丹下 覚元(たんげ かくげん)
歴史はあなたと共に作られます。遠方の方はお電話でお悩み即、その場で解決。08020659278
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
回答した質問

学問とは六感からのインプット
野球・勉強をするんじゃァないのです。野球・学問でアンタ自身をやっていたのです。アナタ自身を。
野球で人生や人間や身心を学んでおったのです。
人生は一生、この自己の活動しかありません。
だか...

毎度現れるその自身の超絶クズ・リアクションをこそ絶つべし!
「絶て、断つんだ私情。」明日のジョー仏、みんなの心のセコンド丹下がお答えいたします。
まず、あなたの心のリアクションをみなさい。👊(◉皿⦿メ)
出会うことを👊パンチにたとえるなら、いちいちネ...

これ以上お母さんにもつらい思いをさせたくなかったのでしょう
かなしいことですね。本当に。少しでもお母さまの悲しい心がおさまることをねがってやみません。
どうして、こんな苦しい事、理不尽なことが起こるのでしょうね。
今からお話することはあなたが心の中、...

菩提心、宗教心を高めて自らが一切を救う人となるためです。
❝血が通った仏法・仏道を真剣に求める❞ことで問いの答えははっきりされると思います。仏教の原点は釈尊であり菩提心。
お釈迦さまも道元禅師も発心(発菩提心)があったからこそ、歴史、国境を越えて人々...

親も弟もあなたも家族全体で「善導」する精神を持つ
言葉の悪さは見ているネットの動画で覚えたものでしょう。兄弟姉妹と言うのは兄弟姉妹であっても遺伝子も別々。そもそも存在自体が別存在です。ましてや男女は性別も違う。読む本、見るサイトも異なるから、そ...

ご注意。SNSのアカウントは人であるようで人ではない。
(´ー`)お気持ちよくわかります。
ですが、深呼吸して、まず、そのお考えを見つめなおしてみましょう。良い面は良い面でキープ。そうではない面は別。
お考えの否定はしません。あなたのアカウントは...

DV野郎は即別れましょう。
女性に対して上から目線だったり、高圧的な態度の男性は人生が崩壊します。
交際してもいけません。
そういう人間性をきちんと見抜きましょう。
男尊女卑とかサイテーっすわ。
私があなたでしたら...

鬱という言葉を超えていく
まず鬱という言葉は人によってですが、言葉が負の意味に捉えられてしまうために言葉に縛られないことから。鬱の症状は症状。症状が出ている時が問題なだけでお笑い番組などを見ている時は忘れていたりしません...

むしろプラスに
コロナ以降に役員になった人が言うにはコロナ以降、集まる機会もイベントもほとんど持てないので役員の仕事はほとんどないのでラクショーだそうです。そんな風に考えてみてください。
それでも嫌なら一度当...

オレ自身の頭の思いからのソーシャルディスタンス。NOT密。
あなたのような人で即日、学校行けた人がいました。
当山でやっていた坐禅会に来てくれた人でした。
学校でみんなの前で先生から恥をかかされて以来、学校に行けなくなったそうです。
その人にもお伝...

仏のプライオリティ
企業でもよく使われるプライオリティ高めの案件です。
あなたが本当に苦しみから解放されるための優先度、優先順位高め。
人間は本当に優先するべきものを優先していない。
本当に優先するべきことを...

自己満足の贖罪よりも皆が笑顔で救われるような人間性を目指そう
うちで飼ってるニワトリちゃんがサイコパスでして。🐓ツンツンと言います。ツンツン(♀)は初代ボス鳥の正妻でしたが、初代ボスの度重なる浮気とメスの意地悪と夜中にボスが目の前で狸に食い殺されるという凄...

自分の心も救い 相手の心をも救う心
どんな人生の地獄のどん底の苦しみであろうが、それも肥やしにする。糧にする。薬にする!学びにする!エネルギーにする!軌道修正にする!機縁にする!向上のたねにする!マリオのジャンプ台にする⤴この「(...

その人の非を自分を高める機縁として一切を善導する精神を
(._.)今の時代もいつの時代も僧職で僧侶の恰好をしているから僧侶とは限りませんよ。これはどこの業界も同じでしょう。その職に就いていながらも「その職には適さない人」はどこにでもいるものです。警官...

限りと思うのもその時限り、永遠と思うのもその時限り。
YOASOBIのイクラちゃんではなくお寿司のイクラちゃんの話。
イクラちゃんの好きな人がいたとします。
イクラちゃんは実は一粒一粒が別々のイクラちゃん。一粒一粒が「オイノチちゃん」ですから、...

独立した善意・善導の精神でワイフも家族もより良い心へ導く
最近ニワトリを飼ってまして。観察していると色んな複雑な立場・人間関係が見えてきます。🐔夫の立場ちゅーもんはケッコーつらいですわね。母の前では子供。息子。妻はワイフでありわが子の母であり、親の娘。...

心に死ぬほど何もさせないことで心がメッチャ強くなれる方法🍑
般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)を深く行ずることで人は救われます。
なんじゃそりゃ。
いきなり訳ワカラン言葉いいましたが、今から私のようなパーでも死にたかった心がふっとんで心安らかになれる方法...

いじめるような人間をよりよく導く心を持つ
私も小学校時代にいじめられた経験があり、いじめっ子の経験もあります。
ですが、どっちも救われない生き方であると気づいて、そうではない生き方をみつけました。いい方法があります。
一度いじめとい...

失いという考え自体がすでにマイナスなのでは?
牛乳で床を拭くという家庭もあるもんですが、多くの人は牛乳を床にこぼすのは汚れたとか、こぼれちゃったと考えるもんでしょう。うちのお寺は立派な宮大工さんが立ててくださいましたが、無垢の床を拭く際に仕...

7つの罪 と 善導精神
7つの罪
理念なき政治
労働なき富
良心なき快楽
人格なき学識
道徳なき商業
人間性なき科学
献身なき信仰
〜マハトマ・ガンジー〜
総じて人間性・モラルの...