3月14日の出来事です。 わたしは、友達と遊ぶ約束をしてました その帰りに友達を大分県中津市の中津駅に送ってあげました。 その最中わたしは、道がわからず、友達に聞くのに夢中で赤信号に気づかず信号無視してしまいした。 その場にいた親子を轢きそうになりました。 止まった数分後に親子の方から怒れました。 しかし、親子の方の最後の一言がすごく怖かったです。 「ぶっ殺す」と言われたのです。 断然わたしの方が悪いのですが、 「ぶっ殺す」といわれるとかなり傷ついてしまいました。 わたしは、生きてる価値が今見えません。「ぶっ殺す」と言われた時点で生きた心地がしません。 わたしは、これからどんな償いをすればいいのですか? 私が死ねば、収まるのでしょうか 教えてください
職場が原因で適応障害になりました。 誰かに相談したり話したりすることが苦手です。 言葉がうまくでず泣きたくないのに泣いてしまいます。 休職していたのですが、復職の意思を会社に聞かれたので無いとこたえ退職しました。 20代で貯金も休職期間に無くなってしまい、仕事をするにも人とのコミュニケーションができず、面接するのが怖いので先に進めません。 不安しかなく今を生きるので精一杯で未来がみえません。 親に実家に帰ってきてと言われていますが、子供の頃から実家が嫌いで家をでてひとり暮らしをしているので 帰るのはしんどいです。 自ら死ぬのは怖いけど生きてるのも辛いです。 人生どうしていいかわかりません。
こんにちは 私は水商売をしてしまってやめたのですがその後生きる意味が見いだせないでずっと死にたいです 水商売をしたのは私のせいなの分かってますが今の時期が重なり尚更辛いです ほんとに毎日自分みたいなやつが生きてていいのかなと思ってしまいます。それに稀に私がフリーターだからと友達に聞きたくもない愚痴も聞かされ参ってしまいまい、まるで皆から「お前は幸せになっちゃダメだ」って言われてる気持ちになってしまい そんな酷い捉え方してしまい最低だと思ってとにかく病んでしまいます いい事が一切なくて もう今後にも期待する気は無いのかなと思ってます。 これの乗り越え方を教えて欲しいです
笑わなくなりました。 30で死ぬ予定ですが、あと6年しか時間がありません。 このまま糞みたいな賃金で働かされるのかと思うと苦行でしかありません。 何度も言いますが年取る度に青春コンプレックスが激しくなります、俺も女子高生と付き合いたい、糞が 十代が人生のピークなので、それ以降の経験は十代以下の経験ということになる、 俺が例え金持ちになっても、純粋な恋愛なんて出来ないし女子高生とも付き合えない なら何のために生きるんですかね? 金使ってみんな辛いことに目を向けないように生きてるのに不況で金無いならごまかすことも出来ない 女子高生に手を出すしかないんですか? どうしようもないくらいおかしくなってしまいました 24とかオッサンでしかない、俺の基準は“十代から何歳離れてるか”なので 絶望です
私は、現在大学4年生です。 私生活が何一つ上手く行かないことが悩みです。 大学では孤立し、バイトでも孤立。 子どもの頃から孤立していたため、生きにくさを感じます。 また、人付き合いが苦手で友達ができずこどもの頃から浮いているなと自覚していました。 こんな自分が大嫌いで、人に必要とされていないことを自覚しているため存在する価値も無いと思います。最近は、何のために生まれてきたのかがわからず何もやる気が起こりません。 また、嫌なことから逃げたいという気持ちが強く、このままでは卒業も就職もできないという不安に押しつぶされそうです。 将来、就職はしたいです。 死にたくもないんです。 けど、人と上手く関われないとやっていけそうにないと思います。 人付き合いが苦手でも上手く生きる方法はありますか?
「あのさ、姉は老人の生活を支えているけど よく老人が言うんだよね、生きすぎた。はやく死にたい、って。 なんでそんな人がいつまでも生きていて、 なんで未来のある人が居なくなるんだろう 寿命が決まっているって言う人はいるけれど、 なんで、こんな人達を支えなきゃいけないんだろうってすごく思ってしまう。 仕事に意味を感じなくなってしまった姉は、どうすればいいの」 私の姉は20代で介護士をしています。 先日姉は親友を事故で亡くしました。 私も本当に驚きました。 前にあった時、あんなに元気で笑顔で… 突然すぎました。 一番上の文は姉からLINEで送られてきました。 姉とは歳が離れています。 私はなんて声をかけてあげたらいいのか分かりません。 皆さんどうかお言葉をください。
僕は小学校、中学校、高校、社会人といじめられ続けてきました ストレス発散の趣味の場でも年上の人から使いパシりや便利屋のような扱いをされています 10代20代は本当に生きた心地がせずに不幸な事ばかりでした 自殺も何回か試みましたがいずれも失敗してしまいました ある占い師に占ってもらったら君の人生は遅咲きの人生で30代になれば幸せにと言われました 現在32歳ですが幸せになる気配がありません 35歳ぐらいまでは頑張って生きようと思いますがもし幸せになれないのなら死にたいと思います 僕は今まで理不尽な事や環境にも耐えてきました 今後の人生は苦労した分、幸せになれますか? もう今までのような人生はもう歩みたくないです
最近、小さな子供が大嫌いになりました。理不尽すぎますが、幸せそうにしやがって、愛されやがってと思うのです。そしてその子供を殴ったり蹴ったりするところを想像します。狂ってると思いやめようとするのですが、想像をやめても漠然とした憎しみがあります。 しまいには小さな子供どころか道行く人、すれ違う人にいたるまでが憎くなってきます。なんだかみんなが共謀して、わたしを馬鹿にして嫌がらせをしているような気がしてきました。わたしは、長い間死にたい、生まれてきてごめんなさい、辛いと思いながら生きてきたのに、こいつらはそんなこともなく生きてきて、一体なんなの?苦しめばいいのに。と思います。 こんな考えは間違っているしおかしいとはもちろん、思います。でもどうしていいのかわからない。せめて吐き出したくてここに書かせていただきました。ごめんなさい。
少し哲学じみた質問なのですが、 仏教の教えで考えが変わるのであれば どうかお話を聞かせて下さい。 学生時代、地球がいつかなくなると 授業で習いました。 だいぶ後の事だし今が楽しかったので、 そこまで気にもしてなかった事なのですが ふと、そんな事を考えていたら、 地球がなくなる=いま生きている事がなくなる と繋がってしまい、いつか何もない 無の世界になってしまうのか?と 毎日不安で押しつぶされそうになりました 死ぬことが怖いとは思いませんが、何もなくなる世界が恐ろしくてたまりません。 この恐怖をなくして、前のように今ある命、人生を楽しく、人間らしく生きて いきたいです。 変な質問ですみません。 どうかアドバイスをお願いします。
先日も質問したばかりなのに、また質問してしまい申し訳ございません。 どんな小さなことでも、すごく不安になってしまいます。 例えば、過去のLINEのやりとりでも「この文面は誤解させたんじゃないか」、「この文面で相手が嫌な気持ちになって、訴えられるのではいか」と考えたり、 「もしかして自分が忘れているだけで、夫を裏切っていて、謝るべきことがあるのではないか」と怖くなったりします。 家族に迷惑をかけること、家族にがっかりされること、誰かを傷つけてしまうことがとても怖いのです。 不安が解消されて、大丈夫だ、と思っても、次から次に不安が湧いてきます。 自分から不安を探しにいっているのかもしれませんが、どうしても辞められないのです。 死ぬまでこうなのかな。と思うと、 この先、生きていくのも辛く感じてしまいます。 どうしたらもっと気持ちが楽に生きていけるのでしょうか。
同居の子供が独立するのを期に今の賃貸アパート(田舎)から遠距離の実家(都会)近くのアパートへいずれ引越します。パートも辞めます 事情ありで実家には住めません。 更に実家の高齢の母と発達障害の兄の面倒もいずれ見なくてはいけません 今の住まいは冬は豪雪、電車は1時間に1本、車がないと生きて行けない僻地です。けど高齢で運転したくありません 今不安だらけです 50代で仕事がみつかるのか?アパートがみつかるのか?死ぬまで家賃を払い続けていけるのか?病気をしたら? この先必ず来る引越し、転職、1人暮らし、実家の面倒 前向きに生きるのになにとぞ助言をいただきたいです。よろしくお願いします
私は怠けてばかりで仕事も家庭のことも頑張れず、周りに甘えて生きています。自覚はあります。頑張りたい気持ちはあるのに、いつも楽な方に流れて生きています。 そんな自分に罪悪感を抱いて死にたくなりますが、しばらくすると もうどうでもいいやというなげやりな気持ちになって開き直って甘えに走ってはまた罪悪感に苛まれる日々。 こんなダメな私なのに、やりたいことをやれる幸せで順調な毎日を送っています。家庭で多少のストレスはあるものの、幸せに比べれば微々たるものなのだと思います。 こんなことをしていてはいつか大きなバチが当たって一気に不幸せになるんじゃないかと思って怖いです。この恐怖を払拭するためには自分が真面目に頑張るしかないことも理解しています。でも頑張れないどうしようもない甘えた人間です。 頑張るためにもぜひ甘えや怠けとバチについて教えていただければと思います。 まとまらない文章ですみません。
同じような質問は沢山あると思いますが、わたしはとても不安症で、気にしても仕方の無いことを考えすぎてしまい、悪い方へ悪い方へと意識が向いてしまって辛くなります。 いくら悩んでも答えは出ないのだからやめるべきだと分かっていても、なかなか止められず、考えるのをやめた瞬間とても良くないことが起きてしまうような気がするのです。 悩みすぎた結果、どうして世の中にはこんなに怖いことや辛いことが沢山あるんだろう、生きるのって苦痛だなと思ってしまいます。 決して死にたい訳では無いですし、大切な人に心配も迷惑もかけたくないのですが、こんな思いをして生き続けるならいっそ消えてしまいたいです。 何も望まず欲も持たなければ、悩むことはないのでしょうか。 わたしは自分自身とどう向き合っていけばいいでしょうか?
私が通っていた高校の校訓です。制服も校則も何もありませんでしたが、この校訓だけは、よーく教えられたものです。質素…まぁ質素はOK。剛健…これは今は病気を患っているので、NO。自重…うーん…。自治…これはまぁまぁ。もうすっかりオバサンですが、この「自重」だけが、なかなかで…特に難しいのですよね。私は何度か自殺しかけています。儚く尊い命を自ら絶つとは、けしからんことだと分かっているのですが。いまだに、そのけしからん思いは、あります。ですが、私は、死ぬときに後悔しないように生きています。どうすれば、「自重」を私の心の中で消化することができるのでしょうか?一生懸命、生きて、考えて、頑張っているのですが、命尽き果てる時までに、この「自重」を我が胸に焼きつけるには、どうすればよいのでしょうか?ずーっと「自問自答」ではなく「自問自問」している気がします。
友人から他人の愚痴を言われた際、「死ね」「受験に落ちろ」などという言葉を聞いたり、SNSを開くと、些細な事で「地獄に落ちろ」などと呟いてる人、他人に便乗して複数人で誹謗中傷する人などを見ることが多いです。 何故、世の中には人の気持ちを考えず、平気で心無い言葉を投げかける人がいることが珍しくないのでしょうか? お釈迦様が生きていらっしゃった時代にも、そんな人はいたのでしょうか? いたとすれば、お釈迦様がそのような人に出会った時にはどう対処していらっしゃったのでしょうか? そういった負のものに気を吸い取られてしまいがちです。 気にしなければいい話かも知れませんが、少し生きづらいなと思ってしまいます。
お世話になります。 社会に貢献もできず、小さいながらでも何かしらの価値を生み出すこともできず、 もやもやとしているだけで時間だけがただただ過ぎていってしまいます。 そんな生活を送っていても、今のような情報化社会では、イヤでもいろんな情報が 入ってきてしまいます。 テレビやネットを見れば、自分のような人間の居場所は無いのを見せつけられているようで、 消えてしまいたくなります。 本当は死ぬのが一番なんでしょうけど、そういった度胸もないので、 なんとか踏ん切りがつくまでは生きるしかないのかと思っています。 しかしながら、社会から完全に離れて暮らすことはできません。 世間のことについても、完全に耳を塞ぐわけにもいきません。 だからせめて、なるべく生きていくのに支障がないレベルで世間から離れたいと考えています。 何かいい案はありませんでしょうか。
私は過去36年前に口が裂けても言えない様な悪行を犯しました(殺人、レイプなどではない…)。 詳しくは言えないですが最近その事ばかり考え悩んでいましたが眠れなく、食欲もなく死にたくなりましたけど最近少しづつ良くなりました…しかし今後どの様な気持ちで生きていけば良いのか良くわからないです… 勿論毎日毎日毎日猛反省しています…仏教の懺悔文読み阿弥陀様、観音様、不動明王様、迷惑をかけた相手、ご先祖様、仏様etcetc 懺悔しています…私は自分の幸せを考えても良いのですかね?それともひっそりと地味な人生を歩むべきですかね?少し元気になると性欲も出て来ました…この様な感情も消すべきですかね…勿論 性犯罪を犯す気はまるでありませんが…すいませんわかりづらい文かもですが宜しくお願い申し上げます。
言葉選びが下手で、うまく伝えられず、失礼があったら申し訳ありません。 わたしは一年近く前、自分のせいで愛犬を苦しめ、死なせてしまいました。 私が直接殺したようなものです。 決して殺意や困らせようとしたわけではないのですが、ただただ私の無知、怠慢、愚かさによるものです。 愛犬は数週間苦痛な思いをし、結果亡くなってしまいました。 何故最期に穏やかに逝かせてあげなかったのか、 毎日自分を責め、精神科の薬とお酒を乱用してしまう日々です。 こんな取り返しのつかない罪を犯した私が普通に生きているなんて許されないし、わずかでも愛犬のためになにかできないかと、ハスノハにたどり着きました。 たくさんの質問に真摯に答えてくれるお坊様方の回答、毎日熟読しております。 様々な意見を拝見していると、お坊様方も過去の後悔や抱えているものがあると仰られている方もいます。 仏教の道で修行することで、乗り越えられる、昇華できるのでしょうか? 修行をすれば愛犬に償えるのでしょうか? お坊様や、仏教の道を軽視しているわけでは決してありません。 ただただ、日々苦しく(本当に苦しかったのは私が殺めてしまったあの仔ですが)救いを求めてしまいます。 あの仔のためにできることを知りたいです。 どうかよろしくお願いいたします。
私を傷付けた人が居ます、本人は傷付けているつもりは無いかもしれないですが、彼に言われた一言一言が私にとってとても悲しくて重いものでした。私は彼に対して必死に優しくしてきたつもりだし、頑張って合わせてきたつもりでした。でも、私も全てを受け入れられる訳じゃないです。特に、二面性がある人間なので、やはり愚痴や不満ばかりが出てきてしまいます。本人に文句を言ったら彼はすぐ話し合いをせず縁を切ろうとするような気がして言えませんでした。親友や親に愚痴を吐いたり、鍵垢に書き出したり。 それに関して自責の念が酷いです。別に吐き出してもいいんじゃない?って言っててくれる人もいます。でももう何もかも私が悪かったような、私が全て我慢して文句なんて吐き出さなかったら良かったような、もう分からないです。誰を責めればいいのか誰が悪いのか、自責の念が消えなくて、それ以外のことも色々あって、とにかく死にたいという思いが消えません。もう何をどうすればいいのか、愚痴を言っているのが知られたら?嫌われるのは怖い。でも彼は私を簡単に傷つける、どうして私ばかりが我慢しないといけないの、感情がぐちゃぐちゃで苦しいです。 それに幸せを自慢してくる友達も、彼氏に愛されてるくせに受け入れようとしない人ももう何もかもが気持ち悪く感じて、鬱陶しくて、羨ましいです。どうしてこんなに惨めに生きなければいけないのか。でもいちばん嫌いなのは彼を心から愛せず、友達の幸せを心から喜べない私です。やっぱり、こんな汚い人間は早く居なくなるべきだと思ってしまいます。くるしい。
こんにちは。 私はもう病気がひどいのでマイナス思考が止まりません。 これでも薬で楽になった方です。 死にたい(生きにくい)気持ちがひどくて一日中起き上がれない日が続いていた時期もあります。 自分の気持ち、人格を否定された生き方を強要されて育ったため、自分の気持ちを出すことが悪いことに思えて育ちその限度を超えるとなにも考えられない自分になり、さらにそれを超えると心のなかに積もった感情は怒りになって出てしまっていました。 怒りはいろんな感情が積もって怒りになるそうです。 カウンセリングの先生に教えてもらって読んだ本にそう書いてありました。 自分の気持ちがわからなくなるほど閉じ込めてしまうのはかなり危ないようです。 数年前まではピリピリして止まりませんでした。 けしてそうしたかった訳ではなく止められませんでした。 今は夫と別居してピリピリはしませんが気持ちの落ち込みを自分で止められません。 お陰でやらなければならないことが頭をめぐっていてもしんどくて動けなくなります。 そしてどんどん嫌になるほど自己嫌悪に陥ります。 カウンセリングの先生はよく聞いてくださるしいい先生です。お陰でずいぶん楽になっていると思います。 しかし、ゆっくりでいいんだ、と自分に言い聞かせようとしても焦るばかりです。 少しでも上向きになれるいい方法はあるでしょうか?