自己紹介
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。
人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。
お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。
悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。
「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。
【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
オンライン個別相談
回答した質問
人間は弱い、だからこそすべては仏の御手の中に
おはようございます。
ダウンタウンの松本人志さんが
「自分の中で優しさが沈殿してるって感じる時あるね~ 誰かにかき回して欲しいね~」
とツイートし、話題になっていましたね。TV...
あなたの悩みは救えなくとも、悩むあなたを救う
大変難しい状況の様ですね。少しでもお力になれればとは思うのですが…。せめてお話をお聞きし、問いを共有させていただきたいと存じます。
阿弥陀仏という一切衆生(生きとし生けるもの)を救うをこと...
ほんに今までしらなんだ
感じたことは気持ちの切り替えでどうにもなりません。感じたことが気持ちなのですから。
有り難いと思ってもないものを有り難いとは感じられませんし、幸せだと感じていないのなら幸せな気持ちにはなれ...
本当に大切な事を相続する
しっかりしたおばあ様ですねえ。あさはる様にとって素敵なおばあ様なのでしょうねえ。
信仰というのはその人個人の世界であり、その人と仏の関係性において成り立つ個の世界なのでしょうが、同時に、仏...
今すぐ帰ってください。
今すぐ帰ってください。親御さんに電話はできますか?頼れる場所はありますか?
あなたの大切な心、大切な身体、大切ないのちが傷つくような行動は回避しましょう。どうでもいいことなんかありません。...
ご縁のままに。あなたを包んで離さないご縁があります。
ご相談拝読しました。ご主人のご命終謹んでお悔やみ申し上げます。
お辛い思いをされましたね。そんなにお辛い経験をされたのですから毎日ふさぎ込んでダラダラしたっていいのです。して当然です。
どん...
「授かった」いのちは生きたいと願っている
妊娠おめでとうございます。どんな状況であれ、一つのいのちを授かるということは「おめでたい」そして「有り難い」出来事でありましょう。
おっしゃるとおり生まれたらいけないいのちなんてありません。そ...
普通に落ち込みます
普通に落ち込みますよ!笑
ただそのあとの回復は早いかもしれません。
落ち込んでどうにかなる問題なのか、怒ってどうにかなるのか
ということでしょう。
瞬間瞬間の感情は普通に...
何が「できる」かという価値観にのみこまれないで
もっと頑張れ
なぜできない?
あいつに負けるな
やればできる
そんな事はもう十二分に言われているでしょう。自分でもわかっているでしょう。それでも追い詰められ苦しんでいるのでしょう。
...
誰もあなたの代わりはいない
素晴らしいですね。道が見えた喜びが感動をもっていらっしゃることが伝わってきます。
「身、自らこれをう当(う)くるに、有(たれ)も代わるものなし。」
仏説無量寿経というお経に出てくる言...
お墓参りは何のため?
ご相談拝読しました。
お墓参りはなんのためにするのでしょうか。
まず申し上げたいことは、お参りしないと故人が恨んだり祟ったりして悪いことが起こるということはありません。
逆に、お参り(...
職場はそれぞれの道理のぶつかり合い
理不尽なことってありますよね~、お仕事お疲れ様です。
さて、理不尽とはどういうことかというと「道理にあわない」ということですが、ポイントは「誰の」道理にあっていないのか?ということです。
...
ないものすら作り出すのが人間の心
生霊などありません。しかし、ないものすら作り出してしまう心を私たちは持っています。
今、あなたの心には生霊がついているのかもしれません。それは本来そんなものなどないのに生霊のせいにしているとい...
誰かがその一人になる、勇気がある人にのみその資格がある
「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ。」
イタリアの至宝と呼ばれた、かの有名なサッカー選手であるロベルト・バッジョの名言です。
そのスポーツの勝敗を決めるルー...
不断煩悩得涅槃
人間は精神(心)と肉体からなっているとし、煩悩の原因を肉体に求めるのが①苦行主義、精神のはたらきに見るのが②修定主義です。
①苦行主義
旺盛な肉体のはたらきが煩悩をおこす→肉体のはたらき...
なるべく簡潔に答えるつもりだったのですが
>・永遠の無、自我の消失への恐怖
恐怖の問題は最後に回すとして、ここで問題になっているのは「無」「消失」ということです。これは今この生きている身が「有る」とする立場です。
しかし仏陀釈尊が目...
カッコつけなくていい
全力でダラダラしてはどうですか?
他人に無理やり喝を入れられてどうにかなるならもうなっていますよ。
現にあなたは就活の時は頑張れた、院の試験だって頑張れたわけです。卒業が危うくなるくらい...
よくご相談を
私個人の見解としては問題ありません。調整できます。
また法律上も、お墓や納骨に関する法律である墓地埋葬法の第4条には「埋葬又は焼骨の収蔵は、墓地以外の区域にこれを行なってはならない」と言う...
「できる」と「できた」の違い
「できる」ことと「できた」ことは違います。「可能性」と「事実」の違いです。
自殺も殺人もそういうご縁(条件・環境)にもよおされなければできません。「今」という事実を見つめて生きましょう。
...
歩み寄りはお互いに
「お互い付き合っているのに電話したいメールしたいと思うこと」はダメなことではありません。
好きなら当然の気持ちでしょうね。
けれど同じ「好き」でも彼には彼の表現方法、同じ「お付き合い」で...