hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 死後 」
検索結果: 1332件

死んだおばあちゃんに会いたい

死んだおばあちゃんに会いたいです。 私は今大学生、持病も寛解していますが、人生上手くいかず疲れてしまいました。そんな中数年前に亡くなったばあちゃんのことを思い出しました。 ばあちゃんはいつも私の味方で私が幼い頃は公園に連れてってくれたり、私の病気が酷い時は母に変わりずっと一緒に居てくれました。そんなばあちゃんがある暑い夏の日孤独死していたのです。2週間前に元気だったはずのばあちゃんがもう見つかった頃には死後10日ほどでした。1人で死なせてしまったこと誰にも看取られず死んでしまったこと、そして何より死後数日が経ってしまっていたこと悔やんでも悔やみきれません。 そんなばあちゃんに今会いたくて会いたくて仕方ありません。この気持ちどうすればいいでしょうか?どう考えれば気持ちに落とし前付けられるでしょうか? そしてばあちゃんの人生は幸せだったのか。母親に聞いたところ苦労が多かった様で死に方もこんな死に方で人生って不公平なものだと悲観的になってしまいます。 会えるなら会いたいし、話せるなら話したい。謝れるなら謝りたいし、感謝を伝えられるなら伝えたいです。伝えられる方法ありますか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

自殺対策

 自殺対策は仏教の最も得意とする分野ですが、現状の効果はNPOのそれと大差がないのがはがゆいです。  もし輪廻転生が否定されるなら、自殺対策は有害無益で、むしろ自殺を奨励すべきです。  釈尊も若い頃自殺しました。(般若心経の呪文、梵天勧請)  仏教の目的は、涅槃(解脱、心の死)ですから、輪廻転生が否定されれば死後が無いので心は死んでいます。  まさに涅槃状態です。死即涅槃と言えます。  輪廻転生が真実であっても、自殺は諸刃の剣です。  釈尊のように涅槃状態であれば、自殺は奨励されます。  「厭離穢土 欣求浄土」と言う佛教語もある位ですから。  我々も、釈尊に倣って寿命が尽きる前に自殺によって涅槃を得なければなりません。  寿命が尽きた瞬間では多分涅槃は無理だと思います。  私はその修行の厳しさに初めから諦めています。  「現世安穏 後生善処」ならばまだ希望が持てますので寿命が尽きるまで待ちます。  しかし通常の自殺は防止しなければなりません。  何故なら心が死んでいないからです。  六道輪廻で脅しをかけるのです。  それも真実の脅しですから遠慮はいりません。  この自殺対策は有効だと思います。  ちなみに自殺者と通常の死者との死後の風景は、丹波哲郎制作映画「大霊界2」で参考できます。劇場映画ですからフィクションや甘さはありますので、その点は考慮が必要です。  輪廻転生が普遍化している国の庶民の思考については、  NHK「世界ふれあい街歩き」の「チンプー」(ブータン)が参考になります。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2025/01/02

私は地獄に堕ちますか

はじめまして。 仏教の地獄についての記事を見ていたら怖くなってしまい、質問をさせていただきました。 五逆罪を犯すと死後無間地獄・阿鼻叫喚地獄に堕ちるとの話を伺いました。 五逆罪は 父母殺しの他に「仏様を傷付ける」 という条件がありました。 記事によっては「仏様・父母をバカにすること」を思っただけでも地獄に堕ちると書いてあったのもありました。 私は深い仏教徒ではないですが、 初詣を含め年に数回神社仏閣にお参りに行きます。 お参りの際に、侵入思考で全く思っていないことを勝手に思ってしまいます。 その内容とは、仏様を誹謗中傷する、バカにする内容等です。私は基本的に神様仏様を信仰しており、誹謗中傷やバカにするなどといったことは全くもって本心ではございません。 なので、私はその侵入思考が入った際には「今思ったことは全く本心ではございません。申し訳ありません…」と 30回50回も謝ります。 仏様は私の本心をわかってくださるのでしょうか。謝りも受け取ってくださるのでしょうか。 私は死後、地獄に堕ちるのでしょうか。 寿命まで地獄に堕ちることを怯えながら生活しなければならないのでしょうか。 どうしたら、私は救われるのでしょうか。 助けてください。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3
2025/05/23

疎遠だった父の孤独死

先日父方の叔母から連絡を受け、母との離婚から10年近く連絡を取っていなかった父の死を知りました。 仕事をしていたわけではなかったようで、叔母が家に確認しに行った時には死後数ヶ月経ってしまっていました。 一緒に暮らしていた猫も亡くなってしまっていました。 父が母と離婚してから数年は連絡を取りたまに会ったりしていたのですが、私の誕生日に連絡をくれなくなってから「娘の誕生日も連絡をくれないなんて」と思い、疎遠になりました。 それから成人式を迎え、地元を離れて就職、結婚をしましたが一度も連絡をしませんでした。 連絡しようと思ったこともありましたが、無視されたり拒絶されるのが怖くてできませんでした。 葬儀も行わず火葬のみでしたが、その当日も、数日経った今でも後悔と悲しみで涙が止まりません。 死後数ヶ月経っていたこともあり、最後の顔すら見ることが出来ませんでした。 「結婚したことすら連絡しないで親不孝な娘でごめん」 「私がもっとちゃんと連絡を取っていれば何ヶ月も一人にせずもっと早く見つけてあげられたのに」 「父が亡くなったあと、猫はどんな気持ちだったろう」 そんなことをずっと考えてしまいます。 叔母や叔父には「◯◯ちゃんが来てくれて喜んでると思う」と言われましたが、こんな親不孝だった自分を愛してくれていただろうかと思います。 疎遠になってから、お酒好きの父への愛情はほとんどないように思っていましたがいざ亡くなってからこんなに悲しいのは心の底では愛していたからだと思います。 時間が解決してくれること、どんなに後悔しても事実は変わらないことは分かっていますが、乗り越えるための言葉がいただけたらと思い投稿します。

有り難し有り難し 26
回答数回答 3
2025/03/22

将来が不安です。

 私は、10年以上前に、会社を辞職し(精神的な病気により)て、長いデイケアを経て、今は作業所に通っております。  障害年金も受けております。  最近の物価高や、T大統領の政治など、将来自分が生活できなくなるのではないかと不安に感じております。  せっかく、昔、私が自殺したくなった時期を乗り越えたのに、将来の生活苦から、生命を維持できないかと思い、最近、自殺関係の動画を見てしまいます。今現在、私は自殺を考えていません。  自殺すると、死後どうなるかは、動画によると次の4パターンに分けられます。  1. 自殺しても、一切の裁きはない。    光の世界に行く。  2. 自殺したら、霊界で苦しむことは    ないか、反省部屋に入れられる。    但し、現世での修行はやり直し。  3. 自殺したら、死後も、来世も苦し    むが、やり直す機会は与えられる。  4. 自殺すると、永遠の罰を受け、やり   直す機会は与えられない。  1〜4のどれだと思いますか。  私としても、自殺はなるべく避けたいと思います。4番が本当だとすると、自殺者の遺族が救われないと思います。私的には、2番かもしれないと思っています。  自殺じゃなくて『餓死』だと、また違うのでしょうか?  暗い話で大変恐縮ですが、ご回答いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2025/07/26

聖天さま、ダキニ天の願いの叶えかた

私は引きこもりです。体調がわるくて病院にいきたいのですが白い目でみられるのが怖くて恐怖感が強くて行けません。最近聖天さま(大聖歓喜双身天)とダキニ天のことを知りました。1聖天さま、もしくはダキニ天に引きこもりから脱出させて欲しいと願ったら聖天さま、もしくはダキニ天は願い事を叶えるとき崖から蹴落とすような厳しい父親的な叶いかたになりますか?(家から追い出され強制的に引きこもりから抜け出させる)それとも安全に地面に着地できるような優しい叶いかたになりますか?(私が恐怖を感じないような形)聖天さまは厳しい、スパルタな神様と調べたら書いてあったので。できたら祈祷ができるお坊さんからの回答希望。2聖天さま、もしくはダキニ天を信仰して死後極楽浄土にいきたいから途中で念仏して阿弥陀に信仰を変えたら聖天さま、もしくはダキニ天は嫉妬して怒り祟られますか?3聖天信仰、もしくはダキニ天信仰は一生続けなければならないと知りましたが途中でやめたら祟られますか?4聖天信仰もしくはダキニ天信仰し続けて死んだら死後どこにいきますか?極楽浄土にはいけませんか?5聖天さまは叶えるとき悪行、悪因縁を先にカルマの浄化してから叶えるから最初に嫌なことが次々と起きると本で見たことがあるようなきがするのですがこれは本当ですか?引きこもりに対しての悩み的な助言はいりません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1