間の痺れが怖い、この感覚は何? 一体記憶なのか想像なのかどっちなんだ、人は睡姦されて眼を覚まさないのか?自分は童貞なのかそれともレイプ犯なのか? 母が妹に昔変なことをされたかと聞いて妹がされていないと答えた事はどうなんだ?レイプされてないのか或いはレイプされた事を知らないのか?自分は最低最悪のクズで家族の汚点なのか? こんな私ですがどうか御回答お願いします。

有り難し有り難し 42
回答数回答 1

日本、自然死を知らない医師

いろいろ、いろいろ、思うことがあって、思うことがあり過ぎて溢れて、うまく文章に出来ないです。 死とは何か…医者は自然死を知らない 「延命治療」蔓延する日本と「自然死」選ぶ欧米 夕刊◯ジの記事は、良くも悪くも、日本人の「自然死」に対する考え、気持ち、心について、考えるきっかけを与えてくれているように感じました。 良いとか悪いとかじゃなくてです。 いろんな意見があります。 どの方の意見も分かります。 そうだね、そうだよね、と思います。 ただ記事にすると、意見の押し付けや行き過ぎた言葉が並んでしまいがちで… でも、それも仕方がないことで… 何せ人間が書いた記事ですからね… 意見の押し売りさえなければ、それも良しとするしかありませんよね。 私も自然死賛成、いや、自然死なんて嫌だ、延命治療はしたくない、いや、延命治療だって必要だ… どれも、そうだよね、と思います。 医療者の側からすると、治療拒否→治療しない、とは出来ない事情もあります。 それも仕方がないこと。 最近、腎臓の病気を患う患者さんに対して、人工透析をせず死なせた!という事件(?)が世間を騒がせたけれど… じゃあ…ただ人工透析を続けるのみ、人工透析の拒否を受け入れない医師が、良い医師、正しい医師、と言えるのか… 私がよく経験した話になります。 タクシーに乗った時に「◯◯大学病院までお願いします」と言うと、私がまさか職員とは知らず、見舞い客か何かと思って、こんな話をされたりするのです… 「僕の兄貴も腎臓悪して、ずっと◯◯大学病院で透析うけとったんや。でもな、しんどうてしんどうて、もうええ、透析はやめる言うてな、ホンマにやめて、死んでんけどな、やめて良かったわ、医者は反対してたけどな、やめて良かった…」 だから、透析どうこうは、そんな単純な話ではないと私は思うのです。 じゃあ、ケースバイケースだ!という人が正しいかと言えば、そんなこともないし、それだって言ってしまえば綺麗事であり他人事のように聞こえます。 正しい答えなんて、ない。 じゃあ、どうしら…? お坊さまたちは、人が人としとある最後の姿、亡くなった姿をたくさん見ている貴重な方々です。 自然死、延命治療、その他いろいろ… お坊さまの意見…?というか…お坊さまの心の中にある想いをお聞かせ願えませんか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分のことが嫌い

自分の事が嫌いで、自分に自信がもてません。 自分の顔も体型も性格も全てが嫌いです。顔が嫌ならメイクでも整形でもすればいいと思うのですが、でも自分なんかがメイクをしたところで変われる訳なんかないのでは。とやる前から決め付けてしまい、また自己嫌悪になるの繰り返しです。変わりたいとは思いつつも、自分のネガティブな感情が邪魔をして前に進むどころか、どんどん卑屈になっている自分がいて、もう自力ではどうにもできなくなってしまい相談させて頂きました。同世代の女の子達はなりたい自分になるために時間を惜しんで努力しているのに、自分はたくさん時間があるのに何故努力できないのだろうと、思いが行動に出来ずまた自己嫌悪になります。私は春から新社会人になるのですが、社会人にもなって化粧をしてないなんてと思われるのが怖くて、メイクは覚えなきゃいけないと思う焦りでまた『でも』が出てきてしまい…。 きっと皆はメイクが楽しいと思うからできるのに、私は楽しいどころか義務のように感じてしまい重荷になっています。 本当はメイクをして可愛い服を着て女性として生まれたことを楽しみたいのですが、凝り固まったネガティブな感情が邪魔をしての繰り返しです。 自分の顔が嫌で、一年中花粉症だと偽ってマスクをして出かける日々です。しかしこれから一生マスクをしている訳にもいかず、マスクだけに心身ともに苦しくなっているだけなので結局は一時しのぎだけなので…… この顔と性格が嫌でいっそ死んでしまった方がいいのではないかと考えた事もあります。 しかし、こんな私でも採用して頂いた会社様にも 家族にも恩は返していきたいのでやはり死ぬのはまだ早いと思い留まりました。 どうかご教授願います。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

見えない敵

何度も同じような質問で申し訳ありません。ですが、心身ともに疲弊してしまった為、是非お話を聞いて下さい。 過去の質問でも記載した通り、冷戦状態をずっと続けていた両親なのですが、本日、母が自分の思っている事を言いたい!と言って全員集合の家族会議を開きました。 その時に私自身が思っていた事をぶちまけました。 ・更年期障害かもしれないので、一度病院に行った方がいいこと。 ・誰も母が悪い人間だと思ってないこと。 ・母は一度冷静になって家族の言っている言葉を聞いた方が良いこと。 このシンプルな三点の主張を、3時間言い続けましたが、1ミリも理解してくれませんでした。 何度も何度も表現を変え、どうにかして分かってもらえるようにと努力したのですが、「でも!」「だって!」「父が悪い!」この繰り返しです。 「母が変わらないのに、父に変化を求めるのはどうなのか?ならば、母も変わるべきなのでは?」と言っても、結局は私は悪くないの一点張りです。 母は自分の気持ちを言ってスッキリかもしれませんが、残りの家族はかなりの疲労です。 本当に疲れました。 母からしたら、私達は母を追い詰め悪口を言う悪者に見えているみたいですが、こちら側から見たら疑心暗鬼になり見えない敵と戦ってるかのように見えます。 何度同じ事を言っても聞き入れてもらえない人に、何かを訴えるってこんなにも大変でとても寂しくてなんて無駄な事なのでしょうか。 もう、ここまでくると「じゃあ勝手にすれば?」と言いたくなります。 でも、このまま「私は悪くない!」と主張している母に合わせてたら確実に家族も私の心身も破滅するでしょう。 でも、母には家族の言葉は通らない。なら、どうするべきなのでしょうか。 もう疲れ過ぎて何も考えられません。 もう何をどうすればいいのか全く分からないのです。 よろしければ、何かご教授頂けたら幸いです。 疲弊した中書いていますので、長文・乱文で失礼致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

恋愛と障害

何度かお世話になっています、いつもありがとうございます。 私は今、自分の中で大きな壁にぶち当たってしまいました。私は身体障害者です。歩いて生活していますが、足が不自由です。 今まで周りに恵まれていたおかげで、明るい性格を持つことができ、家族や友達と共に元気に過ごしてきました。 ですが最近、誰にも相談できない悩みがあります。 人の優しさを感じることができたり、強さを持つことができたり、障害を持つことで良いこともたくさんありましたが、やはり悔しくて辛いこともたくさんありました。 特に今、悩んでいるのは恋愛です。 自分がもし、健常者だったら叶っていた恋もあったのかなぁ…と。 好きな人がいたのですが、片思いして1年半が経った頃、私は想いを告げれないまま 彼に彼女ができました。 その彼が幸せならそれでいいか、と思っていたのですがやはり、その彼女が羨ましいなぁとゆう気持ちと、もし私に障害がなかったらうまくいっていたのかな…と思ってしまいます。その彼は、優しいので私からの好意を感じながらも、"友達"としてだから私を受け入れてくれて仲良くしてくれているのかな、とも思います。ちなみに今も彼女がいるのに仲良くしてくれています。(少し複雑です(;_;)) 私が彼に想いを告げていれば何か変わったのかもしれないのですが、今まで何度か失恋をしているのでなかなか自信をもてませんでした。障害を持っていることが気になってしまいます。それを理由に消極的にはなりたくないのですが…泣 一人で考えていると苦しくて…何か一言頂けると幸いです。長々と失礼いたしました。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2024/07/17

人から嫌な人扱いされる

最近推しを2人推してましたが2人とも私のことを嫌いみたいな感じでいうので片方最近おりました。 1人は20歳の女アイドルでもう一人は30ぐらいの男性配信者です ツイッターでよく愚痴とか書いちゃうのでそこだけみて判断されたのかなとおもいますが、印象そんなに悪いですか? 2人とも私のことにらんできたので正直嫌いです でも気に障るような言動をとってしまったかもしれない私が悪いかもしれないので。 推し2人は全然謝ってくれるかんじしないしそれはあきらめました 片方(男)には謝ったしもう片方はやめたので関係ないです おそらく評価するようなこと文句いうようなツイートが不快だったのかもしれません そこは反省してます あとは昔から学校で嫌われます 小中はいじめられるし中学校はそのせいで不登校、高校は行けましたがそれでも一定数嫌ってくる人がいて聞こえるように文句言う人やしつこく真似して嫌がらせする人などいました あとは教師に「こんなやついてほしくないよね」とか、男子に聞こえるように「学校来るな」とかも言われました。 親は人を嫌がらせしてやろうと思わせるお前の態度が悪い反省しろと言われますが何を直したらいいのかまったくわかりません あとは1つ↑の先輩のツイッターで私にむけた空リプで「いやーな女」と煽られました。関わらないのでスルー出来ます。 たぶんですけどちょっと上から目線で人を評価してしまうところがあるのでそこをみんな嫌っているのかなと思ったんですがどうしたらいいんでしょうか。 こころあたりあるとしたら人によく意見するようなことはいいます。悪意はなく正義感みたいなので気づいたら言ってます。ぶっちゃけ嘘つけない性格ではあります。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2022/09/08

家族みんなが幸せでいるために

実の妹について相談です。 現在私は夫と息子と実の母、実の妹と暮らしています。 夫がマスオさんのような感じです。 そして私は現在第二子妊娠中です。 夫は結婚してからずっと実家に入ってくれて3年ほど経ちました。 母とも妹とも仲良くしてくれ家族を大事にしてくれています。 そんな中、妹の結婚の話が出て彼氏を紹介されました。物静かな方で優しそうな素敵な男性です。 私の夫は家に1人の男、ということもあり 妹の父親代わりのような兄代わりのような意識を持っているようでその彼氏のことを品定めほどではありませんが 本当に大丈夫か?という感じで妹に心配の気持ちでいろいろ聞いていました。 先日プロポーズされ、指輪はその時貰わないで後から2人で選ぶんだ、と妹が話したところ 夫が「指輪はサプライズも込めて男側が買ってくるもんだろう」と一つの意見として言ったつもりなのですが 大事なプロポーズをけなされたように妹は感じてしまったらしく、 その日から夫のことをデリカシーの無い人、人の気持ちが分からない人と私の前で言うようになりました。 夫も昔はサプライズが多かったけど今はそういう方法もあるんだね、とか言い方もあったと思うので悪いところはあったと思いますが妹が思うほど深く考えて言っていないと思います。 (よく考えないで話す事自体良くないのは確かですが…) 後から妹が傷ついてるから言い方考えてねとは夫に伝えましたが夫もまさかそこまでとは思っていなかったようで驚いていました。 この件以来、私から妹への接し方が分からなくなってしまいました。 私の好きな人である夫に対して嫌悪感を持たれていることがとても悲しく、やるせない気持ちになります。 妹の彼氏に対して私達夫婦も仲良くしようと努力していますが物静かで言葉少ない彼へ色々話すのですがいまいち盛り上がらず、 その事を妹は「お姉ちゃん達もどうせ彼のこと好きじゃないでしょ!」と言われてしまいました。 夫と私がマイホームを建てたい2人が落ち着くまでの間、我が家で皆で一緒に住もうと前々から話していたのですが、それも「家賃収入目当てでしょ」と妹に言われとても傷付きました。 家族みんなで仲良くしたいだけなのですが どうすればいいのか分かりません。妊娠中なこともあってか落ち込んでしまい涙が出ます。 長くなり申し訳ありません。どうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/08/14

水子供養と存在について

水子の存在に関する有無をお聞きしたいのです。 質問しようと思う前に、ある程度は自分で調べました。 『これからの水子供養運営実践講座』という僧侶に向けられ書かれた1万8000円程度する本を買って読んだりしても私は水子を一切信じられません。 知り合いの住職すら水子供養していた訳で、真宗以外のお寺は大体仕事としてやっているのでしょうが詐欺紛いにしか私には思えません。 仏道修行とも特に関係ないように思うし、また導くものでもないと思う。 ウィリアム・ラフルーアという日本仏教の研究家によれば水子供養が主に頻繁に行われだしたのは戦後からとのことでした。 1948年に優生保護法ができ妊娠中絶が認められたのち水子供養が登場したとのこと。 水子供養を薦める理由として…『中有に彷徨って苦しんでいる貴方の水子の霊を救わなければならない…異時因果として貴方の人生に影として顕れる前に悪業を罪滅しなくてはならない』というのもあるようです。 これは霊感商法?ではないでしょうか?無眼子の罪意識を拭い去ってやる為に一般的な最低価格1万程度から永代供養及び戒名込みのコースで高いところは15万円程度取って彼女らが仏道に入る機縁になるとは到底思えないのです。聞思修、戒定慧と正道へ続けさせてやらなければ仏教として誤りに思う。 六種輪廻についても私は微塵も信じていませんし、縁起すらも今や毛ほど信じていません。 『われ、かれ、もの』を規定してしまう人の観方ゆえに『』内を縁起させているわけであるし、人の目から見た『われ、かれ、もの』なる規定が因縁仮和合、心相続したと観ているだけ。 自性の観点からいったら霊すら信じていませんが…そもそも『信じない』というよりも『存在』に関する観方で躓いておるから下らないと唾棄しております。 hasunohaの僧侶様は水子の存在を信じておりますか? そして水子供養は未だに各地で執り行われているのでしょうか? 因みに20年前の2003年に行われた全日本仏教青年会の調査によれば葬儀収入35,5%、年回法要収入36,5%に次いで祈願・祈祷・水子供養収入は7,4%の3位でした。 後には4位賽銭収入や5位拝観料収入、墓地関連収入、不動産収入と続いていました。 文字数制限で色々省きましたが… 水子を信じているのかどうかをイエスorノー…現代に於ける水子供養その必要制をお教えください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1