自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問
強い拘り。いろんな意見を取り入れる方が、本当は生きやすい
よく頑張ってこられましたね。環境の変化は、生活リズムにも影響しますし、気持ちにゆとりがない時は、自分の視野も感情も狭まってしまいます。ちょっとしたことでイライラしたりね。
性格な部分もある...
あの日を振り返りながら気持ちを言葉に。この時間こそが供養
あなたとお父さんの記憶・思い出を聞かせてくださりありがとうございます。
別れの体験には、いろんな感情が起きます。あなたが、今 自分は冷たく冷静であることを体験しておられますが、それもまた死への...
詳しいことは、お寺と相談を。オンライン個別相談も利用しながら
結果的には、問題はありません。
まとめると言ってしまうと、なんだか混ぜ合わせるみたいなね、抵抗もありますよね。ただ、そこに至るには、あなたが仰るように、そうせざるを得ない状況がありますよね。
...
自責だけでなく、目の前の方を大切に出来る人であってほしい
毎日お疲れ様です。
あなたと利用者さんとの関係性の問題だから、私は口を挟む立場にありませんが。
私も日頃、相談業務に携わっていると、感情を剥き出しに攻撃してこられることもあり、私自身 傷...
子どもの心配もそこそこに、距離を保ちながらも見守る感じで
あなたが親から受けてきた「子育て・教育」は、親の都合を押し付け強要されてきたものであり、自分の考えも感情も 殴る蹴るで親に潰されてきたのですね。それでも親を頼って生きるしかなかったし、親の言う通...
浄土真宗では「初参式」がある。神社でなら神社にお尋ねを
御出産おめでとうございます。母子共にご無事で何よりです。皆に愛されながら、健やかに成長なさいますことを、心より祈念申し上げます。
初参式は、仏式ですか?
先祖代々のお寺へ、仏様やご先祖へ...
図太い人はズルく居座る。慕ってくれる仲間を大切に、仕事に専念
なるほど〜そうなのですね。
なんだかなぁ…って思ってしまいますよね。
そりゃね、(やりたくない仕事は、私だってしたくないけれど、好きなことだけやって仕事が回るわけないじゃない。あなたがや...
「信頼」に何を求めているのか。能力に期待評価されるのが一番
「信頼」って、どういう部分を指すのだろうね。
私はね、恋愛や結婚などの超プライベートなことは、言う必要はないと思っているし、聞かされても(そうですか〜おめでとう)としか思わないんだよね。
仕...
周りの環境や変化は、プラスにも変えていける。
気分や体調は、周りの環境や変化にも大きく影響しますよね。だからこそ、マイナスばかりでなく、プラスにも変えていけると思いますよ。
今は不安が大きいと思いますが、まずはここまでやってきたのです...
心地良いものに触れて心を休めていきましょう。あなたは悪くない
それはお辛いですね…。
親族経営や縁故採用にはあることかもしれませんね。仕事外の付き合いまで口出しされ、気を遣う。周りが身内ばかりの関係で仕事をしていると、仕事の愚痴も言えない、辞めれば行き場...
たまに、近況報告をしたりと、その方と繋がっていきましょう
それは辛いわねぇ。一緒に目標を目指した同志ですものね。励まし合ったり支え合いながら、刺激や やる気が持てていた毎日だったことでしょうね。その仲間がいなくなるなんて、これからどうやって頑張っていっ...
自分を責めるより、ちゃんと「ごめんなさい」と言えるあなたに
そんなことがあったのですね。
お酒で気持ちを紛らわせる人もいますしね、お酒にのめり込んだ原因は、自分の態度だったかもしれないと考えると、後悔しているのね。私のせいだと。だから、何度も確かめたの...
理解度の速度は人によって違う。日常に少しの変化と習慣を。
毎日頑張っておられるのですね。
理解度の速度は、人によって違うと思うのですよ。せめて、見聞きした内容の要点だけでもメモしておくと、後で振り返ったときに思い出せると思います。メモを取ることを習慣...
親子(祖父母)関係の修復が、娘さんとの距離や信頼も安定させる
あなたが、親であり母なのにね。
両方の祖父母を頼ったとしても、親である あなたにも伝え共有して、みんなで育てていくということをしてほしかったですよね。帰さない、帰らなくていい、ここで暮らせばい...
勝手な期待の押し付けではないか。一人で決めないでと伝えよう。
家は、長男が継承して、先祖代々の土地は長男が引き継いで、お墓の管理は長男の務めで…。 「継ぐ」といくことは、家を守り、家族の面倒を見て、親の介護まで全て長男がするべきである!という勝手な期待の押...
素敵な恋愛をしたね。いっぱい泣いたらいい。思い出が支えになる
そっか〜やっぱり悲しいよね。
付き合った期間や年齢差なんかで、仕方がなかったとは思いたくないよね。別れるときは納得したつもりだったけれど、それだけ、あなたにとって大きな存在だったのだと、離れて...
聞いてみたら?面倒だなと思えば、放っておいたらいいのです。
聞いてみたらどうですか?
なぜ、いちいち細かく聞いてくるのか?と。
夫婦の距離感は、みんな違うだろうし、いろんな夫婦の形がありますね。
私の場合は、全く干渉し合わないです。関心がないと...
学ぶために読む本と楽しむ本は違う。読み切れるような短編小説も
あなたが読みたい本を選んでみましょう。
私は読書が好きですが、参考書や仏教書も読みますが、サスペンスや恋愛小説の方が好きで、夢中になってしまいます。
学ぶために読む本と、楽しむ本は違った...
無理しないでね。頑張り屋さんも休憩しながらね。毎日ありがとう
環境の変化は大きいよね。結婚に伴い、新しい生活・環境は、嬉しい反面、慣れなきゃって頑張り過ぎてしまうことがあります。
誰だってやっていること、初めが肝心、しっかりしなきゃ、って頑張り過ぎて...
そのようなタイトルは、関心を惹きますよね。
何を引き寄せるのでしょうね。
運? 縁? 人? お金?
そのようなタイトルは、関心を惹きますよね。
例えば、コミュニケーションが豊かになれば、人付き合いも良好になったり。健康管理に気を...