1ヶ月ほど前に11歳のゴールデンレトリバーの飼い犬を看取りました。 てんかん発作で脳腫瘍が発覚して寝たきりになってから、短い間でしたが最大限可能な 限りの介護を行うことで少しでも恩返しをする事ができたと思っていました。 亡くなる時は昏睡して安らかに逝くか、てんかん発作が止まらなくなりそのまま苦しみながら逝くかのどちらかだと獣医に言われており、亡くなる5時間ほど前からは意識もなくなり、何度も呼吸が詰まっては息を吹き返すような状態を繰り返していました。 しかし、息を引き取る数秒前に突然目を開き、動かなくなっていたはずの前足を懸命に動かして上半身だけでも起き上がり、体を捻り、大好きだった母親の方へ顔を向けようとしたのです。 私はその行動が最期の力を振り絞ったものではなく、てんかん発作が起こってしまったと勘違いしてしまい、獣医から言われていたことを思い出し、倒れて怪我をさせてはいけないと咄嗟に抱き抱えてしまいました。 私は普段から愛犬が起きあがったり、後ろ足で顔を掻いたりするときに体を支えてあげていたので、そのとき抱えられて安心したのか愛犬は私に体を預けるように力を入れるのをやめ、私は支えるつもりで抱えたわけではなかったため、そのまま愛犬は母親の方を向くという最期の願いも叶えることができずに横たわり、亡くなってしまいました。 愛犬の最期の行動の意味を理解したのは亡くなった後で、そのときに私が最期の行動の邪魔をしてしまったことに気がつきました。 信頼して体を預けてくれた愛犬の思いを汲み取ってあげることができず、挙げ句の果てに邪魔さえしてしまったことに後悔が尽きません。愛犬のこれまで生きてきた犬生の全てを否定してしまったような気分です。 生前の楽しそうな写真や動画を見ても、最期には私に邪魔をされて無念のまま亡くなってしまうのだと考えてしまって、やるせない気持ちになってしまいます。 私はどうしたらよいのでしょうか、どうにかして愛犬に謝罪の念を伝えることはできないでしょうか。
タイトル通りです。 私には根本的な寂しさがあります。 結婚して辛いことも沢山ありましたが今は乗り越えて夫婦仲も良いし子どもたちも可愛い、仕事も楽しいしお金にも困ってません。 五年ほど前に夫婦のことでとても辛いことがあってそれから三年間ずっと死にたいと思いながら過ごしてましたが楽に生きること、自分の好きなことをやることにフォーカスして過ごしていたらここ二年前くらいから死にたい気持ちはなくなりました。 今は妻として母親としての役割もこなしながら外でも遊んでるし好きなように生きてます。 私は中2で叔母に引き取られるまで、ずっと実家で母親に虐待されて愛されなかった過去があります。 叔母に引き取られるまで子供時代はずっと辛いものでした。 (叔母にはとても可愛がられて中2から24歳までずっと楽しかったです、今の主人と結婚するときに叔母が主人との結婚を猛反対したのに結婚したことで縁を切られてしましましたが) 私は依存しやすい性格です。叔母や、主人や付き合ったボーイフレンドなどに。 今、自分が愛されてることは分かるのですが私の理解者はいません。 以前、私のことを理解してくれようと自分の前ではありのままでいていい、無理しなくていいといってくれた方に出会ったことはあるのですが、私がその人にどうしても興味をもつことができなくて今は付き合いはありません。 最近、自分の根本的な寂しさ、もうずーっとあるこの寂しさどうしたら埋められるのか?と考えます。 母親に20代前半の頃、全部ぶちまけたこともあるのですが、 「私に母親を求めないで、なんか趣味でも見つけなさいよ」と言われました。 母親のことはずっと許せない気持ちでいましたが、今はもう昔のことを思い出しても涙や怒りが出てくることはないし、思い出しても全然平気な自分でいます。 寂しさを好きなことしてごまかしてます、紛らわすことはできても根本的なものはなくならないんです。 他人を見て子供への愛情だけで埋められる人ってすごいなって思います。 うちの主人もそうなんですけどね。 この何をしても埋めることができない根本的な寂しさ、どうしたらなくなりますか??
お世話になります。 昔から、人に適当にあしらわれる感じがします。 最近顕著に感じたことが、妊娠している友人に、安産のお守りを送ったのですが、感謝や届いたなどの報告がないことです。別に見返りを求めている訳ではありません。ただ『届いたよ。ありがとう』の一言があってもいいと思うのです。それがマナーだと思うのです。 このことに関わらず、 先日は、また違う人ですが、向こうから会いましょうと言ってきたくせに、私が日程を伝えるとそれからずっと音信不通でした。確かにご無沙汰の連絡をしたのは私ですが、会いたくないなら最初から『会いましょう』だなんて社交辞令はやめてほしかったです。 小さいころから、ペンを盗まれて、でもその犯人が一番仲良くしてた友達だったり、遊ぶ約束をすっぽかされたり。中学時代も、また違う友人が翻って私をイジメました。誕生日プレゼントを送っても、ありがとうの言葉もないこともありました。 私の前世がまるでワガママ放題の女王だったのかと思うほど、人に適当にあしらわれナメられている気がしてなりません。そう思わないと、自分が何が悪いのか分かりません。親切心が、結局自分を傷つけるのです。 冒頭のお守りだって、こっちが親切にしたのに、傷つきます。怒りもあります。悲しくて体調を崩しました。 与えれば与えられると信じて、良い人になろうとしていますが、私がやったことって全てバカを見ることばっかりなんじゃないかと思うときが多々あります。 だから人と知り合う時は、まず『この人は私をバカにしてるんじゃないか』と思うし、中々仲良くはなりません。だから友達もいません。 自分が正しいと思うことをやりなさいと、恩師から教わりましたが、やってもナメられたような仕返しをされては、 私のやってることが的外れなのではないかと自信を失くします。 こういう弱い心を、乗り越えるにはどうしたら良いのでしょう?どうやったらgive&giveで満足する精神になれるのでしょう? まとまりがなく、すみません。 厳しいお言葉でも構いません。 ご教示をお願い申し上げます。
私は29歳の女で、1月から現在までお付き合いしている2つ下の男性がいます。 彼はとても真面目な性格で、仕事が忙しい中でも毎日こまめにメールと電話の連絡を取り、休みの日の計画もしっかりしてくれる本当に優しい人です。 彼と私はお互い独り暮らしで、私の方が9月にマンションの更新があり、付き合って3か月の時に更新を機に一緒に暮らしたいと何度か言われていました。 ですがいざそろそろ更新するか決めなければいけない時に彼が悩みだしたのです。 簡単な気持ちで考えていたけど、今すぐしたいという気持ちにはなれないと…。 私は最初それを聞いたときとてもショックで、自分の存在が否定された気持ちになり、怒った口様で電話を切ってしまいました。 それから2日置いて一度電話で仲直りはしました。 2週間後に会い動物園と映画館へ行ったのですが、私は大人げなく終始不機嫌で彼に接してしまいました。まだ同棲が延期されたことがショックで変に距離を置いてしまったんです。 それでも最近彼は終電帰りで、連絡とれていなかったことを良くないと思ったそうで次の日からまめにメールをしてくれるようになりました。 ですが電話となると無言が多く、話が盛り上がらないのです。何日かは聞いてもなんでもないと言ってたのですが、昨日ようやく元気のない理由を教えてくれました。 同棲と結婚に対してこの3日間ずっと考えて、考えすぎてもうどちらも当分したいと思わなくなってしまったと。自分がいかに軽く考えていたのかがよくわかったと。元々付き合うということ=結婚を前提に考えていた彼としては、今彼自信が結婚をしたいと思うことができないのにこのまま続けていいのか悩んでしまっているそうです。このまま続けていって、2年後も気持ちが変わらないかもしれないし、と。私が嫌いになったでも、将来隣にいてほしくないというわけでもないそうですが…。 もう今までのように笑ったりふざけたりして接せないと思うとも言われました。 私は、彼にそこまで思い詰めて考えてほしくないです。 できれば結婚も視野に入れてお付き合いしていきたいですが、今は彼の存在に感謝して、ただそばにいたいです。彼に思い直してもらうには今後どのように接していけば良いのでしょうか…。
いつもお世話になっています。 長くなってしまいますがお付き合い下さい。 昨年の夏頃、仕事の都合で会社泊をした際に自社の社長(妻子持ち)に手を出され 仕事の事を考えると拒否できずに関係を持ってしまいました。(当時私はアルバイトで15歳差) きっかけはそんな始まり方で本当にただ性欲の吐け口となるような関係が何度か続き 今年に入ってからはただご飯を食べたり一緒にいるだけの時間も増えました。 そして私が社員に上がり、接する機会や相手の人間性をより知る機会も増え 他の社員の臀を拭ったり仕事が大変な時に支え合ったり、仕事やプライベートも含めて沢山色々な話をして共に過ごす時間が濃密になる内に恋愛感情が芽生え 手放し難い存在にまでなってしまいました。 元々お相手は火遊びが多く、それこそ最初は他の女性とも遊んでいたりしたのですが 私がそれに耐えられず終わりを告げた時 やり直す機会が欲しいと土下座までされて、不倫ではありながらもお互いを拠り所にするようになって行きました。 こちらが本気になった時にお相手の家庭が円満であれば身を引くのが正解だったのでしょうが 元来の火遊びが元で離婚届けにも互いに捺印していつでも出せる状態だけど子供が小学生だから耐えてるだとか 嫁さんからは「外で女でも作って。金され入れればアンタ自体はいらない」とまで言われ自分の事(炊事洗濯)は全部自分でやり 家庭内に居場所もなく会話も無いだとか言っていて、自業自得だと本人も言っていましたが本当に孤独な方でした。 知らない人から見ればよく居るクズにしか見えませんし私からみてもまぁまぁのクズだとは思いますけれど 付き合っていくうちに見えた彼の根っこは本来であれば子煩悩で愛情深く、少し寂しがり屋なだけの人なんだと思います。 前置きが長くなりましたが、昨日彼から「離婚決まった。けどこちらも終わりにしよう」と告げられました。 二兎追うものは一兎も得ずと以前私が言った皮肉が離れず、どちらかを取るのはどちらにも悪いと思い二兎追わないことにしたそうです。 私自身は終わりたくないし好きなまま会社に残るのも辛いので、現在は管理職ですが転職も考えました。 然し恋人の私は諦めるけど会社には残って欲しいと言われ 「自分だって好きだよ。嫌いだから別れるんじゃない」とまで言われる始末。 この苦しみを昇華するにはどんな考え方を知れば良いのでしょうか。
精神疾患のある友人がいます。 鬱病傾向で、自己肯定感が低く、ことある度に落ち込んで希死念慮が激しくなります。 自分はその友人のことが好きで、話していると楽しいのですが、落ち込む度にどう声をかけていいのかわからず、正直面倒だなと思ってしまいます。 友人は親から虐待を受けていたことがあるなど、私には到底理解してあげられない苦しい過去を持っています。 友人のことを理解してあげたいと思う反面、私のような普通の家庭で平凡に育った人間がどう関わったらいいのか、そして正直面倒くさいと思う自分もいて、悩んでいます。 まとまりませんが、今後こういった友人とどう付き合っていったらいいのかアドバイスいただければと思います。
夫を支えることも、子供の面倒を見るのも、自分のことをするのも、全て疲れました。 夫の母からは、「夫がうつ病で自殺願望があるなら実家では預かれない」と言われ、私の実家の母も入退院を繰り返し、到底頼れる状態ではありません。 金銭面も不安定なので、仕事復帰します。 夫は家事や子守りが出来るような状態ではありません。 これからの生活、私の負担が大きい気がして、やる気の糸が切れてしまいました。 何のためにこんなに頑張るのか。 死んだら休めますか。 ------------- 気付くと、気負い過ぎていて、上記のようにとにかく逃げて休むことを考えてしまいます。 極端な思考を直すには、どう訓練したら良いでしょうか。 本当は、生きて、家族で笑顔でいたいだけなのは分かっているのですが、家族の為に何かをすることが、時折とてもしんどいです。 家族の為に頑張れない自分も受け入れられずにしんどいです。
私が子連れでの再婚予定です。 彼が元カノと連絡をしていたことがわかり信用できなくなってしまいました。 元カノと会ってどうこうしたいような内容ではありませんでしたが、私からすれば非常に不愉快でした。 彼と話し合いを何度かしましたが、真意を聞こうとしてものらりくらり、逆ギレや自分は元カノ元カレと連絡を取るのは気にならない価値観の持ち主である。と話にならないことから不誠実さを感じ結婚をやめようと考えています。 このままずっと伴侶を持たない方が自分の精神衛生にいいと思うのですが、人を許すことのできないで片親で子どもの人格に影響しないかが心配でもあります。 彼が誠意ある対応をしてくれたなら違っていたのか?と悩みどうにもならない苦しみから解放されたいです。 不倫・浮気は心変わりで仕方ないとは思います。順番さえきちっとしてくれればと思うタイプなのでなおのこと許せないです。
何度がご相談させていただいております。 その都度、適切な助言を頂戴できました。ありがとうございます。 今回は私の犯してしまった心の向き合いについてご相談です。私は強迫性障害を持っておりどうしても自罰していないと気持ちが落ち着かない部分があります。過去に犯してしまった色んな罪を思い出して苦しくなります。 最近、特に思い出して辛いのが、大事な友人の不幸に対し、口にも出したくないようなざまぁみろのような感情を抱いてしまったのではないかということです。他人の不幸を一番喜びたくないのにそんなふうに思ってしまったのではないかと、そのせいでバチが当たり私の周りの人たちが不幸になったら、そのことばかり考えてしまい苦しく身動きできません。 詳しく相談したいのですがzoomだとうまくできない気がするのでメールで相談させていただきたいのですが可能でしょうか。
結婚して10年近く経ちますが、普通と違ってたのは嫁方が新興宗教一家だった事です。宗教も知らずに何も考えずにその新興宗教に入りました。それから今に至り強い因縁などと言われ続け、2年前に実父を亡くしました。あなたの先祖は皆地獄に落ち、あなたのお父さんも地獄に落ちたと言われました。だから宗教活動を積極的にしろと言います。こんな宗教心底辞めたいのですが、私が逃げれば子供を捨てる事になります。聞きたいのは、私の父は地獄に落ちたのか、悪いのは私なのか、先祖は皆地獄に落ちたのか、どう生きればいいのか?です。この宗教には聞く気になりません。どうか、教えてください。はじめての質問なので乱文をお許し下さい。
私は、自分に自信がありません。 夫との関係は冷めていて、会話もありません。正直、いっしょにいるのも辛いです。でも、子供がいるので、今は別れを考えていません。 問題は、現在、数年間ダブル不倫をしていることです。何度も別れようとしましたが、相手に必要とされていると感じると離れられません。 勿論、彼は私を大切にしてくれていますが、家族がいるからこそのお互いの関係だと分かってはいます。会っているときは楽しいけれど、そのあと自己嫌悪に陥ったり、些細なことでやっぱり私は一番ではないと思い、落ち込んだりします。子供には申し訳なくてたまりません。 でも彼がいることで、心が安定していることも事実です。 批判されることはわかっています…がやはり、既婚者を好きになってはいけないのでしょうか。どうすれば、彼の連絡も無視して前を向き、心穏やかに過ごせるのでしょうか。
数ある質問の中から見つけて頂きありがとうございます。 私は過去に罪を犯してしまいました。 (内容はプロフィールに記載しています。) 現在は罪滅ぼしの為、献血や寄付、ごみ拾いをしようと心がけているのですが、毎日心の中で罪悪感に押しつぶされそうになります。 受験生なのですがその事を考えてしまい、勉強に手が付かず、また、友人との会話で楽しんでいる時などに、罪を犯した私が楽しんでいいのかと考えてしまいます。 相手に直接償えないこともあり、相手がどう考えているかなど気になってしまい寝れないこともあります。 私が楽しむ権利はあるのでしょうか? また、罪悪感を無くしたいと考えてしまうことがあるのですが、罪悪感を無くすことは悪いことですか?
私は、2年7ヵ月前に夫が肺癌で亡くなりました。 とても愛されていました。 夫が、亡くなってポッカリ心に穴が空いてしまって‥‥…寂しくて仕方ないここ最近 出会い系サイトで、知り合った20代の男の子 私の長男の2才歳上です。 その若い彼と禁断の関係になっています。 花見の約束や旅行の計画もたてています。 彼は、どう思っているのか解りませんが、 私は、若い彼にどっぷりハマってしまっています。 このまま続けていたら‥‥…地獄に落ちるとしか考えられません。友達や家族には、とても話せる内容じゃなくて、このサイトの事知ってアドバイス欲しです。 宜しくお願いします。
恋愛の相談なのですが、男性に優しくされるとすぐ惚れてしまいます。 愛情に飢えているというか、構ってもらえるのが嬉しくてもっともっと!ってなってしまいます。 相手から話しかけてくれて会話が盛り上がったり、私の話を熱心に聞いてくれたり、それだけですぐ相手に対して恋心を持ってしまいます。 相手からしたら、人と話す時の最低限のマナーを守ってるだけなのかもしれません。 でも、私の話を聞いてくれる、私の存在を認めてくれてるって思って嬉しくなっちゃうんです。 家庭環境が悪い訳では無く、むしろ両親と姉にたくさんの愛情をもらって育ってきました。 なのに、どうして優しくされただけで惚れてしまうのでしょうか。 このままの恋愛の仕方で正しいのか、ご教授頂きたく存じます。
宜しくお願いします。私には10年付き合った彼がいました。21歳の頃から交際してました。年の差が12歳あり、彼は今44歳、私は32歳になりました。別れた原因は、価値観、考え方の違い、物の感じ方捉え方の違いが主な理由です。私は彼と付き合い始めた頃から、あれ?と思うことが多々ありましたが、12歳も離れていると、大人の人だから、彼は間違っていないのかも?と思い、見て見ぬ振りをしてきました。でも、段々と一緒にいるとき、包容力があるため安心感に包まれて心地よいのですが、心から私自身が楽しんでいない、笑っていないということに気づきました。 一緒にいると疲れるようになっていました。 その時点ですぐ別れるべきでしたが、私は人に依存する性格なので、別れられませんでした。 また、母が統合失調症や、ガンになり、大変な時に側にいてくれた人でもあり、同棲もしていたし、1人になるのが恐くて離れられませんでした。付き合って8年経った頃にプロポーズしてれ、承諾しましたが、それは母のためにと思ったためで、私の本心は結婚に躊躇していました。それからズルズル付き合い、このままではいけないと思い先日別れました。別れて2週間優しかった彼を思い出したり、彼の人生をめちゃくちゃにしてしまったという罪悪感から涙が溢れて泣く日々です。考え方を変えようとしても、無理です。いつも、私のせいで、私が彼を紹介してと頼んだせいで、あの時年齢差があるのだから、紹介してもらうのを頼んだのは間違いだったとか、もっと早く別れていればとか、10年をお互い棒に振った事への後悔とか、そんな考えにしか辿り着かず、私は一生悲しみを背負って生きていく気がします。 私のせいなんですから。 でも、私自身のメンタルが限界です。体が鉛のように重たくなる時や、不安感でとても苦しい時があります。彼が自殺するのではないか?とか、私がめちゃくちゃにしたとか、そんな事が頭の中でぐるぐる回ります。 歳が近ければここまで責任を感じることはなかったと思います。 彼とは合わないのではないか?と思いながら10年付き合ってしまったんです。 別れられずに。私の都合で彼を道連れにしました。 この世に生きていながら地獄のような日々です。罰を受けるべきです。 悲劇のヒロインぶってる事はわかってます。 でも、こういう考えしか浮かばないんです。 どうしたらいいのでしょうか。
32歳独身女です。 今まで男性と付き合ったこともありません。 仕事では管理職をしていますが32歳で結婚もしていない女役職者なんて、周りから哀れみや馬鹿にされたような目線や陰口の毎日… たまに実家に戻れば結婚はまだか?子供は?の言葉の嵐。 もう気にするのは疲れました。 母親に捨てられたと周りは言うけど、私も兄さんも本当は自分が自分の生活の為に借金癖があり片足が不自由な母親を捨てたんです。 自分自身や血の繋がった家族ですら信じれないのに他人を受け入れるなんて無理です。 今では兄が結婚するので実家にも帰れないです。 仕事をしないと生きていけないから辞めれないけど、趣味も楽しみもなく、毎日会社とアパートの往復の私はこのまま生きていて意味ありますか?
結婚4年目、夫婦共に30代前半です。子どもはいません。 昨年12月頃に夫と大喧嘩をしました。原因は夫の浮気疑惑があったからです。 結婚当初から自他共に認める仲良し夫婦で、共働き、また私は夜勤もありすれ違いが多い毎日でしたが楽しく暮らしていました。 しばらくして夫が断る形で夫婦生活が減ってきたこと、なかなか妊娠しないことなどから小さな喧嘩が増えました。 夫の様子がなんだかおかしい、とゆう直感と胸のザワザワした感じがあり、いけないとわかっていながら抑えられず、夫の携帯を見てしまいました。 そこには、今まで聞いたことのない女性との通話記録や明らかに女性から送られた写真、上半身裸の女性の写真などがありました。 私は怒りと悲しみで感情的になり、夫に問い詰めてしまいました。 誰なのか、なぜこんな疑われるようなことするのかと聞いたら、「最近喧嘩ばかりで私がいつもイライラしていてこわい。家にいてもつまらないし、結婚前に遊んでた子と連絡とってただけ。写真は先輩と飲みに言った時に飲み屋の人から一方的に送られてきた」と言っていました。 また、「妊娠のことばかり言われても気持ちが萎える。ここのところも義務的な子作りって感じがして、正直苦痛だった。好きかどうかもわからない、いい子だとは思うけど、もう私とは営めない。こんな関係は夫婦として破綻してる。ひどいこと言ってごめんね。でも家に居場所がないし、帰ってきたいと思えなくなってる。家を出たい」と。 私は頭が真っ白になり泣きながら、「出ていってほしくないし、別れたくない。女性とも連絡とらないで」と言うのが精一杯でした。 それから、結果的に夫は出ていっていませんが、ぎこちない生活が続きました。 私にも原因があったことを反省して、夫が帰ってきたくなるようにいつもより家事を頑張ったり笑顔で自然に接するようにしていました。 しかし、夫はほぼ毎週末会社の飲み会などの理由を言っては外泊するようになりました。 信じようとする気持ちより、疑う気持ちにが大きくなり、また携帯を見てしまいました。 その女性とは変わらずに連絡を取っていました。ラインの内容から、彼女は夫が既婚者であることを知らないようです。夫への好きな気持ちがあふれているように見えました。 また、車の中に隠すようにプレゼントが置いてあるのを発見し中を確認しました。 夫への誕生日プレゼントでした。前日の夜、私が夜勤中に会っていたようです。 この事実は夫には言っていません。 確定的な証拠はないものの、肉体関係はあると思います。 こんな状況になっても私はまだ夫が好きで、即離婚と決断できないで悩んでいます。 ただ、彼女との関係は続いていて、もう夫に営みはもてないと言われ子どもももてないこと、これが本気なら、彼と二人でいてもこの先の私の人生が楽しいとは思えません。 誰にも相談できず、疑い続ける毎日が苦しいしつらいです。どうしたら吹っ切れて前に進めるでしょうか。自分で決断しなければいけないのですが、アドバイスをいただき参考にさせて頂きたいです。
義理の母が大阪にいる「先祖が見える人」の助言を何でも聞きます。 私は6月に3度の流産、不妊治療の末にやっと出来た子供を助からない脳の病気で7ヶ月で死産しました。 そんな時、義理母はもう助からないと言われた息子が体内に居る時から「昨年亡くなった(父方の)祖母の3周忌が終わらないと赤ちゃんの仏壇を買ったり墓に入れたりしたらダメだ。順番が有る。」と言いだしました。(でも、うちは分家なので祖母は本家の墓) 私はその義理母の言葉を赤ちゃんに聞かせないように、我慢し、お腹の息子に「貴方は大事な子なんだよ」と話しかけながら出産をしました。 息子は生まれてすぐに亡くなりました。 私と主人は息子を供養してやりたかったので、母を説得し、死産後、息子のお葬式をして、主人の実家の墓へ納骨をしました。 私は産後の体調不良、精神不安定など、色々ありましたが何とか気持ちを持ち直してきた矢先 義理母から「赤ちゃんが亡くなったのはご先祖さまから拒否されたかららしいよ」と言われました。 「大阪の人に見て貰ったら、貴方が行く病院の事も知って居た、もう助からないと分かっていたみたいよ」 「ご先祖様の意志でダメだった。子孫繁栄に相応しくなかったからダメだったみたいよ」と言いだしました。 私は「ご先祖様はそんな事いいません、息子を抱っこしてくれていると思います。もしそうだとしたら、本当に惨い事ですよ」と反論しました。 しかし義理母は「どうしてこんな事になるのか、これからどうしたらいいのかを大阪の人に聞いてくる」と言います。 「もう行かないで欲しい、その人が何を言っても私は私のやり方で息子を供養し、愛し続けたい」と言うと「供養の方法が間違っている」「いくら神様仏さまにお願いしてもお願いの仕方が違えば聞き入って貰えないんだよ」と言いました。 私の母方、父方の祖先の問題かもと言われました。 もし年末に原因が私の祖先だったと言われたら私はどうなるのでしょうか。 大阪の見える人というたぐいの人は何を根拠にそのような事を言うのでしょうか?祖先はそういう存在なのでしょうか。 どうしていいか分かりません。
祖母、父、妹が脊髄小脳変性症という進行性難病です。 祖母と父は他界しています。 妹は寝たきりで会話もできません。 歩行しづらいとは感じていましたが怖くて受診できませんでしたが、先週遂に神経内科を受診すると、診断されてしまいました。 ショックです。 10代で癌を患いました。 23歳で結婚し子供も2人授かりました。小学生の男の子です。 子育て中でも看護学校に行き、去年念願の看護師にもなりました。 精一杯生きてきました。 まだ歩くのが怖い程度ですが、今後妹のようになっていくのが怖いです。 最愛の息子への遺伝はもっと怖いです。確率は50パーセントと言われています。 未来に希望が持てません。 私は不幸を周囲に振りまくために生まれて来たように感じます。
恋愛が成就しません。 これまで何回か知人の紹介で女性と食事しましたが、その後進展がありません。断られるか自然消滅してしまいます。 以前も知人の紹介で知り合った方と2人でランチデートをしましたが、念入りに準備したにも関わらず緊張しすぎて、挙動不審になり、リードできず、話も続かず、マナーを守れず、大失敗に終わり、その日のうちに相手からお断りの連絡がありました。 デートや食事で必ず失敗することにトラウマになっています。楽しい気持ちにならず、相手にも知人にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。あの時もあの時も失敗したと頭の中に広がり、精神的に後退しています。相手を幸せにしての恋愛なのに、相手に不快な思いをさせたのは全て自分のせいだ、成功経験のない自分は若いうちにお付き合いするのは無理なのかと思っています。何年もこの繰り返し。もういいかなと。恋愛の本や映画を通じて疑似恋愛するしかないのかと。 過去の経験(主にいじめ)から、人を信じられない、失敗したら挽回できない、人に嫌われたら修復できないという強迫観念が原因になっているのではないかと思っています。 だから人が怖い・嫌い、ネガティブ、頼りない、言葉が出ない、挙動不審になっているのだと気づきました。 どんなに見た目の努力しても、根本の部分で変わらなければ一生変わらないのだと。10年以上続く性格を治すには同じ年月がかかるものなのかなと。ただ年はとっていく一方なのかと。 カップル、家族連れを見ると羨ましさよりもなんて立派なんだ、どんな素敵な恋愛を経験してるのだろうと思いを巡らせ、良縁を期待する両親・先祖に申し訳ないと諦め状態になっています。 周りの人は皆何歩も先も行っている中、ただ1人同じ場所で立ち尽くしているように感じます。周りの人の精神性や経験に自分は追いつくことはできないと。ただただ情けなく悔しいです。 辛いことが重なり、相談できる友達もいないため、今はただ静かに泣いています。漠然と嫌な記憶を思い出し、自分と真正面から向き合うことがとても苦しく、逃げてしまいます。まともに人格形成をしなかった結果だと思います。どうすればよいか途方に暮れています。 恋愛を諦めて、仕事一筋に励み、時間をかけて性格を治すほかないのでしょうか。 どうしたら治せるのでしょうか。 ご教示お願いいたします。 すみません、ありがとうございました。