こんにちは。 私は現在24歳なのですが、人間関係で全くと言って良い程いい事がありません。 中学、高校ではいじめにあって人が怖くなり、大学ではそれでも人に好かれようと努力はしたものの、自分以上に魅力がある人がいれば皆そっちに行ってしまい意味が無く、社会人になっても上司からのパワハラで新卒から入って4ヶ月で退職してしまうなど散々です。 恋愛はいつも彼女持ちの人ばかり好きになってしまい、たまたま彼氏は1回できても、向こうから刺激が無いという理由で別れ、今までの経験も積み重なり、もう私は一生友達も結婚も出来ず孤独死するのかなと思うようになりました。 私の周りの人間は、会社の同僚等と仲良くやれていたり、結婚したりととても幸せそうで凄く羨ましく、逆にどんなに頑張っても失敗ばかりする自分に嫌気がさしてしまい、疲れました。 もう友達を作ることも愛される事も諦めなければいけないのでしょうか。
私は自分の性別が嫌いです。 違和感を持ち始めたのは声変わりが始まった頃です。しかし女性になりたいとは思っていません。また、恋愛対象というのもありません。 男性だとよく平気で下の話をしたがる人が多くいるように感じるのですが、気持ち悪いです。自慰行為もしたいと思わないです。彼女を作らないのかとかそういう質問も物凄い不快に感じてしまいます。 しかし興味ないと否定してもほとんどの人は本当は興味あるとか言われ、そういった人はいつも異性を相手にそういったことを考えてるのかと怖く感じてしまいます。そういった人とは距離を取り、あまり関わらないようにしてるのですが、バイトの店長だったり避けれない時もあります。 そういった人とはどう話せばいいのかアドバイスをいただきたいです。 またどうして性別というものが出来てしまったのだと思いますか?仮に、子孫を残すためだとしても結婚する人しない人など色々いるので性欲というものはいらない気がしてします。
5ヶ月前から、お互いの都合の合うときにメッセージをやり取りする男性がいます。 その方とは友人の紹介であり、私よりも7つ年上の男性です。 電話をかけてくれたり、数回ですがご飯にも行きました。 お互いに気になっている、という話もしていて、私は彼のことが好きです。 先日、過去の恋愛について話していました。 彼は、一番最初に付き合った彼女が今も一番好き、ということを言っていました。過去だけどね、と言っていましたが、私自身、すごくショックでした。 心が折れてしまいそうになり、勝ち目とかいうか、私はその人(元カノ)を超えることはきっとできない、もう連絡を取ることをやめようかな…とも思ってしまいました。 私に対して、「電話しよう」、「メッセージ待ってるよ」等、そういう言葉は全てどういう気持ちで言っているのだろう?と考えてしまい、、1人で勝手に失恋モードになっています。 彼のことは好きです。彼が他の女性といたら嫉妬もします。連絡が来たら嬉しくなります。ですが、冷静に考える時間がくると、このまま彼のことを好きで居続けられる自信がなくなってしまい、どうしたらいいのでしょう…
メンタルが原因で現在休職しています。 長く付き合った彼とも、向こうの気持ちが薄れてきたことに耐えられず、私から別れを切り出しました。(SNSを見るに、彼にはもう新しい彼女らしき人がいそうです。) 数少ない友達はパートナーがいて、仕事や趣味も日々頑張っていて、遠くにいってしまった感じがして、会いにくいです。 仕事も光が見えず、恋愛なんてとてもできる状況じゃなく、友達もいない。ほんとに自分はひとりぼっちだなと思いました。 もともと死にたい気持ちが強かったけれど、最近上記のように辛いことが重なって、ほんとうに無気力で、生きる意味や価値を見出せません。 死にたいのに死ねず、ずるずると生きながらえています。ほんとうに自分が無価値だと思います。生きていたくないのに、痛さや怖さを恐れて死ねません。自殺したいと場所や方法を調べても実行できない。だからといって人生をよくしようとする努力もしないのに。 もう自分ひとりではなにもわからなくなってしまいました...。こんな状況のわたしに、何か言ってやることがあれば、教えていただきたいです。どうかよろしくお願いいたします。
私は音楽スクールに5,6年くらい通っている女です。体験の時に担当になった先生を好きになりました。今思えば一目惚れだったのかもしれません。その先生は本格的にそのスクールに入ってからも担当になりました。 私は少しでも先生の事を知りたくてメールで彼女がいるか聞いた所、もうすぐ入籍をするとの事でした。私は勿論ショックでスクール自体を辞めようか、長期休むか凄く悩みましたしモチベーションも下がった事もありました。夜も結構泣いた日もあります。(だけど、当時私は二十歳になるかならないかの時で良く考えたら恋愛対象にならないだろうなと今、考えたら分かることでした。)メールの返信の速度も落ちた様な感じもあり、私の気持ちをもしかしたらバレて居たのかもしれません。 勿論家庭を壊すつもりはないですが今も少しモヤモヤと言うかなにかつっかえてる気持ちがありそれが何なのかわかりません。この気持ちが晴れる対処法がわかりません。
恋愛系で相談に乗っていただきたく投稿しました。 私は昨年、前の職場から異動し新しい職場で一年間働いてきました。先週、異動が発表されたのですが、前の職場の好きだった人が退職することが判明しました。正直、彼女とはあまり仕事で絡む事がなかったのですが、廊下ですれ違うたびに挨拶してくれたりして、気づいたら好きになっていました。ただ、当時の私は勇気がなく、中々声をかけられず異動‥一年前に喋ったのが最後になります。異動した当時は寂しかったのですが、またいつかどこかで会えるだろうと鷹をくくっていました。が、今月末で退職することになりました。結婚するのか、地元に戻るのか、転職するのか‥それすらわかりません。ただ、二度と会えなくなるのがとても辛く悲しいです。ちなみに連絡先は聞いてません。また、お互い働いてる場所はかなり離れています。 どう乗り越えればいいかアドバイスいただけないでしょうか? 長文を最後まで読んでいただきありがとうございます。
最近お付き合いしていた方と別れました。まだ付き合ってちょうど1ヶ月で、連絡や会うことも定期的にしていたので突然のお別れでした。 理由は仕事が忙しくなって大変、夢を諦めようと思ってたけど諦め切れなくなったため、彼女はいらなくなったとのことでした。 私は恋愛経験が少ないのですが初めてちゃんとしたお付き合いができたのでとても嬉しく、数日前まで彼の方から積極的に次回の会う日程決めや一緒に行った旅行の思い出話などしていたのですが、突然別れることになってしまいました。 更に、彼には長年片想いをしていた方がいたのですが、その方と私を比べてしまい私とは無理をして関係を続けるほどの好意はないと言われました。 本当は2人の間に温度差があったことを連絡や表情には全く出さず、寧ろ彼が真逆の態度を取っていたことを知り、1ヶ月の付き合いで大袈裟かもしれませんが、彼への信頼が大きかった分異性の何を信じて良いのかわからなくなり、男性不信になってしまっています。 今後新たな出会いを探したいと思っているので、アドバイスをいただければ幸いです。
職場で知り合った男性に好意を持たれています。私も徐々に好きになり始めていたのですが、彼には6年同棲して婚約までした彼女がいたそうです。相手のご両親にも挨拶を済ませた後別れたそうなのですが、その話を聞いたときかなりショックでした。 私は恋愛経験も少なく、同棲経験もありません。今後もしその男性と付き合って同棲した場合、私は初めての経験ですが、彼は2度目、プロポーズもすでに他の女性にしてたのかと考えるととても悲しくなります。結婚相手とは一緒に初めてを経験したかったです。 私はなかなか人を好きにならないので、その男性と付き合いたい気持ちもあるのですが、これから今よりもっと好きになったら、彼の過去に嫉妬して一緒にいるのが辛くなりそうです。 今私は30歳、彼は38歳で、同棲していたのは29歳頃からと聞いています。 今どきは同棲するのも珍しくないですし、全く気にしない方もいると思いますが、私はどうしても同棲経験を受け入れられないです。彼と付き合うのは諦めたほうがいいのでしょうか。
20台後半の男です。 社会人4年目にして仕事ができないどころか、 プライベートの友人関係、恋愛などもまともに出来ずどうすればいいか悩んでいて、人並みに生きれません。 仕事の面では真面目で素直な面が悪さして、逆に気が効かなくなるうえ、指示された仕事も忘れて処理出来ずやり直しも多いです。 また、プライベートの面でも気がきかず、本当に普段会える友達と言える人もいません。 この間友達と遊びに行ったときも、無言が続き、お前つまらないと単刀直入に言われしんどかったです。 彼女も以前いましたが付き合ってる時も同じような調子でした。 仮に結婚出来たとしても相手や子どものことを考えるとこんな旦那、親じゃ可哀想と考えはじめて意気消沈しています。 人並みに生きれるようになりたいと思うのですが、今まであらゆる面で調べて努力しても進歩がありません。 まずはマイナスな考え方から脱却しなくちゃと思うのですが、嫌なことがあるたびにマイナスに考えてしまいます。 嫌なことがあってもポジティブな考え方が出来るようなヒントがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
1年間の同棲を経て2年程前に妻と結婚しました。 あまり旅行やイベントに行くことはないですが、休日にランチしたり散歩したり夫婦間は大きな喧嘩もなく表向き良好といえる関係でした。 しかし私には同棲中より浮気していた女性がおり、結婚後も不倫関係を続けていました。 きっかけは相手からのアプローチで、妻を家族として認識してから女性として見られずにレスになっていたこともあり関係を持ちました。 女性として相手をどんどん好きになっていき、妻が頻繁に帰省していて離れていたこともありしょっちゅうデートしてました。 家庭のお金は妻が管理しており、小遣い制だったので内緒で借金したりしてまで一緒にいようとしました。 どんどんのめり込んでいき、不倫相手と結婚したいとすら思いましたが、そのタイミングで向こうから結婚前提で付き合う相手ができたと振られ、約2年の不倫関係は終わりました。 私はのめり込みすぎていたからか快く別れられず、不倫相手に対して不幸になってほしいと憎しみまで持ちました。 不倫相手を失った喪失感と復讐する方法を探している中、 レスが続いていた妻から子どもが欲しいと言われました。 その時になって初めて心の底から妻に対して申し訳ないと思いました。 どれだけ自分勝手な事をしてきたのだろう、今も不倫相手の事ばかり考えていて妻と向き合わずにいる自分がどれ程不誠実かと。 不倫相手から振られてからずっと精神不調でしたが、そんな自分の事が嫌になり体調も一時的に崩してしまいました。 それでも妻は献身的に看病をしてくれて、そんな姿を見て これからは心を入れ替えて良き夫、良き親になれるように向き合って努力を積み重ねようと思いました。 しかし不倫をしていたこと、そのために借金をしていた(返済中)ことは事実でありそれを隠して良いのかと不安になります。 打ち明けることが妻を傷つけたり不幸にする選択なのはわかっています。 しかし妊娠したり子どもが生まれた後に知る可能性が少しでもあるならば、 子作りを始める前に妻が離婚や慰謝料請求を選べる状態にするべきなのではと思います。 一方で打ち明けることで少しでも罪悪感から解放されたい、慰謝料請求で不倫相手にダメージを与えたい等という卑怯な自分がまだいるのではないかと思い実際に行動に移せていません。 私はどうするべきなのか、ご教示お願いできますでしょうか。
スピリチュアルや占い、自己啓発にハマってしまった結果、貴重な20代を棒に振りました。 今現在、ものすごい後悔で押しつぶされそうです。 きっかけは当時付き合っていた元彼にフラれた事でした。 言い訳が許されるのであれば、当時は鬱を患っており、更に学生から社会人になりたての上、勤め先がブラック企業で心身ともに限界値を超えていました。家族や友人を頼る事ができなかった私は、物事を正常に判断する状態ではないのにも関わらず、それでも何としてでもその時の苦しい状況から抜け出したいと考えたのがスピリチュアルにハマったきっかけです。 いろいろな物事が積み重なって完全に自信を無くしていた私は、自分で物事を判断するのを積極的に放棄しました。自分の考えほど信頼できないものはない、と…。 おかげで今は空っぽです。良かれと思ってやってきましたが…間違っていました。本当に無駄でした。 『引き寄せの法則』だとか『予祝』だとか『お金はエネルギー』だとか…ここに書き出すのは恥ずかしいくらい。馬鹿なことをしました。 本当は心の問題なんかに囚われず目一杯オシャレしたかった。友達と沢山遊びたかった。なのに私は自分の荒ぶる心と向き合うのに精一杯で。 何も得なかった訳ではありません。暖かい家庭を知らないからこそ、素敵な人と結婚して幸せになりたい。 ならば自分もそんな人に見合うような人間にならなければと必死でした。 誰にも頼らずに状況を良くしたい、そう考えた結果がスピリチュアルに頼ることでした。 昔と比べて随分と穏やかになったり、無理に明るく振る舞うこともなくなりました。けれど、代償に今までの友人や、何よりもお金を失いました。 肝心の恋愛も上手くいかず気付けば30代。3ヶ月前に本命の彼女がいる同僚に手を出された上に逃げられてから、もう何もかもが空っぽです。何となく自分の歩んでる道が正しくないのではないかとは思ってた。けれど、自分で選んだ道だから、自分で正しくするしかないと必死だった。だけど結果はこの通り。 何もかもが自業自得です。 こんな私でも、生きる資格はあるのでしょうか。自責の念に押しつぶされそうです。
先日、明らかに拒絶される形で振られました。 自分も相手も、異性としか付き合った事がない状態でした。 出会いはじめはふつうに仲が良く、友達としてとても好きでした。 でしたが、次第に好きが恋心に変わって行きました。 友達と思っていた人に、恋心を抱かられなんて思われたら、友達としてもいられなくなると思い、必死に隠していました。 しかし、自分の好意の気持ちを隠しきれず、先日。 「連絡の仕方が友達としてのものではなく感じている。 私達はあくまで恋人ではなく友達だよ。」 と言われてしまいました。 これでは本当に友達でも居られなくなる。と思い。必死に弁解をしましたが、時すでに遅し。 「連絡を断ちたい」 と具体的に言われました。 こんなにぐいぐいこられると怖い。といわれ。 もうなにも言えませんでした。 好きという気持ちも伝えられず、拒絶される形で彼女との人間関係が終わりました。 ただ、彼女が自分から好意を持たれていることに対して疲れを感じてたと同時に。 叶わぬ恋を、人間関係をずっと繋げていこうと必死だったことに対して、自分も疲れを感じていました。 曖昧ではなく、はっきりと拒絶された事により、開放された気持ちもありますが。 まだ少し、モヤモヤする気持ちもあります。 もっと友達としてうまく出来るやり方があったのでは、など。 今更どうもできない事だとは思っていますが。 この気持ちを解消するために、私はどうすればよいのでしょうか。 アドバイスなどあれば、よろしくお願いします。
私は高校3年です 去年の夏から好きな人(Aくん)がいます。 Aくんとは2年同じクラスになって何回も席が隣になったりして喋るうちに友達になって、いつも元気で面白いAくんのことをいつの間にか好きになっていました。 だけど半年以上頑張って今もLINEを続けたりしているけれどイマイチ友達以上には思ってくれていない気がしています。 そしてAくんと仲良くなるうちにAくんの友達であるBくんとも仲良くなりました。 Bくんは彼女がいて元気で明るい感じの人でした。 そしてBくんともLINEをしたりしているうちに電話もしたり気づいたらAくんよりも仲の良い友達になっていました。 Bくんはいつも嫌なことがあったりしたら相談に乗ってくれたり支えてくれました。 そして2ヶ月前ほど前にBくんは彼女と別れてしまいました。 そして最近Bくんと電話をしていると「もしかしたら気づいてるかもしれないけど好きです。今は引退間近で部活が忙しいし、友達としか見てないと思うから返事はいらないけど好きなことを知っといてほしい。」と言われました。 私はBくんのことを良い友達としか見たことがなかったのでびっくりしました。 そしていつから気になっていたのか聞くと半年前くらいまだ彼女と付き合ってたころからと言っていました。 その次の日からBくんのことを意識してしまいうまく喋れません。 自分はAくんのことが好きなのにBくんの告白で気持ちがはっきりしなくなりました。 私はもうAくんのことよりBくんのことの方が好きになっているのでしょうか。 そしてこれからAくんに片思いし続けるかBくんとのことを前向きに考えた方がいいのかどちらの方がいいのでしょうか
ありがとうございます。 1年半付き合った彼氏に11月後半に振られました。もともと恋愛の価値観はあまり合わなくて、それで私も不安になってしまい、お互いに疑心暗鬼な状態であったと思います それでも会っていた時はお互いに幸せでした。 私が不安になることが多く、価値観の違いもあって考えることに疲れてしまい何度か別れや距離を置くことを提案したこともあります。 なかなか私も素直になれず、本当に向こうが会いたいのか、信じることができなくて、11月に入って、持病が再発してしまい不安は最高潮になってしまい、どうしてわかってくれないの!とキーケースを投げつけてしまいました。それが引き金で彼に別れを告げられました。そのあと話しましたが同棲や結婚を意識していたからこそ投げられたことがすごくショックだった、とのことです。 私は自分の性格の未熟さにとても後悔していて、今は直そうと見つめ直しています。彼とは趣味もあって、なにより私のことを好きになってくれたことが大きくて、もうこれ以上の人がいないと思います。 彼とは同じ職場なので、彼の笑顔を見たり彼に新しい彼女が出来ることを考えることが辛いです。 価値観の相違はありますが、それを受け止め、自分のしたことを見つめ直し、自分本位ではなく相手のことを考えて行動していこうと思います。 今まではどうしても自分のことしか考えられていなくて自分の目先の不安ばかり気にしていました。 別れてから、自分の性格を見つめ直して、直さなければいけない部分を冷静に考えました。 ですが、やはり相手の幸せということを考えると復縁を望むべきではないのではないかとも考えてしまいます。 ただ、別れてから彼のことが忘れられず、ご飯もあまり食べれてないてす。ただ職場でそんな姿は見せられないので笑顔で職場に通っています。 彼自身も痩せてしまっている気がします。 復縁を望むのは難しいでしょうか?
昔、自分は人として許されないことを何度もしてしまいました。中には逮捕されるような件もあります。(実際には逮捕されていません。本当に申し訳なく思います)高校時代、僕のそのような行為発覚し、噂になり、僕は後ろ指をさされるようになり、自分のやったことの罪の大きさに気づき、これからは自分は幸せになってはいけない人間だと決心し、一生笑わないで生きていこうと思って生きてきました。しかし、高校卒業後、就職し、僕の過去を知らない人たちとたくさん接しました。同期の方や、先輩の方は、僕にとても優しく接してくれました。最初はぎこちなく返していたのですが、段々ともういいのではないかと思うよになってしまいました。理由は噂になった後、不登校になり、学生生活を送れなくなったこと、精神的に病んで、一生懸命頑張ってきた、大学受験もままならなくなり、心を殺して社会人になったことで自分は罪を償ったと都合の良い解釈を勝手にし、また、僕のそんな過去を知りながらも、友達でずっといてくれた子達に励まされたからです。そして、それなりに友達もつくり、休日は遊んだり、旅行に行ったりと、昔の自分とは言わないまでも、それなりに楽しんでいました。そして高校卒業から5年経った今、好きな人ができてしまいました。(たぶん両想いです。)今まで、過去の自分のことを知られることが怖く、また自分の彼女になるということでその人を汚してしまうと思い、一生結婚や付き合うといったことをしないと心に誓ったつもりなのですが、現在揺らいでしまっています。僕の過去を知れば、ドン引きされるでしょう。その人だけでなく、多分僕の周りからほとんどの人がいなくなるでしょう。それくらい大きな罪です。 現在、僕の周りの人はみな僕のことをよくいってくれます。純粋だとか、優しいだとか言っていただけます。しかし、それは過去の罪が十字架になっていて、人に優しくしなければならないという思いからの行動から言われてるものだと思います。過去を隠して、こんなこと言われている自分がとても嫌いです。 そして質問なのですが、自分のような人間は幸せになって良いのでしょうか?自分の過去を友達や職場の人に言うべきでしょうか?恋愛なんてしても良いのでしょうか?付き合う前に自分の過去を話すべきでしょうか?罪を償うにはどうすれば良いでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
3年間職場W不倫をしてました。 彼が10個下です。3か月前に家族を大切にしたいからと別れを切り出されました。 3年間辛い事の方が多かったのですんなり受け入れられました。 ところが彼が別の社内の女性と親密な関係になっているようです。彼女も既婚者で私と同じ年。周りからも二人仲良しだよねと言われています。 私と不倫してる時はほとんど話さなかったので誰も疑っていませんでした。 二人が仲良く話してる姿を見ると辛くて涙がでます。だからと言って戻りたいとは思いません。彼にとって私の存在が簡単に過去の人になってしまった事が悲しいです。 彼は家族を大切にすると言いながら私がうっとおしくなり捨てたのでしょうか? 彼女と不倫関係になったらと思うと辛くて仕方ないです。 彼の気持ちを引き留める事が出来ないのは分かっていますが、どうしても自分は特別な存在でありたいと思ってしまいます。これは何の煩悩なのでしょうか?
読んで頂きありがとうございます。 自分が悪いということは承知で質問させて下さい。 私は彼と2年ほどお付き合いしています。 私の彼は私が飲み会に行く事に怒ります。 なので私は飲み会があると嘘をついて行く事があります。 先日それがバレてもう別れる。電話もメールもしないでと言われました。 私は今までにも会社の飲み会に彼に嘘をついて行き、バレて別れると言われたことがあります。その度にもう嘘をつかないからと許して貰いました。 今回は3回目です。 私としては転勤前に会社の同期で集まれる最後のチャンスだったので、嘘をついて行ってしまいましたが、この状況になりやはりやめておけば良かったと後悔しています。 今は彼は着信拒否して電話もメールも一切出来ません。また彼とは遠距離恋愛なのですぐに会うことは出来ません。でも私はまだ彼が大好きなので別れたくないのです。別れるなんて死にたいと思うほどに大好きです。 どうしたら仲直りできるのでしょうか。 助けて下さい。
高校時代の男友達のことが好きです。 彼は高校のクラスと部活が一緒で、自然と隣にいるような存在でした。 ずっとLINEをしていたり、一緒に登下校したり遊んだりしているうちに好きになりました。 高校を卒業し会える機会が減った今、気持ちを伝えるべきなのか悩んでいます。 彼は恋愛ごとに興味のない人なので今さら告白して関係が崩れるのがこわいです。 大学生になってから何度か二人で遊びに出掛けることがあり、別に今の関係だって充分何じゃないかと思うこともあります。 ただ、彼は私の気持ちに気づいているんじゃないか、そう思うことがあるんです。 なんとなくやりとりなどそういう気がするんです。 気づいていて二人で遊びに出掛けてはくれるのにそれ以上の進展がないなら、気持ちを伝えず今の関係を続けるのは自分がズルいやつに思えてしまうのです。 でも気づかれてなかったら?告白してそんなつもりはないと言われ二人で遊べなくなったら? それは怖くてたまらないです。 好きな人との今の関係を壊したくない。 告白しなければこれ以上の関係にはなれない。 告白したら今の関係は崩れるかも知れない。 告白しないのは騙しているようで辛い。 分かりにくいかと思いますが気持ちを伝えるべきなのか、どうしたら彼と、自分の気持ちと向き合えるのか教えて下さい。 お願いします。
小学生の頃から好きになった異性との関係が下手で、数年前、駅で見知らぬ異性のあとをつけたり、ナンパしたことで警察からの指導が入るほどのことをしてしまいました。 そんなことがあっても、一度好きになると異性への欲求が止まらず、ストーカーのようなしつこさを異性に対してしてしまっています。 ここ1年位は少し抑えられてはいますが、彼女がいないのが寂しくて、また忘れかけると同じことをやってしまいそうで怖く、過去のこともずっと引きずっています。こんな悪いことをする自分じゃいけないと思うのです。なので、忘れるのもすごく罪悪感があります。 異性の友だちはいて、仲良くなれた人とはほんとに普通に関係を作ることができているのです。 本当に好きになった異性と、楽しく関わっていきたいのです。よろしくおねがいします。
はじめまして。 五年前に離婚し娘と二人で生活しています。離婚の原因は夫の借金とギャンプル、虚言癖でした。 去年辺りからいいことがなく、今年にはいきなりネット詐欺にあいました。生活保護の中からやっと子供の進学のために用意していたものでした。 そして、次は姪がLINEで私の娘のことを殺すやクソガキなどと書き、離婚と父親が原因で鬱に悩む私は、またひどくなりました。 その後、7年前にかいはじめ、私がつらいときにいつもそばにいてくれたインコが病気になり入院し、なくなってしまいました。 また、生活保護から家賃の低いところに引っ越せといわれ、鬱で仕事のできない私は身動きがとれなくなりました。 両親に助けを求めても、心配させるな!といわれたり、イライラされたり。ちょうど父も白内障の手術をすることになったようでした。 また、さきほどのLINEの姪はアスペルガーという症状があり、実の父に嫌われ、私の姉である彼女の母親も夫にDVをうけています。 私と父とは私が小学生の頃からとてもこわい存在で、両親ともあまり誉めてはくれず、やりたいことも応援せず、お前には無理だと挑戦さえさせてもらえませんでした。 今もです。 将来を考え、再婚をと思いますが、恋愛のために子供は預からないとか、世間の男は今は虐待するからとか、婚活もさせてもらえません。 もちろん、私もいい大人ですので全てを話していいなりになっているわけではありませんが、失敗がばれると、それみたことかと責められます。 今後歳を重ねる両親や、私自身のことも考え、免許をとり車をもちたいので生活保護からでたいのですが、現在、明日の生きる分もないほどです。 過去には自殺しようとしたこともあり、こどもをおもい、できませんでした。 でも、また最近になり、自らの命を消したい、生きる意味がわからなくなりました。 両親との関係や、両親の体調、姉家族の問題。 私の離婚や経済的問題。 なぜこのように苦しまなくてはいけないのでしょうか。 家系に何かあるのでしょうか。たまたまでしょうか?気のもちようですか? もう疲れています。