丹下 覚元(たんげ かくげん)
こころを蝕む思いはいつも内側から。その思い、仏のソーシャル・ディスタンス。
自己紹介
お悩み相談08020659278
丹下 覚元(たんげ かくげん)さん紹介
オンライン個別相談
今月の法話
文殊の剣
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より)
「大丈夫、慧の剣を取る。」
大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。
智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。
それこそが智慧の剣なのです。
文殊とは自己を鎮め得た者の姿。
人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。
事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。
そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。
そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。
とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。
いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。
文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。
その文殊の剣とはなにか?
お見せしましょう。
いま、そこで、みているもの、きこえていること。
たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。
文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。
本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。
見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。
❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。
そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。
あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。
回答した質問

この上ない明晰性をもって情報より事実優先で防衛。
差別ではありません。
親子であっても夫婦であっても片方がかかったら一時的に別離しなければいけません。そういうのを何でもかんでも差別だから、人権ガーで混同すると正しい防衛ができません。
無知な...

親から見れば2点でも、それがその子の選んでいる百点満点。
60点満点という言葉があります。
60点でも、それはその子なりのサイコーなのです。
子供からすれば親の「させたい」が強いのです。👶「なぜにそなたはわらわがこうしたいと言うておるのに無理にそう...

(# ゚Д゚)いずれにせよ善導すべしっ⇧✨(*´▽`*)✨
「世の中バカばっかりだと思いません?」
昔そんなCMがありました。ですが、内容が不適切であるとクレーマーが出現。
瞬時に放送禁止になりました。
ここで面白いのは、そうも言いたくなる人間世界...

実態が無いということは確実にそこにはあるということ
実態が無いということは永続性を持ったものではないということですが、それは物物事の側のことではありません。
それを察知するこちら側の事。
先ほどまで見ていたこと、接していたことがこの身に行われ...

家庭的であるという生き方こそすべてです
生まれてくるお子さんの徳を下げてはいけません。
今の彼氏さんと自分をお大事になさってください。自分と自分に関わっていく相手も大事することこそ自分を大事にすることだからです。
家庭的であるとい...

物事が起こるのではない ことが自己のディスプレイに起こるのだ
…という視点を持ってみましょう。
私も昔テレビタッ🔴ルとかいうウソ番組に出て(出演して裏が分かった)坊さん業界に広まる宗教心を破壊する供養ビジネスを批判するサイドで出演して供養ビジネス賛同者た...

睡眠さまたげてごめんなさいアルね🐧 「去来今」にアラジン
呼ばれて飛び出でジャジャジャーン🍖
私も昔はそこが永遠の謎だったのでハァッ!( ゚Д゚)と真意が読み解けた時は🐔グエーとなりました。(シメられたんかい)
道元禅師という鎌倉時代のパンクロッカ...

般若心経ビビビ⚡手ごたえのあるものに出会うとそれが導きになる
それは総持寺祖院で井上貫道老師が般若心経の提唱をされている音源を聞いた時でした。
ギャーテーギャーテーの所を市販のイン〇キ仏教書の解説(イン〇キ言うな)を見ると大体「往けるものよ×2」とか「往...

大法楼閣上へ導くべし
喪失感は喪失感。
失われた気持ちに浸ってしまったり、引きずられるとあなたが逆の立場としても悲しいんじゃないですか?
人はどういう訳か失われたことにのみ焦点を当てやすいのですが、あなたと彼女と...

国防の際は「人権より」も命が最優先
本当に優先すべきことは命だろうということをおっしゃいたいのだと思います。
今の日本の風潮はヘイト・差別の無いように、家族が他国に住んでいるから往来ができるように、オリンピックの開催ができる...

事実は自分に起こる事実 情報は起こってない事を頭で起こす思い
インフルエンザかと思ったらただの風邪でした。
風邪という名のいまだによくわかっていない、自分の体に合わない物質が入り込んで起こったアレルギー反応というものがあります。
事実の上では発熱、せき...

優しい顔も怒りの顔も同じ愛
お不動さんの(# ゚Д゚)憤怒・怒りフェイスも
仏さんの(*^-^*)ニコニコ穏やかフェイスも導き先は同じ仏の周波数777.777ヘルツです。
たとえば子供が甘やかされて育ったとします。
...

お経はやるもの行ずるもの
レシピを言葉にしても料理はできない。
楽譜をドミソと口で読んでも音にしなければ音楽にならない。
知った知識は人生で活用しなければそれは行われない。
どんなにイイこと、良い事、広めた方がいい...

私なら即別れますが。
まぁ、やめておいた方がいいでしょう。
婚約というのはある意味「二人だけの聖地を持つ」ということであるのに、そこにいきなり結婚以前からお風俗の方をお招きしてHィこと♨をなさっておられたわけでござ...

生きる意味
迷子のオバさんこんにちは。
♪迷子の迷子の子ネコちゃん、あなたのお家は何処ですか?
お家を聞いてもわからニャイ。名前を聞いてもわからニャイ。
こんな歌がありましたね。(歌詞ちょっと違うぞ)...

期間よりも道を究める大きな志があるかどうか
曹洞宗の修行道場では原則が朝四時もしくは四時半起床です。
休日という訳ではないですが四九日という四と九のつく日は五時もしくは五時半起床です。浄髪といって髪を剃る日にちです。
夜は原則が九時に...

「強くなる決心を」
あなたの女性の尊厳を軽視する男性がこの世に存在してあなたを苦しめたこと、本当に残念なことです。同じ男性として罪深く申し訳なく思います。
性犯罪で加害者が野放しのまま許されて被害者が泣き寝入りを...

「強くなる決心を」
あなたの女性の尊厳を軽視する男性がこの世に存在してあなたを苦しめたこと、本当に残念なことです。同じ男性として罪深く申し訳なく思います。
性犯罪で加害者が野放しのまま許されて被害者が泣き寝入りを...

職場や職場のムードがブラックなのでは?人間性教育を。
もっとゆとりのある職場だったら多分あなたもそういう考えにはならなかったであろうと思います。本当に人格者として指摘するべきは職場の上層部に対してであるのに人間はどうしても弱い者に攻撃意識が向かうも...

愛について話し合ってお互いが愛の質を高められれば関係は向上
この世のすべての人類がそれぞれの独立共和国だと思っている一本足りない凡下こと丹下と申します。
私は生粋の埼玉星人の埼玉国の埼玉県民で井の中の埼玉県民ですが、ワイフは外交官の家系でインド、アメリ...