hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

動物にとってより良い環境に移していくことも考えましょう。

プロフィールも読ませてもらいました。確かに、厄介な祖母さんだよね。思ったことを、相手の気持ちも考えずに口にする。偏見で傲慢な人は、協調性もなく無礼ですよね。

反抗というより、「違うよ 理解...

質問:祖母は異常者なのになんで庇うの

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

彼にも言わない・知らせない配慮をしてもらいましょう。

そうだよね〜
ファンであろうが、応援の気持ちであろうが、大好きな彼がアイドルとはいえ、女の子にトキめいているのは、気分のいいものではありませんよね。

アイドルであろうと、疑似恋愛のように...

質問:彼氏の推しに嫉妬してしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

もっと甘えたり、わがまま言ってもいいんじゃないかしら。

それはちょっと寂しい気もするわね。
年齢的に大人でも消極的な人もいますから、待っているだけじゃ いつまでも触れてもらえないかもしれません。
もっと甘えたり、わがまま言ってもいいんじゃないかし...

質問:彼氏への接し方について悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

より良い関係のため、双方がストレスを抱えないということが大事

それはお辛いですよね…納得できない部分もありますしねぇ。
後輩の方の特性もあるでしょうが、周りだけが配慮を強いられるのでしょうか。互いに理解し合えるように努めることができたら、受け入れてもいけ...

質問:人との付き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

いつでも人は変わっていけますよ。どんな自分になりたいのかな?

あなたの性格なのかなと思いますが、仕事では求められるものがあり 応えられなければ落ち込みますよね。自分はダメなんじゃないかってねぇ。

仕事では、という悩みでしょうが、あなたの良さもたくさん...

質問:気ずくのか遅かった

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

気持ちがすぐ切り替わる人は、ちゃんと整理と納得が出来ている。

妊娠中というのもあるかもしれないね。イライラしがちになるからね。

夫さんには、言いたいことを言えていますか?(わかってよ、なんでわかってくれないの)という気持ちは、言葉にしなければ伝わりま...

質問:嫌な気分をすぐに切り替えるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

思い込みを捨てていくことも大事です。やる前から決めつけずに

自信のない自分がしっくりくる。それもいいかもしれないわね。自己分析して、自分を認めていく、自己一致。
 
不安に思うこと、実際にその不安は起きましたか?不安も、毎回そのようになるかと言われた...

質問:不安症の自分

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

みんな誰かに支えられて、迷惑や心配もかけながら生きているもの

生理…辛いね。痛いし、重いし、だるいよね。
初めての生理なの?大丈夫〜心配いらないよ。お腹を温かくして横になってね。私もカイロを貼ったり、お布団に入ったりしているのよ。生理の時は、無理をせずに...

質問:つらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

相手の態度に動じずに堂々と。相手の方が自分に恥じるように。

それは悔しいですよね。意味もわからず、そのような態度を取られるのは、腹立たしいですし、気分が悪いですよね。
周りも気づくような態度なのですね。それなら、周りの方々への影響もあるでしょうし、気を...

質問:人気者に嫌われています

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

求めた人が、どう受け取るかなのでしょう。

藁をも掴むと言いますが、行き詰まったり、どうにも解決できないときに、頼りになるかどうかもわからないものに人はすがっていくものですね。

死生観や死者への後悔や声を求める想いが強ければ、霊能者...

質問:霊視や占いのコールドリーディングって?

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

変化には理由があると思い巡らせ、探らず、頷いていけたらいいね

その絵師さんは、あなたに大事なことを気づかせてくださいましたよね。

好みや熱量も変化していくでしょうけれど、その人の想いを、周りが勝手に判断して批判や否定するのは筋違いですものね。価値観は...

質問:誠意を見せて償いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

師匠の指導の賜物。共に修練を重ねていけたらね。

なるほどね〜
師匠が、認めたということでもあるのかしら。卒業しなさいという意味なのか…。

ただ、共にしたくないと言われると、拒否されたように感じてしまうし、突き放されるのは寂しいし悲しい...

質問:弟子が師匠を超えるのは良いのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

かける言葉、交わす言葉は難しいですね…言葉にならないですよね

ご遺族の皆さまの悲嘆は、どれほどのものかと思います。時間が止まったかのように、現実を受け止められなかったり、疲弊してしまわれて涙も出なかったり、苦しくて息もできないほどかもしれません。
小さな...

質問:お通夜で失言

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

ジェンダー・バイアスを押し付けないということが、大事ですよね

ジェンダー・バイアスを押し付けないということが、大事ですよね。

あなたの好みや生き方を、否定されているかのように感じてしまうのであれば、それは主張する側が正義を押し付けているのかもしれませ...

質問:ジェンダーレスの波についていけない

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

暮らしの良さに目を向けて。準備も大事だけれど適応力も。

子どもはね、順応性がありますよ。
たとえば、保育園に通っている子が皆同じ小学校へ上がるわけではありません。(うちの子もそうでした。同じ市内でも、私立の園だったので、小学校では同じ園の子はいませ...

質問:子連れ移住 踏み切れない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

あなたは堅実に、今の仕事も大切に、続けていく先に安心を重ねて

まさか潰れはしないだろうという気があるのでしょうね。気づいた時に手遅れにならなければいいですけれどね。あなたは、それを心配されているのですよね。

ご両親の余裕はどこからくるのでしょうね。あ...

質問:家計の不安で押し潰されそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

自分の蒔いた種とはいえ全てを失うのだから。夫はこれから地獄ね

そんなことが…
夫さん、どうしちゃったのかしらね。

貢いでいたなんて…これからが地獄でしょうね。自分の蒔いた種とはいえ、全てを失うのだからね。
妻や家族という大切な人がそばにいるのに、...

質問:旦那の不倫、離婚になりそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

条件が揃ってしまえば、何をしでかすかわからないのが人間です。

そうですね。
頭で考えてみると、そうなりますよね。

人は、社会の中で、誰か(何か)と関わり生きていますから、自分が置かれている状況や巡り合わせにより、どんな自分が露わになるかわからないも...

質問:業の感情

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

自分の時間も 相手の時間も、大切に出来る人になりましょうね

今までの質問からも、あなたは依存しやすいタイプなのかなと思います。

好きな人のことは気になりますし、ずっとそばにいたいし、毎日でも繋がっていたいと思いますよね。スナックに行っているなんて聞...

質問:心が安定しません 自信が持てません

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

機会を見て、きちんと謝罪が出来たらいいですね。

会ってもらえず…なのね。

会わない、返信もしてもらえない。そこまで怒る先生も、どうなのかと思いますが。

何の先生かしら?学校の先生なら、生徒の学びたい気持ちを大切に、別の機会を持って...

質問:先生を怒らせてしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21