hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し18020
回答数 回答 1200

洞林寺

仙台の寺町にあります。ホッとする、心安らぐ寺となるよう努めてます。


ホームページ  https://www.dorinji.com/

SNS 

自己紹介

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努めております。決して容易いことでは有りませんが、一期一会の気持ちで相談に、葬儀法事に励みたいと思います。
 
 最初法学部部にで学び、4年間ほど公務員をしていました。(税務署勤務)その当時の学びと経験を終活相談に活かしたいと思います。                                              昭和63年5月に住職となってから、30年が過ぎてしまいました。仏教学・禅学もそこそこ真面目に学んだつもりですが、宗教学・宗教民俗学に力を入れて学びました。そういう分野については丁寧な回答が出来るかも。

 日本の宗教文化は、仏教・儒教・道教・神道・民俗が時には重層的に混在してます。時には複合的に機能しています。地域性による違いもあります。先祖の居場所、魂の存在、仏教の教理だけでは説明できない場合も多いです。教義も大事ですが、今我々が生きている場所と其処にある生活文化を考えることも大事だと思います。

Web

オンライン個別相談

相談できます

一人一人の気持ちに寄り添い、傾聴に徹して、心をほぐしてあげられるよう、努めたいと思います。

それと同時に、完璧に出来るとは限りませんが、其の人が歩むべき方向を一緒に考えてあげたり、次の一歩を踏み出せるよう背中をおしてあげられるよう、努めたいと思っております。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

「親や親類は心配している」ことを伝えたのでしょう

それを親は遊びすぎ、と良く思っていないみたいで、前の彼氏はちゃんと勉強しろと言っていたと比べます。

私はあなたの親よりちょっと上の世代の人間ですし、ちょっと前まで自分の子供が大学生だっ...

質問:お坊さんに彼氏のことを気をつけろと注意されました。

回答数回答 5
有り難し有り難し 11

休日や退社後の時間の過ごし方

 ますは、何かを始めること。行動を起こすことだと思います。今の時代、インターネットでいろんな情報を得ることが出来ます。仏教の教えを説く法話の会や仏教講座や坐禅会・写経会がいろいろな場所で開催され...

質問:無為な時間

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

心込めて手を合わせ香を手向け、冥福を祈ってあげましょう

 若く、人生これからという甥御さんの急逝、心よりお悔やみ申し上げます。

 以前、葬儀の意義について下記の様に回答したことがあります。参考にしてみてください。
「1、今まで頑張って人生を送...

質問:甥の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

研修機関の職員に問題あり、と思います

 誰でも好き嫌いはあると思います。有って当然だと思います。しかし、就労支援研修を行う団体の職員が自分自身が嫌いなことだとは言え、特定の職業や思想に対する価値判断を研修参加者に押し付けたり植え付け...

質問:改めるべきは職員の毒舌?それとも私の暴れるアドレナリン?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

いろいろとお疲れなのですね

 離婚に至るまでも、いろいろとあったことと思います。そして、家のローンや子育てで、疲れもかなりたまって居られると思います。ストレスもたまって居られると思います。仕事もそうそう休めないでしょうし、...

質問:最低な母親です

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

子供たちとよく話し合い、そして引っ越すべき

 質問文だけでは彼の言動の全容はわかりかねますが、「長女は食事ものどの通らなくなり」という状態なら、引っ越すべきだと思います。
 
 「大人げない態度や、命令したり、ひどい言葉を子供たちに、...

質問:引っ越すべきか、留まるべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

無関係だと思います

 身内の方、大切な方を亡くされたことで、悲しいお気持ちでいっぱいなのだと思います。心よりお悔やみ申し上げます。上司への対応とお祖父様の御逝去は無関係だと思います。

 上司への対応の現場にお...

質問:祖父の死と私の因果応報

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

優れた感受性をどう活用すべきか?

 SF小説などでも、予知能力の有る主人公が「未来に起きる事件・事故」を周囲に伝えるyべきか否かで悩む場面が必ずありますね。ゆいさんの特別な力がどのようなものであるか質問文からだけではわかりません...

質問:神様

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

人生の選択に、「絶対」も「究極」も無い

 いろいろと悩む要因が有るんですね。それだけに、なかなか決断できないでいる。確かに、そういうことはありますねえ。お気持ち、わかります。わかりますが、すべての要因をクリアできる方法なんて無いですよ...

質問:彼氏が北海道へ転勤に…

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

取扱いに注意して、上手くコントロールしていこう

霊感体質を優れた受信装置と理解すれば、わかりやすいと思います。

 ですから、受信装置の感度をコントローラーで上手く調整できればいいんです。しかし、実際にはなかなか難しい。何故なら、取扱...

質問:霊感体質の彼女について。

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

気配りすることは良いことですよ

 人の顔色を窺うことは決して悪いことではありません。周囲の人間との和は大事です。生きていく上で他人と協調し協力しあうことは大事です。「顔色を窺うこと」は周囲への配慮であり気配りでもあります。現在...

質問:人の顔色を窺いすぎる性格を直したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

注意は必要ですが、誇張し過ぎないように

 「祈祷師」「霊能者」と呼ばれる方々が自分の新規「顧客獲得」のために網を張っているのだと思います。引き続き注意が必要だと思います。

 但し、お寺の職員さんに其の要注意人物のことを告げる際の...

質問:霊感商法と違法薬物…?考えすぎですか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

彼もあなたの幸せを祈っていると思います

 婚約者の御逝去、心よりお悔やみ申し上げます。結婚を心待ちしていたことと存じます。お亡くなりになられた婚約者にとっても、あなたにとっても、辛く悲しい別れとなってしまいましたね。

 人生には...

質問:婚約者が亡くなりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

法律的には、父の遺産をもらう権利はあります

  お坊さんらしい回答ではありませんが、民法の相続に関する規程から説明させていただきます。

 あなたには遺留分があり、父の遺産をもらう権利を有しています。遺留分(いりゅうぶん)とは、被相続...

質問:亡き父が許せません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

競うなら、後援会長になることを目指しましょう

 ファンとして、スターやアイドルと特別な間柄になりたいと願う人は結構居ると思います。だからこそ、一生懸命ライブや握手会に通っておられるのでしょう。そういうファンの中での競い合うこともいろいろある...

質問:アイドルの握手会の対応の差について悩んでいます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

悲しいですね。でも、そんな人間ばかりではないよ。

 ご質問を読んで、私も悲しくなりました。辛いですね。でも、辛抱して頑張っているんですね。立派です。「売り言葉に買い言葉」と言いますが、買い言葉をしてしまったら、あなたもあの方たちと同類になってし...

質問:人間は心が醜いと、最近は思ってしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

情報と伝達  仏教と民俗

興味深い質問ですが、どう回答すべきか悩んでます。

なぜデマが広まるのか?仏教神道の謂れを離れて一般論で考えてみましょう。

1、間違った情報が発信されるから。
  私は仙台市若林区に...

質問:俗説、デマはどうして広まった?

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

実家が浄土真宗なら

 お墓は、公営の墓地、宗派問わない霊園、いずれかにあるということでしょうか?こういう墓地の場合でしたら、葬儀や戒名無しでの納骨でもトラブルにはならないと思います。

 もし、浄土真宗のお寺さ...

質問:供養について

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

目標を持つことは良いことだと思います

 目標をもつことは良いことです。素晴らしいことです。目標に向かって進むとき、結構頑張れるものです。だらだらしてられなくなります。時間を無駄に使っていられなくなります。

 学費の試算は出来る...

質問:これからの将来について

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

駒澤大学出身者として嬉しく読ませていただきました

駒澤大学のオープンキャンパスに行ってきました。仏教学部の資料館の見学や写経を体験させていただきました。写経ではすっと集中でき、周りの音が気にならなくなり、とてもいい気持ちよくなりました。また、仏...

質問:将来の考え方について

回答数回答 4
有り難し有り難し 14