母が亡くなってもうすぐ4年経ちます。母は癌と診断され余命3ヶ月宣告。場所が悪く治療もできず、緩和病棟に入院し、最後は自宅に帰り1ヶ月後に亡くなりました。全てのことが突然すぎて、まさか母がこんなに早くに亡くなるなんて全く思っていなかったので心の整理がつかずあっという間の3ヶ月でした。もうすぐ4年経ちますが、母を思い出すのが辛くて実家にはほとんど帰っていません。母が癌と診断される数日前には、きつい言い方をし後悔だけが残っています。正直母は弟を良く可愛がっていたので、私は母との思い出がほとんど記憶にありません。子どもながらに無意識に何か感じていたのかもしれません。なので母のことが大好きと言うわけではありませんが、時々ふっと母の事思い出し、会いたいと言う気持ちが溢れて涙が出ることがあります。なるべく思い出したくないので実家にも帰らないようにしています。写真や母のドレッサーや服など母がまだ生きている時と同じ空間だからです。とにかく辛いです。この辛さは、この気持ちをどう対処したらいいでしょうか。
つい最近結婚し妊娠したのですが、結婚前から彼がお酒をたくさん飲んで帰ってくると人が変わったように変わるんです。普段は優しく理想の彼で周りにも親にも友達にも優しくて。そんな彼だからか、人に嫌なことを言われても一切言い返しもせずただ耐えているのですが…。その彼がお酒を大量に飲んで家に帰ってくると、私がもう少しお水など飲んでほしい。っと言っただけで自殺してやる!って言って窓から飛び降りようとしたり刃物を持ち出そうとしたり私がいないと生きていけないから、僕の存在価値はないと泣き始め話ができなくなります。それを止めると妊娠中のことも忘れているのか口を塞がれて死ぬかと思いました。怖くて逃げようとしたら腕を掴まれてアザが残りました。次の日になるといつも通りの彼に戻って謝られるのですが、少し怖く感じてきて、。どうしたらいいのか
はじめまして。今日も夫と口げんかになり、うんざりしたので話を聞いていただきたいです。 夫は家事もそれなりにしてくれますし、人間的にもいい人だとは思います。 ですが、共働きで、休みの日に娘の面倒を見る時間の配分などで最近不満をためています。 夫はのんきにしているのでこちらがイライラする、態度や言葉がきつくなる、夫がそれに腹を立てて延々いやな話をされる。この繰り返しです。 今日も元々は夫はそんなに悪くないのに、日々のストレスが態度に出てしまい、ネチネチと言われました。 ネチネチ言ってくる性格も嫌いです。 そこで、もう期待しないことにしました。自分にも未熟なところが多々あり、それを放ったままで夫の足りないところばかり見ているからこうなるのだと、頭では分かっているけど、また繰り返してしまいます。 諦める、期待しないことにするとこちらが損な気もしますが、そんなことはないですよね。 そして、最終的には本当は夫を大切にして仲良くしていきたいです。 今の自分が嫌いです。どう考えれば楽に、前向きに生きていけますか。 そして、それを一時的なものでなく長く続けていく秘訣はありますか。 どうぞよろしくお願いいたします。
10年ほど前に高校生だった娘を自死で亡くしました。 よく“出会えた事にありがとう” “私の子供でいてくれてありがとう” という言葉を耳にします。 私もそう言いたい! でも娘は生きているのが辛く自ら死を選んだ… 死の数ヶ月前「なぜわたしを産んだの?」「わたしは生まれて来たくなかった」「いつ人生を終わらせるか考えてる」と娘に言われました。 娘が生まれた時の様子、みんなが喜んだ事を伝えましたが…娘の心には響かなかったのですね… “生まれたくなかった”子を勝手に産んだ私が “ありがとう”なんて言うのは 自己満足?自分勝手?娘を苦しめて死なせた私は感謝もできない…。 亡くなった娘とどうやって向き合えばいいのか もうずっとわからない。 もうこの世で充分苦しみ 怖く 痛い思いをして亡くなったのだから 今は暖かく 優しく 明るく 穏やかな場所で娘の魂が癒されている事のみを祈る日々です。 “ありがとう”はやはり言うべきではありませんか? 自死した魂は成仏できないのでしょうか? …もうすぐ命日です。
子猫を引き取ったが次の朝脱走しました、サイトで里親募集のやつで子猫を3匹引き取りました、引き取った次の日に玄関掃除してた際子猫が3匹脱走しました。 サイトで募集した側の方から次の日に会いに行きますと言われ脱走したことがバレたらやばいと思い嘘をついてしまいました、話していくうちに嘘がバレ里親詐欺いと言われました、脱走したことを正直に話したら次の日までに生きてる証拠を見せろと言われました、今全力で探してます、もし見つけれなかったら訴える、警察と弁護士に言いますと言われました、本当に申し訳ないことをしたのはわかってます、罪悪感に悩まされ自分が悪い人間と思います、3匹返してくれたら訴えませんと言われましたがあって日も経ってないです後子猫は元野良猫です捕まえるのは大変です、どうしたらいいですか、親に迷惑かけたくないないです、今食欲もなく食べ物を見たら吐きそいです、今辛い状況で死にたいです。
最近、私のたった1人の家族、母が過度なストレスから、難病を患ってしまい、動くこともままならず、働けなくなってしまいました。 母子家庭ということもあり、そして親戚とは訳あって縁を切りました。いまどこに住んでいるか、生きているかすらわかりません。 私が働かなければいけないのに、仕事も続かづ、焦っているのに、ただ涙が出るばかりで、行動できません。 自分の予想なのですが、小さい時、母の彼氏に、虐待を数年受けて育ちました。それが原因でいま、躁鬱のような症状や発達障害のような症状が出ているんじゃないかと、思っています。でも、それにしても自分のダメ人間っぷりには、本当に自分でも呆れます。 私はどうしたらいいんでしょうか、お金も全くなく、途方に暮れて、毎日泣いてばかりです。 普通に幸せに暮らせる日は私に来るのでしょうか? 最近は生まれた時から人生の負け組、勝ち組は決まってるんだなとネガティブな考えばかりしてしまいます。
いつも大変お世話になっております。 そして、いつも大変勉強させていただいております。 先日、身内が亡くなったのですが、結構親しいと思ってた方たちに言われた言葉がすごく引っかかるのです。 身内が亡くなったことを知らせた際に、お悔やみ申し上げますのような言葉もなく、自分の話がしたいが為に連絡をしてきて「少しは落ち着いた?ところでさ‥」のような感じで、どうでもいい話をしてきます。 落ち込んでる私に対し、生きてりゃ人生色々あるだの言ってくるんですが、人生色々あることはわかってるんですけどね。 ある人は、私が身内の葬儀のことや、葬儀後のことでバタバタしていると、「○○ちゃんがしなくても、なんとかなるって」など言ってきて、その人にも人生前向きにとか、楽しいこと考えていこうなど言われました。 何か引っかかるんです。 よくそんな軽いノリで言えるよなって。 確かにあなたたちにとっては他人ですが、私にとっては大切な身内を亡くしました。 人間関係ってこういう時に変わっていくのかなと。 私の心が狭いだけなのでしょうか?
自分の心の弱さに日々疲れています。時々全てが嫌になって投げ出したい衝動にかられます。 真面目に生きているつもりですが、色々なことがうまくいきません。実家との折り合いが悪く、子供の進学でもうまくいかず、日々悶々としてしまいます。 でも、周囲では適当に好きなことをやって、家庭をほったらかしにしていても、子供は優秀だったり家族も仲が良かったりで、全てがうまくいっているように見えてしまいます。 人は人、自分は自分、とわかってはいますし、割り切って比べないようにはしているつもりですが、色々なことが次々続き、また周囲の順調さが目につくにつれ、辛くて、悲しくて、鬱っぽくなってしまいます。もちろんそのご家庭にも人に言えないことはたくさんあると思います。それでも、辛いです。羨ましい、という気持ち、また正直その人たちの不幸を願ってしまうような醜い自分の気持ちが少しあることを否定できません;そんな自分に嫌気がさします。この邪念・雑念を振り払うにはどうしたらいいでしょうか? みなさんは、そのような邪念(?)が起きたとき、どのように対処なさっていますか?
頑張ろうと意気込んで体調を崩し、退職して早1ヶ月、アルバイトでもしてひとまず当分のお金を用意していかないとと思いながらも一向にやる気が起きません。 2ヶ月で退職した私が仕事なんて続くのだろうか。またしても気力が削がれて逃げるのではないか。そも自分がこなしていけるのか。いつか再就職しなければ。あわよくば楽に暮らして行ければいいのに。 などという考えがしきりに巡っては気持ちが沈んでいきます。 お薬も処方されていて呑んでいるんですが、なんというか暗いです。 両親は努力家で仕事や家庭のことで苦労してきました。私が軽率に(私としては限界で)退職を申し出た時にも家計が苦しいのに辞めるのかと退職する前に大喧嘩したこともあり、罪悪感はあるのですが身体は正直なものでしばしば憂鬱になって思考停止するのです。 みんな先は見えなくて心落ち着かないものだと言われ、ますます気がめいります。 明るい気持ちやら自信やらが遠い世界に感じます。 どうやって見出していくんでしょうか? 楽に生きていきたいです。
最近娘が結婚しました。 嫁ぎ先の義父は息子達や自分の兄をよく褒められるそうです。 私たちは子供を普通に育てたつもりでした。 娘にとって この差に戸惑ってしまったのでしょうか 私(娘)の自己評価がひくいのは 父母のせいだと言われました。 父親はいつも怒ってばかり、母親は周りを気にして卑下していたと 家族間で揉め事があると いつも私のせいにして丸くおさまっていたといわれ こんなにも苦しめていたのかと悔やむばかりです。 私(母)は幼い頃に父母が離婚して父方の祖母の育てられました。 人に迷惑をかけるな 笑われないようにといわれ それが当たり前のことだと思い子育てしてきました。 夫も心配性な人でおおらかに考えられなかったと気がつき、後悔しています。 子供たちにとっては 息苦しかったようです。 謝ってもなかなか難しく 結婚生活もどうなるかわからないと言って 今は自暴自棄になって います。 娘には前向きに生きていけるようになってほしのです。 今後どのように接していったらいいのでしょうか。 宜しくお願い致します。
自分が精神的に弱音を吐きたいときや、毎日フルタイムで働いているため、家事がおいつかず、主人に手伝ってほしいと伝えても、 「自分はあんた以上につかれている」 「自分はちゃんと手伝っている。(週末に家の掃除をしている)なんでそんなことをいわれないといけないのか」 弱音もその弱さや心の持ち方を説教されて、相談という雰囲気にはなりません。 ちなみに、私は主人の話はどんな話もなるべく聞いて意見も言っているつもりですし、主人の立場に立って考えた話をしています。 けして突き放したようなことは言ったことはないです。 けれど、主人にいわせると 「全然俺のことを考えてくれてない」とのこと 。 お互いに「自分の方がしんどい、疲れている」 という労りの気持ちがないのが一番の原因なのはわかっています。 けれど、どう考えてもお互いフルタイムで働いているのに、私の負担が大きく、それを訴えても 「子供達に○○を手伝わせればいいのに、それをさせないあんたの自業自得だ」 と言われます。 体調を崩しがちなのもあり、最近何のために今生きているのか、夫婦でいるのかわからなくなりました。
僕は原付免許は取得しています。原付バイクには乗っていいと父親から許可されています。小型二輪バイクすら父親に運転許可されていません。自分は運転免許欲しくて欲しくてたまりません。自動車にも乗りたいぐらいです。涙出そうなぐらい乗りたいです。僕はあちこち行くのが大好きで自動車乗りたいです。 毎日毎日同じように運転免許の話ばっかり出てきます。お金がなくて先の話なのにその話ばっかり出てきます。お坊さんからは我慢するしかないと言われても運転免許のことを考えてしまいます。 僕の父親は人に迷惑かけることや僕の命を大切にすることから運転反対されてます。25年も生きて運転免許反対にするのかとも思います。自分だけ運転できないことに対して劣等感を感じます。 小型二輪ですら許可されない家はかなり珍しいと思います。厳格な父親だと思います。 僕は自動車運転したいです。どうすれば父親から運転許可されますか?
私は夫と子供がいるのに孤独で毎日地獄にいるような気持ちになってしまいます。 親戚も、友人もママ友もいません。 自分の側も、夫の方も親戚と縁が切れています。 田舎に住んでいて周りの人たちがおじいちゃん、おばあちゃんと孫がわいわいしてるのをよく見ます。 その度、子供達を孤独のどん底に落としているような気持ちになります。 私には友達もママ友もおらず、周りのママ友同士でわいわい、レジャーに行く姿に泣きそうになります。 そういう生き方をした私が悪いのだとは思うのですが、 毎日がひりつくような孤独感、疎外感、子供への罪悪感が酷くとても辛いです。 家族がいて幸せじゃないか、と思われそうだけど 毎日子供達は申し訳なく泣きそうになります。 私はどう生きていけばいいのでしょうか。
とある感染経路を通して、コロナウイルスに罹患した可能性があります。 まだ発症していないのですが、色々トラブルに巻き込まれています。 私の好きな女性が音楽イベントを企画していて、コロナウイルス絡みでナーバスになっていて、Facebookのメッセンジャーで彼女を励ますメッセージを送ったらブロックされました。 私は自分が罹患している可能性があるのをFacebookを通して私の周りの人に注意喚起して色々なことを自粛して自宅待機しています。 彼女はそれを見て、イベントの開催の準備などで不眠不休で動いているのに、水を刺されたというか色々ナーバスになってしまっています。 ほぼ1年がかりで準備して、彼女も思い入れがあるイベントを、私の不注意で壊そうとしてて、やるせない、というか不安でなかなか眠れません。 毎朝、肺が元気に動いているのを感じて、ああ、今日も生きることができた、まだ死んでなくてよかった、と思う日々です。 彼女を心配させたことを謝って元通り仲良くなりたい、と思いますが、自宅を出られないし唯一の連絡手段がFacebookなので、どう連絡をしたらいいのか途方に暮れています。
一年と少し遠距離をしている彼がいます。彼がお金にこまっていてちょこちょこ貸していました。 その彼からまた入院するからお金を貸してほしい、貸してもらえなかったら他の女性に借りると言われました。全額は貸せないから一部ならと言い、その際電話番号を聞きました。しかし、それから返信が一切なくもうすぐ一週間です。ただ他のアプリで誰かと最近連絡をとりはじめたのはわかっています。 もう彼は私と連絡を取り合う気がないのか、私はただの金蔓だったのか、とかいろんな気持ちが溢れて毎日泪がとまりません。借りる前は絶対返すと言ってたけどそれも口だけだったのかなぁとか思い憎くなる気持ちと彼の優しかった言葉を思い出してまだ好きだなとおもったり とにかく頭がパニックです。この先どうやって生きていけばいいのでしょうか?消えてしまいたいです。
何もかもが上手くいっていないと感じてます 何故?生まれて来たのか?子供の頃から思っていました 今も仕事で慣れない作業の前日は眠れない仕事でうなされてる様な感覚で、明日が来なければいいのにと 酷い時は、何日も前からその日のことを考えて嫌になります でも良い出会いもなし、他にやりたい事かある訳でもなく この年で仕事辞めて、別のところで1からとも考えられないし 最近は、好きな音楽を聴く気持ちにもなれなくて 体型を気にしてカロリーとかアプリで付けてみようと初めてみたものの、今は気持ちが沈んていて1週間ちょっとで付けるの休んでて 何もする気になれなくなる様な気がしてます 以前、病気をして入院したことがあるのですが!その時、倒れて死んでいたら!と思ったりもします 毎日が嫌で嫌で仕方がありません 事故に見せかけて死ねたら!とか考えたり検索したりしますが自殺する勇気もなく、嫌嫌毎日生きてる感じです もうどうしたら良いか分かりません 明日が怖い
最近すごく自分のことが嫌いです。 自分で言うのもなんですが、今まで期待されることが多かったせいか、完璧じゃない自分は認められないし、相手も認めてくれないと思ってしまいます。完璧なんて無理とわかっているのに完璧じゃない自分が嫌です。9年やっていたスポーツを挫折したことがきっかけでこうなってしまいました。 私は父に会ったことがなく、ずっと祖父母と暮らしていたため、友達のお母さんやお父さんの話を聴いたり、小さい子がお母さんとお父さんと一緒にいるのを見ると、嬉しい気持ちと悔しい気持ちが湧いてきます。「私にもお母さんとお父さんがいればもっと器用に生きられたのに」と、願っても無駄なことを願って虚しくなります。 自分は自分、他人は他人、変えられないものは受け入れるとわかっているのですが、つい人と比べ、自己嫌悪になってしまいます。 今の生き方ではとても感情の波が激しく、疲れてしまいます。前みたいに、失敗する自分も受け入れて、周りの評価は気にせず、結果を求めすぎず、自分の好きなことをしている生き方に戻るにはどうしたらいいでしょうか。
10日前に彼氏に対し、LINEで一方的に厳しい口調で改善してほしいところを長文で送ってしまいました。 私としてはお付き合いする相手ならば、いいことだけではなく悪いところを直してほしいといった気持でしたが彼にとってはひどく傷ついたようで、それから1週間連絡がありませんでした。 昨日連絡があり、私なしでは生きていけない、ただ昔の恋人から受けたことと被ってしまい 今までのようには接することができないと返信がありました。 私としてはまず会って、一方的に顔が見えない状況で傷つくようなことを言ったことを謝りたいです。 そして彼の気持ちを顔を見て聞きたいと考えています。ただ彼としてはこんな私に会いたいとは思えないでしょうし、関わりたくもないと思います。 これから長期間我慢し待ち続けるしかないと思いますが、その間に私の心が折れそうです。 次の人を探せばといわれますが、人を傷つけたという状態で他の人に行けません。 どうすれば彼に心を開いてもらい、そして会えるようになるでしょうか? やはり会って謝りたいという気持ちはこちらのエゴでしょうか?
出来高制のポスティングの仕事を一週間でやめました 思ったように稼げなくて家賃が払えなかったからです 仕事がありません、ことし23ですが学もなければ技術もありません 今日も制服来た人を見ては自分の人生に青春は無いことを思いだして沈みました 青春は十代のものですよね?純粋な恋愛が出来るのも十代ですよね? 大人の何がいいのか? 年金で金は持ってかれるし働いても金まわってこねぇし、金ないから養えねーし どうなんのこれ、自分にはこの先生き残れる気がしません、なにをしたら満たされるのかわかりません。 女子高生食えば満たされますか?俺はもっと欲望に忠実に生きればよかった、どうせ死ぬし、 青春はもう無いし バイトすら出来ません!なんで?なんで?正社員も怖い!一生そこにいなきゃいけない気がするからです なにに怖い?怖い!働け屑、死ねよ俺 髪も薄くなってきた、ストレスかな?怖い ハゲはモテない 寂しい満たせ満たせ
前の仕事場で一緒だった子が嫌な存在だったのかは覚えていませんが、その子に対してその子が悪い事をしたら天罰くだりますようにと呪いのようにお経を何回もあげてしまい、さらに縁切り神社まで行ってしまいました。その後から幻覚、幻聴がひどくなり、その子本人が幻覚、幻聴に出てくるようになりました。何回もお前のせいだと言われます。 自分は自分自身が悪い事をしたら必ず天罰くだりますからと不動経をあけだことがありますが、親に神様仏様に失礼だからやめなさいと止められ、今は願っていません。 霊能者みたいな方に相談したらその子本人が言っているわけではないと言われ、今は忍耐力のために仕事で疲れていても毎週、山に登っています。 ですが、何回もお前のせいだと言われ、その子に悪い事をしまったのかと思い、死にたいと思う気持ちが何回もあります。 自分はどうやって生きていったらいいのでしょうか?