hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

お悩み相談08020659278

丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介

オンライン個別相談

相談できます

お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00

オンライン個別相談とは?

回答した質問

自分の心も救い 相手の心をも救う心 

どんな人生の地獄のどん底の苦しみであろうが、それも肥やしにする。糧にする。薬にする!学びにする!エネルギーにする!軌道修正にする!機縁にする!向上のたねにする!マリオのジャンプ台にする⤴この「(...

質問:お説教を受けました

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

その人の非を自分を高める機縁として一切を善導する精神を

(._.)今の時代もいつの時代も僧職で僧侶の恰好をしているから僧侶とは限りませんよ。これはどこの業界も同じでしょう。その職に就いていながらも「その職には適さない人」はどこにでもいるものです。警官...

質問:葬式仏教?

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

限りと思うのもその時限り、永遠と思うのもその時限り。

YOASOBIのイクラちゃんではなくお寿司のイクラちゃんの話。
イクラちゃんの好きな人がいたとします。
イクラちゃんは実は一粒一粒が別々のイクラちゃん。一粒一粒が「オイノチちゃん」ですから、...

質問:限り

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

独立した善意・善導の精神でワイフも家族もより良い心へ導く

最近ニワトリを飼ってまして。観察していると色んな複雑な立場・人間関係が見えてきます。🐔夫の立場ちゅーもんはケッコーつらいですわね。母の前では子供。息子。妻はワイフでありわが子の母であり、親の娘。...

質問:孤独、孤立

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

心に死ぬほど何もさせないことで心がメッチャ強くなれる方法🍑

般若波羅蜜(はんにゃはらみつ)を深く行ずることで人は救われます。
なんじゃそりゃ。
いきなり訳ワカラン言葉いいましたが、今から私のようなパーでも死にたかった心がふっとんで心安らかになれる方法...

質問:存在してるだけで生きてない。死ぬべきか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

いじめるような人間をよりよく導く心を持つ

私も小学校時代にいじめられた経験があり、いじめっ子の経験もあります。
ですが、どっちも救われない生き方であると気づいて、そうではない生き方をみつけました。いい方法があります。
一度いじめとい...

質問:生きていて辛くて死にたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

失いという考え自体がすでにマイナスなのでは?

牛乳で床を拭くという家庭もあるもんですが、多くの人は牛乳を床にこぼすのは汚れたとか、こぼれちゃったと考えるもんでしょう。うちのお寺は立派な宮大工さんが立ててくださいましたが、無垢の床を拭く際に仕...

質問:どうしたら前向きになれますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

7つの罪 と 善導精神

7つの罪
 理念なき政治 
 労働なき富
 良心なき快楽
 人格なき学識
 道徳なき商業
 人間性なき科学
 献身なき信仰
 〜マハトマ・ガンジー〜

総じて人間性・モラルの...

質問:生きる意味

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

脳内消化不良にはこれが有効⤴✨

手っ取り早いのはその心のモヤモヤをちゃんとお話することでしょう。
暇なときにお電話いただければ私なんぞでよければお話をお聞きします。サックリ程度で。人間の心っちゅうモンはやっかなところがあるモ...

質問:とらわれから逃れるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

生霊の正体をみきわめる

その生霊、生霊と思う念はどこの誰のものか。
まず、その生霊をおそれる心、思い、念そのものを客観視する。
それはあなたの中でつくりだされたセルフ・ファンタジー。マイストーリー。自分設定の枠の中...

質問:生霊が憑いているので徐霊したい

回答数回答 3
有り難し有り難し 114

お互いの「よわさ」を共有し合うこと

お互い自分の弱さを上手に出せていないんじゃないでしょうか?
プライドや別のものを優先することは夫婦のためにはあまり得策ではありません。
愛は愛を最優先すべきであって、どこかしら愛と錯誤された...

質問:離婚したいと言われました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

悟りよりも涅槃よりも菩提心こそ重要

禅宗僧侶の丹下と申します。
禅業界でも多宗派と同じく仏道の追求に妥協を許さないところがあります。そのような中でもいつの時代においても真に宗師家・正師と言われる方は少ないものです。ですが、いない...

質問:人間は子孫を残すために生まれるのか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 19

「しにたい」というこころの動きの原因を探る

こんにちは。死にたい地獄から這い上がって今日も今から田舎寺の終わりなき葉っぱ掃除に向かう永遠の庭掃除係の丹下覚元と申します。
「どうして俺は死にたい」のか。
どうして死にたい気持になるのか。...

質問:苦しい、死にたい、不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

衣服 法衣 作業着 コスチュームの願いや尊厳に耳を傾ける

花粉の多いこの時期は花粉症の人は花粉が付着しずらいウィンドブレーカーのような衣服が望ましいとされています。
医療や食品に関わる業界においては白い衣が重宝されます。汚れが目立たないものであれば不...

質問:自分の嗜好

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

こころの顔面偏差値高めの店舗に支援活動を✨

みかりん姫、ご来店ありがとうございます。
数多く存在するホストクラブの中で当店を選んで頂きありがとうございます。
(´-ω-`)ホストクラブhasunohaのすみっコぐらし、ハスの葉の端のア...

質問:お金の使い方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

心ではダブルブッキングあれども事実にダブルブッキング無し

こんにちは。あなたの心のセコンド、丹下断平デス。(⦿皿◉メ)断て、断つんだ、私情。
まず、あしたのためその①、いや、今日の為に、今の為にその①は「ストレート」です。事実を直視。現実の実際の立っ...

質問:介護と仕事の両立で悩んでます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

その人も善導し、あなたの心も善導し心のモヤモヤも善導すべし。

そのお優しい気持ちを大切にしてください。
できたら、その心をもっと高めて来世や死後の世界の理想を願うよりもこの生ある今の人生において、その人も喜ぶような生き方をあなたの今の今日の、この人生にお...

質問:名を知らぬ友人と死後会えますか

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

一芸に秀でた人でも他はダメだったりするもんです。

天才科学者でもDVおやじとかいますからイイトコロばっかり見てちゃぁダメです。
あなたも逆に自分の悪いところばっかり見てちゃぁダメです。
まず見つめるべきはその自分自身の心の言動から。
あな...

質問:劣等感の克服

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

別れた方が身のため

女性を尊重しない男性は交際するに値しません。
あなたを愛してるとか好きと言ったとしてもそれは言葉。
愛しているのは自分。
利用される前に身の安全を確保しつつ上手に別れることです。
その人...

質問:怒りっぽい彼氏との付き合い方

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

こんにちは。世間から「あいつはおかしい」「キてる」「仏ッとんでる」「色んな意味で早く仏になってほしい」と思われている一本たりない凡下と申します。大丈夫です。私ぐらいイカレた人間もアメンボやげじげ...

質問:あいつはおかしいと言われること

回答数回答 1
有り難し有り難し 19