愚痴と悩みが混ざった内容になってしまいます。 先日、1年ぶりくらいに会う友達に会いました。 その友達と久しぶりに会うと、この友達に彼氏が出来たという話になり、途中から友達はスマホでSNSや彼氏とのやり取りに熱中するようになりました。 私がお会計やこの後について聞いても答えてくれず、明らかに無視をされて悲しくなりました。 その後どこに行っても、この友達は椅子に座ってスマホをいじってるだけで、私が一人で買い物をしているような状態になりました。 目の前にいる私って何なんだろう、ととても悲しくなりました。 その後、私とその友達が所属しているグループのラインに投稿があり、見てみると、この友達が婚約したという報告でした。 友達のSNSには70人の仲間からの祝福と、200近いいいねが来たそうでした。 本来は親友と言っても良いくらいの友達だったので私も祝福したいと思う気持ちはあるのですが、先日の友達の態度が悲しかったことが忘れられず、素直に祝福出来ませんでした。 この友達の婚約報告を見ていると、そんなことは誰も言っている訳では無いのに、なぜか私は無価値なんだと思うようになりました。 いつか私も婚約や結婚をしたらこのグループの仲間に祝福して欲しいと思っていました。 しかし、もうこの婚約報告を見るたび、グループのラインを見るたびに、あの日のことを思い出し、私は無価値だと感じ悲しくなるようになり、見るだけで苦しくなるのならと思い、このグループを退会しました。 私はSNSもやらなくなってしまったし、グループも退会してしまったし、友達と祝福された人数を比べるなんておかしいとは思うのですが、私はあの子よりも祝福される数は少ないんだろうなと思って毎日悲しくなっております。 おめでとうと言われたいのは自己満足、祝福されたことでその後の人生の幸せが確定する訳でも無いんだから気にしても何も無い、と自分に言い聞かせております。 仏教的な考えでは、「自分は欲を持っていることを認めることも大事」という話を聞きました。 私の場合は承認欲求だと思います。 あの日友達から無視されたりして悲しかったのも、私の人生の門出をたくさんの人に祝福して欲しいのも、承認欲求から来ているのかなと思います。 人と比べるなんて無意味だと思っても、それでも苦しくなります。 私はどうすれば心が晴れるのでしょうか?
未来に希望がみえません。全部、自業自得で自分のせいなのは分かっています。 何をやっても満足できないのです。以前の仕事を辞め、やりたいと思っていた職に就けたもののやはり難しく。上手くはいきません。 普通、始めたばかりの頃はもっとやる気に溢れているものですよね。明日も頑張ろう!みたいな。 それが無いんです。行きたくないと思ってしまいます。 自分がやりたいと思って選んだものなのに。しかもそれに就けたんだから恵まれていますよね。なのにどうしてこんなに満たされずにやる気もないのでしょうか。 最近これからのことを思うとすごく死にたいと思うのです。ならば未来の事を考えなければいいと言いますが未来のために今があり、どう足掻いても未来に行くのだからやっぱり考えてしまいます。 私はきっとこのまま孤独に終わっていくのだろうと思います。 死にたい、消えたいのは確かです。具体的に方法を考えたりネット検索したりもしています。 ですが、自分の心が矛盾していることに気付いたのです。 地震があれば逃げようとするし車を運転すれば事故を起こさないようにと気を張るし。 自分のこと、庇ってるじゃん!と、死にたいんじゃなかったのかよ!と思って。 どっちなんだろう?と考え込んでいくと訳が分からなくなって泣きたくなってくるし。私が死んだら家族が悲しむかもしれない…でも生きていたくないし。 でも死ぬ勇気がないなら生きるしかないんですよね? そう思ったらすごく気持ちが重くなり絶望感を感じます。 私はどうしたいのでしょうか?何がそんなに気に入らないのでしょうか?どうしてこんなに寂しいのでしょうか? 死にたいとか消えたいとか仕事に行きたくないとかどうしてこんなに甘えたがりなんでしょうか? 本当に嫌になります。大嫌いです自分も何もかも。
たびたび、悩みを聞いていただきありがとうございます。今回は私自身についてなんですが、私はどうも相手に対する思いが強ければ強いほど、相手をダメにしてしまうような気がします。 現在は、シングルですが、結婚した時は、旦那が学生でした。できちゃった婚でしたので、彼が卒業するまで支えようなんて思って、身重でありながら、働いていたのですが、旦那はその間、バイトもせず、ただ飯ぐらい。 身重で働き、出産した私。そのうち二人目も妊娠しましたが、結局2年間、やる気のない旦那と子供養い、二人目生んで嫌になり離婚。 その後、同棲した彼がいたのですが、そのうち無職になって。仕事みつかるまで、私が頑張ろうなんて思ったんですけど、見つけてもすぐ辞めて。ギャンブル、暴力、フルコースです。ずっと一緒にいたいから、頑張ろうと思ったのに、さすがに限界がきて別れました。 やっぱり子供たちをきちんと育てようと思って、一生懸命働いてきたのですが、二人とも学校をやめ、長女は子供作って家をでていきましたし、次女はどうやら、水商売してるようです。 私が頑張ろうと思えば思うほど、旦那にしろ同棲相手にしろ子供にしろ、重く思っちゃったのかなと今ならそう思います。 それとも私のやってあげてるというただの自己満足だったのかなんて考えてみたり。 なので、今後、自分のことを考えて歩んでいこうと思い、再婚も縁があれば、したいなとは思いますが、このまま1人のほうが、相手に期待しすぎたり、求めたりすることもなく楽なのかなとか、いろいろ考えてしまいます。 乱筆乱文すみません。相手をダメにしない私になりたいです。
私はもうすぐ大学を卒業する予定の22歳です。 週5日働くことが自分には合わないと考えていることや、卒業したら趣味の映画や音楽を楽しみたいと思っていることから、正社員としての就職はせず、アルバイトとして働きたいと考えています。 しかし、友達は就職して頑張ろうとしている姿を見たり、親戚や周りの人から就職しないことを否定されたりして、自分の考え方や生き方に疑問を持ってしまいます。 就職もしない、スキルもない、人並みに頑張ろうとも思えない向上心もない、生きる目標もない、ただ毎日を生きている自分は、生きている価値のない人間なのでしょうか。生きているだけで良いのだ、自分を褒めてあげなくてはと思っていましたが、社会の何の役にも立てない自分は、いなくなった方が良いのでしょうか。 アルバイトも今までした事がなく、受かるかどうか不安になり、このような疑問まで持ち始めてしまいました。どうかご回答をお願いします。
旦那の職場に最近結婚した旦那の姉とその旦那が来ることになりました。 それ自体は良いのですが、義理の姉の旦那はかなり人間性に問題があります。 というのも、相手の気持ちがわからない、考えられない、思いやりのなさ、空気が読めない、変わった人です。そして相手に悪いことをしても謝罪できません。 私はこの人の件で二度と会う機会を無くそうと思うような嫌な思いをしたので、今後も問題になるだろうと思ってたら実際そうなりました。 旦那に言えばすぐ予約を取れて時間をとれると思っていたそうで、思い通りに行かなかったことが頭にきて行かないと言ったそうです。 結局来ることにはなったのですが、相手の思い通りにしようという気持ちでトラブルになり旦那が巻き込まれるような気がします。 私たちよりも年上ではあるのですが、とても幼稚なんです。自分の思い通りにならないと気に入らないのでしょう。それによって相手との関係が悪くなることもわからないのでしょう。人付き合いができないレベルではありません。 私は関わりたくありません。 これからも問題が起きると思います。旦那とは義理になってしまいましたが、距離を置いて疎遠にして欲しいと願ってしまいます。 又旦那にも毅然として、そういう相手に対して駄目なものは駄目だと本人にいってほしいです。 そして義理姉夫婦はもっと話し合って周りへの態度を考え直して欲しいです。
こんにちは。 私は、私の名前が嫌いです。 異母兄弟と最初の一文字が同じだからです。母に暴力をふるい、不倫まで隠すことなく堂々していた大嫌いな父が前妻との子につけた漢字と同じだなんて嫌悪感すら感じます。 しかもかなり変わった名前で、日本全国に一人しかいないと思います。名前の由来を聞いてもいつもはぐらかされたため、よくわかりません。 毎回、何て読むの?と聞かれ、また名前を書くたびに異母兄弟と同じであることを思い出すんです。嫌悪感しかありません。 お坊さんにつけてもらったらしいですが、最初の一文字がどうしても好きになれません。読み方は好きですが、漢字がどうしても… 改名しようか迷っていますが、せっかくお坊さんにつけてもらったのに…と思うとどうにも迷ってしまい、またこんなことを考えている自分も嫌いです。 どうすればいいのでしょうか。
いつも丁寧な回答をありがとうございます。 もう、なにもかもが嫌です。 お坊さんは、そんな時どうしますか? 国家試験にチャレンジしましたが 不合格が届きました。 自分なりに必死にやりました。 社会人なので、仕事のあとに教室に通い、 休みの日も教室に通い、 お金も時間も費やしました。 それでも 当日は、緊張して何も出来ませんでした。 本当に自分のダメさを痛感しました。 あんなにも頑張ったのに 本番で発揮できなかったら意味ないんだな。 そして、結果はモチロン不合格。 もー 何もかも嫌になりました。 また、受けるかも悩みます。 諦めちゃおうかなー。とか 国家試験も落ちる。 いい歳なのに結婚も出来ない。 仕事もまだまだ未熟。 死にたくても死ぬことも出来ない。 中途半端な人間です。 もう何もかも嫌なとき お坊さんは、どうしていますか?
こんにちは。就職活動中の20代です。 世の中の辛い人たちに比べるととても甘ったれた悩みだと思いますが、だからこそ誰にも言うことができません。一度客観的なご意見をいただきたいと思い投稿します。 厳しいご意見でもいいのでなにか言葉を頂けると幸いです。 私はこれまで、何一つ不自由のない生活を送らせてもらいました。友人や家族にも恵まれていると思います。 しかし、自分はその環境に甘えてきたというのもあり、またもともとの性格もあり、自分のことが嫌いです。心の底では自分のことが可愛くて仕方のない、単なるクズだということは頭では理解しているつもりです。それでも努力をしようとしない自分に呆れ、自己嫌悪に陥ります。それと同時に将来失敗することへの不安が襲ってきます。人間関係も社会生活も、一生この自分で、一生色々なことに気を張って生きていくのかと思うと、もう人生を終えたいなと漠然と思ってしまいます。 とくに能力や夢があるわけでもないため、企業に就活するのが一番必要なことだと思って就職活動をしています。しかし、漠然と消えてしまいたいと思っているので将来のビジョンも見えず、就職活動にすら力を注ぐことができずにいます。 人生を終えたいと思ってしまう自分は、これからどう頑張っていけばいいのでしょうか。書いていて自分でも不快になるほど甘えた考えだと思います。これを読んで不快に思われた方がいたら申し訳ないです。 どのように自分を奮い立たせ、自信を持ち頑張っていけば良いのでしょうか。なにかご意見をいただけますと幸いです。
以前も相談させてもらった者です。 自分はLGBTでB(バイ)です。自分の言動で物凄く後悔していてどうしようもなく相談させて頂きたいです。 長文で少しわかりにくい箇所もあるかもですがご了承頂ければ幸いです。 私はある男性に興味がありました。親友という思いより好きという感情が出てしまい、思いを伝えると、引かれるより受け入れてくれました。その子には彼女はいました。 その子は変わった癖があり、一線を越える手前までやってしまいました…。 しかし2年前、自分とのやり取りのLINEを彼女が見てしまったらしく、普通の友達ではないと思われて相手から連絡が途切れてしまいました。 しかし、この2ヶ月ぐらい前に連絡がきて会って話したい、癖のことも手伝ってほしいと言われ奥さん(当時の彼女さん)にやってもらったら?と言うたら私にやってほしいと返事が…。 そう言われるとせっかくこの2年間で忘れていた思いが思い出され、会う日程も決めました。しかし… 会う数日前に下のようなLINEがきました。 ○○さん(私のこと)とのLINE、すべて嫁に見られました… 全て話をしなければ、最悪の事態も免れない状況になると言われ正直に話しました。 嫁さんはしばらく実家に帰ると家を出て行きました。 むこうのご両親から心配する連絡がありましたが、本人は一線を越えようとしている関係だと思い込んでしまい何もきかないそうです。 結論会えるような状態じゃありません。 僕も精神的にかなりキツいです。 ○○(私)は何も悪くありません。 せっかく会う計画したのに 全て台無しです。 本当にごめんなさい… 少し考える時間を下さい。 こんなことで人生台無しにしたくないです。 とのこと。 私は正直、以前にこのようなことがあったので半信半疑でしたが"親友"として会うつもりでしたし、会える楽しみが膨らんでいました。 しかし、奥さんにスマホを見られたこと(勝手に?)により二度と会えなくなりました。 一方的に会いたいと言うてきて日程決めたにも関わらずドタキャン… 私のせいで人生台無しなるとこ、まで言われると最初から出会わなければよかったって後悔ばかりしています。 それともLGBTの人への偏見?差別?なのかなと。 数年ぶりにきた連絡のときも、会えないと断ってれば… 私は疫病神なのでしょうか? こんなことで相談してしまい本当に申し訳ありません。
今は特に好きでない事で生計を立てています。 日々心ここにあらずという気持ちで自分はなんのために生きているのかわかりません。 友人や家族になんとなくこんなことで働きたいと好きなことを相談したことあります。 そんな時、 だったら口だけじゃなくて行動したら?!? と言われますが私のやりたいことはなんとなくこれが好き~。と軽く思うことだけで職業に出来るのかもわかりません。また、行動するのも正直不安で自信が持てず何をやっても不安で不安で前に進めません。 そんな自分が嫌で他人に自分のことを聞かれたり質問されると空っぽの自分が見透かされて気がしまいそうでいつもすぐ、涙が出そうになります。 よくメンタルが弱いと言われます。 そんな行動も出来ずメンタルが弱い自分を変えたいです。 ですが、どうしたら自分に自信が持てるのかもわからず、何をして生きていくことが自分にとって喜ばしいことなのかも人生に迷ってしまいわかりません。 メンタルが弱い自分を私は変えたいです。 どうしたら良いのでしょうか(;_;)
お世話になっております。どうか私の現状に助言を頂きたく、乱文ながら投稿させていただきます。 私は、世の中が理想とするような現状に身を置いています。私にはもったいないような大きな会社へ所属し、一人で暮らすには十分な金銭を得て、仕事も基本的には定時で上がれるような素晴らしい環境に身を置いています。 また、私はこの社会的立場こそが幸せと定義されるものであり、そのために不器用ながら努力を続けてきたつもりでした。その結果、一番に望んだプロセスでないにせよ、幸せをつかみ取ったと確信しておりました。 そして、私が渇望していた、”自分も他人も、私を認めてくれること”を叶えてくれるものだと信じて疑いませんでした。 しかし、最近では、手に入れたはずの幸せは、私にとって何の価値もないのではないかと思い始めました。 そのきっかけは、芸術分野で生きる知人の成功体験や、働かずとも両親の許で自由に暮らす友人が、自分の好きに生きて、それでいて何不自由なく幸福に生きていることを目の当たりにしたためです。 私は、私が定義した幸せを得るために自身の願望の大半を退けながら生きてきました。優秀な学校に行き、大手企業に入社する。それが私の全てでした。だからこそ、趣味という趣味も持たず、肉体が拒否反応を示そうとも机に向かう日々を過ごしていました。 しかし、結局のところ、社会的立場を得たとしても私の世界は何も変わりませんでした。大きな組織に属しているからといって、私が有能になれるわけではありませんし、友人に尊敬されると信じていたはずが、ただ一言「ふーん。すごいね。じゃあ今夜の飯、奢ってよ」と言われるだけでした。 その事実は、まるで私が信じていた世界が崩れ落ちるような感覚を植え付けました。心に秘めた虚しさを埋めるために、過去に私が関心を持ちつつも退けた事象にお金をかけてもみましたが、過去のような関心も戻らず、ひどく打ちのめされた気分になりました。 最近では、全てのことが無価値に思えてきました。仕事も、頑張っても誰からも認められない気がして熱心にやる必要性を感じられなくなりました。唯一の趣味の執筆も、昔から執筆を続ける人々との才能の差を感じてほとんど手を付けなくなりました。 そして唯一、私の頭に浮かぶのは、酷い虚無感と自殺願望だけです。 どうか、ご助言を頂けたならば幸いです。
以前にも妻とのことで相談させていただきましたが、 妻とは現在離婚調停中です。 先週、2回目の調停があり、 妻が私の不倫の証拠を出してきました。 私は不倫はしていないと言ってきていたので 調停員に対して立場を失いました。 また、私の横領の件もほのめかしてきました。 こんなことが公になったら私の人生は終わります。 一生懸命今の会社で築き上げてきたものを失います。 こんな妻と結婚したことを心から後悔しています。 妻との結婚で私の人生はぐちゃぐちゃになりました。 今の相手もいつまで待ってくれるかわかりません。 もう時間を戻せないこともわかっていますが 後悔、後悔、後悔でとても苦しいです。 妻の存在が許せません。 どうしたらこの悪妻と縁を切り幸せになれるでしょうか。
私はもう26歳です。大変残酷ではありますが、女性はやはり若さを重要視されます。私自身子供を産んで育てたいという気持ちは気薄なのですが、今年で26歳になる女です。 大学を中退し、学歴にコンプレックスのあった私は今年度から通信制の大学の2年次に編入しました。両親は私の考えを尊重し、大学卒業を応援してくれています。 しかし、日々大学の課題や勉強に追われる中、いつも私の中に不安があります。それは、私は所謂年齢=恋人がいたことがないという人間であり、もちろん性経験のない処女だということです。 そのせいか街で見かける子供を連れた家族や、仲睦まじそうなカップルを見るたびに(いいなあ)(あの人は必要とされているんだ)(セックスしたのかな)ということを考えてしまいます。もちろん全ての家族やカップルが円満とは限りませんが、どうしてもそういうことを考えてしまい、自分はなんてことを考えてしまっているんだと自己嫌悪する日々です。 私は元々性的なことにとても興味があり、もしかしたら人よりもはるかに性欲が強く依存症のきらいがあるのではと思っています。いっそ処女じゃなくなればこの気持ちも晴れて前を向けるかなと思う日も多々ありますが、(せめて最初は好きな人に捧げたい)(今は大学が忙しくてそれどころじゃない)(相手が酷い人だったらどうする)という考えが頭の中に浮かび、そういった行動には今の所至っていませんが、やはり誰にも求められたことがないという劣等感でとても苦しいです。 私自身、いつかは家庭を持ちたいとは思っています。恋人欲しさにアプリを利用していたこともありましたが(私は男性を性の捌け口としか見てないのでは?)という罪悪感で今は起動していません。いろんなサイトを見てみると「子供が欲しくないのに結婚する意味とは」「子供が欲しくないならセックスするな」という意見が多々あり、(ああ、私はやっぱり頭がおかしいのか)と悲しくなります。 容姿も良いとは言えず、多感な頃に揶揄われたこともあって自分に自信もないため堂々と振る舞おうとしてもどこか空回りしてる気さえします。どうにか自分に自信を持ちたくてダイエットや大学以外の勉強もしてはいますが、(今更努力したって意味がない)と何度も辞めそうになります。 このままではおかしくなって、いつか取り返しのつかないことをしそうで自分が恐ろしくてたまりません。
自分に価値がなくて、このまま続けていくのが辛いと感じます。 就活をほとんどせず、学校にも行かず、なんのやる気も起きず、寝て過ごしています。 同じことを高校くらいから何度も繰り返していますが、いよいよ来年、このままでは働く自信がありません。 親が大変な人生で、私はしっかりしなければといつも思っていて、それでも続かなかったこと、やめたことがあり、今度こそはと選んだ進路。 それも無駄に終わりそうです。何を得たのか。自分の今までは何だったのかわかりません。 金と時間を浪費して、何も生み出せない自分が憎らしいです。 やりたかったことがなんだったのか、これから何か、できることがあるのかもわかりません。 無駄を続けるくらいなら終わらせたいとすら思います。何度も何度もこんな思考を繰り返す自分にも疲れました。 周りが羨ましいとか、自分が不幸だとかでなく、 身近にもっと、明らかに大変な人生を送ってきた人がいる分、弱音を吐くところを見せたくないし、なんで私はこんなに弱いんだと情けなくなります。 私は両親より、恵まれているのに。なんで出来ないのか、不出来で、迷惑かけて、恩返ししたいはずなのに、どうしてこうも、何も出来ないのか。 私が苦しくていいわけない。甘えだと思います。 出来るなら誰かに代わって欲しいです。 自分が本当に辛いのか、甘えなのかもわかりません。 ただ1人楽になりたいと思ってしまう自分が、本当に気持ち悪いです。 もう時間がないのに、このまま何もせず自分で自分の首を絞めて行くのが、吐き気がするほど嫌です。 自分を許せません。 長々と駄文を申し訳ありません。 泣くのも嫌ですが、せめて泣く場所が欲しいです。
長く働いていた会社で沢山の後輩を指導しました。同じ職場で働くのに辞められては自分も困るからと親切にしてきましたが、何故かいつも最後は私が嫌われ者になっていました。飼い犬に手を噛まれた感じです。 それなら親切にしなけりゃ良かったと思うことも多々ありましたが、良心が許さずそんな事はできません。 最後は居場所を失い退職しました。 そんな中、運良く転職が決まったものの、新しい職場では新人が馴染める環境なんて全く無く、先輩においても「自分が入社した時も苦労した」と言っては私にも同じ苦しみを味わわせたいのが丸出しで、毎日数名から嫌味や叱言を言われるか、業務指導において相手の立場に立ったような教え方をしてくれません。「私が指導者なら絶対こうするのに」と思う事の逆ばかりが起きて、なんて自分は不幸なんやろ?」と考える日々です。そういう指導者だった人がそういう扱いなら自業自得だとは思うけど、今までしてきた事が自分に返って来なさすぎて人生投げ出したくなります。自分にも非があることも重々承知してますが、何故自分ばかりこんな目に合うのか?と思って、毎日仕事を辞めたいと考えています。 仕事を辞めても転職後すぐ過ぎて次も決まらないだろうと考えると自分の人生に明るい未来が見えません。 毎日死んだ目をしながら肌の合わない会社に残る事が必要でしょうか?
人に対して関心や愛情が湧きません。 不親切にされると憤りはありますし、親切にされると、自分も返したいと思うのですが、人に関心を持ったり、昔のように恋愛感情を持つこともなくなりました。 友人に男性を紹介されても、関心が持てず、関係が発展しません。 それでも、アイドルなどを推す事はあるので、友人達からは「イケメンじゃないとダメ」と思われているようです。 男女ともに関心が持てないので、同性愛ということではないと思います。 同じように「何をやっても無駄」と、自分の人生にも関心が持てないので、そのせいなのか、友人達の言うように、イケメンじゃないとダメなのか、疲れているだけなのか、と考えれば考えるほど、わからなくなってしまいました。 どうすれば人や自分に関心を取り戻し、慈しみの心を持って生きる事ができるのでしょうか。
物凄く愚かで馬鹿馬鹿しい、自業自得な悩みです。 現在付き合っている人がいます。夢の為に上京したいという無職になった彼を養いながら、今年二人で上京しました。転居先で彼の仕事も決まっていたので、同棲後は費用を折半するという約束の元、私は彼に着いていきました。二人でいるから二部屋ある物件、23区内じゃないと嫌だという彼の条件で厳しいながらも何とか家を借りたところ、やっぱり住みたくないと転居後は23区外どころか隣県にある彼の身内の所に住み始め、勿論同棲ではないので費用は出して貰えません。 仕事は結局嫌だからと入社日すら行かず、時間がある内に免許を取りたいと言っていたのに結局取らずに上京し、免許代もない、嫌だけど夜の仕事をするしかない、将来の為にすぐにでも取りたい、という彼の話を聞いて、私はお金をあげました。それと同時にこの関係はもう終わったのだと思いました。 もう二度とまともな関係を築ける事はできないでしょう。今まで約束を守ってくれなかった人です。これからも都合をつけてお金を無心されるでしょう。返金なんてされる筈がない。でも好きな彼に自分が出来ることは何かを考えると、結局お金しかありませんでした。 彼にとって私の存在って何だろうと思うと、宿、金、都合がいい、の3つ以外思いつきません。それなのに別れる決心もつかないなんて、本当に馬鹿だと思います。 もう30歳で若くない。こんな子供でもやらないような恋愛にすがって、執着して、なんて馬鹿なんだろう、と涙が止まりません。 自業自得なのは分かっています。でも私には彼との縁を未だ切る勇気がないです。とは言っても、計画性のない彼との将来も考えられない。結局どうしたいのか、私でも自分の気持ちが分かりません。ただ話を聞いてほしいだけなのかもしれません。 毎回こうして自分で破滅しています。もう繰り返さないと思っても、いざお金がない、困っているという相手から連絡を受けると、何もしないという選択肢を取る自分が鬼のように思えます。困っている人にこそお金は渡るべきで、でもお金をあげることが正解じゃない。その人の為にもならないのだと分かっているんです。 私が嫌でも、私の存在は彼の為にならない。何なら私は毒です。もう二度と誰とも関係を結ぶ事のないよう、私の不幸を誰か願って下さい。どうか、お願い致します。
今年の始めに乳ガンが見つかり、手術と放射線治療を終えました。 今はホルモン治療中でまずは5年続ける予定です。 昨年は彼が癌で他界し、今年は自分が癌になるとは…。会いたがっているのかしらと思うこともあります。 こんなに色々盛りだくさんな私の人生はどこへ向かうのでしょうか…。 もっと、平々凡々な人生が送りたいです…。 お坊さんの有難い言葉が聞きたいです。
私には付き合ってもうすぐ一年になる彼氏がいます。 でも、最近自分の気持ちがよくわからなくなってきてしまいました。 一緒にいても楽しいと思えず、会いたいなぁともあまり思わなくなりました。 彼氏はすごくいい人で、この中途半端な気持ちのままズルズル付き合っていたくありません。 初めてこんなに長く付き合っているので、いざ離れるとなると抵抗があるように感じます。 何が“好き”で、何が“好きじゃない”になるのか教えてください。 どうしたら自分の気持ちがちゃんとわかるでしょうか。 私は今何をすべきでしょうか。教えてください。
最近転職した人間です。新人研修で失敗ばかりで上司の信頼を早くもなくし、早くも退職を考えそうになっています。私としては最初の仕事でとりあえず就職し、職場が合わず、自分の興味のある仕事になんとか着くことが出来ましたが、今度は自分の身の丈にあった仕事ではなかった為、自分の行った過ちの大きさに悔やんでも悔やみきれない気持ちです。自業自得なので叱責されても仕方ありません。ですが、仕事ができないどうしようもない人間でも自分自身や人生を変えることがてきますか。