hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 仕事 死にたい」
検索結果: 4238件

自分の我欲

私はもうすぐ24になる社会的に見れば立派な成人です。仕事量がきつく、睡眠時間も平均3時間程度。正直自分の心と体が持ちません。 沢山ある仕事を、上司は出来ないならできるというな、そして出来るように考えなさいと言います。一見矛盾していると思ってしまうこの2つの言葉には、私は今どうすべきかを正解を出すことができません。色々考えた挙句に逃げたい気持ちが強くなり、なんとか騙し騙しでやっていた仕事も、関わっていた全ての仕事を投げ出し、上司の連絡にも一切出ず、会社を休んでしまいました。 今の僕の心の中は、どうしてこんなことになった?この状況からどうすれば逃げられる?ということと、 沢山の人に迷惑をかけている、無責任に自分の都合で行動してしまった、社会人としての自覚が足りない、逃げてしまった、戻れないと考えて、 途方に暮れています。 全ては、自己犠牲ができなかった自分の精神と、言われたことすらもできない自分自身の無力さが招いた結果だと感じています。 仕事ができない時、上司からは出来るように考えていないんだ、死ぬ気でやってるかとゲキを飛ばされることが多くあり、その中で私は自分はまだそれが出来ていないし、できる人からそれを言われても、すぐにはできないと感じて、不信感ばかり募らせています。 この人たちは、お客さんに向けて最善を尽くすことを考えていても、できない部下に対して叱ることしかできないのかと、この会社に入らなければよかったと思っています。 自分が仕事ができないことを責任転嫁していることも自覚しているつもりではありますが、どうしても言い訳をせずには自分を保つことができません。 最終的に、何が言いたいのかというと、我欲をすてて、休むことなく働けるようになり、自分の辛さを顧みず、むしろ力に変えて動くことができるようになりたいのです。 自分に対するどんな逆風にも心乱されることなく、人のために心血を注ぎ、それが喜びに昇華できるにはどんな考え方をすれば良いのでしょうか。 欲を捨てるにはどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

仕事で良くない映像を扱う。影響はある?

どのようなタイトルにしたらいいかわからなくておかしなタイトルになってしまい申し訳ありません。 現在仕事でSNS等に溢れている違法投稿(所謂無修正の動画や動物の虐待動画やそういった類のもの)をチェックするような仕事をしており、毎日何時間もそのような画像や動画を見るような生活です。 正直、見ていて気持ちのいい映像ではないのですが、趣味で見ている訳ではないですし、仕事と割り切って見てはいます。 このような違法な映像を無くす為に取り締まりとしてチェックしているので必要な仕事であるとは思いますし、大事な仕事だとも思います。その思いで仕事してはいるのですが、いい映像ではないですし、このような映像ばっかり見てると生霊??霊障??なんて言うのでしょうか。そのような物が寄ってきてしまったり、自分にとってよくない影響が出たりするのでしょうか?? 今日たまたまネットで毎日グロい映像ばかり見てたら運が悪くなったり良くない事ばかりで最悪だった。見るのやめたら直った。見る動画は選ばなきゃ危ない、みたいな話を見ました。 後、自殺の話ばっかり見てたら対人運も悪くなり死にたくなった、みたいな話も見て、やはり視覚からの情報は確かに大きいよな、とも思うのです。 私は仕事で見ているのでまた状況は違うと思うのですが、このまま延々と視覚的に良くないものを見続ける事に本当にいいのかな、という漠然とした不安があります。 もちろん好き好んで見ている訳ではないのですが、仕事として見ない訳にはいかないし、運が落ちるとか対人面が悪くなるとか聞くとこの仕事を続けていくのも怖いです。 何か対策できる事はあるのでしょうか?? また、このような映像を見続ける場合はお祓いやお清めなど何かした方がいいのでしょうか?? 霊的な影響や運が悪くなるなど何か影響はある物なのでしょうか?? どうしたらいいかわからなく本当に悩んでおります。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2
2023/05/14

孤独な私は死ぬべきなんですか?

こんにちは。いつも質問に答えて下さりありがとうございます。 年々自分に自信がなくなり、自殺したら楽だろうなと思って毎晩起きては2時間ほど叫ぶように泣いてしまいます。 昔から自己否定感が強く、何をするにも意欲が薄いです。 人の役に立つ……こんな自分が役に立てるわけが無いと先に感じます。幼い頃、仕事体験などで周りの大人に何も出来ないねと言われたり、学生時代も働いてる男性にバカと言われ辛くて泣いてました。 親にもバカにされて、次女にも、同級生にも先生にもバカにされてました。思えば私は、人から見下されやすい人間でした。告白ゲームをされて騙されたりもしました。後で謝られましたが、すごく傷つきました。 そうしたことが重なり、昔から他人への関心も薄くなり、不信感が凄いです。 実家を離れ一人暮らしをしてます。20歳になり、私は仕事をし親に金を渡したり、自分磨いて他人に褒められるようになりましたが、根本の部分が人間大嫌いでした。なので誰にも優しくなれません。優しくされても、本当に私が好きか試してしまいます。 こんなに頑張って、人から好かれようとしても結局私は何もかも失い、孤独を感じます。何故でしょうか?神様は、サッカーをする人の足を奪い、芸術家には精神病をわずらわせます。なんて酷いんでしょう。本当に色々な怒りで気が狂いそうになります。 病院に行っても、通院にお金がかかると思うと、他のことにお金使いたくなります……この考えもダメでしょうか。その代わり、メンタル系の本や動画を見たり、実践してます……。でも生きたい動機がありません。 もう、孤独を受け入れるしかないんでしょうか?温かなものは感じられないですし、難しいです。 小さなことに感謝し、得られなくても文句を言わないことは、難しいことですね? 不安と孤独の前には、冷静な判断が難しいように思えます。酷く疲れました……人生に。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

バカな自分

最近自分のバカさ加減に嫌になりました。仕事は人間関係で嫌になると、後先考えず、すぐ辞めるし、借金もあるのに仕事に付けずにいます。きっと周りに助けてもらってるから、どこか心の奥で甘えてはいけないと思っているのに。 毎日俺はバカなんだ!と責め続けています。 うつ病もありますが、病気が原因なのかなー?と考えた事もあります。 だけど、いい大人がこんな事では、ダメなのだと毎日言い聞かせながら、仕事早く見つけたいと無理矢理仕事探ししております。 後は借金なのですが、自己破産にした方が全ては解決するのですが、リスクが高すぎてできません。 これからちゃんと、働いて返済して、幸せな生活が送れるのでしょうか。 もし、仕事見つけても、なんか問題に当たった時に適切な行動で続けていけるか。 自分のやりたい仕事は、何なのか、わかりません。 ハローワークには、行っているのですが、やりたい仕事がないのか、逃げているだけなのか、わかりません。 日にちだけ過ぎてしまって、辛いだけの日々です。 生きている以上辛い人生だと、どこかで気づいているはずなのに、心がボロボロになり、人に関わりたくないと思っていますが、仕事しないと、何も解決しないとも思ってしまってます。 きっとわがままなのかも知れません。 自分のやって来た事が全て無駄に終わり、何も身にならずにいるんです。 仕事をしたい自分と、全てに逃げたい自分。そして何をしてもうまくいかなかったと後悔する自分。 一体どれが本当の自分なのか、わかりません。 家族の為にも生きなきゃと思いながら、死にたくなる時もあります。 今、もしかしたら生き地獄なのかも知れません。 後、家族全員仕事が長続きしてるのに、自分は、長くて2年くらいなので本当に情けない自分です。 唯一の救いが、この場をお借りして、相談させて頂いている事なのです。 皆様に見てもらえて、こんな自分にも暖かく答えて下さり本当にありがたいです。 長文になりましたが、すみません

有り難し有り難し 32
回答数回答 1
2024/08/10

主人の不倫。死にたいです

私たちは結婚6年目の夫婦です。(夫40、私38) 中々子宝に恵まれず、3年前から不妊治療をスタートしました。 初めての体外受精で妊娠が判明したのですが、染色体異常のため中期中絶をしました。その翌年、不妊治療の結果第二子を授かるも、また別の染色体異常が発覚し中期中絶。 その翌年も不妊治療を続けるも、3人初期流産で亡くし、この3年間で5人子供を失いました。 メンタルも病み、誰とも連絡したりあったりできなくなり家にとじこもり、 主人とも話ができない状態にありました。 そんな中、今年3月に主人の不倫が発覚。職場の新卒の女の子と不貞関係にあることがわかりました。 とてもショックでその時は激高して離婚する、相手を訴えてやると家を出たのですが、やはり主人との生活が捨てられず家に戻りました。 自分がメンタル病んでいたのがいけなかったんだと、がんばって明るく振舞い過ごしていましたが、主人の心はすでに不倫相手にあるようで、一度冷静になって考えたい、一人になりたいというので、私が家をでる形で別居をしました。 その間も不貞行為を繰り返し、飼っている猫を一晩中放置し朝帰りなど見られたので、わずか2ヶ月ほどで家に戻りました。 そこからはお互い核心に触れず、普通に生活はしていましたが隠れて不倫関係を続けていました。 私も見て見ぬふりしていましたが、スキンシップも断られ、就業中に昼から不貞に及んでいるなど許せなくなり、弁護士を通して慰謝料請求をしました。 そうしたところ、やはり相手の味方になり、事前にお金を渡したり、仕掛けたボイスレコーダーには、私とはもう何年も前から破綻してた、こんな調べられたキモイなど、散々言われました。 第一子の死産の際、ショックのあまり正社員の仕事もやめてしまったのですが、当時は働かなくていいと言っていたのに、ボイスレコーダーには、責任とかもあるし俺だったら仕事やめない、と言っていました。 もう何もかもショックで。 不妊治療をがんばったのに、報われないどころか子供5人失い、旦那にも裏切られ、生きる気力がなくなりました。 会社にばらし、旦那ローンの新築の家で自殺し復讐しようと思っています。 もう首吊りの輪もつくりました。 どうしてこんなつらいことが続くのでしょう。私が何をしたのでしょう。 子供を殺したからでしょうか。 子供たちのところにいきたいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

自分の本心が分からない

未来に希望がみえません。全部、自業自得で自分のせいなのは分かっています。 何をやっても満足できないのです。以前の仕事を辞め、やりたいと思っていた職に就けたもののやはり難しく。上手くはいきません。 普通、始めたばかりの頃はもっとやる気に溢れているものですよね。明日も頑張ろう!みたいな。 それが無いんです。行きたくないと思ってしまいます。 自分がやりたいと思って選んだものなのに。しかもそれに就けたんだから恵まれていますよね。なのにどうしてこんなに満たされずにやる気もないのでしょうか。 最近これからのことを思うとすごく死にたいと思うのです。ならば未来の事を考えなければいいと言いますが未来のために今があり、どう足掻いても未来に行くのだからやっぱり考えてしまいます。 私はきっとこのまま孤独に終わっていくのだろうと思います。 死にたい、消えたいのは確かです。具体的に方法を考えたりネット検索したりもしています。 ですが、自分の心が矛盾していることに気付いたのです。 地震があれば逃げようとするし車を運転すれば事故を起こさないようにと気を張るし。 自分のこと、庇ってるじゃん!と、死にたいんじゃなかったのかよ!と思って。 どっちなんだろう?と考え込んでいくと訳が分からなくなって泣きたくなってくるし。私が死んだら家族が悲しむかもしれない…でも生きていたくないし。 でも死ぬ勇気がないなら生きるしかないんですよね? そう思ったらすごく気持ちが重くなり絶望感を感じます。 私はどうしたいのでしょうか?何がそんなに気に入らないのでしょうか?どうしてこんなに寂しいのでしょうか? 死にたいとか消えたいとか仕事に行きたくないとかどうしてこんなに甘えたがりなんでしょうか? 本当に嫌になります。大嫌いです自分も何もかも。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2025/06/09

自分が恐ろしいです

お世話になっています。もしかすると精神科や心療内科で受診した方が良い内容かもしれませんが、自分でもどうすれば良いか分からず、再び相談させていただきます。 今も変わらず侵入思考に悩まされており、本心では全く思っていない過激すぎる言葉や文章が勝手に流れてくる事が本当に恐ろしいです。(56されれば良かったのに、56されて良かったね、よし56そう等 自分でもあり得ない酷い言葉です。又、過去に見聞きした時に心を痛めた出来事や事件に対して真逆の言葉や文章、内容が明らかに支離滅裂で気持ちの悪いもの、亡くなった大事な親族に対して本心ではない酷すぎる言葉と妄想まで出てきたりします…。) そういった自分でもよくわからない文章や暴言が自分の中で流れすぎて、頭がそれを覚えてしまって慣れてしまったのか、時折何も感じなくなってる?ようで本当に恐ろしいです。「嫌だ」「おかしい」「あり得ない」「気持ち悪い」「最低だ」という感覚はあるのに、胸辺りがギュッと痛くならない、ふと浮かんできても「またか…」と流せて離れられている時とそうでない時があり、自分の心がぐちゃぐちゃです。 又、出てきた言葉や文章、妄想自体が自分の中から中々消えて行かず非常に苦しいです。 浮かんでくるものは幻で、事実や本心ではないと分かっているのに、こんな事が浮かんでくる自分が普通に仕事には行けてて三食食べれて睡眠は取れている事に気持ち悪さを感じてしまい、自分が恐ろしく、サイコパスなのではないか?狂人なのではないかと思ってしまったり、自分を責めて殴ってしまったり、何度か命を絶とうと考えた事もありましたが、遺される家族やご先祖さまの事を思うと出来ませんでした。ただ、時々本当に死にたくなります。 以前の相談では書いていなかったのですが、半年以上このような思考や妄想が毎日あの手この手を変えてやって来て心がボロボロです。血はもう出ずとも深く抉られた傷が残ってしまった、そんな感覚です。 それでも朝は毎日散歩をして意図的に身体を動かしてみたり、相談後から少しずつ実践している事はありますが、常に何処か緊張状態になってしまいます。 長ったらしく、取り留めのない内容でごめんなさい。こんな自分でも生きていかなければならない苦しみ、生きていればもっと大変な事は沢山あるのに、何かにつけて妄想に囚われてしまう自分が許せず、そして恐ろしいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

罪悪感と後悔で死にたくなります

私は学生の頃の辛い体験を機に性格的な部分も歪んでいたと思います。人の物を盗ったりもしていました。 今となっては本当に最低なことをしたなと思っています。それを踏まえて相談を聞いて頂けると有り難いです。 数年前になりますが友達が不倫、お堅い仕事で副業してはいけないのにそういったことをしていました。その頃の私はその友人への嫉妬もあったと思います。それでその友人の職場にその内容を密告してしまいました。友人は会社をクビになりました。それを私は何も知らない程で心配したふりなどもしていました。本当に最低だと思います。 その頃は何も感じなかったのですが、今になって罪悪感や後悔がすごく出てきています。 その友人は私のことを多少は疑っているのかなという節がありますが、確信がないこと・私が犯人だというのを言っていないので今も友人関係にあります。 今その友人は平穏に暮らしています。 私としてはとても嬉しいです。 何度か友人に言ってしまおうかなと思いましたが友人も精神的に弱い部分がある為、 一生黙っておくことも私なりの償いや私へのバチなのかなと思い言っていませんし今後もできれば言わないつもりです。 過去への償いかた、私は今後どのように 生きていけばいいのかがわからないです。 自分がとても最低な人間だったと思うし なぜ人を傷つけることばかりしたのだろうと 毎日考えてはしんどくなったり体調を崩したりもしていますし、私は幸せになるべきではなく、もっと反省しその友人は勿論、他の関わってくれる人の為にいいことをしないとと日々思っております。それ故に自分に辛い出来事が起こっても自分に跳ね返ってきたんだなと思っています。何度かの流産やストーカーをされたり私自身に降りかかる不幸は全て自分が悪いことをしてきたからだと思っています。自分が幸せになってはいけないとさえ思っています。若い時(その当時)は罪悪感や後悔などは一切なかったのに今は本当に申し訳なさや自分のしてきたことへの後悔でいっぱいです。 "今"をどう生きていけばいいのか聞きたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

一日中、死にたいと考えています。

実家からかなり遠い場所で離婚して、2人の子供を育ててるシングルマザーです。 シングルマザー生活をスタートして、なんとか仕事も軌道に乗り始めた矢先にコロナで仕事が全くなくなってしまいました。 そして、焦りや不安からか 毎日毎日「死にたい」と思うようになりました。 朝が来るのが怖いです。 性格上、あまり人に弱音を吐けません。 本当は、毎日毎日死にたいとしか考えていないのに、誰かと話す時は何もなかったかのように明るく平気なふりをしています。 友達にも「〇〇ちゃんは、いつも元気でいられて凄いよね!いっつも明るくてさ!」って言われます。 それでいいんです。そう思わせるようにそうしてるんだから。。。 でも本当は、誰かに泣きつきたいです。 苦しいって言いたいです。 辛いって言いたいです。 「頑張ってるね」って言われたいです。 こんなお母さんでも、大好きで居てくれる子供たちには本当に感謝しています。 子供たちの頑張りに、私も頑張らなきゃって生かされてます。 もう生きていく事が辛いんです。 それなのに、自分が死んだ後の子供たちの悲しむ顔や、暗い人生を考えると死に切れません。 それでも生きていく事が辛い。 もう、これ以上進める気がしない。 進む勇気がない。 今、私はどうしたらいいか分からないです。 私は今、どうしたらいいのでしょうか。 いつか、この気持ちが変わる時は来るのでしょうか。 今にも衝動的に死んでしまうんじゃないかと。。。毎日毎日思っています。 こんな事を思わなくなる日は来るのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2024/08/16

投げやりな自分

発達障害で通院している医師に今の職場での状況を話しました。私としては励まして欲しかった部分もありますが全く逆な意見でショックを受けました。他の人と比べても仕方ないと以前、言われたことがあったのでなるべく自分の心のキャパシティーを超えている事を話しました。介護で今まではなかったことが日々あり疲れている、対応について聞いても妥協するしかないと…それが出来ないから苦しいと言いました。先日は心が不安定になり介護材料室(おむつなどを起きてある場所です)で叫ぶ前はいかないですが「ふざけんな!ばばあ」と言っていました。こんなことは初めてでした。医師は仕事を変えるか辞めるしかないと突き放すように言ってきました。安定剤の処方をしてくれましたがそれで私の心が落ち着くとは思えません。待合室で待っている間でも他の患者さんは扉を閉めて長い時間話しを聞いているみたいですが自分の時はさっさと終わらそうとしているのを感じてしまいます。介護施設で待てない人を待たせることも言い続けていけば分かってもらえると言われました。私も何度もお待ち頂くことをはなしています。介護度の高い人ばかりで目が離せません。今ですがリスカしました。この痛みで全ての事を忘れたいからです。仕事を辞めれば楽になるでしょう。でも両親の言い合いも毎日のようにあります。自宅を出ればと言わないで下さい。出られないのです。もう私の人生は何故、こんなにも波乱しているのでしょうか リスカしても死ぬまで出来ません。弱虫です。全てを投げ出したいです もう誰に言わず死にたいです

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2024/03/09

自分が許せない

初めまして 私は、昨年3月に学生が終わり、4月からフリーランスでお仕事をしています。まだまだ本業だけでは生活できずアルバイトをしながら、実家に暮らして生活面でも沢山助けてもらいながら生活しています。 家族や友人にはとても恵まれていて、皆とてもいい人で優しくて、私の夢も応援してくれています。ただ、結果を出せなかったり失敗をする度に、応援してもらっているのに出来ない自分が許せず、また全然頑張っていないのに何故か頑張れない自分が許せなくて、仕方ありません。周りの人を騙しているような罪悪感で心がいっぱいで、どうしていいか分かりません。あまりにも自分が情けないです。私なんて死ねばいいのは分かっているのですが、親より先に死ぬことがどうしても出来ません。自分で痛めつけてもどこか躊躇してしまって、誰かに傷つけられたい、無茶苦茶にされたい、罰してほしいです。死ねないけれど、生きているのもしんどいです。 周りの人には本音を言えなくて、元気で明るいふりをしていて、なんだか自分の気持ちもよく分からなくなってきて、感情を上手くコントロール出来なくなってきました。大好きなものを食べてもあんまり美味しく感じなくなりました。なのに過食することが増えて、また罪悪感に襲われて、吐き出そうとして、出来なくて、太って。いるだけで迷惑なのに、もともと悪い容姿も更に悪くなって、もう私はだめです。 会社などの所属場所がなく、私が明日いなくなっても誰も気づかないんじゃないか、社会の中に存在できていないんじゃないか、毎日が不安です。誰の役にも立てていないけれど、どうしていいかも分かりません。 どうしたら生きていてもいい人間になれますか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/08/29

自分を許せない

生きていたくないですって何度も相談してしまって申し訳ございません。介護の仕事をしていて相手の立場になってやらないといけないのに自分を優先してしまう時もあります。何度も同じことを大きな声で求めてくる方がいます。食後の薬と歯磨きを自分が食べ終わったら一番にやってもらいたいからです。しかし食事介助が必要な方がいるので待って欲しいと伝え少しの間は待ってくれますがそのうち「くれないならいいや」「歯磨き連れて行ってくれないならいいや」と投げやりに言ってきます。食事介助が終わり残りの方の服薬については別の職員に頼んで全盲の方の服薬と口腔ケアを行ないます。居室に歯磨きに誘導する時に「ここはお家じゃなくて他の方もいます、食べ終ればすぐにお薬を出せないです。順番にやるので大きな声を出さないで待っていてください」と強めの口調で言ってしまいます。認知症なので一度、言った事を忘れてしまう事は分かっていますが どうしても強い口調で言ってしまうのです。そんな自分が許せず家に帰って衝動的にリスカしてしまいます。少しでも傷つけてしまった心と同じ痛みを味わおうと思ってです。今までは仕事中でも声を荒げたくなることはなかったですが ここ最近はイライラし通しです。こんな自分を許せません。入退院を繰り返してした時には看護師の方はどんな時でも優しい言葉でした。その経験を受け医療の資格がなくても出来る介護の仕事を選んだのに今の私のやっている事は正反対です。仕事に行こうと思っても精神的に苦痛になります。心療内科の医師は妥協も大事と言ってきますが出来れば自分を痛み付けたりしないです。後悔もしません また仕事に行くと今日こそは優しい言葉で話そうと心で思っていても同じ事を繰り返しています。こんなやさしさの欠片もない私は生きていていいのですか? どうすればこのような私は死ぬことが出来ますか?生きていていいのですか

有り難し有り難し 31
回答数回答 3